二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

マクロスF 第20話 「ダイアモンド・クレバス」 

第20話 ダイアモンド・クレバス

マクロスF、第20話。
いやはや・・・・・このアニメも色々と急展開を迎えて来ました。


前回の最後でアルトとシェリルの抱擁(オチは予想通りでしたが)をランカが目撃した所から開始。
動揺して「私はバジュラと戦うための道具じゃない」とか言い出すランカに、シェリルがビンタ一喝。

まあアルトに聞いて貰うために歌ってる事と戦争の道具になる事を選んだ事は話が別だからねえ。
しかしランカが歌っても感情値がマイナスだと逆効果らしく、バジュラは逆に元気になりましたとさ。

オズマの言葉といい、やっぱり第117調査船団の壊滅の原因はランカが何かやらかしたからか。


ブレラはランカのためにグレイスを裏切る事もあるのでは、と思っていたんですが無理でした(笑)。
何か体に埋め込んだのか、ブレラを強制モードとやらに出来るグレイスはどこまで万能なんだよと。

クランの半裸告白タイムは中々見応えがありましたが、ミハエルと共に華麗に死亡フラグが成立。
ことごとく死亡フラグをへし折ったオズマの前例もあるので大丈夫だろうと思ってたんですけれど。

しかし一度は死亡フラグを回避した大統領の死とシェリルが歌い出した時点で何だか嫌な予感が。


・・・・・そしてその予感が当たっちゃいましたよと。

ゼントラン化している最中のクランを守るためバジュラと戦い、隙を突かれ貫かれるミハエル・・・・。
クランと一緒にいた昔の過去回想しつつ、遂に自分の想いを告白して眼鏡が割れる演出はもうね。

見ている最中はそうでもなかったんですけれど、改めて見直してみると、こう、来るものがあるなあ。


まあ肝心の最後は何とも言えない描写でしたし、個人的には生きてるかなとも思うんですけどね。
宇宙空間に出て行ってもゼントランの血を引いていれば何とか!しかしそんな尺も無いのがネック。

姉のフレンドリー・ファイアも思わせ振りなままで未解決ですし・・・・スルーの可能性もありますが。
関連記事
[ 2008/08/23 17:38 ] マクロスFRONTIER | TB(23) | CM(67) | TOP
ミシェルには生きててもらいたいですが、生身で宇宙空間へ放り出されては・・・
ゼントラーディーのハーフでも、やはり「パンッ!!」ってなってしまうのでしょうか・・・?
[ 2008/08/23 18:03 ] [ 編集 ]
生きてる可能性って、バサラが出てくる位の確立だと思う。
[ 2008/08/23 18:06 ] [ 編集 ]
次回予告のクラン(大)が怖いよ…
ゼントラパワーで外に飛ばされたのが逆に生存フラグであって欲しいですね。
[ 2008/08/23 18:08 ] [ 編集 ]
クルツやロックオンとかぶるので早い段階から死亡しそうな気がしてたミシェル
やっぱり狙撃手は死ぬ運命なのか
しかし今週のランカは人間的に駄目すぎるというか未熟すぎるというか…
[ 2008/08/23 18:20 ] [ 編集 ]
>しかし今週のランカは人間的に駄目すぎるというか未熟すぎるというか…

確かに仲間(ピクシー小隊の名前忘れた)が死んだ時は、冷静だったのに・・・
まぁ、ホレタ男が死んだからなぁ・・・
[ 2008/08/23 18:27 ] [ 編集 ]
それクランのことだろwww
[ 2008/08/23 18:29 ] [ 編集 ]
>それクランのことだろwww

スイマセン間違えました。
[ 2008/08/23 18:30 ] [ 編集 ]
お姉ちゃんの自殺のくだり回収できてないだろ
どうすんだ
[ 2008/08/23 18:31 ] [ 編集 ]
>しかし今週のランカは人間的に駄目すぎるというか未熟すぎる
だから「未熟じゃない人間」の役目を担ってるのがシェリルで、人間的に未熟ってのが、ランカの「役」では。
それともあの段階でランカが完成した大人で、このような事態にも一切動じずにバジュラを抑え切れて、万事上手く行ったら満足だった?
[ 2008/08/23 18:42 ] [ 編集 ]
だからこそシェリルの人間的な魅力ばかりが目立ってよけいランカがダメに見える
[ 2008/08/23 18:52 ] [ 編集 ]
もうシェリルがふらついたちかそんなオチいらないから
アルトはさっさとシェリルを選んでやれよ…と
[ 2008/08/23 19:01 ] [ 編集 ]
ブレラに回収されてんじゃね?
[ 2008/08/23 19:23 ] [ 編集 ]
今話でブレラが、愛機を空席のまま発進させてたのが伏線か!?

生きてて欲しいですな、ミシェル。
そしてクランに
「心配させおって!」
とか言わせて欲しい。

ところで今回のバジュラの大群を見て、『キミキス』思い出したのオレだけ?
[ 2008/08/23 20:15 ] [ 編集 ]
姉のくだりは、無いと叩かれる「キャラ立て」の一環では?
ミシェルと、彼の過去を知ったアルトが近づく話というか。

何でもかんでも謎が解けるより、含みがあっていい感じです。
あら探しの対象になってしまうのが難しいところですね。
[ 2008/08/23 20:19 ] [ 編集 ]
訂正
『キミキス』じゃなくて『キスダム』だろオレorz
[ 2008/08/23 20:20 ] [ 編集 ]
Bパート始まる前のアイキャッチって
ミシェル眼鏡かけてなかったよな
[ 2008/08/23 20:38 ] [ 編集 ]
狙撃手って死亡フラグなのか・・・?Aパートで死んだ名も無いやつとか・・・はちょっと違うけど
[ 2008/08/23 20:50 ] [ 編集 ]
予告のクラン、ギアスかかってるように見える
[ 2008/08/23 21:05 ] [ 編集 ]
>『キミキス』じゃなくて『キスダム』
バジュラと『キミキス』との共通点がどこにあるのかと
考えこんでしまった俺に謝れ
[ 2008/08/23 21:05 ] [ 編集 ]
>宇宙空間に出て行ってもゼントランの血を引いていれば何とか!

ミシェルってゼントラじゃなくてゾラ人の血じゃなかったっけ? 
エルマと同じだった気がします。
[ 2008/08/23 21:43 ] [ 編集 ]
サブタイトルからして誰か死ぬだろと思ってたけど、
よりにもよってミハエルですかい。
まさかクランが歌詞の通りの役回りをやらされるとは切な過ぎるだろ。

多分、ミハエル殺しの犯人はクランは俺の嫁化した監督。
[ 2008/08/23 21:44 ] [ 編集 ]
体に穴が開いたまま宇宙空間に放り出されれば、
真空圧で体がペシャンコになるか、腹圧で内臓が
飛び出るのでは?
幾らゼントランの血を引いていても、生きていたら、
御都合主義に呆れてしまうが・・・
[ 2008/08/23 22:02 ] [ 編集 ]
V型感染症になったらどうにかなるという可能性もあるかもよ?
[ 2008/08/23 22:06 ] [ 編集 ]
ミハエル、死ぬにしてもせめてヴァルキリーに乗せてやれよ。
白兵戦でやられるのは・・・かわいそうだろ。

最終回一個前で、アルト達のピンチにどこからともない狙撃ヴァジュラをなぎ払う。
とかの展開だったらベタだけど、いいなぁ。
[ 2008/08/23 22:40 ] [ 編集 ]
ミシェルは銀河放浪中のバサラに助けられてたらいいな
[ 2008/08/23 22:49 ] [ 編集 ]
>生きてて欲しいですな、ミシェル。
>そしてクランに
>「心配させおって!」
>とか言わせて欲しい。

同感。その展開キボンだな
[ 2008/08/23 22:53 ] [ 編集 ]
ミシェルはマックス的なポジションで生き残ると思ってたのに…
死ぬならルカかなと思ってた
[ 2008/08/23 22:58 ] [ 編集 ]
>ミシェルってゼントラじゃなくてゾラ人の血じゃなかったっけ?

じゃあ実は隠し持っていた共生生命体キャットスネーキーパワーで生還だw
[ 2008/08/23 23:36 ] [ 編集 ]
今更だけどバサラでないかな
[ 2008/08/24 01:09 ] [ 編集 ]
もうバサラが出てきたら話まとまらないだろ
[ 2008/08/24 01:47 ] [ 編集 ]
最終回にバサラを期待します。
[ 2008/08/24 02:10 ] [ 編集 ]
そんなにバサラが好きなら、7でも見とけば?
[ 2008/08/24 09:12 ] [ 編集 ]
ちなみに、宇宙空間では、人間は破裂しません。
放置すれば、当然窒息はしますが・・・

無酸素の空気や真空状態で息を吸うと10秒程度で失神してしまうほうの影響が大きいです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107602025
[ 2008/08/24 10:25 ] [ 編集 ]
今回は、やはり急展開というか、なんというか・・(衝撃的な意味で)
やはり、恋っていいもんだ(笑

しかし、白兵戦やら見てて、スターシップ・トゥルーパーズを思い出してしまった;;
[ 2008/08/24 10:56 ] [ 編集 ]
マクロスの演出凝りすぎだろ
おかげで涙腺が危うく崩壊しかけちまったじゃねーか
[ 2008/08/24 11:43 ] [ 編集 ]
>通りすがり
宇宙(真空)空間で破裂しないと言うのは、正常な体の場合だよね。
ミシェルの様に体に穴が開いたまま放り出された時は、どうなるの?
[ 2008/08/24 12:27 ] [ 編集 ]
>ミシェルってゼントラじゃなくてゾラ人の血じゃなかったっけ

これ小説のみの設定だそうで。
監督インタビューでアニメの方はゼントラの血となったようです。

>ミシェルの様に体に穴が開いたまま放り出された時は、どうなるの

眼球なんかもむき出しの内臓みたいなもんなんで、それが飛び出さない以上は傷程度じゃ問題にはならないと予想されます。
この辺はもう動物実験をやって宇宙空間でのデータを蓄積してるNASAか、そのデータを取得できる宇宙開発の研究者でもないと正確な所は判らないかと。

別件で、腹部には内部の圧力ってものがあるので、傷口が大きく裂けてればそれで飛び出すというのはあると思います。
けどそれは宇宙だからとかは全く関係ないです。
[ 2008/08/24 12:56 ] [ 編集 ]
ええ!!
前、テレビでミイラになってたよ。
肺あたりから血が抜けて・・・(うろ覚え)
そういえば、シャリルとキスをしたアルトって、V型感染症になってるんじゃないか?
[ 2008/08/24 13:28 ] [ 編集 ]
まぁ、下手に入り口あたりにひっかかってエイリアン3のラスボスみたくならなくて良かったじゃないか。

ミシェルがあんな風になったら・・・・
[ 2008/08/24 13:35 ] [ 編集 ]
シェリルではw
[ 2008/08/24 13:57 ] [ 編集 ]
一応フル装備でしたから、穴が空いたら補修するシステム
があったとしてもアニメならありかも。
ロックオンも生きていたようですし
ミシェルも作り手のさじ加減でしょう。
放り出されただけだし(一応装備つけてるし・・・)
某アニメの公式ページみたいに
キャラター表に「死亡」って書かれたりしたら
あきらめるしかないけど(涙

しかし
シェリルが歌い出すのと戦闘の重なり
演出に泣かされます。
思いを込めて歌う歌に戦闘が重なるのと
戦闘の為に歌うのと
受ける印象の違いを感じらるので参りました。
見事です。
[ 2008/08/24 14:33 ] [ 編集 ]
ロックオンって、兄弟(クローン?)かなにかだろアレ
たしか、アニメでロックオンが墓に行ったとき二人いたような
最終回予想
シェリル、アルトにキス→ランカ、アルトにキス
   =V型感染症で三人発作→END
[ 2008/08/24 14:41 ] [ 編集 ]
体液感染って言ったってキス程度で感染はしないだろw
同じ体液感染のHIV感染症だって相手の唾液をバケツ一杯飲まないと感染しないんだから。
[ 2008/08/24 14:48 ] [ 編集 ]
バケツ一杯飲んだ人いたんだ!!
[ 2008/08/24 14:58 ] [ 編集 ]
唾液に含まれるウイルスの割合からの推測だってw
[ 2008/08/24 16:50 ] [ 編集 ]
つまりだな、
シェリル発作起こす→ランカ、アルト独り占め
         =ランカ勝ちEND
[ 2008/08/24 18:16 ] [ 編集 ]
大統領が最初らへんで助かった意味が無い・・・て言うかキャシー、親父にすぐに連絡してやれよ・・・
[ 2008/08/24 19:26 ] [ 編集 ]
シェリルは復活してくれそうですな。
[ 2008/08/24 19:29 ] [ 編集 ]
ガンダム00 2ndのロックオンは、ロックオンが言うところのライルでしょう。ロックオンのクローンなのか、双子なのかまったくわかりませんが。そもそも、ガンダム00操者事態がみんな偽名ですから、双子??クローンが、乗っていてもわかりません。小出し情報によると、テェリアの乗る新しい機体名前忘れましたの背面(背中)に巨大なガンダムの顔みたいなものがなるみたいです。もしかして、トレミーⅡと00他のガンダムとの禁断の5体+トレミーⅡで超巨大カンダム完成??ロックオンのクローンの乗る機体は、ファング有だし。
また、オーキスもどき、出てきそうだし、今イチバン怖い展開は、00のA太陽炉でエグザム起動、B太陽炉を充電、そして、エグザム切れたら、B太陽炉でエグザム起動とすると、ずーとエグザムし放題です。最終版がダブルエグザムですか??
[ 2008/08/24 19:55 ] [ 編集 ]
ミシェル巨大化→キズも無問題→クランED
と予想してみた。
[ 2008/08/24 20:10 ] [ 編集 ]
ミシェル…アルトが地味なので一番好きな男キャラだったのに。てか、アルトが今だ優柔不断なのにアルトの背中を蹴るキャラがいなくなる気が…隊長か?シェリルか?

来週の予告の雰囲気とタイトルでクランが死にそうでならない…マジヤメテ。
[ 2008/08/24 21:22 ] [ 編集 ]
ミシェルが放り出されたあと穴がふさがったのはなんでだ
[ 2008/08/24 23:25 ] [ 編集 ]
ミシェルも「死ぬかと思ったぜ」と復帰してほしいが
独立海兵隊の参謀殿も「死ぬかと思いました」と復活してほしい
残り六話の急展開に、俺は耐えられるのだろうか
[ 2008/08/25 00:01 ] [ 編集 ]
>ミシェルが放り出されたあと穴がふさがったのはなんでだ

気密が破れると自動的に応急処置する機能があるみたい。
1話や2話では穴のあいたドームがスライムのようにふさがっていた。
[ 2008/08/25 00:59 ] [ 編集 ]
ミシェルはグレイスとの因縁(姉ちゃんの件)もあるから

ブレラが回収→グレイスと謁見、姉の件のネタバレ→治療ついでにブレラ2号に

な流れで敵として再登場…とか思ったんだけど
[ 2008/08/25 03:02 ] [ 編集 ]
シェリルにはクリダニク社長と組んで一旗揚げる展開を期待したい
[ 2008/08/25 14:22 ] [ 編集 ]
このまま死なずに行ったらほぼ間違いなくそうなるでしょうね。
多分ランカも取り戻せると思うので、作中一番の勝ち組になる可能性を秘めていますあの社長はw
[ 2008/08/26 12:53 ] [ 編集 ]
>>ブレラが回収→グレイスと謁見、姉の件のネタバレ→治療ついでにブレラ2号に

自分発見。
しかし鬱展開だなーそれだと。
[ 2008/08/26 15:22 ] [ 編集 ]
>シェリルにはクリダニク社長と組んで一旗揚げる展開を期待したい

激しく同感。

シェリルのイヤリングの石にはどんな秘密があるんだ?
[ 2008/08/26 20:39 ] [ 編集 ]
フォールド・クォーツだって。
[ 2008/08/26 20:40 ] [ 編集 ]
フォールド・クォーツですね
さよならライブのときアルトに歌が届いたのもイヤリングの石の効果でしょう。
[ 2008/08/26 23:04 ] [ 編集 ]
ミシェル…だからあれほど「集中」もってないんだから「挑発」掛け捲るのは止めとけと(エー) クランは早い段階で「覚醒」を覚えていたため一回目の告白は「閃き」で交わされても以後は「覚醒」連続がけで必ずヒットという(マテ) ちなみにアルトは「鉄壁」「不屈」、ルカは全部サポート系、オズマは「起死回生」持ち(ナニ)
[ 2008/08/27 13:44 ] [ 編集 ]
ミシェルが助かるかどうかの話題で盛り上がってるが。吉野脚本だったら,マイヒメの時の超アクロバットな復活からして何とかしそうな気がする。
逆にこれからの死にまくり展開の第一号だったりしてな。
例えばマクロスクォーター轟沈とか,カナリヤも危なそうだし,正直オズマもまだ油断するのはまだ早いかと。
[ 2008/08/27 14:45 ] [ 編集 ]
>マイヒメの時の超アクロバットな復活
あれはすごかったね。
後半あれだけ鬱展開しといてみんなキラキラ復活してた。
[ 2008/08/27 17:48 ] [ 編集 ]
神谷つながりで
「死んだらどーすんだ!!」
とかいって帰ってきちゃったりしたらもう完全にギャグマンガだよな
[ 2008/08/29 19:10 ] [ 編集 ]
↑あるある
[ 2008/08/29 20:59 ] [ 編集 ]
>下手に入り口あたりにひっかかってエイリアン3のラスボスみたくry
想像しちゃったじゃねーかwwwwwwww
まさか死ぬとは・・・
[ 2008/09/07 22:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
フロンティア終了のお知らせ 公式よりあらすじ。 美星学園でのランカのコンサートで顔を合わせた ランカ、シェリル、アルトの3人。 そ...
[2008/08/23 17:44] 日常と紙一重のせかい
マクロスF 第20話「ダイアモンド・クレバス」の感想です。
[2008/08/23 18:07] あららニッキ
胸も痛いし、涙も出るし…もう…。
[2008/08/23 18:14] Shooting Stars☆
愛するゆえに――。 それまでつづいた日々は終わりをとげる。 フロンティア内に現れたバジュラの大群…。 止まられのはあなたの歌だけ、傷...
[2008/08/23 18:25] SERA@らくblog 3.0
マクロスflontier #20の視聴感想です。 誰の為? 何の為? キミの為に! 愛する為に! 命を懸けて! 死ぬのが怖くて恋が出来るかぁぁ!! ↑さぁポチッとな
夏風邪ひいてボロボロになりながらも視聴前回の衝撃の修羅場シーンは偶然シェリルの持病でクラついてそうなったみたいでもランカショックwランカの歌がバジュラに逆効果?第二形態だから耐性が!というわけではないですね、これはどうかんがえてもランカのモチベーション...
戦場の歌姫
[2008/08/23 18:43] Ηаpу☆Μаtё
ミシェルが死んだ!! なんのかんのと今までメインにはそれほど目立って死者がいなかったのについに死者が…。 大統領も先週死亡フラグを思...
[2008/08/23 19:00] 蒼碧白闇
★★★★★★★★★☆(9) バジュラの攻撃によって地獄と化したフロンティア。 人々が絶望に飲み込まれていく中、シェリルが再び立ち上...
[2008/08/23 19:09] サボテンロボット
「ごめんなクラン、今まで言えなくて・・・俺もお前のことを愛して・・・!」 嘘だと言ってよ、ミシェル!! トライアングラーな関係が進...
[2008/08/23 19:37] 紙の切れ端
私は絶望の中で歌ってみせる・・・ #20? ダイアモンド・クレバス
[2008/08/23 20:47] 心のプリズムNavi
命懸けの恋。
[2008/08/23 21:28] ミナモノカガミ
マクロスF(フロンティア) 3 (Blu-ray Disc) 美星学園でのランカのコンサートで顔を合わせたランカ、シェリル、アルトの3人。それぞれの思いが交錯する。そして再びバジュラの攻撃が開始された。誰もがいつ死ぬかわからない状況の中、 想い人との心の絆を確かめようす?...
「人を好きになるのは命がけだな」 ミシェル死す。 クランへ想いを伝えて。クランを守って。 二人の微笑ましい関係は今回で最後・・・。 こ...
[2008/08/24 02:22] 失われた何か
何と言う事だ、フラグを立て放題な奴が生き残っていたマクロスFにおいて 大したフラグも立てて無かった奴が死ぬとは・・・!! あ、でもショックだったし悲しくもあるけど自分的に 鬱展開には当てはまらない模様です。
[2008/08/24 02:25] 風庫~カゼクラ~
「死ぬのが怖くて恋ができるかー!」  そして臆病者のミハエルがようやく見せた本心。
[2008/08/24 06:16] 在宅アニメ評論家
「人を本気で好きになるのは命懸けなんだな!」by ミシェル 「死ぬのが怖くて、恋
[2008/08/24 11:31] アニメ-スキ日記
今期はギアスだけ感想書くことにしてたけど最近クラン可愛すぎるのでたまには・・・w 最近ちょっと面白くない展開が続いていたけど20話...
[2008/08/24 13:56] かくれオタのブログ
『マクロスF』 今週のお話は、第20話 『ダイヤモンド・クレバス』。 ストーリーは…。 美星学園でのランカのコンサートで顔を合わせたラン...
[2008/08/24 15:30] どっかの天魔日記
メガネが・・・(´;ω;`)ウッ
[2008/08/24 15:30] 空色☆きゃんでぃ
ゴメンな‥‥、   クラン‥‥。 いままで‥‥、    言えなくて‥‥。 俺も‥‥、    俺も‥‥、   お前のこと‥‥、 ...
[2008/08/25 04:28] ぬぬぬ?
第20話「ダイアモンド・クレバス」 「人を本気で好きになるのは命がけなんだな」という言葉を残し・・・ 前回から引き続きのアルトの恋の...
[2008/08/25 21:27] 赤い彗星3号館
 マクロスF(フロンティア)  第20話 『ダイアモンド・クレバス』  女子も男子も鬱展開・・・。  -キャスト-  早乙女 アルト ...
[2008/08/27 20:06] 荒野の出来事
カテゴリー
月別アーカイブ