二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

機動戦士ガンダムOO 第25話 「刹那」 

第25話 刹那

機動戦士ガンダムOO、第25話。
何だかんだで1期目の最終話を迎えた機動戦士ガンダムOOですが。


最後の締めは刹那VSコーナーとアレルヤ&ハレルヤVSセルゲイ&ソーマの戦いになりました。
ここに来て真の超兵の力を見せるアレルヤとGNアーマーを装備してコーナーの超MAと戦う刹那。

そしてラッセの犠牲もあってGNフィールドを破りコーナーのMAを撃破する事に成功するエクシア。
アレルヤ(ハレルヤ?)は反射と思考の融合とか凄い事を言いつつ、結局は相討ちという結果に。

二重人格で真の超兵を体現したアレルヤと二人で協力して戦ったセルゲイ&ソーマは良い対比。


超兵超兵しか言ってなかったソーマが最後にちょっとだけ可愛い所を見せてくれたのは良かった。
まあそのソーマもアレルヤの知り合いらしいので、記憶消されてるかなんかなんでしょうけどねえ。

まだ粘るコーナーは、何故だかあの超MAと同出力ぐらいのビームを撃つMSに乗り換えて再挑戦。
しかしここで過去回想のロックオンの有り難いご高説もありGNフィールドを切り裂いて刹那が勝利。

そして予想通りの場面でリボンズが黒幕だとカミングアウト。まあ誰もが予想してたでしょうけどね。


ここで来ちゃうんですかグラハムさん。
ちょっと格好良いポエマーから自己陶酔男にグレードダウンですよ。いや、これがヤンデレ・・・・?

愛を叫ばれて声が裏返る刹那に笑った。無駄にテンション高いよなあ、妙に顔アップも多いし(笑)
どっちもどっちな事を言いつつ相討ちでグラハムは敵討ちに満足、刹那はマリナへの手紙で代弁。

アレルヤは目を傷付けられたからか何なのかハレルヤの人格だけがお亡くなりになった模様です。


そして時は経ち、2312年・・・・・地球連邦発足。

2期に向けて、色々思わせ振りな引きが多いのはサンライズのお家芸みたいなものですからねえ。
今作のマスクマン役はグラハムみたいですが、個人的には潔くお亡くなりになっていて欲しかった。

別にこれでスパッと終わっても問題無かった気もしますけど、ここからどう展開させるんでしょうか。
まさかソレスタルビーイングの真の目的は異星人の侵略に備えて地球を一つに・・・・は無いよね?
関連記事
[ 2008/03/29 20:31 ] 機動戦士ガンダムOO | TB(22) | CM(95) | TOP
気になるところで終わったなぁ。
2期も楽しみだ。
[ 2008/03/29 20:41 ] [ 編集 ]
載せるのはやっw
[ 2008/03/29 20:41 ] [ 編集 ]
1get?

今回も面白かったw
[ 2008/03/29 20:43 ] [ 編集 ]
ほんとハムは、グレードダウンしましたね
[ 2008/03/29 20:46 ] [ 編集 ]
ルイスは短髪の方が好み。2期はルイスだけを楽しみに待ちたいが、自分の記憶にOOが残ってるかが問題
[ 2008/03/29 20:46 ] [ 編集 ]
いやいや
終わってしまいましたね。

前半に詰め込みすぎな感じがしてましたが
まさかハム様の為とは・・・
あと後日談長っ。。
ないよりは良いですが。こーら居るし。愛されてんね♪

内容はもろもろあるでしょうが、私が最終話で思ったのは
『あ、OP歌あるんだ。。』でしたね。
どうも最終回はタイトルロゴだけで歌無しなイメージだったんで、、
2期に期待です。。

結局最後はオレンジレンジの
『いえす、まいろーど↑』
がすべて持っていった気が・・・
[ 2008/03/29 20:48 ] [ 編集 ]
コーラサワーはやっぱり生きてたかw
[ 2008/03/29 20:49 ] [ 編集 ]
ゲッターうぜえ。ここを掲示板か何かと勘違いしてないか?

今回は一応盛り上がって終わった……のかね。
でも1期で死んだ死んだ詐欺が流行りそう。何人生きてるんだろうか。

刹那は生きてないと姫が話に絡めなさそうだから多分生きてるんでしょうし。
ロックオンは双子っぽいのいるしティエリアも似たようなのがいるみたいですし。

ああ、管理人の予想通り新キャラ・イノベーターとかいう連中は全員男っぽいね(笑)。
[ 2008/03/29 20:51 ] [ 編集 ]
ゴールデンジムのだささに絶望したところで
GNドライブ搭載フラッグは格好良かったです。
ですが、カタギリさんがあんなに苦労して作ったのに
一回目の戦闘で大破とは……笑

サジが何だかんだルイスの敵になりそうな……
二期に期待です。
[ 2008/03/29 20:54 ] [ 編集 ]
疑似太陽炉の生産に成功してるっぽいですね・・・
2期がまた国連vsマイスターなら勝ち目ゼロですね
ティエリアほんとに死んじゃったのかなぁ

そしてなぜここにゲッターが湧いてしまったのか
[ 2008/03/29 20:58 ] [ 編集 ]
お家芸というか、二期への期待を膨らませる前例はコードギアスしかないのだが…。
[ 2008/03/29 21:00 ] [ 編集 ]
ティエリアの後ろにいるのってまさか・・・

2年も音沙汰ないって言うし・・・
[ 2008/03/29 21:01 ] [ 編集 ]
グラハムが仮面付けてるのは負傷を隠すためだと予想。
さすがに種のように死亡キャンセルはないかと思われますが、今回確実に死んだと思わせるキャラもあまりいないからまだわかりません。
刹那は生きている可能性は高いと思いますが、2期では主人公変更も十分ありえますね。
[ 2008/03/29 21:02 ] [ 編集 ]
ラッセ・・・さっさと片付けられた感が。。。

ラストの量産ジンクス見てたらサイレンD型

思い出しちゃったよ。

[ 2008/03/29 21:03 ] [ 編集 ]
なんで、コーラとかグラハムとかあの状況で生きてるの?
その他の方も生きてますが。
セーフティシャッター作動しすぎw

つか、トランザム使った後って著しくパワーDOWNする筈なのに、GNフラッグとエクシアは互角に戦っておりました。
グラハムの腕が落ちた?
それにしても、あの金色のGMの成り損ないみたいな奴はカッコ悪かったですね。

なんかもう、どこどうツッコんで良いやら分からない最終回でした。

[ 2008/03/29 21:03 ] [ 編集 ]
コーラはやられたの上半身だけ。
(モニターやられたのでフラッシュ)

グラハムは偽物でしょうから。
[ 2008/03/29 21:07 ] [ 編集 ]
25話に詰め込みすぎたのか
色々と無理の多いアニメだった
[ 2008/03/29 21:13 ] [ 編集 ]
マスクと言えばシャア、ゼクス。そんな立ち位置にハムさんはなるのかな?

後は思ったことを箇条書きで
・ラスボスの頭がジムヘッドォ!?…見るからによわっちそうじゃん…。
・上半身吹っ飛んだのになぜ生きてるんだ?コーラ。
・何だ?ティエリア。ルイスの弱みでも握ったのか?
・ネーナの目怖くない?
[ 2008/03/29 21:20 ] [ 編集 ]
うーん・・・それなりに、続きは気になるけど、
やっぱり後半(特にラスト2回)は、詰め込みすぎだと思う。アレハンドロのMA倒して、MS倒して、ハムとも戦うって、どんだけ連戦するのかと・・・しかもどいつもこいつも一瞬って・・・
ラスト世界がまとまってきているように見えるのにまだ世界を変える気なのかな?そこらへんは、二期でしっかり説明してくれないと、まとまった世界に武力介入したらそれこそただのテロリストになってしまう気がする・・・
[ 2008/03/29 21:22 ] [ 編集 ]
おそらくルイスはソレスタ入り確定っぽいですね。
ティエリアはGNドライブをナドレから切り離しただけで生きているのでは?
[ 2008/03/29 21:27 ] [ 編集 ]
ハム……好きだから生きていてくれたのは嬉しいが、
仮面というよりは何というかもう、ハムれメタルって感じ……orz
[ 2008/03/29 21:31 ] [ 編集 ]
ティエリアの制服は平和維持軍のじゃない??
まぁスパイとかでそこにいるんだろうけど・・・
最終回はカオスだったけど全体としては面白かった。
ロックオンのもう一人はどうなるのやら・・
[ 2008/03/29 21:36 ] [ 編集 ]
ティエリアというか、一応リジェネって呼んであげてw
スタッフロールでも名前出てたんだからw
[ 2008/03/29 21:43 ] [ 編集 ]
>つか、トランザム使った後って著しくパワーDOWNする筈なのに、GNフラッグとエクシアは互角に戦っておりました。
トランザムを時間いっぱい使ったらパワーダウンだよね。
突っ込む前にその程度憶えておこうぜ。
[ 2008/03/29 21:44 ] [ 編集 ]
実は生きてましたってキャラ多すぎ(笑)。
コーラもグラハムもよく生きてたな~。
ティエリアは同一人物?
ネーナはルイスの仇になる訳だけど、その辺意識して2期作ってくれると良いなぁ。
[ 2008/03/29 21:55 ] [ 編集 ]
でもコレって2期で予算思いっきり減らされそうな勢いだよね。
色々と商売で失敗してるよこの作品。

でもまぁ、感想を読んでると、中には真剣にコレを観て分析してる人も居るようだし、そういう人がコレを支えていくんでしょうね。
本当にお疲れ様でした。 私にはコレを真剣に観ることは出来ませんでした。
[ 2008/03/29 22:22 ] [ 編集 ]
ネーナとルイスの展開に期待・・・
とりあえず、
スクールデイズ最終回みたいな展開だけは、
やめてくれ・・・
GNアーマー爆発してないし、
刹那も大丈夫かラッセと・・・呼びかけていた。
案外、ラッセは生きてるかも・・・
コーラとグラハムが生きていて、
死んでるのでは・・・理不尽すぎる。
[ 2008/03/29 22:25 ] [ 編集 ]
ここからが従来のガンダムが始まっていくっていう作りだったんですね。
2クールかけて、地球連邦・仮面の男、などといった、たいていのガンダムシリーズが始まる前から持つ要素を構築していったと。

グラハムVS刹那、ソーマVSアレルヤも熱くて、とても楽しめました。

ここで一旦終わるので、覚えてられない人が見当違いな批判をし始めるのが怖い!
[ 2008/03/29 22:32 ] [ 編集 ]
おお、更新早いですね

ティエリアもどき(リジェネ)、声優は朴璐美さんという事は・・・ティエとは別人なんですかね?
やっぱり、綾波みたいに「2人目」なんでしょうか

いまいち題名の「刹那」が内容に活かされてなかった気がするのは俺だけでしょうか
[ 2008/03/29 22:33 ] [ 編集 ]
仮にルイスがソレスタ参入するとして、動機的にどうしたらそうなるんだよと言いたいです。
ホントにそんな展開だったらね。
[ 2008/03/29 22:39 ] [ 編集 ]
一瞬0がMk-Ⅱに見えちゃったよ
2期どうなるか全然わからないけど、00が可変MSだったり
アクシデントでサジ君がガンダムに乗り込んじゃって強奪しちゃったりとかはないよねぇ?
地球連邦が早々に内部分裂で内紛とか・・・
[ 2008/03/29 22:47 ] [ 編集 ]
>仮にルイスがソレスタ参入するとして、動機的にどうしたらそうなるんだよと

失った手を再生させてもらうために・・とか?
[ 2008/03/29 22:47 ] [ 編集 ]
スメラギがいないのは何故?…あれか、4年後は3○歳だからあのプロポーションが維持できずにお色気担当から外されたとorz
[ 2008/03/29 22:51 ] [ 編集 ]
アレルヤの禁断オールバック! まさか本編でやってくれるとは。
なんか、刹那の奮闘が霞んで見えるぐらいの強さですね。
サーシェスと一対一で戦っても勝てそうですよ。
まぁ、早速片目が潰れてしまってハレルヤがさよなら状態ですが。

私、アレハンドロを好きになりましたw
堂々の『主役乗っ取り宣言』は聞いてて気持ち良かった。
彼の野望がハッキリしたせいか、最終回が締まった気がするぐらいです。
その分、グラハムは余計だったような…。
愛宣言は良しとして、ちょっと遠くへいってしまった感が。

正直、第2期はどうなるのか心配だったのですが、
今はルイスの今後が気になってしょうがない。
ティエリア(?)が手篭めにしてるようにしか見えないぞ?(笑)
そして、見捨てるようにマリナの下から去っていく侍女さん。
マリナの行く末も心配です。
ってか、ロクな眼鏡がいねぇ。
[ 2008/03/29 22:59 ] [ 編集 ]
計画はイオリア・シュヘンベルグのものではなく、僕の計画とリボンズが言ってたけど、つまりはCBも騙されていたということか。だったら本物のイオリアの計画はどうした?
[ 2008/03/29 23:01 ] [ 編集 ]
本日行われた国際アニメフェアでの水島監督談話によると、現在のマイスター4人は全員二期続投だそうです・・・。って、おいおい(滝汗)
[ 2008/03/29 23:10 ] [ 編集 ]
2期が楽しみです。地球を一つにして一体何する気だろう。
社会性のあるテーマでも盛り込んでくるのかな。

過度の期待は厳禁ですが、やっぱり期待してしまいますね。
[ 2008/03/29 23:22 ] [ 編集 ]
GNアーマーから出てきたのがジムだったのには笑ってしまったよw
最後の最後でエクシアの剣の秘密が明らかとなり、さらにグラハムのGNフラッグ(ガンプラ化希望)そして、最後にちょっとだけ登場のコーラw
2期は激しく希望
[ 2008/03/29 23:30 ] [ 編集 ]
ゴメン、ハムの愛で真面目に興奮してたのが一気に笑いに変わったwwww
[ 2008/03/29 23:53 ] [ 編集 ]
【総括】
先が読めない話ではあったが盛り上がりに欠けた。
               ―――マンダム―――
[ 2008/03/29 23:54 ] [ 編集 ]
そうさ僕らは・・・だ~いご~ろ~お~♪
[ 2008/03/29 23:54 ] [ 編集 ]
2期でこのまま4人が続投するなら、
シャッフル同盟拳っぽい技を出してくれることに期待。
選ばれた4人なんだし。
[ 2008/03/30 00:00 ] [ 編集 ]
ラッセの死に方が良かった
他の奴は死ぬまで異常な間があって長々と喋ったり実は死んでませんでしたーでどうも潔くない
[ 2008/03/30 00:11 ] [ 編集 ]
支離滅裂すぎてもうね。

いきなり世界共通の軍隊出来上がってるし、
もう少し過程を入れるべきだと・・・。

死んだような描写を描いておいて00は殆どの場合生きてる。
潔く死んだ方が話は面白いと思うけどねえ。

いっそ刹那は死んでもらって、新主人公を立てるというのも良いのでは?
ティエリアもどきに連邦軍の中から暗躍してもらって内部制圧・・・ってのがいいな。
[ 2008/03/30 00:23 ] [ 編集 ]
グラハムは力に溺れたってやつですよね。
大きな力を扱うマイスターには強い自制心が求められるとか何話かで言ってたし。
仮面グラハム(?)は力に溺れた状態でラスボスになるなんていう展開もありそうで楽しみ。

ルイスがSBに入ったらまたまたサジは大変そうです。

アレハンドロ以外は全員生存→続投でいいのかな?
[ 2008/03/30 00:23 ] [ 編集 ]
>いきなり世界共通の軍隊出来上がってるし、
>もう少し過程を入れるべきだと・・・。

これを言ったらガンダムは見れないと思いますよ。
ファーストだって地球というまとまりはできてます。

>支離滅裂すぎてもうね。

ロックオンのエクシアの装備話、↑の自制心のくだりなど、少なくとも今日の話は伏線が効いてると思います。
他に滅裂な部分があえば考えてみたいので、ぜひ書き込んでもらえれば。
[ 2008/03/30 00:29 ] [ 編集 ]
アレルヤとソーマの関係はなんですか
[ 2008/03/30 00:50 ] [ 編集 ]
ハムの仮面、アゴあたりが赤ぽくて、その上が白に見えるんですが…ひょっとして、ガンダムフェイスを意識してたりします?
もしそうなら、どんだけ好きなんだ。

ティエリア(2号?)とルイスでフッと笑った瞬間。
嫁と姑に見えたしまったよ。

>一瞬0がMk-Ⅱに見えちゃったよ
私もですよ。アンテナ黄だしね
[ 2008/03/30 00:54 ] [ 編集 ]
世界共通の軍隊ができるまでの過程を、1期まるまる使ってやったと思うんだが・・・

0083の最後でティターンズが発足したの思い出した。
[ 2008/03/30 01:03 ] [ 編集 ]
グラハムとか何で生きてるのとかいってる奴パイロットスーツは何のためにあると思っている?それに00のスーツはZZとかSEEDとかと違ってクッションとかついててそう簡単には死なないに決まってるだろ。
そうじゃなかったらスーツ着る意味ないしヘルメットだけで十分
[ 2008/03/30 01:12 ] [ 編集 ]
コーラのサバイバルLv.高すぎだろう・・・
[ 2008/03/30 01:19 ] [ 編集 ]
>それに00のスーツはZZとかSEEDとかと違ってクッションとかついててそう簡単には死なない

メットが割れるのは抜きにしても
体に密着してるスーツで爆発に巻き込まれても死なないってどんだけ高性能なんだよw
10年は進んでるであろうCBのスーツは銃で死んだけどね。
スーツは太陽光で焼死なないようにとか-150度でも耐えられるようにとかに決まってるだろ。
[ 2008/03/30 01:35 ] [ 編集 ]
GNドライブが左肩にあったらバランスとれないはずなのにがんばった。
[ 2008/03/30 01:37 ] [ 編集 ]
それにエンジンとしてつかってなかったてこと?
[ 2008/03/30 01:40 ] [ 編集 ]
なんだかんだで1期終わったけどそれなりに楽しめた
ただ2期は前例があるが主人公交代と絶対に辞めてほしい
(死んだ場合は別)
ようやく念願のハム登場は正直微妙ですね、GNフラッグデザインダサいし
上半身が従来よりデかくて足細いって宇宙で上目だったからか微妙でした
GN-Xは最後の方の正式量産型?みたいなデザインのほうがいいね
GNアーマーの情報を何でコーナーが知ってんだ?名称とかも。突っ込んだらきり無いが
先週あたりまで
「ギアス2期まだ~?」って気分でしたが
今回の放送後
「002期にワクワク」って感じですね
この前自力で雪崩エクシア作ったんで最後のコマの新エクシア(00ガンダム?)登場で期待せねばって感じですよ
ハムはもうガッカリだよ・・・なにが「まさしく愛!!」だよ、ただの絶叫キャラに成り下がってる
サーシェスも生きてたし隊列でコーラも生存確認
個人的には次回4年後って設定なんでソーマ(マリー?)も急成長で大人入りって感じで、そうでなきゃ惨すぎる(ほかの女キャラみんな巨乳・・・)
[ 2008/03/30 01:46 ] [ 編集 ]
ハム公の登場の仕方のせいで一気に小物に見えてしまった・・・orz
今まで散々ポエマーな部分を見せておきながら最後はただの粘着系の責任転嫁。
ハム公の歪んだ愛の告白でますます小物チックに拍車をかけてしまったなぁ

コーラの方がまだマシに見えてきた・・・
[ 2008/03/30 04:03 ] [ 編集 ]
本編とおして刹那と姫のエピソードはいらなかった。
3人組もいらなんだな。結局消化不良が多すぎ、キャラ浅すぎ。
最近のサンライズってこんなのばっかだな。
それでも2期に期待してしまう自分にがっかり。
[ 2008/03/30 04:19 ] [ 編集 ]
世界の中心で愛を叫ばれたり、世界の中心でガンダムと叫んだり騒がしいアニメでした
2期にも期待
[ 2008/03/30 06:07 ] [ 編集 ]
俺的にガンダムOO最大の謎フラグだった
 「刹那とサジの家が隣」
2期に持ち越しか?4年たってるがな。
[ 2008/03/30 07:10 ] [ 編集 ]
ガンダム00はソーマたんと荒熊の物語だと確信しました
[ 2008/03/30 07:52 ] [ 編集 ]
全体としてあまりストーリーの見せ方がよくなかったと思います。人物や過程描写が粗略なところが多かったですね。

しかしながら、今回のエピローグを見るに、これまでの話は2期の下地に過ぎないものとも思え、とすれば、粗く見せたことにもむしろ意義があることもあり得るので、1期の評価は2期次第ということになるかと思います。あまり細々と描かれていても、2期まで覚えていられないでしょうし。

いずれにせよ2期前提で構成された作品なので、2期がどんな風になるのか楽しみです。

コーラサワーなどが生きていたのは個人的には少し嬉しいですね(笑) 彼らのいかにも死んでただろ、と思わせる描写は、要は戦争における死というものを印象付ければよく、実際に死んでいるかどうかはさして重要でないところ、せっかっく登場させて、視聴者に意識させた人物(これは1期の登場人物すべてを含みます)を作ったのだからこれを次回も活用しようということなのではないかと、自分では思っています。 生きてたら死の印象薄れるような気がしますが。
[ 2008/03/30 07:55 ] [ 編集 ]
>マイスター4人は全員二期続投
ロックオンの兄貴が無事だったのを、よろこぶべき・・・なのか?。
[ 2008/03/30 09:20 ] [ 編集 ]
アレルヤの2重人格を統合したら、急に強くなるってのはエア・ギアのアギトのパクリだよな。
右目と左目の入れ替えで表現してるのなんて、モロにそうだし。

それにしても、ハムの発言は腐女子に向けたアピールとしか思えない。
私、BLとか興味ありませんから。


[ 2008/03/30 10:04 ] [ 編集 ]
>>現在のマイスター4人は全員二期続投だそうです・・・
 
生きてるのかよ!ロックオン!
水島監督、リアルとか現実的とかはどうでもいい
エンターテイメントとしてスタイリッシュに決めてくれ!
俺はそれ以上何も望まない!
[ 2008/03/30 10:24 ] [ 編集 ]
>>現在のマイスター4人は全員二期続投だそうです・・・
4人のマイスターだから
刹那・アレルヤ・ティエリア・ロックオンと見せかけて
刹那・アレルヤ・ティエリア・ネーナと予想
[ 2008/03/30 13:07 ] [ 編集 ]
某スクエニロボットRPGみたいな大型の羽、全身金ピカ、
それでいてジム顔ときたら・・・。
プラモ化されたら絶対に買うであります!!!!!
[ 2008/03/30 13:19 ] [ 編集 ]
GNアームズ。
出てきて数分であっと言う間に破壊。
販促にマイナス影響間違いないなこれは。
たしか前に壊された時は機種が違うとか言ってた奴が居るが、
結局なんにも変わってねーじゃんw
またこれで、売れない物を押し付けられたって小売店が殺気立つな。
[ 2008/03/30 13:37 ] [ 編集 ]
高河ゆんをキャラデザにした理由が良く分かる話だった。
[ 2008/03/30 14:02 ] [ 編集 ]
ネーナが元気そうでなによりだ。
表情からして真のマイスターの仲間入りになったのかな。
二期は女の戦いがあるのかな。
[ 2008/03/30 14:28 ] [ 編集 ]
>それに00のスーツはZZとかSEEDとかと違ってクッションとかついててそう簡単には死なないに決まってるだろ。

なんで決まってるんだ??
クッションてww
それにシリーズ違うのに対比に出すのも不明。。。w
[ 2008/03/30 16:28 ] [ 編集 ]
最後のティエリアは色を変えればシーリンに見えると思うんだ。
[ 2008/03/30 16:36 ] [ 編集 ]
今回はシナリオ云々よりも中華娘の宇宙服のビームが印象的すぎた。緊急時に武器になったり…しないか
[ 2008/03/30 18:07 ] [ 編集 ]
まぁ、どうにも詰め込みすぎの感は否めないけど、面白かったです。色んな意味で。

とりあえず、アレハレはちゃんとメットかぶってれば、片眼失うことも無かったんではなかろうか…?
こうなると2期に顔キャラ(?)過多にならないか?
隻眼のハレ、仮面のハム、生きてれば、隻眼のロック、場合によってはサーシェスやら、他の黄泉がえり組も…。

それにしても、色々“あっさり”してた感じがしますね。
あっさり炭酸生きてるし、サーシェスも生きてるし、あっさりシーリン実家(?)に帰らせていただきます…だし。

あと気になったのはMSかな。
羽付き百式ジムって…。
GNフラッグは割りとカッコ良かったけど、寿命短かったなー。ハムさんは2期もフラッグファイターなのだろか?
あと太陽炉は全部回収できたのだろうか…? あの混乱状況の中で。
[ 2008/03/30 19:06 ] [ 編集 ]
今回始めてオーガンダムを見ましたけど。オーガンダム全体が映っているとこをスロー再生したら、ファーストのガンダムにすごく似てましたw
[ 2008/03/30 21:27 ] [ 編集 ]
あ、は、は。
ファーストのラストを彷彿させる25話の急ぎ足な展開でしたね。
>まさかソレスタルビーイングの真の目的は異星人の侵略に備えて地球を一つに・・・・は無いよね?
これ監督が最初に考えた二案の内の一つだから、あったらガンダム初の異性人との戦いになって色々な意味で歴史になるね(笑
[ 2008/03/30 21:31 ] [ 編集 ]
二期こそはマリナx刹那の関係が進展することを祈る
[ 2008/03/30 22:32 ] [ 編集 ]
>ファーストのラストを彷彿させる25話の急ぎ足な展開でしたね。

最後に提示された要素を考慮すれば、どう考えてもファーストの最初を意識した作りでしょw
オーガンダムが似てるのもそのためです。

理解力が欠けてるツッコミは恥ずかしいよ。
[ 2008/03/30 22:48 ] [ 編集 ]
なんだかんだいっても二期は見るだろうな・・・。
個人的には結構楽しめたぜガンダム00^^

アレハレオールバックと「愛!?」って真面目に返事してる刹那に笑ってしまったw
「先に逝ってるぜ・・・アレルヤ」には感動したが・・・正直、姫さんのシーンはちょっと・・・ていうか刹那いつ書いたんだろう。
あんな内容書いておいて二期で普通に絡んでたら・・・
なんというかもう・・・

[ 2008/03/31 00:19 ] [ 編集 ]
EDのシーリンの声、釘宮さんじゃなかった?
私、耳おかしいのかな?

全話みている訳じゃないんだけど、
いつの間にか変わってた?
[ 2008/03/31 01:14 ] [ 編集 ]
声は釘宮さんだけどセリフの「お嬢様」の対象はマリナじゃなく王留美
あの声がネーナなのか単なるメイドAなのかは判断つきかねた
[ 2008/03/31 05:06 ] [ 編集 ]
ワンセグ録画で見るとセリフがネーナと留美でしたよ
あとティエリア?は色を変えればシーリンって書いてる人いましたが、シーリンの声は根谷さんですので違うと思いますよ
[ 2008/03/31 13:15 ] [ 編集 ]
種もいまだに批判され続けているが、
まだ批判されるだけマシなのかもしれんと思った。

00はもはや誰も見ていなすぎて話題にもならん。
[ 2008/03/31 13:27 ] [ 編集 ]
>00はもはや誰も見ていなすぎて話題にもならん。

レビューしている所で言ってもなあ


水島の発言は「マイスターの中の人は全員続投」「ロックオンは死亡」
[ 2008/03/31 13:44 ] [ 編集 ]
制作スタッフの皆様、お疲れ様でした。
半年かけて作り溜めしてくださいね。

>リジェネが朴璐美
GNドライブを引き換えにして身体を再生させる錬金術・・・なわけない。
実はティエリア的な容姿のキャラは全員同一人物のクローンだったら「アクメツ」的で面白いんですがね。

前回のMA「アルバトーレ」やっぱり名前間違ってた・・・orz
しかし中身がジムってのはちょっとね・・・オージェにも見えたがGビットにも見えなくも無い、おっさんですから。

Oガンダム、色的にはMk-Ⅱですね、バルカンも無いし。
しかしDVD売れないなぁ・・・マジでヤバイです。
[ 2008/03/31 14:05 ] [ 編集 ]
ネーナと留美でしたか
普通に勘違いしてました。
教えてくれてありがとう。
[ 2008/03/31 18:25 ] [ 編集 ]
>水島の発言は「マイスターの中の人は全員続投」「ロックオンは死亡」

つまりロックオンの双子だったか兄弟だったかが出てくる可能性高いですね!
残り3人も生きてたかー、良かった。
[ 2008/03/31 19:09 ] [ 編集 ]
>まだ批判されるだけマシなのかもしれんと思った。

種&種死に期待して裏切られたからOOは期待しないし見ない
って奴が俺の友人内では多いんだが

まぁ確かになかなか話題にはならん
[ 2008/04/01 03:03 ] [ 編集 ]
話も終わったし今更感もするがスローネ買ったらトリニティは
「遺伝子操作によって作り出されたデザインベイビー」
って説明があるあたり改めて
「遺伝子弄ってこの程度?」と思う
もう遺伝子操作とか出るとニール?(ロックオンと瓜二つ)とかリジェネ(ティエリア2号)とかみなさんの予測としてクローンっていう可能性もありうる気がする
[ 2008/04/01 13:39 ] [ 編集 ]
テコ入れで2期は種よろしく敵も味方もガンダム山盛りとか、マジでやめて欲しいんだが大丈夫なんだろうか。
現状、売り上げ芳しくないようだが...
[ 2008/04/01 21:10 ] [ 編集 ]
>MSに乗り換えて再挑戦
アレは中の人がMSであって乗り換えたわけじゃないと思いますよ
[ 2008/04/02 17:19 ] [ 編集 ]
ソレスタルビーイング=ディバイン・クルセイダーズ
[ 2008/04/02 23:15 ] [ 編集 ]
DVD売れていないって本当ですか?私は、レンタルすらしていませんが・・。

ブルーレイででるかもって思い、買い控えしていたのか?最初からガンダム初ハイビジョン製作って言ってたから。

ブルーレイでの発売予定もあるっていう情報は1月か2月くらいにあったと思う。うろ覚え。そのため、DVDの購入を見送っていたとか。どうなんでしょうね。太字の文
[ 2008/04/03 03:13 ] [ 編集 ]
昨日ていうか今日ですかね?TBSで再放送も始まりましたからね。
私事なのですが、最近ハイビションTVを買ったばかりなので地デジHDでOOを見ると迫力や画の綺麗さに圧倒されますねー!!

また新鮮な気持ちで、もう1度楽しめそうで嬉しいです^^
再放送バンザイ!!
[ 2008/04/03 16:16 ] [ 編集 ]
>まさかソレスタルビーイングの真の目的は異星人の侵略に備えて地球を一つに・・・・

トリニティの紫ハロが回収された宇宙船は
実はターンXの残骸に遭遇・回収していたとかで
解析中に謎の暴走事故(ブービートラップ)を起こし乗組員死亡。

それを知ったイオリアがソレスタルビーイング立ち上げ

で、最後に00ガンダムに髭が生えてきて
世界がナノマシンによって滅亡する、と。
[ 2008/04/03 19:31 ] [ 編集 ]
先日、DVD売れてないの?って書いたものです。一つ疑問が。

4年後、沙慈が宇宙で見たGN粒子は、テスト飛行している「ガンダム」って思っていいでしょうかね?(見た時気づけって)

クリスティナ・シエラ大好きでした。
[ 2008/04/04 02:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
最終話 「刹那」 いよいよ最終回だよ 【fc2ランキング】
[2008/03/29 20:40] 日頃CALAMITY
機動戦士ガンダム00 ♯25 刹那の感想 一期終了。
機動戦士ガンダム00 第25話 「刹那」 擬似とはいえGNドライブをつけ自信をつけた今・・・ 遠かった憧れの彼(ガンダム)にグラハムさんの一...
[2008/03/29 20:57] たまにもゆる
こういう終わりかよ~~~。 もっと投げっぱなしで終わるのかと思ってたけどエピローグというかその後もやりつつ2期への引きを盛大にやる構...
[2008/03/29 21:00] 蒼碧白闇
まさかラスボスがジム顔とはな しかし本当に中からMSが出てくるとは思わなかったよw
[2008/03/29 21:00] 今日もやられやく
答えを探した、ガンダムと共に・・・
[2008/03/29 21:21] ミナモノカガミ
第1期最終話。
 機動戦士ガンダム00  第25話 『刹那』    刹那・F・セイエイ :  宮野 真守  ロックオン・ストラトス : 三木 眞...
[2008/03/29 21:35] 荒野の出来事
機動戦士ガンダム00 #25 「刹那」 流石に最終回だけあってボリューム満天。画像も満点でお送りします! 俺達がガンダムだ!
[2008/03/29 21:43] Soul of Silver FoX
機動戦士ガンダム00 第25話(最終回) 「刹那」の感想です。 これほど急な展開のガンダムは見ませんね。 突っ込み所満載です。 中破したキュリオスの中でアレルヤとハレルヤは互いに「生きる」と誓い、 前髪を上げて谷口モードにw ソーマとセルゲイの...
[2008/03/29 21:48] GUNDAMBLOG
見つけた…見つけたぞ、世界のゆがみを――! 新たな世界を自分の手に…。 野望をあらわに戦場に現れたアレハンドロ。 世界のゆがみと断じ...
起動戦士ガンダム00#25第1期最終回の視聴感想です。 対決。 決着。 変革。 世界。 俺達がガンダムだ!! ↑さぁポチッとな
HG 1/144 GNアームズ+ガンダムエクシア ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~発売日:2008-03-16価格真・21世紀のGアーマー大型アイテムゆえに大型GNソードやクロー部などの肉抜き部分が気になりますが、その他にはこれといって気になるところもなく、サイズゆえのインパクト?...
最終回だよ。放送時間がいつもより早かったけどみんなちゃんと視聴したか!!!htt
[2008/03/29 23:48] ミーハー日記
ラスボスが金色のジムなのか!? 突っ込むところが違うかも知れないけど、突っ込まずにはられないよ、これは。 だって、思わず吹いたもの...
[2008/03/30 00:28] 季節廻る
ガンダムダブルオー
[2008/03/30 01:07] ゲーム&アニメ感想館
 Misson Incomplete  第一部・完というところです。   機動戦士ガンダム00 (1)(2008/01/25)宮野真守商品詳細を見る
[2008/03/30 01:39] 根無草の徒然草
ガンダム感想です。ネタバレ注意。 なお、画像が多いので注意。
取り合えず、こう言っても、差し支えないであろう。 いい、ガンダムだった!!。
[2008/03/30 02:07] soraの奇妙な冒険
第25話「刹那」
最終話 正座してみました。 アレハンドロ様のアルバトーレに対し 刹那とラッセは初のGNアーマーを合体させ対抗 ファングを次々と撃...
「俺たちが、ガンダムだ」 いや~、おもしろかった。なんたって一期でひとまず決着つけたってのがいいですね。ラストに二期を期待させる...
[2008/03/30 15:19] 紙の切れ端
カテゴリー
月別アーカイブ