二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

マクロスF 第16話 「ランカ・アタック」 

第16話 ランカ・アタック

マクロスF、第16話。
シェリルとランカの立場が逆転してしまいましたが、幸せになれそうなのはどっちだろうね。


さて、Mr.ビルラーから断層で隔てられた宇宙を一つにする、という夢を聞かされるアルトですが。
「はあ、それが?」とかアルトは反応しそうだと思ったら意外にもその言葉を引きずっているようで。

それとやっぱりルカは前回の事で、アルトに対して(?)微妙な感情を持っちゃったような感じです。
ただでさえいけ好かない連中が多いというのにルカもその仲間入りはしないで貰いたい所ですが。

シェリルと社長が何とも侘しいですねえ。というか結局ミハエルは薬の事を言ってないんだろうか。


何かアルトに対しての攻防はランカのターンになったりシェリルのターンになったり忙しいな(笑)。
アルトは誰にでも(と言っても二人だけですが)ときめき過ぎのような気もしますが仕方無いのか。

そしてランカの歌がバジュラに対して有効である事を実証するためにS.M.Sも参加しての実験開始。
一方的に決められちゃってる感じですけれど、ランカもそれなりに理由があってOKしてるのかなあ。

その実験を「意地」で見届けたいというシェリル。シェリルの想いを慮る艦長はさすがのダンディさ。


そういえばランカは身内が危険に晒されてるのを見ると拒否反応が・・・・・とかはまあさて置いて。
とりあえずグレイス的にはもうちょっと調教しないといけないらしいですが実験は概ね成功の模様。

でも歌が有効なのはランカの歌の力が凄いんじゃなくてランカがバジュラと関係してるからだしね。
持ち上げられてるランカがその辺で真っ逆さまに落とされる事もありそうなのでどうなるかさっぱり。

しかしミンメイはともかくバサラも古い認定されたのは残念。やはり時代の流れは早いのか・・・・・。


次回はオズマが実に危なそうですが、クランが可愛いのでまあ・・・・・今はどうでも良いか(笑)。
関連記事
[ 2008/07/26 15:29 ] マクロスFRONTIER | TB(17) | CM(36) | TOP
なんか毎回山場展開なんだけど、不思議と飽きてきた
[ 2008/07/26 16:24 ] [ 編集 ]
マクロスFは2クール?

OOの時は気づくの遅れて一泡ふかされたしなぁ・・・。
[ 2008/07/26 16:31 ] [ 編集 ]
もったいつけているばかりで、
ストーリーがほとんど進まないからなぁ。
[ 2008/07/26 16:41 ] [ 編集 ]
完結編は、OVA(ODA?)or 劇場版?
[ 2008/07/26 16:53 ] [ 編集 ]
ランカが兵器として使われると思うと…。
[ 2008/07/26 17:42 ] [ 編集 ]
アルトがブレラにボロボロにされた…(いろんな意味で)

そして次回予告のクラン。何?!あの反応弾!?自分らを萌死させるきか?!
[ 2008/07/26 18:18 ] [ 編集 ]
オズマが死にそうで怖いです。グッバイ・シスターて・・・
[ 2008/07/26 18:27 ] [ 編集 ]
>オズマが死にそうで怖いです。グッバイ・シスターて・・・

いやぁ、大丈夫じゃないかな?
「バイバイ・シェリル」ってタイトルでもシェリルいなくならなかったし、「メモリー・オブ・グローバル」でも初代マクロスの艦長の名前じゃなくて肩透かし食らったし。
ただ、ランカとの出会い、そして妹離れするって話じゃないかな?
クランはなんか告白のような勢いで楽しみだ。
[ 2008/07/26 19:11 ] [ 編集 ]
>クランはなんか告白のような勢いで楽しみだ。

ミハエルがEDの直前で撃たれて死にそうな・・・
[ 2008/07/26 19:16 ] [ 編集 ]
今回の戦闘は凄く嫌な気分になったよ。
なんか、バサラの行為を全否定するないようだったな。
バサラファンとしては憤りを感じる
[ 2008/07/26 19:25 ] [ 編集 ]
次回予告のタイトルみてオズマの心配しましたが
クラン大尉が可愛いのでどうでもよくなりますね。
[ 2008/07/26 20:02 ] [ 編集 ]
新曲のアイモは公式改悪版?
珍しいケースだな。
[ 2008/07/26 20:19 ] [ 編集 ]
今はランカを落す展開に持って行ってるから、今回のアイモに嫌悪感を抱くのは正しいよ。
そうなるようにグレイスに改悪されたんだから。
後、あれはランカが悪い事をしているのにそれを今は自覚できてないって表現でもあるし。
自分がどうして歌いたかったのか?という根本的なところを見失ってるから。
[ 2008/07/26 20:58 ] [ 編集 ]
OPって何時代わるんでしょうか?
もしかして二期のOP?
[ 2008/07/26 21:16 ] [ 編集 ]
河森監督がここぞと思ったときとしか言い様が。
単なるタイアップで作品と関係ない曲使ってるわけじゃないんで、ここぞというタイミングにならないとOP変えないと思う。
アクエリオンのときは確か18話だったし。
[ 2008/07/26 21:42 ] [ 編集 ]
クランは可愛いですねえ
[ 2008/07/26 21:44 ] [ 編集 ]
>幸せになれそうなのはどっちだろうね。

オズマもブレラも最後まで生きていそうな気がしないのでランカは無理。アルトとくっつかないかぎりは・・・
[ 2008/07/26 21:58 ] [ 編集 ]
どっちにしても二人とも迷いまくってますね。
シェリルは、信じていたグレイスに裏切られ、そして歌姫のプライドをランカに粉々にされ、自分の価値を見失う方向に流れそう。
ランカは、完全に自分自身を見失い、流されるまま。
こういう場合、アルトがとっちを支えるかによって大きく物語は変わってくるのでしょうが、当の本人は、本人で回りに振り回され、流されるまま・・・。
おかげで物語は大きく進まないし、山場のような派手さはあるものの、なんかすっきりしない。
まぁ、あえて貯めてるのかもしれませんが・・・。(笑
どっちにしてもそろそろ大きく動いてくださいよぉ~。

なお、個人的には、シェリルとくっついた方が、アルトに幸せかもとか思った。(笑
[ 2008/07/26 22:36 ] [ 編集 ]
クラン大尉の後ろで黒服と会っているルカ。。
退場フラグいずれ立ちそうなキャラですよね。

アルトとくっつくのはシェリルであって欲しい。
生乳見たんだから責任取れよ!
[ 2008/07/27 00:34 ] [ 編集 ]
そういやラジオでオズマがゲストに来た時
7月の終わりごろに何かが起こる的なこと言ってたね
ということは来週オズマは・・・
[ 2008/07/27 00:36 ] [ 編集 ]
>生乳見たんだから責任取れよ!

ハハハ、前回アルトはランカの下見てますよ?
[ 2008/07/27 00:36 ] [ 編集 ]
なんというかランカが段々といけない方向に進んで行っている気がしますね

オズマは大丈夫なのでしょうか
[ 2008/07/27 01:15 ] [ 編集 ]
あからさま過ぎて、本当は死なないのにオズマが死亡するっていうミスリード誘ってるんだって意見もあるしね。>来週のタイトル
俺もなんだかんだで死なないような気がしてる。
[ 2008/07/27 01:41 ] [ 編集 ]
意外性でミハエルとか
姉関連に薬の関連で
[ 2008/07/27 01:44 ] [ 編集 ]
バサラが古い?古い?ショックですね。14年前はやっぱり古いですか?そうですね確かに古いですね。ですが今回の16話で私は確信しました。マクロスFがマクロス7の続編であると。やっぱりバサラは偉大であったことがわかりましたね。7ファンの私としては嬉しかったですね。これからさらにマクロスFが盛り上がっていくことに期待したいですね。
[ 2008/07/27 02:37 ] [ 編集 ]
マクロスFではFIRE BOMBERとしての活動はしてないのかも。
でもミレーヌはぶっちぎりで銀河一の歌手らしいですね。
それを聞いて満足です。
[ 2008/07/27 03:41 ] [ 編集 ]
>マクロスFではFIRE BOMBERとしての活動はしてないのかも。

バサラは、”クジラ~、クジラ~”
って歌いながら銀河放浪の旅。
今思ったけど銀河クジラってバジュラの親戚?
[ 2008/07/27 06:32 ] [ 編集 ]
バサラは銀河を放浪中でしょうね。なんだかんだバサラやミレーヌがいれば心強いでしょうから。今回16話でバサラの凄さが伝わった感じがします。
[ 2008/07/27 08:01 ] [ 編集 ]
毎週見てるけどいまいちはまれない理由は戦闘がCGだからからかな

アクエリオンといい、戦闘がCG作画だとこんなにも燃えないものなのか
[ 2008/07/27 16:42 ] [ 編集 ]
個人の主観を語られてもw
[ 2008/07/27 19:35 ] [ 編集 ]
と思ったら、何か会話で名前が出てましたな。
そんなことよりクランは巨乳モードの方が良い。
谷間に挟まれたいです・・・。

ゴメンね、管理人さん。
[ 2008/07/27 19:55 ] [ 編集 ]
>それとやっぱりルカは前回の事で、アルトに対して(?)微妙な感情を持っちゃったような感じです。
ルカって前回何かありましたっけ?
全然覚えてない
[ 2008/07/27 21:34 ] [ 編集 ]
次回予告にも関わらずクランの画像を
1番大きくした主、GJ!

[ 2008/07/27 21:48 ] [ 編集 ]
シスターは姉?かもしれないと言うことなら、ミハエルも
次話の流れに含まれるか。
実姉のトラウマからの脱却、よりは
クランとの関係が幼なじみのお姉さんポジションから
恋仲にという展開を希望w
[ 2008/07/28 01:33 ] [ 編集 ]
クラン可愛すぎたので画像がありがたい
[ 2008/07/30 13:48 ] [ 編集 ]
もうバサラ出して主役交代してくれよ
[ 2008/07/31 03:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
マクロスF 第16話 「ランカ・アタック」 哀しさが漂った戦闘 残された何とも言えないこの感情 拭い去ることができるのは・・・き...
[2008/07/26 16:10] Mare Foecunditatis
マクロスF 第16話「ランカ・アタック」の感想です。 DVD&Blu-Ray1巻は今日発売! マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)バンダイビジュアル [監督] 総監督:河森正治/監督:菊地康仁, [俳優] 中村悠一, [俳優] 遠藤 綾, etc.82分/Blu-ray発売日:2008-07-25価格:?...
[2008/07/26 16:56] あららニッキ
『マクロスF』 今週のお話は、第16話 『ランカ・アタック』。 ストーリーは…。 S.M.Sのオーナー、ビルラーの屋敷に突然呼び出されたアルト...
[2008/07/26 17:19] どっかの天魔日記
S.M.Sのオーナー、ビルラーの屋敷に突然呼び出されたアルト。ビルラーは自らの夢をアルトに語ってみせる。シェリルは病院を抜け出し、アルトに...
[2008/07/26 17:23] 根無草の徒然草
ランカの歌がバジュラへの切り札になりえるのか? アルトたちが守る中、ランカの歌声が宇宙に響く…。 かつてのミンメイ・アタックの再来―...
「ミンメイ・アタック信者」にフイタ。 そりゃ軍部にでも居れば「昔はよかった派」みたいなのも参謀会議の\"勢力\"としてあるんでしょうな。 ...
[2008/07/26 17:44] ぬぬぬ?
本編ではほとんど捨て石扱いのシェリル…。 しかし新EDではまだまだ存在感を見せ付けていました。
[2008/07/26 18:36] 在宅アニメ評論家
ランカの歌によって確かにバジュラに影響を与えられて殲滅が容易になったけど、ランカの不安定さもあってグレイスの計画にはまだまだ問題あ...
[2008/07/26 18:40] 蒼碧白闇
マクロスflontier #16の視聴感想です。 ビルラーの夢。 レオンの策謀。 グレイスの謀略。 何も知らない人々。 アルトがランカがシェリルが翻弄されていく… ↑さぁポチッとな
マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)「それが僕の夢さ」 なるほど、銀河鉄道を走らせるのが夢なんですね。 「999」世代としては分かりやすい理由ですな(笑) 「自分は任務遂行を邪魔する者を、実力で排除する権限を与えられている」 キャ~~、ブレラ...
[2008/07/26 18:47] シバッチの世間話
 マクロスF(フロンティア)  第16話 『ランカ・アタック』  敵にも味方にもイライラw  敵も性質悪いですが、アルトもそろそろどっ...
[2008/07/26 19:38] 荒野の出来事
そろそろOPやEDが変わっても・・・とEDが変わってるー(゚∀゚)いいところブレラに持っていかれすぎだろぉ学校では女子の黄色い声援、戦闘では相変わらず良いとこ取りまた済まし顔なところがなんともwアルトが不機嫌になるのも自然だなぁwグレイスがランカのプロデュー?...
対バジュラの切り札。
[2008/07/26 21:44] ミナモノカガミ
ランカちゃん…本当にこのままでいいの(?)
[2008/07/27 02:00] Shooting Stars☆
マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc) S.M.Sのオーナー、ビルラーの屋敷に突然呼び出されたアルト。ビルラーは自らの夢をアルトに語ってみせる。シェリルは病院を抜け出し、アルトに会いに行く。一方、ランカはブレラがいつも自分の歌を聞いていてくれたと知り・・...
マクロスFRONTIER 第16話「ランカ・アタック」
[2008/07/27 14:17] 恋華(れんか)
DVD買いましたよ!ってまだ見てはいないんですケド。 夏バテで感想が遅れたマクロスF感想でっす。
[2008/07/27 20:33] 風庫~カゼクラ~
カテゴリー
月別アーカイブ