二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話 「超合集国決議第壱號」 


ハードパンチャーVSピザっ娘。
水面下でヒロインの座を巡っての攻防が繰り広げられている気もする「コードギアスR2」第16話。


さて、そんな訳で奴隷時代にまで記憶が逆行してしまったC.C.の苛めてオーラが堪りません。
そりゃルルーシュも服を裏返しに着て歌いながら片足で踊れと意味不明な命令しちゃう訳ですよ。

カレンは視聴者の想いを代弁するかのようにハードパンチャーぶりを披露してスザクをフルボッコ。
視聴者の嗜虐心を刺激するC.C.と感情移入し易いカレン、さあヒロインに相応しいのはどっちだ!

神楽耶や天子、コーネリア・・・・・はさて置き華やかで皇帝が行方不明とか全く気になりません。


ピザを食べるC.C.の口元が何とも言えず・・・・・ってそろそろ軌道修正しなくちゃいけないな(笑)。
アーニャの記憶が操作されているという事はクローンとかではなくまさか本当にマリアンヌ本人?

カレンやスザクのフォローで好感度上昇中のジノやロイドに比べやっぱりニーナはニーナだった。
「ユーフェミア様の騎士でしょ」はこの場合、敵を取れという意味じゃなくて虐殺して来いって事か。

大量虐殺兵器の使用は単純に倫理の問題だと思うんですが、まあブリタニアには通じないかな。


千葉さんがせっかく死亡フラグ立ててまでアプローチしてるのに逃げる藤堂は酷いと思うんだぜ。
扇はまた咲世子の擬態かと思いましたけど、その後のシーンで出てるのでどうやら本人みたいで。

ギルフォードに連絡を取ったジェレミアは間違いなくコーネリア関係なんでしょうが狙いは何だろう。
まさか独断でコーネリアを引き渡すとは思えないので何らかの取引か既にギアスかけ済みとか?

そして鬼の居ぬ間に何とやらで日本解放宣言をしたルルーシュですが、そんな所に皇帝どーん。


何か前回辺りから皇帝の演出が面白くてしょうがない。最近皇帝は自己主張し過ぎだろう(笑)。
何故か知りませんがシュナイゼルも批判気味ですし、内心で「ウザっ!」と思っているんだろうか。

調子に乗ってる所を落とされるいつものパターンで、ついC.C.に当たってしまうルルーシュですが。
しかしそんなC.C.との会話からヒントを得たルルーシュは「ナナリーを守ってくれ」とスザクに連絡。

仕方が無いのかも知れませんけど、これまでの事を全く懲りてないルルーシュの運命は如何に。
・・・・・捕まって当たり前の状況なんだから頼むからルルーシュは逆ギレはしないでくれよと(笑)。
関連記事
[ 2008/07/27 19:57 ] コードギアスR2 | TB(39) | CM(91) | TOP
カレンの連続コンボに笑いが止まらなかった
そしてピザっ子CCの虐めてオーラ……
やばい、コレはマジで危険だ(笑)
一粒で二度おいしいとはまさにこの事ですね(笑)
[ 2008/07/27 20:06 ] [ 編集 ]
来週はスザクにフルボッコにされつつ土下座して頭踏んづけられて「聞こえないよ」と吐き捨てられると予想
[ 2008/07/27 20:19 ] [ 編集 ]
C.C.に当たった後に出てきた血に染まる黒のキングは、ルルーシュの未来の1つを表していると勝手に予想。
[ 2008/07/27 20:20 ] [ 編集 ]
懲りないルルーシュwww
いい加減学習しろってことですよねwww
[ 2008/07/27 20:21 ] [ 編集 ]
なんでカレンがスザクをボコにしてたのかよくわからなかったのですが?
[ 2008/07/27 20:28 ] [ 編集 ]
最後の「またみてぇぇぎぃあすぅぅ!」に吹いたのは俺だけではないはず。
[ 2008/07/27 20:29 ] [ 編集 ]
予想はいいから……
皆が同じ事やり始めたら、そのうち誰かが嫌な思いをするのは判っているでしょう?
気持ちは判るけど、もう少し自分を抑えることを学びなさいな
[ 2008/07/27 20:29 ] [ 編集 ]
カレンのスザクへのフルボッコはほんとスッキリしました。
[ 2008/07/27 20:29 ] [ 編集 ]
ニーナはほんとウザクを凌駕しつつあるね、
C.C可愛すぎだろ・・・・・・・・・
ルルーシュとC.Cには幸せになってほしい・・・・
でも月みたいに最後はBADENDなのか・・・・・・・・
いやああああああああああああ
[ 2008/07/27 20:35 ] [ 編集 ]
最近皇帝はっちゃけすぎだろwww
どんだけルルーシュとの遊びを楽しんでんだwwwww
[ 2008/07/27 20:40 ] [ 編集 ]
ウザクもルルーシュもいい加減学習のうry(ry

C.C可愛すぎるだろ・・。
[ 2008/07/27 20:43 ] [ 編集 ]
ウザクもナニーナもうざいのですが真のウザキャラは玉城だと思う俺は異端?
あの手のキャラは最後まで生き残るのが残念でならない
個人的にはゼロへの不信感から正体を暴こうと単独で捜査して
尻尾を掴んだところを殺されるが、最後の力で扇あたりに報告して力尽きる。
そんなキャラであって欲しかったが玉城じゃ無理か。
[ 2008/07/27 20:48 ] [ 編集 ]
あれが若本皇帝流の子供とのコミュニケーションなのですw
[ 2008/07/27 20:48 ] [ 編集 ]
朝比奈と扇が離脱しそう。
藤堂は黒の騎士団に残りそうな気がする。
[ 2008/07/27 20:56 ] [ 編集 ]
なんか最終的にナナリーが死にそう…
[ 2008/07/27 21:10 ] [ 編集 ]
>頼むからルルーシュは逆ギレはしないでくれよと(笑)。

今までのパターンからしてスザクを信用するしかない→裏切られる
→俺がこんだけ謝ってるのに踏みにじりやがって!貴様などもう知らん!俺は魔王になる!!


またなるなる詐欺の匂いがしますね(笑)
[ 2008/07/27 21:22 ] [ 編集 ]
久々にカレンがカッコよかった

でもナイトオブテンは何?
どんどんウザイキャラが増えていく…
[ 2008/07/27 21:31 ] [ 編集 ]
紅蓮はハイスペックにしすぎて誰も乗れなくなったっていってた?
カレン脱出フラグktkr
[ 2008/07/27 21:39 ] [ 編集 ]
 カレンのフルボッコにむしろドン引きしたんですけど・・・(こえーよ)。なんか今日のスザクは女子との絡み多かったな。
[ 2008/07/27 21:42 ] [ 編集 ]
ニーナは酷いな、過去に何があったかわかりませんが、あのシーンはさすがにイライラいました。黒の騎士団は、藤堂、朝比奈、扇が怪しいですね不穏な動きを感じます。あと、千葉の告白はどっちのフラグなのかな?できれば、二人には生き残ってほしい。
[ 2008/07/27 21:45 ] [ 編集 ]
ロイドがかっこいい台詞を言うと、すごく惚れます。
これがギャップ惚れ…
[ 2008/07/27 21:45 ] [ 編集 ]
カレンのあれスッキリできるか…?
やっていいことと悪い事が~とか流石にお前が言うなと思ったが
[ 2008/07/27 21:49 ] [ 編集 ]
ゼロだと分かっているのに、捕まえないのってそれだけで罪なんじゃないかな?

個人的にはスザクはナナリーの騎士で通してくれたらそれでいいんだけど。 
[ 2008/07/27 21:51 ] [ 編集 ]
皇帝のギアスが全てを台無しにしてるだろ
アーニャが実は本当のナナリーでした。とかありえそうだよ
記憶弄れるとか、フラグもくそも関係なくシナリオいじれて
楽でいいですね^^

次はあれだろ?
相手に夢を見させるギアス能力者が出てきて
今までのことは全て夢でしたってなるんだろ
[ 2008/07/27 21:52 ] [ 編集 ]
カレンの行動に対しては自分も釈然としなかったですね
先週まではスザクふざけんなとか思ってたけど

R2では何かスザクよりルル周りにアレ?って行動が多い気がします
[ 2008/07/27 21:55 ] [ 編集 ]
今回はロイドの「戦術兵器に戦略兵器をのっけるわけぇ?」のセリフに萌えた
それとギルフォードはどう動くのかな?
ブリタニアよりコーネリア一筋っぽいし・・・まさか寝返る?
あとヴィレッタさんはどうなったんだ?扇が戻ってきたし、死んでなさそうだけど・・・
来週も気になるなぁ~
[ 2008/07/27 21:58 ] [ 編集 ]
 なんだか騎士団瓦解のタイムリミットが着々とすすんでいるようで落ち着きませんね。ドキドキします。シュナイゼル軍と戦う前か、後か、どちらにせよここまで引っ張るということは何らかの動きがあるということでしょうね。ゼロをトップから引きずりおろすとか・・・?・・・やだな。
 扇とヴィレッタはどうなったんでしょうね?出てきた扇は本物だとは思うけど、妙になれなれしいディートハルトの態度は一体・・・?前期の合衆国宣言時の狂気的な目を期待したのはわたしだけだろうか。
 ナイトオブラウンズ、二人プラスされましたね。でも十二番目の方がまだ。新しいナイトメア部隊も追加。アーニャの過去がだんだん重みを増してきたのもいいですね。ルルーシュの過去にどう関係してくるのか。
 そういやジェレミアも絡んできたりしないのかな?いまだ各地でオレンジクン扱いだけど・・・。久しぶりに出てきたギルフォード、コーネリアの行く末もいかに。ロロや咲夜子が日本にいるということは、この前のゲフィオンディスターバー列車と合わせてなんかやるんだろうか?
 ナナリーは知らないうちに各地で命をやり取りされてますね。大変だ。って、そういや枢木神社って残ってたんですね。マンガ編で戦争中になくなったようなこと言ってなかったっけ?まぁ、マンガとの比較はよしたほうがいいか。
 カレンの連打、すごかったですねぇ。さすが接近戦主体、紅蓮のパイロットだ。前期でスザクに負けっぱなしだった分、すっきりしました。身体能力のすごさがはっきりしてよかった。もっとやってやれ。
 C.C.さんは完璧に人格変わりましたね。まぁ可愛いからいいや。ついでにルルーシュさん、せっかくだからピザへの偏食を修正したら?あと、あれ最初見たときピザに見えなかった。
[ 2008/07/27 22:03 ] [ 編集 ]
なるほど、上乳VS下乳ですね?
[ 2008/07/27 22:04 ] [ 編集 ]
テンさんの死因が輻射波動で確定しましたね
[ 2008/07/27 22:07 ] [ 編集 ]
>最近皇帝はっちゃけすぎだろwww
どんだけルルーシュとの遊びを楽しんでんだwwwww

お父さんも自分の子供と遊びたいんだよw
[ 2008/07/27 22:08 ] [ 編集 ]
C.C.にギアスが効かなかったのはコードがあったからで、
額の紋章がなくなってる今はギアスが効くんじゃあ…?

C.C.の前でコンタクト外して仮面かぶったりしてるので
いつまたユフィみたいな事にならないか不安です。
[ 2008/07/27 22:08 ] [ 編集 ]
スザクとニーナの関係って、SEEDのキラとフレイぽい様な気がする。
今回のランスロットに核爆弾の辺りのニーナの台詞が、SEEDの地球降下前辺りのフレイの
「キラは、コーディネイターを皆殺しにして~・・・」
ぽかった気がする。
スザクは、核爆弾の誤爆でニーナに始末される?

[ 2008/07/27 22:09 ] [ 編集 ]
なんかもう予測しても無駄な気がするギアスです。

とりあえず今回は笑いとにやにやが止まらなかった。
内容の核はシリアスなはずなのに・・・
[ 2008/07/27 22:20 ] [ 編集 ]
玉城の役職の内務掃拭賛助官ってなに?
掃除係か?
[ 2008/07/27 22:22 ] [ 編集 ]
>最後の「またみてぇぇぎぃあすぅぅ!」に吹いたのは俺だけではないはず。

オールハイルブリタァアニア!!
[ 2008/07/27 22:24 ] [ 編集 ]
C.C可愛すぎるだろ・・。
[ 2008/07/27 22:32 ] [ 編集 ]
>そして鬼の居ぬ間に何とやらで日本解放宣言をしたルルーシュですが、そんな所に皇帝どーん。

この時、ゼロの様子がおかしい事に藤堂は気付いてましたが、偶然なのか、それとも、それは必然で、何かの伏線なのでしょうか。
[ 2008/07/27 22:37 ] [ 編集 ]
>玉城の役職の内務掃拭賛助官ってなに?
実質なにもないんでしょう。
でもゼロから玉城には、
「掃除屋とは異名で、迅速かつ完璧な仕事の後には
 チリ一つ残らないことからそう呼ばれている。」
とかいって言いくるめられてそう。w
[ 2008/07/27 22:37 ] [ 編集 ]
>>玉城の役職の内務掃拭賛助官ってなに?
>実質なにもないんでしょう。
 でもゼロから玉城には、
 「掃除屋とは異名で、迅速かつ完璧な仕事の後には
  チリ一つ残らないことからそう呼ばれている。」
 とかいって言いくるめられてそう。w

玉城…頑張れ…
[ 2008/07/27 22:44 ] [ 編集 ]
カレンのコンボは
真ゲッターロボOPで、真ゲッターが敵をフルボッコで切り刻むシーンを連想した。
[ 2008/07/27 23:14 ] [ 編集 ]
管理人もはっちゃけてるなw落ち着け。
>>C.C.の苛めてオーラが堪りません。
C.C.にははやく元に戻ってほしい。苛めてオーラもいいけどなんだかなぁ。

あとアーニャの記憶弄るんだったらなんで日記や記録と食い違っているのか。もしかしてC.C.との接触で何か思い出したとかかな?
[ 2008/07/27 23:22 ] [ 編集 ]
今回、コードを無くして記憶喪失になったCCにルルは暴走状態のギアスの目でCCを見たのに、CCにギアスが効かなかったのは気になりました。
コードを持っていた以前のCCと現在の皇帝にはギアスは効かなかったのはコードが関係しているとして、コードの持ち主には無くした後も効かないのか?
それとも、ルルがちゃんと意思で相手に命令しないと効果無しとか…
そうなると、ユフィ暴走の件には実は裏があった可能性も?
[ 2008/07/27 23:28 ] [ 編集 ]
皇帝、シュナイゼルにも嫌われてない?ww
[ 2008/07/27 23:33 ] [ 編集 ]
オレンジはギルフォードの正面のサザーランドに乗ってる気が…

私も最後の皇帝に吹きましたwwww
[ 2008/07/27 23:40 ] [ 編集 ]
ナナリー、カレン、会長、シャーリー、C.C.(クールな方)
カグヤも日本代表って事は黒の騎士団とは距離を置くのか?

ルルーシュを好いた女キャラの離脱が止まりませんな
[ 2008/07/27 23:56 ] [ 編集 ]
次回予告の最後でルルーシュが友達を信じてるみたいに嘯いてる時に
土の味ってサブタイが出てきて腹がよじれるほど笑ったんですけど
つまり来週はそういうことですよね…?ルルは冷静で居られるのかなー
[ 2008/07/28 00:18 ] [ 編集 ]
カレンを見てGJ!もっとやれと思ってしまった。
[ 2008/07/28 00:20 ] [ 編集 ]
c.c.がキモくなったよオイ。
つんけんしてるのがいいんじゃねぇかよォォォォ
ファーックファーーック ←心の叫び



今更ながら、朝比奈にヤムチャ傷があるのに気付いた。
眼鏡君がオレンジ君と言ってるのにマジギレをかましそうになった。
日本人は、黒の騎士団を日本軍と勘違いしている奴が多そうだと思った。
キモイとずっと感じてたジノがイケメンに見えた。
世界初の第7世代ナイトメアフレーム、ランスロットと同等のがですぎじゃね????ロイド以外に技術者の出番が少ない!!
ニーナがウザス。
ルルーシュにはスザクが靴の裏まで舐めさせて蹂躙することをキボンヌ。
シンクーが吐血しなくて残念。

ということで、最近のお気に入りは、忠義に厚い男、ジェレミアゴットバルドです。今週出番少なすぎ。

今週は楽しかった。
[ 2008/07/28 00:38 ] [ 編集 ]
そいえばルルとC.C.がじゃれてるとき、ジュレミアから通信あったけど、音声onlyじゃなくて「ORENZ(J?)I」になってたけど彼はそれでいいのかw?
[ 2008/07/28 01:25 ] [ 編集 ]
>> そいえばルルとC.C.がじゃれてるとき、ジュレミアから通信あったけど、音声onlyじゃなくて「ORENZ(J?)I」になってたけど彼はそれでいいのかw?

Orangeだろ
ギルフォードといいまだオレンジ扱いなのは可哀想だな
[ 2008/07/28 01:49 ] [ 編集 ]
皇帝は、いるだけで面白いwww
大好きだ!
[ 2008/07/28 02:26 ] [ 編集 ]
C.C怪我させたのにハっと気づいて電話をかけたルルーシュ。
とりあえずC.Cに謝れやと思ったのは俺だけじゃないはず
[ 2008/07/28 02:38 ] [ 編集 ]
最後の皇帝の現れ方にエェェェェェェ!?でしたな(笑
 ある意味一番ウザッ!!なんて思っちゃった今日この頃でありまして・・まぁ、それはさて置き! カレンナイス!あのままトドメの鉄拳を与えちゃってもぶっちゃけ良かったかな?自分的には・・ あの勢いで脱走も出来たんじゃ・・・・・・・・・・・?そんでもって、改造中の紅蓮に乗って逃走も出来たような・・・・・・・・?アレ?気のせいかな?可能だぜ?なぜしない?
 それと、シュナイゼルがシャルルを亡き者にしようと考えているのは私の勘違いでしょうかね?
 う~~ん?次回が楽しみダナ♪
 最後に・・・眼鏡娘は爆弾の事しか頭に無いのだろうか?
[ 2008/07/28 02:42 ] [ 編集 ]
C.C.かわいい~
ご主人様て言われたい~
でも・・・かわいいのは1・2話程度でいい・・・
さすがに、このままでは困るw
戻った時のギャップも見てみたいしwww
[ 2008/07/28 04:55 ] [ 編集 ]
C.Cの怪我した指は左手の薬指。
なんか指輪をしてる様に見えた・・・
[ 2008/07/28 05:15 ] [ 編集 ]
結局ジノがカレンの兄なんじゃね?
[ 2008/07/28 05:19 ] [ 編集 ]
アーニャがマリアンヌ本人なんて
そんな若作りはいない!
[ 2008/07/28 06:06 ] [ 編集 ]
>内務掃拭賛助官
イベントの前に、前説する人、みたいな語感だなぁ。
[ 2008/07/28 06:51 ] [ 編集 ]
C.C.の本名公開フラグだと思ったんだが、まだ引っ張るんやね
[ 2008/07/28 06:54 ] [ 編集 ]
>ユーフェミア様の騎士でしょ
だからこそイレブン虐殺したら駄目だろ
もう二度とニーナの口からユーフェミアの名を聞きたくない
[ 2008/07/28 08:56 ] [ 編集 ]
ギアスの事知らないんだし虐殺DEATHの方が
ユフィの本心だと思ってるんだろ
ニーナは元からイレブン否定派だし
[ 2008/07/28 09:19 ] [ 編集 ]
スザクがちゃんと反省していたのを見て内心ホッとした。

これでルルーシュとスザクの共闘フラグは継続ってことでいいんかなと思いますね。

カレンの気持ちも分かるような気がするからあのフルボッコシーンはまぁ半分納得かなと。大嫌いは変換可能ですから。(多分)つーかあれは視聴者をスッキリさせる効果も抜群だろうなと思いますねww

とりあえず次回はルルーシュとスザクの関係がどうなるのかが気になるところ。次回が楽しみです。
[ 2008/07/28 12:08 ] [ 編集 ]
スザクとカレンって、SとMの関係だよね本当
[ 2008/07/28 12:17 ] [ 編集 ]
公式ホームページ見たらヴィレッタは、軟禁となっていた。
扇に対しての人質?。
[ 2008/07/28 14:12 ] [ 編集 ]
朝比奈離脱で藤堂が残るってのはないでしょう。朝比奈と千葉は藤堂最優先ですから。藤堂が残れば二人も残るし、藤堂が抜けるなら二人も抜けるでしょう。

シュナイゼルは皇帝と別の勢力になるのは確定かな。OPと今回の話を見て。
[ 2008/07/28 14:44 ] [ 編集 ]
カレンのフルコンボクソワロタw
[ 2008/07/28 14:45 ] [ 編集 ]
ルルーシュ、スザクにやられっぱなしじゃないか、最後にスザクの命を取るくらいしてくれるのかと思っていたのに・・・またもへたれるorz

ナイトオブ10は番号がアーニャやジノより低いから弱いと誤解を与えないかい?
[ 2008/07/28 14:55 ] [ 編集 ]
シュナイゼルが皇帝と違う道を行こうとしてる描写は
既に一期の頃からあっただろう・・・

ナイトオブ10は、ジノに家系だけの坊ちゃんとか言ってたけど、今さっきおまえも「人殺しのプロの家系」とか言ってただろうっておもた。
で、完全実力主義のラウンズでいえば、同じ名門出同士で
ジノのがナンバー上だしw
[ 2008/07/28 16:19 ] [ 編集 ]
これでマジにアーニャがルルの本当の妹だったらルルの行動の全ての根底が崩れるな・・・・

扇はまたヴィレッタ匿っているのだろうか、それとも死んで復讐の機会を伺ってるのか

ニーナ本当に戦術的じゃなく個人的感情でただスザクに日本人殺させて踏み絵にでもする気じゃないかと日本人に日本人虐殺させてブリタニア人は誰も傷つかないとか考えてそう、本当さくっと死なせず地獄見て死んで欲しい、身体的と精神的両面で。
[ 2008/07/28 16:49 ] [ 編集 ]
次回、スザクがルルを呼び出したのはルルがユフィにギアスを欠けた理由ついて尋ねるものか
もしくは黒の騎士団を解散するよう圧力をかけたりルルをブリタニアに売り飛ばすかによって
スザクが本当にウザクかどうかが決まるな
[ 2008/07/28 17:23 ] [ 編集 ]
>ナイトオブ10は番号がアーニャやジノより低いから弱いと誤解を与えないかい?

多分ナイトオブワン以外は、皆同格だと思う。
[ 2008/07/28 19:28 ] [ 編集 ]
しかしニーナを見るとなんでニーナが生きているのに卜部や仙波が死んだのかと思うこの頃…
卜部は特に今いないことが残念でならない。
[ 2008/07/28 19:37 ] [ 編集 ]
管理人さんがナイトオブテンに全く触れてないw

明らかな噛ませ犬臭がするけどww
[ 2008/07/28 20:00 ] [ 編集 ]
皇帝のまた見てギアスが脳内再生されたのは俺だけじゃないはずwww
[ 2008/07/28 20:16 ] [ 編集 ]
今週のCCとのやりとりとか後で記憶戻った時にCCにネチネチいじられる光景が浮かんだわw
[ 2008/07/28 21:10 ] [ 編集 ]
~~土の味~~
シュナイゼルの親衛隊に取り押さえられるルルーシュ。
ルル「卑怯だぞ、スザク!」
ウザ(これでいいんだ。これで・・・)
  「約束どおりナナリーの命は保障する。だが彼女をどう扱うかは僕の勝手だ。」
ルル「なっ、スザクぅ!」
◆枢木家にて
ウザ「愛してるよ、ナナリー。」
ナナ「それは嘘ですねスザクさん。どうして私を抱いたんですか?」
ウザ「・・・君の兄が憎いからだ。ルルーシュはユフィを殺した。
  だから俺もルルーシュの大切なものを奪ってやる。」
ナナ「わかりました。それでスザクさんの気がすむのなら。
  でもお願いです、お兄様を憎まないで!私が全て受け止めますから。」

そんな展開
[ 2008/07/28 22:29 ] [ 編集 ]
次回予告でナナリーの肩に白い手袋をした手が置かれたシーンがありましたが、色々考えるとジェレミアなんでしょうかね(白は彼くらい)。単独で救出に向かうとかそういうことでしょうか・・・。
あとどう考えても黒の騎士団は寝返るでしょうね。
そうなると中華連邦や日本代表である神楽耶がどちらにつくか? というかその展開だとC.C.はどうなる・・・。
組織なしでこれから闘っていくことは有り得ませんし、
少数精鋭の(ジェレミア、ロロなど)で動くのかな?
[ 2008/07/28 23:56 ] [ 編集 ]
あと公式サイトの文章による予告で「どうするルルーシュ、どうするスザク」みたいなあおり文句でした。

仲間フラグでしょうか? スザク以外の誰かがルルーシュをともとれますね・・・。
[ 2008/07/29 00:01 ] [ 編集 ]
ルルーシュにフレイヤを使わせるとかないかな?ありえないですねwww
[ 2008/07/29 00:04 ] [ 編集 ]
2~3話前のコードギアスR2と同じ話の続きなんでしょうか?この変わり様・・・
[ 2008/07/29 00:38 ] [ 編集 ]
>次回予告でナナリーの肩に白い手袋をした手が置かれたシーンがありましたが、色々考えるとジェレミアなんでしょうかね(白は彼くらい)。単独で救出に向かうとかそういうことでしょうか・・・。


普通に考えてシュナイゼルだろw
[ 2008/07/29 00:58 ] [ 編集 ]


紅蓮聖天八極式のデカイ翼って、


今回のセシルさんの『趣味の世界』によるものなのか
[ 2008/07/29 04:13 ] [ 編集 ]
>>黒の騎士団を解散するよう圧力をかけたりルルをブリタニアに売り飛ばすか

普通に考えたら、スザクにはルルーシュを捕まえない理由の方がないな。
ナナリーを守る、これはスザクの意思でもあるから、別にルルーシュと取引する理由もないしな
[ 2008/07/29 06:51 ] [ 編集 ]
あの皇帝って本物? 何か偽物っぽい。
[ 2008/07/29 10:00 ] [ 編集 ]
黒の騎士団が裏切ったとしてもゼロ抜きでブリタニアに勝てるとは思えないが
[ 2008/07/29 18:53 ] [ 編集 ]
カスザクはいつものウザクでよかった
[ 2008/07/29 22:54 ] [ 編集 ]
CEO ゼロ ってなんか会社の社長っぽいよねw
[ 2008/07/30 02:22 ] [ 編集 ]
次回タイトルが「土の味」とあるが、
土下座させられるかな・・
[ 2008/07/30 04:04 ] [ 編集 ]
あの皇帝は録画っぽい気もしたけど。
あらかじめ不測の事態に備えてたんじゃないかなぁと。
[ 2008/07/30 10:20 ] [ 編集 ]
乗れる人が居ないクラスって紅蓮・シェンフー・ランスロットか3強って感じだな、戦力的(エース級)にまだブリタニアが優勢な気がするね、ラウンズ結構残ってるし、出ずに消えていく人も多そうだけど、そうじゃないと尺足りないんだろうなぁ・・・最初からファイブくらいにしとけばよかったのに

CC記憶戻ったら能力強化されてたりしそうwCC記憶復活→ルルのギアスパワーアップ!みたいな
[ 2008/07/30 14:26 ] [ 編集 ]
 カレン→ウザクを爽快なまでにフルボッコしつつもおっ○いアピールも忘れないGJガール♪ それにしてもウザクをあんなになぐった後でもその後のナナリーとの会話は素で笑っていたようなので、分かっていましたがやはりカレンもウザクが大っきらいなのですね…。(;・∀・)n まぁ、第一期で勝手に裸みられるはまたがられればそうなりますわな~。(=ω=;)

 ナナリー→とりあえず若本皇帝がナナリーを利用することはないでしょうし、周りにあんだけラウンズ他ナナリー親衛隊らがいるのでとりあえずは大丈夫でしょう…たぶん。お願いだから人類が全滅するようなことになってもナナリーだけは生きてくれ!。・゚・(ノД`)・゚・。

 C.C.→何があったので!?∑(゚д゚;) ちょ、あまりの従順っぷりにギャップ萌えをはるかに超えて恐怖を感じた私。やはりC.C.はMっ子なルルーシュに対して『ご主人さま』ではなく『童貞野郎』と言わなくては!(*´ω`*)ノ

 本日の玉城→もはや、あれですね、騎士団古参メンバーでありながら落ちるところまで落ちちゃいましたね。でもそれが玉城クオリティー。(=ω=)今後も欲望のままに行動しちゃってくださいww

 若本皇帝→もはやこの人が悪人に見えないのは私だけ?(;・∀・) あれですね、前作のころから登場してる主要人物なのにあまりに少ない搭乗回数に嫌気がさしていたんでしょうね。仕方ないもん、若本だもんwww

 ロイドさん→彼はいったい何がやりたかったのでしょう? っというより魔改造ってw ほんとはブレーキ役のセシルさんも一緒にはまっちゃうからこうなっちゃうんでしょうがww まぁ、おかげでカレンの脱出フラグは少し立ちました…よね?(=ω=;) なんか種のキラみたいに、カレンがナナリーに誘導されて機体格納庫に連れて行かれてそのまま脱出ということになるやもしれないのでこわいw

 ニーナ→最後まで壊れたままで結局自作の爆弾とともに爆死。or途中で目を覚まして自作爆弾でブリタニア軍に特攻。どちらにしても死にそう…。(=ω=;)

 オレry…ジェレミア→メガネ君に言い直してまでオレンジって呼ばれちゃいましたね…。やはり過去の汚点は一生彼に残っちゃうのでしょうね~。ルルーシュが誤ってオレンジと言っちゃった時がちょっと怖い(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

 
 リバル→他の方がスポットを当てていませんでしたので書きます。…カワイソすぎる!。・゚・(ノД`)・゚・。 ニ―ナが去り、意識していた会長も去り、シャーリーはお亡くなりになり、アーサーはウザクと同伴なのでいない…。ルルとロロも彼へのフォローなんざさっぱり忘れてテラ放置…。リバル、お前みたいなやつは大人になってからいいことがあるんだよ。(T∀T)ノw






[ 2008/08/02 01:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
全てを得るか失うか――。 ルルは、対ブリタニア勢力を糾合し、超合集国構想を具現化する。 EU脱退国も加えた勢力はブリタニアに匹敵する...
コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話「超合集国決議第壱號」の感想です。 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)バンダイビジュアル [監督] 谷口悟朗, [俳優] 福山 潤, [俳優] 水島大宙, etc.60分/Blu-ray発売日:2008-08-22価格:¥ 3,234 [2...
[2008/07/27 20:03] あららニッキ
今、世界は次の局面に進もうとしている──── 公式よりあらすじ。 終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准し...
[2008/07/27 20:04] 日常と紙一重のせかい
第16話 「超合集国決議第壱號」?
[2008/07/27 20:10] Shooting Stars☆
コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN16「超合集国決議第壱號」の感想 ブリタニアと超合衆国の一騎打ちに!?
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)「はい、ご主人さま」 わ~~い、C.C.可愛い~~。 何という可愛さだ~~。 強くても可愛く、弱くても可愛い。 何であっても可愛いのがC.C.なのさ。 うむ、やはりこの作品において最強キャラです?...
[2008/07/27 20:31] シバッチの世間話
ルルーシュってやっぱしどっか甘いというかヌケてるというか 純粋というか単純というか・・・変わってないんだねぇ。 そんな風に思ってしまう展開なTURN16。 色々な視点で進むので、感想は視点別に。
[2008/07/27 20:31] 風庫~カゼクラ~
コードギアス 反逆のルルーシュR2 #16の視聴感想です。 行方不明? たこ殴り! 記憶改竄? 魔改造! 友達…? 超合集国決議第壱號受託!! ↑さぁポチッとな
C.C.は完全別キャラであれはあれでちょっと面白い。コードをシャルルに渡したのは間違いないんだろうし、傷はすぐに治らなかったしいろいろ...
[2008/07/27 20:47] 蒼碧白闇
『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』 今週のお話は、第16話 『超合集国決議第壱號』。 ストーリーは…。 終に実現した超合集国構想。合衆...
[2008/07/27 20:55] どっかの天魔日記
皇帝閣下、突然の行方不明。動揺するブリタニアの上長たち。 皇帝不在=ナナリーが無事ということに繋がるのでルルも一安心? カレンに一...
[2008/07/27 20:56] Todasoft Blog
興奮し過ぎて震えきた(*´Д`*)  展開なんてもう読めるなんて思ってないので諦めてましたが、まさかスザクとルルーシュの復縁フラグが経つ...
[2008/07/27 21:20] 欲望の赴くままに…。
C.C.は完全に奴隷になってる・・・ ピザを食うのかわいいなぁ このキャラでもいいけど、やっぱ前みたいな 冷血キャラのがよかったかな でも同人誌が楽しみです( ^ω^) カレン、もっとスザクを殴れよ!(ぇ これはこれでたまらんな(ぉ このタイミングでブ...
二分化された世界。
[2008/07/27 21:27] ミナモノカガミ
 コードギアス    反逆のルルーシュ R2  TURN16 『超合集国決議第壱號』      コードギアス 反逆のルルーシュ R2 DVD volume01(2008/08/...
[2008/07/27 21:28] 荒野の出来事
いやあ、まず何より先に今回はC.C.だよ! 前回で奴隷時代まで記憶をなくしてしまって今までと比べるとかなりしおらしくなってて。 優し...
[2008/07/27 21:41] いいとこドリップ。
 終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。 これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニ...
[2008/07/27 21:53] 根無草の徒然草
 アーカーシャの剣に飛ばされたルルーシュ。そこで対峙したのは、最強の敵ブリタニア皇帝。互いにギアスを持っているが、ルルーシュは鏡を使って、直接眼を見る事無く、皇帝に死ぬ命令のギアスを掛ける事に成功した。しかしV.V.を殺しコードを奪っていた皇帝。ギアス...
二人っきりで逢おう・・・
[2008/07/27 22:40] Ηаpу☆Μаtё
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。その最高評議会の場で決議された第壱號?...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。その最高評議会の場で決議された第壱號?...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。その最高評議会の場で決議された第壱號?...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 終に実現した超合集国構想。合衆国日本と合衆国中華を中心に批准した国は47ヵ国。これによりEUは完全に弱体化し世界は超合集国とブリタニアに2分化され、世界は新たな局面を迎える。その最高評議会の場で決議された第壱號?...
 コードギアス 反逆のルルーシュ R2  TURN17 『超合集国決議第壱號』  のお色気・伏線記事です  C.C.可愛いんですけど彼女は強気の...
[2008/07/27 23:31] 荒野の出来事
「頼む!ナナリーを、ナナリーを守って下さい・・・。」 記憶を失ったC.C.からアドバイスから受けたとは言え、ルルーシュがスザクに頼みご...
[2008/07/27 23:59] 紙の切れ端
第16話「超合集国決議第壱號」サブタイ堅すぎだよなぁ(笑)先週の予告見たときから頭痛かったけどさ(マテ。皇帝陛下が行方不明?しめしめと言わんばかりにゼロは余裕のよっちゃん。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第16話「超合集国決議第壱號」
[2008/07/28 05:01] 恋華(れんか)
TURN16 超合衆国決議第壱號 凪沙が主役だぁぁぁぁあ
[2008/07/28 08:05] 心のプリズムNavi
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 『TURN 16 超合集国決議壱號』  皇帝が不在の現在の状況……混乱しているブリタニア。そんなのを見たルルーシュはこれを好機と見て一気に作戦を進めることにする。  しかし、ルルーシュは冗談のセンスがマジで崩壊してるぞ。一期の?...
[2008/07/28 08:58] 白銀の流星舞う、夜空
「ナナリーを助けてくれ!頼むスザク。」 「お前はゼロか?」 「そうだ俺がゼロだ」 「君の頼みなんか僕が引き受けると思うのか!」 スザク...
[2008/07/28 11:44] 箱庭の黒猫
行ってらっしゃいませ。 絵本を読みながらルルーシュを見送るC.C.。萌え殺す気か!
[2008/07/28 15:17] 在宅アニメ評論家
ギアスレビュー。見てない人は右上か左上の×をおしてくだしあ>< ギアスを見た後は興奮して寝れないKYです。...
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN16 「超合集国決議第壱號」 まぁたぁ みぃてぇぇ ギァスゥゥ!! イエス、ユアマジェスティ! ...
[2008/07/28 19:49] Mare Foecunditatis
「人の記憶なんて曖昧なもの。信じる程の価値はない。」 (アーニャ・アールストレイム) 彼女が異常までに日々の記録(写真)を残し、...
[2008/07/28 20:53] 風の巡り着く場所
登場
[2008/07/28 23:18] Hiroy\'s Blog
皇帝陛下が行方不明です!
[2008/07/29 01:56] 空色☆きゃんでぃ
もう、いまさらっ!! コードギアス 反逆のルルーシュR2 第16話の感想です。 今回はあまりに時間が無いので、まず気になる所から触れていき...
[2008/07/29 02:49] 中濃甘口 Second Dining
C.C.カワイ過ぎる!!! こんなかわいいC.C.を見られてそれだけで満足! カ
[2008/07/29 04:46] アニメ-スキ日記
なんていうか・・・やっぱスザクはマゾ? 思わずそうツッコミたくなるようなカレンによるスザクフルボッコなどが印象的だった今回。 皇帝や...
カテゴリー
月別アーカイブ