二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話 「炎の贖罪」 

第9話 炎の贖罪

ゼロの使い魔~双月の騎士~第9話。
占拠された魔法学院を奪還しようとするルイズ達ですが・・・・・。


コルベール先生の作戦の元、人質にされた生徒達の救出に突入するルイズ達。
キュルケとタバサも久々に活躍・・・・・と思ったらやっぱり当て馬というかやられ役でした。

そしてとうとう皆の前で過去「炎蛇」と呼ばれた自分の正体を明かすコルベール先生。
念願の相手に会えたという事でヒートアップして解説諸々なメンヌヴィルは面白いな(笑)。

どうでも良いですが、本当にジュリオはどうでも良い(2度目)キャラだよなあ・・・・・。


最近影が薄くてしょうがなくなってきたルイズもちょっとだけ活躍。いや、ほんとちょっとだけ。
まあ、あまり出て来た意味も無いようなカトレアとエレオノールの扱いよりはマシでしょうが。

自分の村を焼いた部隊の隊長がコルベールだと分かり、状況も忘れて剣を向けるアニエス。
気持ちは分からなくもありませんが、さすがにもうちょっと状況とか色々考えて行動しようよ。

やたら派手なエフェクトの中、メンヌヴィルは微妙に錯乱中のアニエスがさっくりと。


どうも復讐心が先走り過ぎなアニエスは印象悪いなあ。同じ軍属の自分が言える事なのか。
いや、銃士隊に入ったのもそもそもが全て復讐のためだからそれはそれで良いんでしょうかね。

そして才人に宛てた違う世界思いを馳せる手紙を残し、コルベール先生殉職・・・・・?
原作では生きてましたが、アニメではこの状況ですしこのまま死亡という事で良いのかなあ。

才人とルイズは結局何もしてなかったように思いますが、とりあえず泣いておきましょうと。


これでようやくコルベール&アニエス編終わりでしょうかね。
何かもう軒並みキャラの影が薄くなってきた気がしますが挽回は出来るのかどうか。

とりあえず次回に続く。
関連記事
[ 2007/09/04 00:03 ] ゼロの使い魔 第2期 | TB(14) | CM(7) | TOP
今週のゼロ使2はマジ面白かったですねえ。色気もボケも
ツッコミもなく、すんごくシリアスでした。もう9話
って事は後3週くらいで最終回ですか?短いな・・・
ゼロ使2って1クール放送なのでしょう?これじゃ話
終わりそうもないねえ・・・
[ 2007/09/04 00:35 ] [ 編集 ]
なんというか復讐を目的にしてたとはいえアニエスの取り乱し方は異常な感じでしたね。
原作を読んで思ってたのと戦闘シーンがちがいすぎて軽くショックです。
@少しで完結かとおもうと終わるのかなと疑問におもいます(
[ 2007/09/04 00:48 ] [ 編集 ]
えっ第3期がないと先生死亡で終わりデスカ?
というかモンモランシーはどこへ行ったんでしょうか?
タバサとジュリオや他の銃士隊は何をやってたんでしょうね。
作画はガイナックスの協力もあり以上に良かったけど・・・
[ 2007/09/04 10:16 ] [ 編集 ]
エンディングよく見るといろんなスタジオの力を借りていたんですね、タツノコプロとか。
[ 2007/09/04 10:22 ] [ 編集 ]
ジュリオは、ほんと・・・影が薄い。
[ 2007/09/04 12:08 ] [ 編集 ]
ジュリオは乗り物が無いとまったく能力発揮できませんからねえ。
原作は戦場での登場なので動かしようがいくらでもあったのでしょうが、アニメの展開じゃ単なるナンパ野朗にしかならない。
このまま残り3話程でどう戦争に絡ませる気なのか?
グダグダ学園話で引っ張りすぎたツケが回ってきてますね。
[ 2007/09/04 12:35 ] [ 編集 ]
>とおりすがりさん その1
個人的にはあまりこのアニメでシリアスやられても・・・・・。

>ねこまるさん
あまりにも空気読めて無さ過ぎなアニエスでした。

>おおやまさん
まあ作画クオリティは良いんですけど肝心の話がね。

>道化師さん
別にいなくても良いような感じすらしてきます。

>とおりすがりさん その2
ジュリオのその設定が出てくるかどうかも・・・・・。
戦争話なんて適当に終わらせそうな気配が匂います。
[ 2007/09/07 20:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条件撤退をアンリエッタ女王に署名させるよう要求する。一方、禁固されていたため敵から逃れ?...
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条件撤退をアンリエッタ女王に署名させるよう要求する。一方、禁固されていたため敵から逃れ?...
ちょw、それはお前が悪いだろ。 任務中にいきなり隊長を背後から攻撃とか。 むしろ殺されなかっただけマシなような気がするんだが。 <アニメ 感想 キャプ 画像 レビュー コルベール先生>
「炎の贖罪」 炎の蛇ハゲてるやんっ!(コラ アニエスの故郷・ダングルテールを焼き払い、炎の蛇と謳われた実行部隊の隊長。 当時の面影頭影は何処へやら・・・男って悲しい生き物ねw それでも、生き残る奴は生き残る! 焼死
[2007/09/04 01:05] ACGギリギリ雑記
「あの男を焼きたい、俺の願いはそれだけだ!!」 ダングルテール事件を引き起こした...
[2007/09/04 01:23] Todasoft Blog
コルベール!!
[2007/09/04 01:59] Hiroy\'s Blog
ゼロの使い魔 ~双月の騎士~   現時点での評価:2.5   [魔法 ツンデレ]   チバテレビ : 07/08 4:30   KBS京都 : 07/08 25:15~   テレビ神奈川 : 07/08 25:30~   東京MXテレビ : 07/10 25:30~   サンテレビ : 07/11 26:10~   テレビ愛?...
「炎の贖罪」  所謂、感動回?  どうもそうさせようとは思えないのだが。 【関連商品】 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/09/21)メディアファクトリー この商品の
[2007/09/04 03:03] Moment dream
人質救出のため武力行使を主張するキュルケに対し、コルベールは戦いを避ける。 しかし救出作戦で戦闘となり、コルベールは炎の術を使う。 視力の替わりに温度で見極めるメンヌヴィルは、それが炎蛇のものだと狂喜する…。
[2007/09/04 15:08] SERA@らくblog
「炎の贖罪」   炎蛇の正体を知ったアニエス  その時コルベールは・・・   それぞれの思惑が交錯する戦いの結末やいかに!?  
[2007/09/04 23:36] まいなーわるつ
ゼロの使い魔に関するものを載せておきます(^o^)/ ゼロの使い魔のSS http://wikiwiki.jp/zero/ SSとはー同人用語。漫画の登場人物を使って二次創作した短い小説のこと。 こんな話があったらな。実はあの時、このキャラにはこんな話があったなど 「サイドストーリー」や?...
[2007/09/05 13:14] ゼロの使い魔FAN
ゼロの使い魔~双月の騎士~第8話レビューです。
[2007/09/06 16:29] 何というヲタブログ
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2学校の女生徒が人質にとられてさあ大変。 才人よ、今こそ活躍の時ぞ。 ルイズもドッカンボッカンやってしまいなさい。 どうせいつも学校を破壊しているんだし、この食堂をぶっ壊すくらいの爆発を食らわせてやれ~~。 学校のピンチに...
[2007/09/06 20:04] シバッチの世間話
良い話だ・・・最後の手紙が感動を誘いますね(何
[2007/09/07 15:04] 惑星観測所の記録
カテゴリー
月別アーカイブ