二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ストライクウィッチーズ 曰く「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」 


いや、そういう問題なのか?
そんな訳でXEBECに続いてGONZOも染まってきたような気がする「ストライクウィッチーズ」第1話。


パンツ(じゃないみたいですがそうとしか)丸出しで戦う少女達が主役の「ストライクウィッチーズ」。
OVAは見ていませんが、まあ「スカイガールズ」とかなり似通っているので特に違和感は無いです。

しかし別に「魔法」という概念が追加されたので更に無理矢理な設定が可能になってますね(笑)。
足にユニット装着するだけで生身で空を飛べるのはさて置き、下を履いてないのが不思議過ぎる。

まあ空中戦のアクションシーン自体は第1話という事もあってかそれなりにクオリティは高かった。


そんなクオリティ高めなアクションシーンの中で無駄にパンツらしきものを接写しまくるカメラワーク。
あれか、XEBECに引き続きGONZOも「ロザリオとバンパイア」のせいでパンツに取り憑かれたか。

キャッチフレーズは「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」という分かり易いものらしいですが。
でもそもそも恥ずかしいのは露出度が高いからであって「パンツ」じゃなくて同じなんじゃないのか。

・・・・・いや、ぶっちゃけそんな細かい事はどーでもいーんですけどね(笑)。


場面は変わって主人公・芳佳の登場となりますが、まずスク水セーラー服でちょっと待てよと(笑)。
特に説明もありませんでしたがこの世界の女学生はスカート履かずスク水着るのが普通なのか?

魔法を使おうとすると何故か耳と尻尾が生えますし・・・・・まあ分かり易い方向性ではありますが。
ああ、もしかして魔法を使うと尻尾が生えて邪魔になるから常時下を履かないようにしてるのかな。

しかし理由はどうであれ誰も何も言わないので美緒少佐の登場シーンもとてもシュールです(笑)。


死んだと言われた父からの手紙が届き、父を探し美緒に付いてブリタニアに行く事を決めた芳佳。
でも「何でもやります」って言うのはあくまで戦争はしないという条件付での「何でもやります」か。

ちなみにストライクウィッチーズ達は既にメンツが揃っているらしく、水着シーンがありましたけれど。
普段が普段なので露出度は多少上がっても、あまりサービス的には変わらないような気もするぞ。

戦争はしないという芳佳ですが、ネウロイが襲ってきた事で次回で出撃する事になるのかどうか。
関連記事
腋とかおっぱい的に水着は必要です。
しかし、ぱんつのようなもの丸出しもビキニアーマーのようにいつか慣れていくんですかね…。
[ 2008/07/04 22:13 ] [ 編集 ]
もし、魔法防御が効かなくなった場合の彼女達の死に方は、
今までに無く悲惨な描写になる事は間違いないだろう。
けど、スカガーと同じ様に結局誰も死なずに終わるのかなぁ?
この頃、女の子が主役の戦闘物で誰か死んだっけ?
[ 2008/07/04 22:28 ] [ 編集 ]
正直パンツばっかで見る気無くしました。
意識しすぎだろ・・・
[ 2008/07/04 22:48 ] [ 編集 ]
だがそれがいい
[ 2008/07/04 23:11 ] [ 編集 ]
病気ですねスタッフが(笑)。
[ 2008/07/04 23:14 ] [ 編集 ]
これと間違えてスカイガールズ見始めた時が懐かしい…
個人的には漫画版がツボ
[ 2008/07/04 23:15 ] [ 編集 ]
>スカガーと同じ様に結局誰も死なずに終わるのかなぁ?

スカガにも序盤で、コントロールが効かなくなった機について、パイロットを空中投棄して機体だけ回収しろ、みたいなえげつない話があるにはあったが…(やらずに終わったけど)


マイナー軍隊スキーの自分としては、ポーランド勢の活躍に期待……ゑっ、ポーランド人登場しないの?
[ 2008/07/04 23:40 ] [ 編集 ]
萌え萌え2次大戦(略)思い出したぞ。
[ 2008/07/04 23:53 ] [ 編集 ]
原作はスニーカー文庫だっけ?
まさかアニメになるほどまでなっていたとは・・・
[ 2008/07/05 00:16 ] [ 編集 ]
あれ?これスカイガーなんとかじゃないの?
[ 2008/07/05 00:17 ] [ 編集 ]
>あれ?これスカイガーなんとかじゃないの?
MS少女とか銀嬢伝とか。
[ 2008/07/05 00:27 ] [ 編集 ]
古いってw
[ 2008/07/05 00:37 ] [ 編集 ]
縞パンはまずいだろwww
[ 2008/07/05 11:15 ] [ 編集 ]
なんで下を履いていないのだろうと思っていたらパンツじゃないんですねw
スカイガールズの時も思ったが、これ男が魔法とか使ったらどうなるんだろうか?
[ 2008/07/05 13:08 ] [ 編集 ]
チラっと見えるからいいんじゃないかな~
出しっ放し過ぎて、、、
あと戦闘シーンのカメラワークが意識し過ぎでおかしい^^:
[ 2008/07/05 16:11 ] [ 編集 ]
ガンパレと同じ時代で良いのでしたっけ?。
一話だから、いろいろ頑張っているなぁ、
次回でテンションが下がったりしない事を期待します。
[ 2008/07/05 17:54 ] [ 編集 ]
スタッフはよくわかっていらっしゃる
お姉さんキャラまで下がパンツじゃない何かな辺りわかっていらっしゃる
[ 2008/07/05 18:52 ] [ 編集 ]
一話目にして、あっと言う間に一ヶ月。
ハヤっ!
[ 2008/07/06 19:45 ] [ 編集 ]
主人公のおばあさんとかお母さんも魔法使うのに普通の格好だった
若い娘限定なのか?w
[ 2008/07/07 11:21 ] [ 編集 ]
勝手に恥ずかしくなるので
私にはもう観られません。

せめて少佐、普段の軍服ぐらいシタ履いてください<土方
[ 2008/07/08 10:12 ] [ 編集 ]
俺は好きだなこういうの
正直でいい
[ 2008/07/10 22:41 ] [ 編集 ]
実際スク水やブルマだから、どれもパンツじゃないんだよな。
という訳で一番上の画像は縞ブルマです。

カメラワークがなぁ・・・
フミカネ氏のデザインは爽やかに見えるはずなのに。
[ 2008/07/11 17:29 ] [ 編集 ]
このアニメはいいよ~
[ 2009/12/23 21:41 ] [ 編集 ]
スニーカー文庫って、ちょっとエロくないっけ?
涼宮ハルヒもそうだよね。エロいよ…ね。。

でも、こんなアニメ、好きですよっっ!><(恥
[ 2010/03/23 05:19 ] [ 編集 ]
こういうのってチラっと見えるからいいもんでないの?
んなあからさまに見せられてもありがたみが…
[ 2010/09/12 21:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
前触れもなく空から現れた異形ネウロイに危機に陥った人類。 ネウロイに対抗できるのは、魔法機を操る魔女たちのみ。 各国から集められた精...
戦闘服がスクール水着なんて最早常識。 …というわけで新アニメ第4作目の「ストライクウィッチーズ」を軽く紹介する程度で書き綴ります。
[2008/07/04 23:59] Shooting Stars☆
『ストライクウィッチーズ』 第1話 『魔法少女』。 ストーリーは…。 地球とよく似ているが魔力が存在する世界の20世紀初頭、突如出現し...
[2008/07/05 00:03] どっかの天魔日記
ズボンを履いたら死んでしまう! 「ファーザーが命じる! 全力でぱんつを見せよ!」
[2008/07/05 00:15] 在宅アニメ評論家
パイロットフィルム的なOVAが出てから音沙汰がないので、てっきり企画中止かと思っていたTVアニメーション「ストライクウィッチーズ」がようやくスタート。折に触れて書いているが、決して「スカイガールズ」の続編ではない。原案が同じ島田フミカネであること以外は全く?...
 魔砲少女ではありません。  あしからず。
[2008/07/05 14:23] 安いブログ
 ストライク・ウィッチーズ  第01話 『魔法少女』 感想  -キャスト-  藤 芳佳:福圓美里  坂本 美緒:千葉紗子  リネット・...
[2008/07/05 18:16] 荒野の出来事
第1話「魔法少女」 GONZOの新作で、パンツじゃないから恥ずかしくないもん!!との事ですけども・・・・
今期は新作アニメの感想ではなくマクロスFとコードギアスR2の感想を始めようかと思ったのですが、やはり途中からだと書き難いという事で...
[2008/07/05 23:24] めもり~る~む
ストライクウィッチーズ 第01話 「魔法少女」 守りたいから私は飛ぶ!! 服装が気になるが今後の展開も気になるアニメかと・・・ ...
[2008/07/07 22:37] Mare Foecunditatis
カテゴリー
月別アーカイブ