二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

CLANNAD 第22話 とりあえず一応最終回です・・・・・が。 


これで終わって良いんだろうか。
・・・・・という気持ちが強い「CLANNAD」第22話、まだ番外編が残っていますが一応最終回です。


さて、前回ラストで両親の過去の写真と日記を見つけてしまい「自分のせいで…」と沈み込む渚。
その夢よりも自分の方が大事だったから、と前向きに考える事は・・・・・・出来ないか渚の性格は。

そんな微妙な雰囲気の演劇部ですけど学園祭自体はサブキャラの皆さんも登場と賑やかな装い。
ところで有紀寧さんは学園祭なのに、渚が来るまでずっと資料室に一人で篭っていたんでしょうか。

で、渚は秋生の学生時代のビデオを見て更に沈むと。しかしまあタイミング悪い宣言だなあ(笑)。


そして本番ですが、両親に対する負い目とそれとやっぱり緊張もあるのか固まって泣き出す渚。
しかしそこで秋生のシャウトと便乗した朋也のシャウトで見事に立ち直り渚の舞台は始まりました。

秋生の芝居臭い台詞もあのビデオ見た後では納得です。いや良い台詞だったとは思いますけど。
ここまで来れたのが仲間達との絆で土壇場で見せたのが親子の絆という構成という事なのかね。

並行世界やパラレルワールドと思った幻想世界は、既に完結した話らしいので結局何だったのか。


見事舞台を成功に終わらせた渚をねぎらう朋也ですが・・・・・親父との対応とのギャップに笑った。
一声は掛けましたが、顔を背けて完全にスルーしようとする辺りは前よりも悪化してないか(笑)。

それはそれ、これはこれ、という事で次の瞬間さっぱり開き直って仲間達と打ち上げを楽しむ朋也。
渚も両親と熱い抱擁を交わしていたので、古河家はこれからも相変わらずのノリでやって行けそう。

そして翌日の振り替え休日を利用して「話したい事がある」と渚をデートに誘った朋也は・・・・・。


とうとう夕日をバックに渚に愛の告白。
何かもう夫婦成立してたような気もするので今更の気がしますが、まあやっぱり言葉にしないとね。

渚も泣きながら頷いて、夕日が照らす二人の影がサブタイトルの「影二つ」で良い最終回でしたと。












で、これで終わって良いの?

奇跡を匂わす風子編やことみ編の次は単なる青春ラブストーリーとか良く分からない構成だぞ。
締めがこれで拍子抜けというかそこそこ評価が高い「CLANNAD」ってこんなものだったの、的な。

渚編も単体で見ると良くまとまっていたとは思うんですが、演出の派手な「普通」の話だしなあ。
投げっぱなしの伏線も多いですけど次回のギャグっぽい番外編でフォロー出来るとは思えないし。

やっぱり「CLANNAD」の肝であるらしいアフター待ちなんでしょうか。
関連記事
[ 2008/03/21 18:14 ] CLANNAD | TB(25) | CM(38) | TOP
これ途中止めですんでw
話半分で最終回なので、ゲームやってない人は「こんなもの?」となり、ゲームプレイ済みの人は「ふざけんな!!!」ってなるって事です。
[ 2008/03/21 18:20 ] [ 編集 ]
挿入歌も「影二つ」だったりしる
いやまぁアフターはやるでしょ
アフターが本筋だしねこの話は。
[ 2008/03/21 18:26 ] [ 編集 ]
絶対アフターあるから大丈夫ですって
たぶん
[ 2008/03/21 18:40 ] [ 編集 ]
原作やってる奴は脳内補完してね。 って感じがヒシヒシとするんですが・・・

このアニメからは、萌えヲタを手玉に取る意図しか伝わって来ないのですが。
客商売なんで、DVDやグッズを買ってくれる顧客層にアピールしなくてはいけないのは仕方ないとは思いますが、これは余りにも舐め過ぎでは・・・
需要と供給でこうなってしまった感がありますが、本当にこんな作りでいいの? 萌えヲタさん達・・・
[ 2008/03/21 18:50 ] [ 編集 ]
京アニはらき☆すたからおかしくなって来てるな。

萌えオタうめぇwとか思ってるんじゃないだろうか。
……思ってるんだろうな実際。
[ 2008/03/21 18:53 ] [ 編集 ]
らき☆すたからじゃないよ。
ハルヒからだよ
[ 2008/03/21 18:58 ] [ 編集 ]
原作では告白してからOPが始まりますからね。
いままでのがプロローグで本編はこれから
…ってとこでアニメは終了。わけわかめ
[ 2008/03/21 19:09 ] [ 編集 ]
幻想世界の必要性が感じられなかった。
[ 2008/03/21 19:14 ] [ 編集 ]
あー、もの凄い勢いで自演されている方、ちょっとコメント消させて頂きます。
一人で21回は多過ぎですね。
[ 2008/03/21 19:16 ] [ 編集 ]
その自演っぷりが見たかった
[ 2008/03/21 19:31 ] [ 編集 ]
なんだかんだいって面白かったな
原作のまだ半分しか終わってないけどね
[ 2008/03/21 19:34 ] [ 編集 ]
アフターやらないわけないじゃんw
ぐだぐだ言わなくても大丈夫だってwww
[ 2008/03/21 21:07 ] [ 編集 ]
あまりにも渚がウジウジすぎる…。
なんでこれがヒロインなんだ?

次回作ははっちゃけ回っぽいので期待大。
[ 2008/03/21 21:47 ] [ 編集 ]
原作した人によるとまだ半分らいいですもんね
2期・・・あるんですよね?まさかCLANNADだけ中途に終わるわけが・・・
[ 2008/03/21 22:19 ] [ 編集 ]
(原作未了)私は自然と良い作品だったと思えたのですが。続きはあってもいいし、このまま終わるのもいいんじゃないか、と思います。あるほうが楽しみが増えますから、どっちかというとあるほうがいいかな。

22話で一つの作品としてまとまっていると思えますが、ひきのある終わり方をしていたので、2期は五分五分であり得るのではないかと。

最後の告白のシーンは、これまで溜めていた分、胸にくるものがありました。
[ 2008/03/21 22:50 ] [ 編集 ]
秋生かっこいー抱いて、て感じだった、王道家族ネタで良い
朋也も父親と和解を匂わすシーンがあり、
ラストも今までの流れから当然な感じでした。

しかし、アフター無しなら、風子シナリオ要らないなよなぁ。
次回は、舞台の「真夏の夜の夢」パロデイみたいですね。
[ 2008/03/21 23:22 ] [ 編集 ]
原作未プレイだけど何が面白いのかわからなかった
[ 2008/03/22 00:09 ] [ 編集 ]
最初から萌えアニメだろ?
[ 2008/03/22 00:11 ] [ 編集 ]
まともにアニメ化しようと思ったら1年あっても足りなそうだ。
[ 2008/03/22 00:43 ] [ 編集 ]
ことみルート終わってからが明らかに尺が足りてないな
うまくまとめられてるけど、物足りないな
[ 2008/03/22 00:50 ] [ 編集 ]
2クールということを考えたら、キリのいいところでうまくまとめたと思います。
無理矢理アフターねじ込むよりよかったんじゃないでしょうか。
[ 2008/03/22 01:00 ] [ 編集 ]
噂では6月にアフターやるとか言ってますし、6月にやらなくても確実にアフターはやるとおもいますしそれまで待ちましょう。
最後らへんのほうは止め絵で渚と岡崎のデートかありましたが最初の予定では24話だったらしいのでここは削ったみたいですね…やってほしかった
[ 2008/03/22 03:36 ] [ 編集 ]
2期へ続く、的なお知らせが表示されればよかったんだけど
これだと単なる番外編があるよ、終わりだよ、にしか見えないからなぁ
2期はやらないのかな?
[ 2008/03/22 05:43 ] [ 編集 ]
智也&渚が幸せの絶頂のまま第一期終了。
ほとぼりが冷めた頃にアフターをやった方が、インパクトがあるのかも。
[ 2008/03/22 11:43 ] [ 編集 ]
アニメが気に入らなければ、
 音声付再販ゲームをやれば・・・。

金のかかる趣味になってきた・・・。
[ 2008/03/22 12:33 ] [ 編集 ]
渚アフターと渚学園編は前後編扱いだから
間を空けるとかなりマズいと思う。

ってもまあアニメ版はアフターのカタルシスのための
伏線種まきに成功してるとは言いがたいけど
[ 2008/03/22 14:06 ] [ 編集 ]
>結局何だったのか

幻想世界に関しては同じ感想です・・
ヒロインを一人に絞るなりしてしっかりストーリーを練ってほしかったです。
そうするとサブヒロインファンが騒ぐから萌えオタ用って言われてるのかな?

アフターアフターって言われても、主人公がそもそも他のヒロインとも
フラグ立ってたように見えたから半端ですねww
そもそも風子やことみの話は別ルートなんだから当然といえば当然だけどw
渚ではじめて渚で〆るなら途中も渚と朋也を中心にすえてエピソード書けばよかったのに。

微妙だという意見に賛成です。
[ 2008/03/22 15:22 ] [ 編集 ]
だけど、夢、夢と連呼されると最後のほうの台詞で、
「お前が俺たちの夢だぁ~!」見たいな台詞は想像通りだった。
[ 2008/03/22 19:31 ] [ 編集 ]
仮にアフターやるってなっても、渚ルートの話も結構重要な部分を削ってるんで微妙な所が出てくるんですよね・・・
やはり色々と構成が駄目だったんじゃないかと。
[ 2008/03/22 21:51 ] [ 編集 ]
逆に考えるんだ!
ゲーム未プレイの奴が、アフター無いとか叩かれてるけど実際アフターってどんな内容なんだ?と思わせてゲームを買わせようとしてるんだと
[ 2008/03/22 22:44 ] [ 編集 ]
とても楽しめて見れたアニメでしたが、
キャラ演出が最強クラスだったのに比べて、シナリオ構成は今期最低クラスだったかも。
それぞれのキャラの役割も不明で、主題がいまいち見えてきませんでしたね。
色々意見はあるんだろうけど、他のアニメのシナリオは貶すのに、クラナドは絶賛という感想ブログが多く、
感想ブログのダブルスタンダードを感じてしまったアニメだったなぁ。
[ 2008/03/22 23:27 ] [ 編集 ]
AIRの時みたく、別枠でアフターやってくれないのかなぁ・・・
でも来週は番外編だし・・・ホントにわからないww
まあ、気長に脳内変換しつつ待つしかないな。
[ 2008/03/23 02:07 ] [ 編集 ]
番外編でアフターやりますよ。きっと。あの予告はサプライズのフリ。
[ 2008/03/23 06:09 ] [ 編集 ]
なんていうか初めてみたときAirより色々汚いなと感じました。画質やら構成。
シーンが変わるときも、変な安っぽいエフェクト入ってるし。
あんなエフェクト使うアニメみたことない
[ 2008/03/23 11:28 ] [ 編集 ]
実際の所、アフターやらないとこのままじゃどうしようもなく投げっぱなしになるしね。
何らかの形でやるんじゃないかとの予想は立つ。
ただ期間を空けるのは得策じゃないと思う。
ギアスもそうだけど、やっぱどうやっても熱冷めるよ。
[ 2008/03/23 12:47 ] [ 編集 ]
いろいろ面倒なことになってるみたいだし、京アニはもうTBSと手を切った方がいいんじゃないだろうか。
といっても移籍先も無いわけだけど。
もう何年かあとにヒットしてれば、配信で良いアニメ作って日本アニメの屋台骨支える会社になっただろうに。
制作費泥棒と電波マフィアのバカヤロー!
 (代理店)  (放送局)
[ 2008/03/23 16:34 ] [ 編集 ]
インスコ→プレイ開始で
 あの、図書室へ・・・。

 いたっ! 「ことみ」

う~ん
 グラフィックは変わらずだが


【能登セリフ増えてるよ能登】

  取っ掛かり満足でした。
[ 2008/03/24 16:03 ] [ 編集 ]
演出が監督じゃなかったから実質の最終回じゃないんじゃ?
[ 2008/03/24 17:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
CLANNAD -クラナド- 第22話 「影二つ」 「子供の夢は親の夢なんだよ!」    ・・・秋生さん・・・最っ高おおおぉぉぉぉ!!  アッキー...
[2008/03/21 18:21] たまにもゆる
『CLANNAD -クラナド-』 最終話…第22話 『影二つ』。 ストーリーは…。 あいや暫く。 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの...
[2008/03/21 18:31] どっかの天魔日記
CLANNAD -クラナド- #22 「影二つ」 うん、いい最終回だった! keyお得意の泣きは無かったけれどね。
[2008/03/21 18:54] Soul of Silver FoX
クラナド感想です。ネタバレ注意。
ナ・ル・ホ・ド・ネ・・・。表題の前に「最終回」と付けるために、今まで、第1話、第2話、という形でなくて、第1回、第2回という表記に...
[2008/03/21 19:35] soraの奇妙な冒険
「おっさんや早苗さんに挨拶しないでいいのか?」 ってことで、クラナド最終回!22...
[2008/03/21 19:47] Todasoft Blog
公式よりあらすじ。 学園祭当日。最悪のタイミングで両親の過去を知ってしまった渚を、朋也は必死に励ます。 しかし、両親だけでなく、朋...
[2008/03/21 20:08] 日常と紙一重のせかい
一応最終回です!!仮に続きがあるとしても・・・・・・では最終回(第22話)『影二つ』です。【渚さん】自分があっきー達にしてしまった事を知り、ショックで落ち込む渚さん。表情は暗く、登校の際もあっきー達に挨拶をせず、朋也くんの言葉にも反応をしません。登校中も、...
最終回。 渚は立ち直れるのか。 そして劇は成功するのか。
CLANNAD 5 (初回限定版) ついに学園祭当日がやってきた・・・しかし、渚を表情は晴れない。自分のため、夢を諦めざるをえなかった両親に対しての罪悪感に、渚は今もなお苦しんでいた。そんな彼女の側にいて励まし続ける朋也・・・。そして、いよいよ舞台が開幕した・・...
>学園祭の日が来ても渚は両親のことで凹んでいた。 朋也は渚を連れて学園祭を回るが途中、逸れてしまう。 渚は資料室で秋夫の高校時代の演劇のビデオを見てしまいさらに落ち込んでしまう。 「演劇最高!!」はネタですかwいいMADができそうだ。 磯貝さ?...
[2008/03/21 22:05] GUNDAMBLOG
二人の夢を犠牲にして自分だけ夢を叶えようとしてる… 罪悪感にうちひしがれる渚。 ここで渚がくじけたら、今までのみんなが作りあげたもの...
CLANNAD -クラナド- 第22話(最終回) 「影二つ」 あーこれは泣いた。素直に感動しました。kanon以来です…アニメで泣けたのは…。 そんなわけで...
[2008/03/22 00:26] 蜩の後悔
CLANNAD 1 (通常版)中村悠一発売日:2007-12-19価格AIRの夏が過ぎ、Kanonの冬を越え、今、春を迎えてKey原作/京都アニメーション製作の『CLANNAD』TVアニメ第1〜3話を収録したDVD1巻です。「AIR」「Kanon」の完成度をさらに練り上げ、狙い済ました作画、演出は絶妙で...
とりあえず終わった。 もっとずっと投げっぱなしな感じで終了するかと思ってたので原作を知らない自分としては朋也の父親はあれで終わりなの...
[2008/03/22 00:56] 蒼碧白闇
クラナド
[2008/03/22 01:08] ゲーム&アニメ感想館
本編渚ルートは最終回です
[2008/03/22 01:11] 今日もやられやく
「自分のせいでお父さんもお母さんも夢を諦めてしまった」と、ひどく落ち込む渚。 一度は元気を取り戻したようにも見えたが…。
告白
[2008/03/22 08:39] Hiroy\'s Blog
【あらすじ】 学園祭当日。 最悪のタイミングで両親の過去を知ってしまった渚を、朋也は必死に励ます。 しかし、両親だけでなく、朋也...
[2008/03/22 11:48] Shooting Stars☆
物置にあった渚の両親のアルバムを見て、 2人の夢が自分のせいで失ったと思い込む渚。 罪悪感を感じる渚、渚の夢見た舞台…叶うこととなる...
[2008/03/22 13:11] ネギズ
 CLANNAD  第22話 『影二つ』 感想  岡崎朋也: 中村悠一  古河 渚: 中原麻衣  藤林 杏: 広橋 涼  藤林 椋: 神...
[2008/03/22 14:55] 荒野の出来事
 このタイトルの影二つは誰のことなのだろう…。  CLANNAD 6 (初回限定版)(2008/05/21)桑島法子、中村悠一 他商品詳細を見る
[2008/03/22 16:24] 根無草の徒然草
■第22話 影二つ 学園祭を前にして、両親が自分の為にそれぞれの夢を捨ててパン屋を始めた事を知ってしまった渚。鬱状態のまま当日の朝を...
[2008/03/23 22:36] めもり~る~む
こんにちわ。 CLANNAD第22話、つまり最終話のキャプ感想です。 実際には、「最終」ではないようですが。 秋生と早苗が、自分のために...
カテゴリー
月別アーカイブ