二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

BAMBOO BLADE 第26話 「"それから"と"これから"」 


素直に良い最終回でした。
そんな訳で全編後日談になりましたが良い最終回だったように思う「BAMBOO BLADE」最終話。


さて、前回から話は一気に飛んで半年後の春。
まあ後日談だから仕方無いのかも知れませんが、やっぱりすっ飛ぶ所はすっ飛ぶんだなあ(笑)。

試合前後から珠姫と凛の絡みが少なくなってしまっていたのでここでフォローされるのは有り難い。
しかしあの二人程ではありませんけどブレードブレイバー劇場版が気になるのは私だけでしょうか。

浮かない表情の紀梨乃のとりあえずさて置いて、何やら元気な新入生が二人が剣道部に見学に。


凛に「後輩が出来る」と言われて喜んでたように、新入生が見学に訪れて東と一緒に喜ぶ珠姫。
でも二人に上手く対応出来る訳も無いので都に助け舟を求めるが・・・・結局は似たような結果に。

勇次とダンや紀梨乃と鞘子が来てようやく体裁が整う訳で、やっぱり皆がいないと駄目なんだね。
3年生(旧2年生)は春休みで引退らしいですけど、そういえば確かに第1話でもいませんでした。

コジローがいないので誰が代わりになったのかと思ったら、まあ順当な所で吉河先生が顧問に。


・・・・・なっていたと思ったら、いきなり妊娠三ヶ月で産休に入るという事を部員達に告知。
相手は前回それっぽい事を匂わせていた賢三郎・・・・・半年で妊娠三ヶ月とは確かに手が早い。

そして吉河先生の代わりに顧問になるのが、ブレイバーのお面を被った変態。じゃなくてコジロー。
結局どういう経緯になったのかは分からないですけど部員全員が温かい目でコジローを迎えます。

で、新入生の二人が外山と岩佐の妹弟と発覚しますが、確かに二人のポジションが同じですね。


しかしコジローと紀梨乃もそろそろ結婚が近いんじゃないのか(笑)。
フラグを立てていた気がした吉河先生がまさかのNTR・・・・・だけどコジローには紀梨乃がいたと。

紀梨乃の反応を見ると、この二人には既に信頼関係を超えた何かが芽生えていてもおかしくない。
コジローの駄目っぷりをフォロー出来るのも紀梨乃ぐらいだろうし、案外満更でもないんじゃないか。

ちなみにそうなればコジローの恋敵は鞘子でしょうかねえ(笑)。


そして後日談の更にエピローグ。
登場キャラの後日談を流しつつ、アニメでは未登場の鎌崎高校の二人もちらっと登場してますね。

最後にはまさかの榊心の登場でほのかに続編がありそうな匂いを漂わせての締めとなりました。
しかし凛とのライバル関係が成立しているのに榊心を出しても扱い的には微妙な気はしますけど。

時系列も飛んでるし前後関係もアレなので2期の可能性は低いかなあ。全編オリジナルは勘弁。
関連記事
[ 2008/04/01 21:19 ] BAMBOO BLADE | TB(9) | CM(22) | TOP
キリノはコジローの嫁
[ 2008/04/01 22:25 ] [ 編集 ]
このアニメのヒロインは紀梨乃だったんだなぁ(笑)。
[ 2008/04/01 22:40 ] [ 編集 ]
紀梨乃は、卒業したらコジローに永久就職しそうだな
[ 2008/04/01 23:14 ] [ 編集 ]
むしろコジローがまた何かやらかして
惣菜の千葉に永久就職w
[ 2008/04/01 23:49 ] [ 編集 ]
コメ欄がコジロー、キリノ一色な事に吹きつつ俺も空気読んで言っとくか。

キリノはコジローの嫁。
[ 2008/04/02 00:21 ] [ 編集 ]
なんだか二期を感じさせる終わり方だったなぁ
というよりあってほしいなぁw
[ 2008/04/02 01:01 ] [ 編集 ]
キリノは俺の嫁だったはずなのに・・・
キリノはコジローの嫁
[ 2008/04/02 01:39 ] [ 編集 ]
外山と岩佐が清杉とサッカーやってるのにフイタwww
[ 2008/04/02 01:41 ] [ 編集 ]
時系列がもう取り返しのつかないことになってるし2期はないだろうね
DVDが好調ならOVAでオリジナルとか有り得そうだけど
[ 2008/04/02 06:13 ] [ 編集 ]
ウラ様登場でウラ厨の俺歓喜www
しかしまさか岩堀と近本まで出るとはwwww

ちくしょー、こいつらもアニメで見てーよwwwww
[ 2008/04/02 11:11 ] [ 編集 ]
>時系列がもう取り返しのつかないことになってるし

別にキリノが3年生でも進路が決まっていれば大会には出れると思いますが・・・?
絶対原作遵守!的な人ならすでに後半の展開は見てないわけですし第2期は可能なんじゃないでしょうか?

スピンオフでもいいのでブレイバーのアニメ化か特撮化の方が見たいですが。
[ 2008/04/02 12:49 ] [ 編集 ]
最終回らしい最終回という意味ではかなり優秀だったかと。
全体を通しても良アニメだと思います。
ただ原作未読なんで最後の方々はよくわかりませんでした。
次のライバル??
[ 2008/04/02 13:07 ] [ 編集 ]
↑あくまで鈴木凛はアニメオリジナルキャラクター。
鈴木凛は榊心を作中に出せないので、代わりに設定を似せて作られたキャラだと解釈してます。

なので榊心は次じゃなくて珠姫の本来のライバル。
かつては全中女子剣道の頂点に君臨したのに、高校に入ってからあっさりと剣道辞めた(おそらくブラックデュラン絡み)豪の者w
しかも趣味が珠姫と被ってるし、雰囲気までも良く似てる本当の似た者同士なんですよ。

だけどこのキャラまだ原作でもほとんど動きが無いので、アニメ版じゃ全く出てこないと思ってたんだけどね。
[ 2008/04/02 13:19 ] [ 編集 ]
榊心(CV:川澄綾子)
岩堀猛(CV:福山潤)
近本成海(CV:伊藤静)
内村(CV:小山力也)

このキャストで是非2期かOVAを!!
[ 2008/04/02 14:30 ] [ 編集 ]
凛は原作にも出てきてるがね。
[ 2008/04/02 15:45 ] [ 編集 ]
>次のライバル??

私も原作はコミックス全巻買ったり、ヤングガンガンでいつも読んでいます。

アニメでは榊心を出せなかったのではなく尺の都合と二期への展望で出さなかっただけだと思いますが、原作中の鈴木リンが鈴木凛なのはほぼ間違いないでしょうな。

アニメでも榊と話をしていたので趣味が合うのもネタでしょうね。
[ 2008/04/02 18:11 ] [ 編集 ]
清村と杉小路出てるジャン
[ 2008/04/02 21:58 ] [ 編集 ]
ゆっくりしていってね!
にしか見えん…。
[ 2008/04/02 22:02 ] [ 編集 ]
俺も2期はないかな…って思う
例の新入生とか使い道なさそうだし
[ 2008/04/03 23:42 ] [ 編集 ]
個人的には、二期はやらないで欲しいなぁ…
どーしても一期以上のクオリティを期待するから。
それだったらこのイイままで終わっておきたい。
[ 2008/04/03 23:52 ] [ 編集 ]
2期是非やって欲しいです!!
[ 2008/04/06 16:27 ] [ 編集 ]
やるきのない教師が急に教師らしい態度をすると
イラっとしますねw


あにめのこじろーはなぁ・・・・

[ 2008/04/28 15:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
『バンブーブレード』 最終回…第26話 『“それから”と“これから”』。 ストーリーは…。 そして時は流れ、別れと出会いの季節、珠姫は...
[2008/04/01 21:24] どっかの天魔日記
そして時間は流れ――春。 凛と映画を見に行ったタマちゃん。 もちろん映画はブレイバー(笑) 最終話ついにブレイバーもクライマックスで...
今期一番好きだったこれも最終回 しかし結局TVで完成版オープニング映像を流さなかったなぁ・・・
[2008/04/01 21:37] 今日もやられやく
半年に渡って、楽しませてくれたこの作品とも、今日がお別れ。 ここ数年に渡るアニメの中で、久しぶりにスマッシュヒットをかまして...
[2008/04/01 22:47] soraの奇妙な冒険
バンブーブレード
[2008/04/02 00:28] ゲーム&アニメ感想館
それぞれ
[2008/04/02 00:47] Hiroy\'s Blog
 バンブーブレード   第26話 \"それから\"と\"これから\"  まさに題名どおり!  室江校剣道部の『それから』と『これから』を描いた話で...
[2008/04/02 01:55] 荒野の出来事
キリノはコジローの嫁。 もうね、そう認めざるを得ない。どう見てもキリノはコジローラブですw さて、サヤはどう行動するのかw 良い最...
[2008/04/02 06:52] たまにもゆる
最終回。 その後と新入生。
カテゴリー
月別アーカイブ