第1話 魔神 が 目覚める 日
コードギアス反逆のルルーシュR2、第1話。
ちょっと長くなってしまったので
おっぱい分は別記事にしておきました。

まずはOP。
というか初っ端からいきなり皇帝がギアス能力者である事がネタバレされているんですが(笑)。
しかしナイトオブラウンズを見た時にも思ったんですが、いくらなんでも登場人物多過ぎだよなあ。
退場してるキャラ少ないし、黒の騎士団にも追加キャラいるみたいだし中華連邦の面々もいるし。
これから4クールとかなら分かりますけど後2クールでこれだけのキャラを動かせるんだろうかね。

さて、本編はあらすじの通りに平凡な日常を愚痴をつきながら退屈そうに過ごすルルーシュから。
とはいえ平凡そうに思ってるのは当人ぐらいで思ったより状況的には緊迫している感じがします。
イレブンだという事を卑下するカレンに自論を展開するルルーシュはまあ性格的には相変わらず。
カレンがバニーやってる中、黒の騎士団の生き残りは作戦中で捕まってる方々はネガティブ思考。
しかしどうでも良いですが藤堂さん、その姿勢は捕虜になった時のデフォルト態勢なんでしょうか。

チェスの勝負には勝ったものの、モミアゲ男の根性の悪さにより拘束されてしまうルルーシュ。
そこで轟音が響き、カレンがモミアゲ男とその周辺をぶっ飛ばしてルルーシュを連れ出す展開に。
カレンも記憶操作されているのかと思ったら、最初から黒の騎士団として作戦中だったんですね。
ブリタニアの手を及ぶアッシュフォード学園の生徒達は記憶操作されちゃっているみたいですが。
予告で手が離れるシーンはネガティブなイメージでしたが、相手がロロだと「解放」に見える(笑)。

1年前のジェレミアと心中した状態からどうやって助かったのか分かりませんけど、C.C.再び。
しかしルルーシュがC.C.に歩み寄ろうとする所で、皇帝直属の部隊がC.C.を狙って二人を襲撃。
どうやらルルーシュの記憶を弄ってC.C.を誘き出すように監視、飼育日記とやらを付けてたらしい。
いつにも増してヘタレまくるルルーシュですが、C.C.のキスでようやく封印されてた記憶が復活と。
台詞から考えてスザクがルルーシュを撃ち、運ばれたブリタニアで弄られたという事なんだろうか。

そしてギアスが復活したルルーシュにより皇帝直属の部隊は敢え無く自害。
勅命でC.C.狙ってた割には心臓撃っても死なない事を知らなかったりよく分からない方々でした。
もう既にルルーシュがゼロだという事は黒の騎士団に知れ渡っているようで、こうして無事に合流。
ギアスが暴走状態じゃなくなっているのも記憶弄られるついでにギアスも弄られたという事なのか。
最後に何かますます尊大な態度になっているスザクを見て第1話終了です。嫌だなこの締め(笑)。
うーむ、正直言って話的な面白さとしては微妙だったかな。1期の1話を見た時と似たような感じ。
福山さんの演技がルルーシュのオーバーリアクションのせいもあり凄くわざとらしく聞こえたような。
まあ今回は1期から2期へと繋ぐプロローグの話だったので次回から本番ですね。期待しましょう。
もうロロが真っ黒だという事は分かっているんですが、次回で既に本性を見せちゃうんでしょうか。
何だかんだいって今期一の期待作なので頑張って貰いたい。予算が足りないとは言わせないぜ?
- 関連記事
-