二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

マクロスF 第13話 「メモリー・オブ・グローバル」 


というか思った以上に大事に。
そんな訳で前回の今回で正直こんなに大事になるとは思っていなかった「マクロスF」第13話。


墜落したアルトとランカが見つけたマクロスは第117調査船団の旗艦だった「グローバル」でした。
それを見た途端にランカの過去の記憶がフラッシュバックし、両親とブレラと思われる少年の姿が。

でもそんな事はさて置いて前回に続きアルトとランカのイチャイチャっぷり(?)が留まる事を知らず。
連絡が取れずに心配しているS.M.Sのメンバー達とナナセと小動物が可哀想に思えてきます(笑)。

それとルカに追及の手を向けるレオンですが、そもそも発端の暴動が統合軍の責任問題だよね?


シェリルが寝込んでた原因はグレイスの渡していた薬だったようで、飲まなかったら見事に復活。
何かミハエルとシェリルが良い雰囲気に・・・・かと思ったらミハエルの脳裏にはクランの姿が(笑)。

バジュラの標本があるという事で第117調査船団はバジュラの研究、叉は開発をしていたのか?
ランカの両親も関わってそうで、両親を知ってるらしいオズマは何も知らなかったんだろうかねえ。

ランカとブレラは兄妹で確定か。ついランカを守ってしまうのはお兄ちゃんの本能だったんですね。


やられたバジュラに反応して腹部が光るランカは、やはりバジュラ自体と何か関係があるようで。
一瞬ちゃんとトイレに行けたのかどうかという事も考えましたが・・・・・まあ、関係無いだろう(笑)。

そして例のフォールド断層を軽々と飛び越える大量のバジュラの母艦と更に大きい母艦が浮上。
グレイスの目的はこれだったみたいですが実際バジュラを目覚めさせて何をしたいのかは不明。

しかし「軽い男は嫌い」と言ってた割にシェリルはミハエルの言葉にイチイチ照れすぎじゃないか。


で、グレイスがディメンション・イーター起動。それにしてもLAIはオーバーテクノロジー持ち過ぎだ。
これと言い新型フォールドブースターの許可出してランカ連れてきた事と言いLAIもグルなのかね。

グレイスはシェリルをここで殺して人類とゼントランの間に亀裂を入れるのも狙いだったのかなあ。
切り捨てるのがあっさりなような気もしますけど、あるいは今度はランカを利用するつもりなのか。

次回は大激戦の様相で、フロンティアは圧倒的に不利の気がしますけれど・・・・・さて、どうなる。
関連記事
[ 2008/07/05 13:51 ] マクロスFRONTIER | TB(19) | CM(34) | TOP
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

来週は大規模バトルのようで期待してます。
このままグレイスが黒幕だとちょっと物足りない気がしますね。後ろにいる組織?はどれほどの規模なんだろうか。

あとミハエルの回想クランにやられましたw
[ 2008/07/05 13:56 ] [ 編集 ]
お前は相応しくないとアルトに駄目出しw
記憶無くても立派にシスコンなブレラに笑ってしまった。
オズマとブレラのどっちが重度のシスコン?対決をやってくれないかな。
[ 2008/07/05 14:32 ] [ 編集 ]
ディメンション・イーターってLAI製っていう描写あったかな?
[ 2008/07/05 14:44 ] [ 編集 ]
思いっきりLAIのロゴあったでしょw
[ 2008/07/05 14:47 ] [ 編集 ]
グレイスさん・・・・
[ 2008/07/05 14:49 ] [ 編集 ]
どっちの兄もアルトとランカの事は認めてくれないらしいな
[ 2008/07/05 15:03 ] [ 編集 ]
おれは認める
[ 2008/07/05 16:18 ] [ 編集 ]
>思いっきりLAIのロゴあったでしょw
だとしても、ちょっと不自然に思える。

普通こういうヤバイ代物のマーキングって、作戦に参加する前に全部消しとくと思うんだけどな。もしLAIのマークがあれば、「それはLAIの仕業に見せかけるための偽装だ」と言いたいくらい。ただし今回に限れば一人も目撃者がいないので、そういう可能性はなさそうだけど。
[ 2008/07/05 17:16 ] [ 編集 ]
アルトはこの先生きのこることができるのか・・・

そんなことより来週こそはサーカスして欲しいデス
[ 2008/07/05 17:27 ] [ 編集 ]
>一瞬ちゃんとトイレに行けたのかどうかという事も考えましたが・・・・・

気になりますよね。
「ちょ…漏れない?漏れちゃった???」とずっと考えてましたw
悲鳴が聞こえるまで間に少し時間があればよかったのに・・・。
[ 2008/07/05 17:52 ] [ 編集 ]
>普通こういうヤバイ代物のマーキングって、作戦に参加する前に全部消しとくと思うんだけどな。

視聴者にLAIとの関連性を印象付けるためにわざと分かるように描いてるのでしょうね。軍事的なリアリティーより分かりやすさを取ったのではないかと。

フロンティアのLAIのドックか何かからVF-27が発進する時もエンジンの排気用の反射板の裏側にLAIのロゴが描かれてましたし。
[ 2008/07/05 18:03 ] [ 編集 ]
 
 「中止しぃ? 誰がそんなことを決めたの?
   ライブはやるわ。
   そしてあたしは‥‥、
   あたしはフロンティアに帰るのっ!」


期待してます。
でもそれどころじゃないんでしょうね。フロンティアにもバジュラの大群襲来。
果たしてテリー伊藤の末裔は払い戻しに応じるのでしょうか?
[ 2008/07/05 18:16 ] [ 編集 ]
>一瞬ちゃんとトイレに行けたのかどうかという事も考えましたが・・・・・

パイロットスーツだし、普通は排泄物の処理機能ついてるでしょ? 現代ではおむつだけど、どういう風に進化してるかは気になるところでもあるw
[ 2008/07/05 19:57 ] [ 編集 ]
>>一瞬ちゃんとトイレに行けたのかどうかという事も考えましたが・・・・・
>「ちょ…漏れない?漏れちゃった???」とずっと考えてましたw

宇宙服を着るときには「おしめ」を付けるっていうけど、彼女は付けてなかったのかな。まあ付けていたとしても、年頃の女の子としてはトラウマものなんだが。しかも気になる男の子の前でならなおさら。
[ 2008/07/05 20:08 ] [ 編集 ]
装置と一緒に体も吹き飛んでいたあたり、シェリルのマネージャーであるグレイスという存在自体、ただの端末だった可能性も。
本物のグレイスという人物はとっくの昔にフォーマットされてる とかだとなんかそれっぽいですな。
[ 2008/07/06 02:59 ] [ 編集 ]
>宇宙服を着るときには「おしめ」を付けるっていうけど、彼女は付けてなかったのかな。

いや、つけてたんなら、トイレのために隠れる必要もないわけで・・・。
慣れてなかったとか知らなかったとかなのかな。
アニメだしアイドルなので、おしめはないと見ました!!!

>ェリルのマネージャーであるグレイスという存在自体、ただの端末だった可能性も。

そうでしょうね。だって、死ぬ割には直前にブレラに「以後も私の指示に従うように」みたいなこと言ってましたから。
[ 2008/07/06 04:41 ] [ 編集 ]
なにやらアイドルのシモの話で盛り上がっているようですが。(笑)
ひと昔前まではアイドルはオナラもしませんでしたのに。。。
時は流れるぅ♪ w

女王バジュラの雄叫びに、思わず苦悩の表情でおもらししちゃったのかと思いきや、いやいや下腹部が光っておりまして、そいやシェリルのバイバイコンサートでイヤリングと共振した時もほんのり下腹部が光っていて気になったんですが、まさかリプリー(@エイリアン)みたいに卵産み付けられちゃってんだったら可哀想かなと思っておりました。
イカシタあの娘はエイリアン♪

「微弱なフォールド波を検出」とか言ってランカを特定してましたから、やっぱシェリルのイヤリングとともに"超空間共振水晶体"ってやつなのかなぁ。(@VFX2由来)

んなわけで、アイドルはUNチもオヒッコもしません!
共振で呼ばれただけです。

と泣きながら訴えてみるテスト。
[ 2008/07/06 06:31 ] [ 編集 ]
今回、中盤の山場でしたね。
ただ、ちょっと超展開な感じがしましたが。
[ 2008/07/06 09:08 ] [ 編集 ]
>果たしてテリー伊藤の末裔は払い戻しに応じるのでしょうか

この場合単なる中止じゃないから責任は発生しないでしょ。
客の泣き寝入りってのはやらないと思うから延期だと思う。
[ 2008/07/06 11:55 ] [ 編集 ]
ルルーシュとオズマとブレラはシスコン同盟組めばいいと思うよ。
[ 2008/07/06 12:51 ] [ 編集 ]
>グレイスはシェリルをここで殺して人類とゼントランの間に亀裂を入れるのも狙いだったのかなあ

「銀河の妖精の死と先遣隊の壊滅。憎しみは燃え上がる」
「フォールド通信波は彼ら(バジュラ)の標。健闘を祈るわね。フロンティアの皆さん」

台詞がこうなので人類VSゼントランじゃなくて、人類VSバジュラの構図にするつもりだと思いますが。
なんでグレイスが、ここまでしてバジュラを人間の敵にしたいのかはまだ不明だけど。
[ 2008/07/06 12:59 ] [ 編集 ]
 いつもこちらの記事を見させてもらっています♪>< こちらへの書き込みは初となりますが、今思ったのですが、グレイスってもしかすると攻殻機動隊みたいにサイボーグだったためにいつのまにか誰かに体を奪われていたのでは? 普通にあのグレイスボディーを使い捨てしていたところからグレイスの体を奪った黒幕はどこからか遠隔操作していたのでは?

 グレイス自身があの擬体を遠隔操作していたという可能性もありますが、グレイスとシェリルは結構長い付き合いみたいですし、計画がそんな昔から進行していたとは少し考えずらいですし…、そのためだけにシャリルのマネージャーとして近づくという行為はなんだか変ですし…、もし11年前のあの事件からすでに進行しているとするなら、シャリルはまだチミっこだったわけですし…。それともそのためだけにシャリルを偶像に祭り上げた…いやそれはないか。(=ω=;)

 とりあえず、今後の進展に期待です!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ




[ 2008/07/06 14:17 ] [ 編集 ]
アニメ感想欄で14話と表記されているが間違いなのでは?
[ 2008/07/06 15:55 ] [ 編集 ]
いや、素で間違いです。すみません。
[ 2008/07/06 19:12 ] [ 編集 ]
オズマ死んじゃうの?
ね、オズマ死んじゃうの?

おにいちゃん。。。


皆さんの見立てですでに死亡フラグ立って久しいのですが、次回佳境か?

フォッカーの死に様には泣いたもんだ
[ 2008/07/06 20:59 ] [ 編集 ]
>フォッカーの死に様には泣いたもんだ
「クローディアによろしくな・・・。」
ヤツは、漢だったぜ。
[ 2008/07/06 22:27 ] [ 編集 ]
今回はアルトが一番美人だった
[ 2008/07/07 16:06 ] [ 編集 ]
なんか、ギアスのコメ数が凄い事になってるなぁ^^;

まぁ我々はまったりと行きましょうや
[ 2008/07/07 21:00 ] [ 編集 ]
>ちょっと超展開な感じがしましたが。

歌で世界を救うアニメは存在がすでに超展開ではww?
[ 2008/07/07 23:16 ] [ 編集 ]
>いや、つけてたんなら、トイレのために隠れる必要もないわけで・・・。
>慣れてなかったとか知らなかったとかなのかな。
一応の装備はあるでしょうけど、臭いが洩れたりしませんかね。
仮に「臭いもほとんどしません。」と言われても、
「アルト君に臭いを指摘されるなんて絶対に嫌」と
考えちゃうのが乙女心って奴なのでは。
[ 2008/07/08 09:10 ] [ 編集 ]
>ギアスのコメ数が凄い事になってるなぁ
シモの話しか出ていないのでコメが伸びないのではw

前回、思わせぶりな展開で引っ張った挙句マクロス級4番艦「グローバル」がただの置物だったので萎えた人も多かったと思います。
そもそも『SDF-1』はマクロスですが『SDF-2』以降はメガロード級じゃなかったんでしょうか?
だとすれば『SDF-1-01』とか『SDF-101』とかマクロスのナンバーも改竄されるって事ですか?
後付けで『RX-78-2』にされたガンダムみたいにするのは止めて頂きたいのですがね。
オゴタイもテムジンも今回の爆発で死亡でしょうし、なんだかなぁといった感じです。

ひとつだけ面白かったのは、ミシェルってちっちゃいクランでも良かったんですね、ロリカミングアウトですかw

ちょっとだけネタバレ。
グレイスは何事も無かったようにシェリルのマネージャーとして行動するそうです。
[ 2008/07/08 10:49 ] [ 編集 ]
>ひとつだけ面白かったのは、ミシェルってちっちゃいクラ ンでも良かったんですね、ロリカミングアウトですかw

 大事なのは見た目ではなく中身です。
 エエ、ハイ。
 そうゆうことにしておいて、その件についてはそっとして おいてやりましょう。
[ 2008/07/09 13:00 ] [ 編集 ]
メガロードはSDF-2だけっすよ。
といっても今までSDF-3までしか出てきてなかったわけですが。
[ 2008/07/10 22:30 ] [ 編集 ]
ミシェル機が手を伸ばしているシーンで、ウルトラマンの変身シーンを連想したのは俺だけじゃないはず。
[ 2008/07/13 18:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
まさかランカがさらわれてしまう展開は想像しなかった。前回から引き続いてアルトとなんだかイチャイチャしてたしさ! 急に活躍すると何かあ...
[2008/07/05 14:05] 蒼碧白闇
♯13 メモリー・オブ・グローバル ↑1日1票お願いいたします↑
[2008/07/05 16:28] Shooting Stars☆
不時着したアルトとランカの前に現れた朽ち果てた第1世代マクロス艦。 4番艦『グローバル』――ランカがいた第117船団のもの。 その中に潜...
マクロスFRONTIER 第13話「メモリー・オブ・グローバル」
[2008/07/05 17:16] 恋華(れんか)
渦巻く陰謀。
[2008/07/05 17:18] ミナモノカガミ
マクロスflontier #13の視聴感想です。 ランカ! アルト! シェリル! ミシェル! グレイス! もう何がなんやら目が離せない! ↑さぁポチッとな
 マクロスF(フロンティア)  第13話 『メモリー・オブ・グローバル』  それぞれが思い人の為にできることをする。  このアニメは無...
[2008/07/05 18:17] 荒野の出来事
怪しいことこの上ない薬((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル  一連の事件の黒幕であることは既に周知の通りですが、本当に怖いよ、グ...
[2008/07/05 18:33] 欲望の赴くままに…。
「あいつの周りは頑固な女ばっか」 「おっと、他人のことは言えないか…」 そこでミハエルの脳裏に浮かんだ顔は幼女モードのクランクラ...
[2008/07/05 19:08] 在宅アニメ評論家
#13? メモリー・オブ・グローバル グレイス・・・p(刈沺??) 今週は水浴びシーンがありますよww
[2008/07/05 22:13] 心のプリズムNavi
マクロスF 第13話 「メモリー・オブ・グローバル」 光射し、蝶が舞う、甘い展開も束の間・・・ 「憎しみは燃え上がる」 本性...
[2008/07/05 23:06] Mare Foecunditatis
ってっきり、ランカの反撃始まると思いきやそれどころじゃなかったー\(^o^)/おもいっきり大事な話でしたね。ランカのお腹を押さえる森でトイレ済ませなかったのがここでキタのか!なんて変態的な展開が待っ(ryと思ったら違ってましたね^^お腹が光るとか人間じゃ...
『マクロスF』 今週のお話は、第13話 『メモリー・オブ・グローバル』。 ストーリーは…。 機体の不調によりガリア4に不時着したアルトと...
[2008/07/05 23:45] どっかの天魔日記
帰り道にジャミングに会い、不時着してしまったアルトとランカ。 そこで二人は117船団マクロスを見た。そこでランカは過去を思い出しそうにな...
[2008/07/06 00:27] 失われた何か
マクロスF(フロンティア) 4 (Blu-ray Disc) 機体の不調によりガリア4に不時着したアルトとランカ。久しぶりにゆっくりと会話を交わす二人はなんとなくよい感じ。一方、体調が回復したシェリルはミシェルと共に二人を探しに行く・・・。
謎が謎を呼ぶ展開です。 先の展開が全く読めませんね。 ここまでストーリーに引き込まれるアニメは久しぶりです。
[2008/07/06 09:57] パール
マクロス感想です。ネタバレ注意で続きから。
遭難した鬱蒼としたジャングルで、突然さあっと差し込む陽射しの中、意識し見つめあう若いふたり    ハレーション気味のランカに 切り替...
[2008/07/07 13:30] ぬぬぬ?
機体の制御不能に陥り、不時着したアルトとランカが発見したのは 第一世代型マクロス。それだけでもオドロキだというのに、船を見た途端に フラッシュバックした記憶にパニックするランカと来ては・・・ いよいよランカの秘めた謎が明かされる?!と期待は高まる一方。
[2008/07/07 22:16] 風庫~カゼクラ~
カテゴリー
月別アーカイブ