二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

BLOOD+ 第49話 「二人の女王」 

第49話 二人の女王

いや、ここまで無茶な展開で来るとは。
少しは上手くまとめるのではないかと期待していたんですがね。


見捨てられて茫然自失なアルジャーノ。


一体前回のピンチは何だったのか、デヴィッドの治療もあっさり終了。
足止めをルイスとルルゥに任せ、突破するカイとデヴィッド。

翼手弱くなりすぎ。


アンシェル翼手化モードで前半は圧倒的な力の差を見せる。
しかし後半ハジがいきなり反撃を開始し、串刺しの上に落雷により黒焦げでアンシェルお亡くなり。

本当にここまで予想通りの適当な展開だとある意味楽しいですね。
ギャグアニメとしてですが。


ディーヴァ弱すぎ(笑)。
ちゃんばらになると小夜と互角になるんでしょうかね。
そもそもの地力が違うはずですが。

相討ちかと思いきや、ディーヴァの血は力を失っていたらしくディーヴァだけ死亡。
あ、そう。はいはい。

ディーヴァを刺した後の小夜の行動も最高。
お前は何をしたいんだと(笑)。


ネイサンも「ディーヴァのシュヴァリエでいる意味は無くなった」と言い、小夜に討たれる事を望み死亡。
ディーヴァの血が力を失っている事さえ教えなかったくせに何故?

ネイサンは先代のシュヴェリエだったんですから、ディーヴァの死で自分も死を選ぶのは理解不能。
先代にはディーヴァに向ける程の忠誠心が無かったんですかね。

全てを彼の美意識で片付けてしまうつもりなら、あまりにお粗末すぎかと。


今回の最後のシーン。
小夜がディーヴァの子供を手に掛けようというところでカイ登場。
小夜はハジとの約束の事をカイに話す。

で次回に続くと。


しかし最初にも書きましたが無茶な展開だ。
これだと次のアニメがあれなのも納得してしまいます(笑)。

設定はそれなりに良いものがあると思うのに、脚本・構成が全くそれを活かしていない。
全く残念なアニメになりました。

次回最終回ですが、もうどうでも良い気が。

よく分からん娘、小夜こっちの方が泣きたくなってきたという方はポチッと(笑)。

関連記事
[ 2006/09/16 20:53 ] BLOOD+ | TB(19) | CM(2) | TOP
そういえばこれの前の番組って、ひょっとして相当に不評な種死でしたっけ?
ほとんど記憶の彼方だったけど、ひさびさに思い出しましたよ。
[ 2006/09/16 23:44 ] [ 編集 ]
とおりすがりさん、こんばんわ。

ああ、そう言えば種死と状況が被りますね。脚本・構成が破綻気味な所とか(笑)。
被って欲しくは無かった所なんですけどねえ。
[ 2006/09/17 00:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
「二人の女王」ポカーーン…。脱出口を使わせてもらえず、置いてけぼりをくらったアルジャーノがどうなったかとか、自称不死身のルイス&ルルゥコンビがどうなったかだとか気になることもあるのですが、今回で、ハジ
[2006/09/16 21:14] ラブアニメ。
全ての戦いに幕が降りる瞬間(とき)――――――・・。Episode-49「二人の女王」やっぱり・・・こういう展開になってしまいました・・・。まぁ・・・仕方のない結末だと思います・・。ディーヴァを誤解していた私は最低です・・・。今回は比較的に気軽な気分で見てました
ラストまで残り二話。いよいよ女王とシュヴァリエのそれぞれの決戦の行方は!?といったところで今週のBLOOD+ 49話「二人の女王」早速感想に参ります。
[2006/09/16 21:22] ミナモノカガミ
今更どうでもいいですが、アンシェルって名前、エヴァの使徒にいそう。ホントどうでもいい話題だな(笑) という訳で(どういう訳だ)遂にラスト直前の今回、何ていうか賛否両論分かれそうですね。ご都合主義とか、ご都合主義とか、ご都合主義とか・・全部批判じゃん・・(
ロングヘアディーヴァが復活で最終回まであとひとつ!
[2006/09/16 23:26] ねこにこばん
翼手のあふれるオペラハウス。オプションDの発動。アメリカ人でないアルジャーノは安全を守ってもらえないそうです。黒い飴を手に震える飴男「おしまいだ・・」ええ、後2回ですからっ!!!「二人の女王」小夜とディーヴァの戦い。リクの顔で笑うディーヴァ。「姉さまは..
えぇ~~~~~!?あっけないよーーーー!!これで、次回最終回「ナンクルナイサ」なの?!まず、アメ男ヴァンアルジャーノ氏、とうとう見捨てられ?飴まで、黒いよ。ディーヴァはかわいそうな子でし
[2006/09/17 02:21] ガブリエルのブログ
ハジとアンシェルの決着はつくと思ってましたが、小夜とディーヴァの決着までつくとは思っていなかった今回。そうか・・・なるほど・・・。“子を宿す事で自らの血が力を失う”・・・と、まぁ突然出てきた既成事
[2006/09/17 03:02] のほほんホビー
とうとうなのかやっとなのか小夜とディーヴァの決闘にたどり着きましたアンシェルも変身し、ハジとの対決に…今までだらだらとしていただけあって今回はバトル中心、腰を折るような会話などなくいい展開だったと思
[2006/09/17 06:17] Pop Animation
「二人の女王によってのみ行われる、決闘。それを見届けるために、私はここにいる」
[2006/09/17 10:47] tune the rainbow
ア、アンビリーバボー最終回直前ということで、ある意味スペシャルだった30分♪  さて、どこから突っ込んでいこうかしらwww 
[2006/09/17 17:44] ACGギリギリ雑記
BLOOD+(10)とうとう最終決着つきました。小夜とディーヴァ、ハジとアンシェルの・・ハジとアンシェルの戦いは、空中戦の末、翼手化したアンシェルがビルの先端に突き刺さり、そこに雷が落ちて、黒こげ状態に。小夜の血以外では、首を切り落とすか、燃え尽きないと....
[2006/09/17 22:33] 人生裏街道
※17日9時半加筆修正。 永きに渡った戦いもいよいよラストです…!!! 今回は作画が美麗過ぎてどうしようかと思いましたよ…!!!ディーヴァと小夜の戦いなんてうっとりするほど綺麗でした。ハジとアンシェルの戦いも作
[2006/09/17 22:43] 欲望の赴くままに…。
戦場と化したオペラハウスでいよいよ小夜とディーヴァの決戦が始まる {/ee_3/} 何それ?な回 {/kaeru_shock1/}飴大好きヴァン・・・助かったが違った意味でピンチ {/ee_3/}エレベーターに一緒に乗れないヴァン・・・アメリカ国民ではないからだそうだ {/face_ase1/}ヴァン飴
Episode-49 「二人の女王 」 少夜とディーヴァ、対峙する二人の女王。 ながき血の宿縁の決着をつける刻――。 セミファイナル(違)いよいよもうあとがない(^^;二人のディーヴァ、二人のシュヴリエの決戦となります
[2006/09/18 11:32] SERA@らくblog
まさかまさかまさか!!飴が登場するとは思わなかったよ…!!!┌|゜□゜;|┐ってな訳でおそらく今回が最後になるであろう、飴の味投票を実施します!!皆様ぜひぜひご参加下さい! よろしくお願いいたします♪そ
[2006/09/18 14:31] GATES OF HEAVEN
BLOOD+(10)対峙する二人、小夜とディーヴァ。戦場と化したこのオペラハウスこそ決戦の地にふさわしい・・・。身構える二人が、激しく斬り合うのはもはや必然の流れであるのでした・・・。一方、小夜とディーヴァ、二人のシュヴァリエによる戦いもここに始まろうとしてい....
何だかもう終わりが近づいてるんだな…ってあらためて思いました。 今の状況だってディーヴァ側の戦力が優勢…。そして遂に女王達の戦いです。 《二人の女王》…それを取り巻く《シュヴァリエ》達は本当にみんな『存在してはならない種族』なのか…本当に消滅してしまうの
[2006/09/19 11:08] Shinoの日記
BLOOD  #49
カテゴリー
月別アーカイブ