二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

マクロスF 第14話 「マザーズ・ララバイ」 

第14話 マザーズ・ララバイ

マクロスF、第14話。
前回色々あって(マクロスフロンティアに大量のバジュラが襲い掛かる、中盤の山場。


戦闘前にS.M.Sメンバーによるほのぼの(?)トークが。モニカの恋は報われる事はあるのだろうか。
オズマがシスコンを卒業する兆しを見せているようで、今度はその地位にブレラが就く訳か・・・・・。

そしてバジュラの大軍が襲撃、何かやる気になってましたがルカはやはり出来ない子でした(笑)。
これで他のメンバーにコンプレックスとか持っちゃって変な方向に黒くならなければ良いんですが。

「何なんだよこれはー!」とか言ってたのに良い所で現れたアルトの爽やかな顔にちょっと笑った。


で、まあ気持ちは分からなくもないんですけど、少しばかりランカランカ言い過ぎな気もするアルト。
アルトが出撃する時のシェリルの顔が印象的ですが、ほんと数話でここまで立場が逆転するとは。

一方でバジュラの母艦に捕まってるランカは、このバジュラの大群の母親のような存在と対話中。
バジュラは何かを伝えたいらしいんですけど実際に人間に対して攻撃しているのは確かだしなあ。

ランカの腹が光るのは歌に反応する例の宝石を持つ生物が中にいるからか。ちょっとエグい気も。


あ、死んだ。しかもクランに声掛けられてたピンクの方じゃなくて顔出てなかったもう一人ですか。
クランはブレラに撃墜されても無事でしたけど、やはりサブには厳しい現実が待っているんですね。

ランカを救出に母艦内に突入を敢行するアルトですが、肝心の救出はブレラに持ってかれました。
その腹いせかどうかは分かりませんがランカいるにも関わらず結構豪快にぶっ放しましたね(笑)。

これはあれか、知らず知らずの内にブレラならランカを護ってくれるだろうという微妙な信頼感が?


そしてここでブレラがギャラクシー所属の軍人であるという事でフロンティア全軍にカミングアウト。
わざわざ全軍にカミングアウトする必要があったのか疑問なんですが、これもグレイスの指示かな。

司令官を失ってクォーターのマクロスキャノンで母艦も失ったバジュラは反応弾で殲滅されるのみ。
妙に新統合軍で頑張ってた人がいたような気がしますが、この後で顔くらい出てくるのかね(笑)。

今回の話やグレイス本体の言葉からランカ=バジュラなのは確定?となると結果的にブレラもか?
関連記事
[ 2008/07/12 12:26 ] マクロスFRONTIER | TB(21) | CM(33) | TOP
>今回の話やグレイス本体の言葉からランカ=バジュラなのは確定?

まぁ今の所はランカ≒バジュラぐらいじゃないですかね。
どっちかというとバジュラを作っている(生み出した?)側の人間なのでは。

そしてその技術に目を付けたギャラクシーの人間が何かしらのちょっかいを出したせいで結果的に調査船団は全滅しちゃったとか。
[ 2008/07/12 12:32 ] [ 編集 ]
ミシェルは大丈夫なのか?
[ 2008/07/12 12:53 ] [ 編集 ]
モニカが艦長に食べてもらったのって、タコさんウィンナー?
[ 2008/07/12 12:59 ] [ 編集 ]
アルトがシェリルを連れ帰るシーン。せめてコックピットに入れてあげてw
ふとした拍子に握りつぶしちゃうかもしれないし、戦闘で危ないっすよ。それとも一緒に乗るのはランカだけと決めているんでしょうか
[ 2008/07/12 13:04 ] [ 編集 ]
明らかにランカの回だったのに、EDでシェリルの名前が先だったような。
[ 2008/07/12 13:29 ] [ 編集 ]
>タコさんウィンナー?
「タコさんウィンナー」って日本の文化だと思ってたんだが。
なにしろ焼いたタコを食べるとか擬人化したあのデザインをタコと捉えるのって、日本くらいだろうから。
[ 2008/07/12 13:30 ] [ 編集 ]
バジュラは、文化がしたい?
コンサートのたびに来るし。
[ 2008/07/12 13:31 ] [ 編集 ]
大規模戦闘のたびに落とされるルカ(一回目は拉致だったけど)。
ルカにも蜃○楼を情報戦大丈夫だし。
[ 2008/07/12 13:35 ] [ 編集 ]
ダイヤモンドフォースパロに、アルト機のミサイルの中にジュースの缶が混じってるお遊びキタコレw

今回バジュラは戦うのが目的ではないみたいな事が提示されましたが、なぜ好戦的なのか?という疑問が今後の伏線なんでしょう。
バジュラが本当は好戦的ではないのだとしたら、前回の人類VSバジュラを演出したグレイスの意図も見えてくる気がします。
[ 2008/07/12 13:37 ] [ 編集 ]
どう見ても死亡フラグがビンビンに立ってたルカは生き延びた?
生き延びたんでしょうね、次回予告を見る限り
[ 2008/07/12 14:12 ] [ 編集 ]
ランカとシェリルは普通の人間で対等なラブコメをやりつつ
本編に巻き込まれていくというストーリーが良かったのですが。
[ 2008/07/12 15:12 ] [ 編集 ]
みんなミシェルガンスルーなのが笑えました。
見直してみたら、一応ルカ機が持ってきているみたいですがw
[ 2008/07/12 15:31 ] [ 編集 ]
>みんなミシェルガンスルーなのが笑えました。

 ミシェルに冷たくない?ねえ
[ 2008/07/12 17:29 ] [ 編集 ]
http://www.data.gov.cn/uploadme/me/macross/25th/homage/1400.jpg

アルト機のミサイルに混じる缶
[ 2008/07/12 17:40 ] [ 編集 ]
v-219ありがとうございます
[ 2008/07/12 18:15 ] [ 編集 ]
絶対ルカが死ぬと思ったら、意外と死なないね。クラン大尉?の取り巻きの一人はやっぱり、死んだのか、合掌。あと、ミシェルは、大丈夫なのか?意識不明のままあの爆発に巻き込まれたらさすがにやばくない?そのあと出てこないし、まあ死んだ描写がないから生きてるんだろうけど。
[ 2008/07/12 18:37 ] [ 編集 ]
>ミシェルに冷たくない?ねえ
ミシェルはプロだもの。
任務であるシェリルの護衛も果たせず、護衛対象のシェリルの前で心配される方が寧ろ恥でしょう。今はそっとしておいて挙げてください。(>_<)

>モニカの恋は報われる事はあるのだろうか。
ボビーの恋の心配もしてあげて下さい。w
[ 2008/07/12 18:38 ] [ 編集 ]
>>モニカの恋は報われる事はあるのだろうか。
ボビーの恋の心配もしてあげて下さい。w

心は乙女なボビーさんですからね
[ 2008/07/12 19:07 ] [ 編集 ]
>>心は乙女なボビーさんですからね

マクロス動かす時は男な気がしますがね
[ 2008/07/12 20:24 ] [ 編集 ]
あの母親的存在の声は坂本真綾っぽいですね
てか記憶の中の母親にそっくりなんですけどね
真綾版アイモのフル化に期待
[ 2008/07/12 21:29 ] [ 編集 ]
‥‥なんてキャラ殺し競争で勝ち負けってのはスカンのでどうでもいいです。

シャーリーとかあそこまで容赦なく殺されちゃっちゃあ「揺さぶられて当然」ですし、ある意味禁じ手の類かと、マクロスFには今後とも真っ当に魅せて欲しいという願いを込めて言ってみる。(笑)

今回の「陽動」。。。死亡フラグたてまくりで、そうしないのはギリギリと見るべきか???
どこかでオズマは逝くんだろうけど。。。
スカル・リーダーの運命だし。

ロイぃー! ><
これを越えなければならないのもFの宿命とか。
[ 2008/07/12 22:23 ] [ 編集 ]
ここまで見たらふっとマクロスⅡover againを思い出す
ランカ(イシュタル 宇宙人の歌姫?)とアルト(神崎 響ジャーナリスト)とシェリル(シルビー 軍人)の関係とそっくり!
だから今回もシェリルとアルトに決まってる!!!!!!!
まったくの余談かもしれんか26話しかないと思う
[ 2008/07/12 23:43 ] [ 編集 ]
>ここまで見たらふっとマクロスⅡover againを思い出す
確かに、Ⅱは黒歴史になってますか一般的にアレのストーリーを混ぜ込んでも良いかも?
そうなると、ランカは一体何処に帰るのだろう。
それとも、逆にアルトとシェリルが去って行くのか?
[ 2008/07/12 23:56 ] [ 編集 ]
シェリルがVF-25で大活躍と淡い期待の後、乗ってるミハエル機撃墜、やはり歌手とパイロットは両立は厳しいか。
なんとなくアルト姫が親玉へ全弾発射するシーンが劇場版のボドルザー攻撃を意識しているのかな。しかし狭い?艦内で全力攻撃は怖いなアルト姫、アーマードパックはそれほどすごいのか
[ 2008/07/13 00:00 ] [ 編集 ]
ブレラもグレイスさんの端末に改造済み?
[ 2008/07/13 00:37 ] [ 編集 ]
真綾歌うますぎワロタ
[ 2008/07/13 01:37 ] [ 編集 ]
なにこの母親みたいなやつ超歌うめえwwwwランカ黙れwwwwwww
って思ったら真綾だったのか
[ 2008/07/13 02:03 ] [ 編集 ]
あれだけアルトが頑張ってミサイル撃ちまくったのに
VF-171のほうがかっこよかったデス
[ 2008/07/13 07:16 ] [ 編集 ]
>やはり歌手とパイロットは両立は厳しいか。
それって歌舞伎役者を諦めてパイロットになったアルト姫への皮肉?w
[ 2008/07/13 08:17 ] [ 編集 ]
髪の色以外はシェリルに似てたような
気がしたり〉ランカ母
喜久子さんは後何体スペアがあるのかも気になったり
[ 2008/07/13 12:28 ] [ 編集 ]
ミシェルどうなったよ?と思ったけど見直したら
ルカ機に握られてましたね。

アップとか写せばよかったんだけど・・・
[ 2008/07/13 16:12 ] [ 編集 ]
>ルカにも蜃○楼を情報戦大丈夫だし
ギアスのルルーシュとMGS4のアキバってこと?
[ 2008/07/13 20:17 ] [ 編集 ]
>ランカとシェリルは普通の人間で対等なラブコメをやりつつ
>本編に巻き込まれていくというストーリーが良かったのですが。

同感です。私もそんなストーリーを期待していました。
なんか暗躍する人ばっかで、別の意味でモヤモヤしっぱなしw
[ 2008/07/13 23:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
う~ん、謎だらけだw正に謎が謎を呼ぶって感じです。 ランカとヴァジュラの関係がもう少し描かれるのかなぁって思ったらそうでもなかったで...
[2008/07/12 12:29] 紙の切れ端
バジュラの大艦隊の襲撃を受けたフロンティア。 ミシェルもアルトも今だ帰らない中、SMSは決死の迎撃に出る…。 初めての本各大規模先...
ランカの涙の理由は? そして死亡フラグ立てまくりのルカは生き延びられるのか?
[2008/07/12 13:30] 在宅アニメ評論家
マクロスflontier #14の視聴感想です。 死亡フラグ!? 全力回避!? 歌と旋律!? 救出突撃!? ここでまさかのギャラクシーだと!? ↑さぁポチッとな
バジュラの大群がフロンティアに迫る一方で死亡フラグをみんなで立てまくる展開は正直ちと笑った。以前もオズマが死ぬのかなと思わせておい...
[2008/07/12 13:53] 蒼碧白闇
マクロスFRONTIER 第14話「マザーズ・ララバイ」
[2008/07/12 14:11] 恋華(れんか)
『マクロスF』 今週のお話は、第14話 『マザーズ・ララバイ』。 ストーリーは…。 アルト、ミシェルに続きルカも戦場に向かうことに。 ル...
[2008/07/12 14:24] どっかの天魔日記
-あらすじ- ガリア4を飲み込む巨大な球体が闇に飲み込まれ、ランカは・・・。 そしてフロンティア船団の近くにバジュラの大群がデフォー...
[2008/07/12 15:23] 失われた何か
戦場に響く子守唄。
[2008/07/12 15:40] ミナモノカガミ
マクロスF 第14話 「マザーズ・ララバイ」 「待ってろよ!ランカ!」 なんなんだ、今回のアルトのカッコよさは! アルト!かっこいい...
[2008/07/12 16:09] Mare Foecunditatis
マクロスF(フロンティア) 2 アルト、ミシェルに続きルカも戦場に向かうことに。ルカはナナセに気持ちを打ち明けようとするが・・・。そして母の子守唄に秘められたランカの記憶。その記憶が指し示す真実とは?バジュラやブレラとランカの関係は?謎が謎を呼ぶ。
 マクロスF(フロンティア)  第14話 『マザーズ・ララバイ』  戦いが激化の予感。  どうやら杉田も完全にぐるでしたw  -キャ...
[2008/07/12 17:03] 荒野の出来事
なにやらのっけからルカに思いっきり死亡フラグ立ってしまう告り寸止め。 ナナセへの想い溢れて身の丈を越えようと決意しちゃうあたりいきな...
[2008/07/12 18:25] ぬぬぬ?
#14 マザーズ・ララバイ アルト覚醒の時
[2008/07/12 18:40] 心のプリズムNavi
謎、謎、謎!謎が段々増えています。第14話「マザーズ・ララバイ」あらすじ・感想どうぞヾ(*´∀`*)ノ゛
[2008/07/12 18:45] Shooting Stars☆
前回登場したバジュラ大部隊はフロンティア直行便だったようですね今週は戦闘メイン・・・相変わらず熱い戦闘シーンには感心しますわ前半は恋話で盛り上がっちゃってwモニカが艦長って言うのは知ってたけどボビーってオズマが好きだったのかあとルカとナナセの組み合わせ...
博士「♪さぁ 眠りなさい」 助手「オメガ古っ!」
[2008/07/12 22:29] 電撃JAP
シェリルに惚れ直した!なマクロスFrontier #14。 ミシェルの安否が気になっております。 あ、OP変わりませんでしたね。次回からかな?? トライアングラーも好きですが、次のも楽しみです~。 ってかランカデビュー曲のCMに盛大に噴いた。
[2008/07/12 23:51] 風庫~カゼクラ~
ランカを包んでる透明卵の耐衝撃強度も未知数のまま、狭い部屋ん中でアーマードパックの全弾発射ってアルト、オマイは。。。       し...
[2008/07/13 09:35] ぬぬぬ?
マクロス感想です。ネタバレ注意で続きから。
落ち着いた雰囲気で先に先に回り込んで仕事をこなす女性は好きなんで。。。   たまご顔もキライじゃないです(笑)   グレイスが黒でに...
[2008/07/14 10:44] ぬぬぬ?
カテゴリー
月別アーカイブ