二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

マクロスF 第23話 「トゥルー・ビギン」 

第23話 トゥルー・ビギン

マクロスF第23話。
最終回での盛り上がりに備えてぼちぼちボルテージを上げて行きたい所ですが。


まずはランカの過去回想でランカの母親のランシェ(蘭雪?)とグレイスが言い争いしてる所から。
グレイスはバジュラを利用して自分の夢を実現したかったみたいですけどランシェは違ったようで。

アルトとシェリルはすっかり新婚ムードですが、1回見終わった後だと何とも微妙なシーンだなあ。
好きだとかそういう恋愛感情は抜きでアルトは単にシェリルに合わせてただけって事になるのか。

一方、バジュラの母星に到着したランカとブレラは熱烈な歓迎を受けるも歌で何とかなると熱唱。


・・・・・でも何とかなりませんでしたよと(笑)。
結局アイ君に拉致られて、バジュラと解かり合えるというのは全てランカの思い込みだったのか。

その前にレオンからバジュラが腸内細菌を利用したネットワーク生物だとか説明がありましたが。
でも何故人類を滅ぼそうとする理由とか肝心の説明が無いのにアルトは良く信じる気になったね。

ようやくお互い兄妹と知ったランカとブレラでしたが、グレイスによってお兄ちゃんは強制モードに。


そしてアルトは相変わらず。「バジュラの道具になるならランカを殺す」と決意したのは良いですが。
しかし結局それもレオンの言葉に流されてのものですので状況次第ではまた変わるんだろうなあ。

グレイスの計画は進行中、というかもう達成間近なのかも知れませんがこれも相変わらず謎です。
フォールド・クォーツとインプラントを使って全人類が感覚・情報を共有するとかそんな感じなのか?

やはり全てはバジュラの母星で決着という事になりそうで・・・・・ギャラクシーもそろそろ来てくれ。
関連記事
[ 2008/09/13 18:22 ] マクロスFRONTIER | TB(27) | CM(66) | TOP
ブレラがグレイスの事大佐とか言ってなかった?
[ 2008/09/13 18:34 ] [ 編集 ]
母星に突っ込んで勝てる気が全くしない。
ほんとに支持されてるんでしょうかキノコ。
[ 2008/09/13 18:35 ] [ 編集 ]
来週、最終回ですか?
さっぱり謎が解けませんね。
[ 2008/09/13 18:36 ] [ 編集 ]
シェリルとのフラグ…折れたのかねぇ…あれは…。
なんか泣きたいな…
[ 2008/09/13 18:37 ] [ 編集 ]
>フォールド・クォーツとインプラントを使って全人類が感覚・情報を共有するとかそんな感じ

人類補完計画すぎ
[ 2008/09/13 18:41 ] [ 編集 ]
7ではバトル7だけ敵本陣にフォールドしたのにフロンティアは都市船ごと連れて行くんだな(笑)。
[ 2008/09/13 18:41 ] [ 編集 ]
結局、ミシェル姉話は投げっぱなしか。
OVAででもやるのかなあ。
[ 2008/09/13 18:41 ] [ 編集 ]
>人類補完計画すぎ

どこが?
[ 2008/09/13 18:47 ] [ 編集 ]
前回終わってから久々にダイアモンド・クレバス聞いて
これがシェリルの今の気持ちか、いてぇ、いてぇよぉとか転げ回ってたけど
最終回でシェリルはどうなるんだろうな……
[ 2008/09/13 19:09 ] [ 編集 ]
シェリルと先週、今週と色々やって結局流されてる、演じてるって…しかもまたレオンに流されてるよ。ランカのことも道具になるなら「殺す」って…まず助ける、話すって発想にはならないのか?トップに色々吹き込まれて敵は殺すってそれ種死のシンと一緒じゃん。しかも、最初にランカを人類側の道具にしようとしたのは、レオンなのに。自分でもっと考え、悩めよ。ランカ・シェリルのことを考えてやれよアルト。シェリルは同情、ランカは利用されるなら殺すのが愛って、アルトは何考えてるの?アルトに溜まった不満が爆発した回だった。
あと、前のランカの突然のバジュラ擁護もビビッたが、今回の「俺は本当はランカを守るためにSMSに入ったんだ」もビビッた。空を飛びたい、自由になりたいはどうなったの?
[ 2008/09/13 19:22 ] [ 編集 ]
なんていうか…ここまでシナリオがイマイチになるとは思わなかった これならⅡや7の方がまだましだ 特に主人公が状況に流されっぱなし、そして黒幕の方が活躍しっぱなして…
[ 2008/09/13 19:52 ] [ 編集 ]
デレシェリルに激しく萌える。
[ 2008/09/13 20:02 ] [ 編集 ]
次回予告で映ったシェリルの顔が美しかった回でした。
[ 2008/09/13 20:07 ] [ 編集 ]
最後に投げた紙飛行機の降下はシェリルの事なのだろうか・・・
最終回でも死んでほしくないなぁ
[ 2008/09/13 20:13 ] [ 編集 ]
ミシェル姉の話はあの話だけで終わってるんじゃないの?
[ 2008/09/13 20:24 ] [ 編集 ]
ミシェルの代わりにアルトが逝けば良かったのにw
[ 2008/09/13 20:35 ] [ 編集 ]
もう答えは出たのではないでしょうか。

アルトはランカを想って決心したんでしょうね。
元々シェリルが割ってはいる余地は無かったと思いました。
もしこれでシェリルの病気が治った展開が訪れるならそれはこれまでの流れを否定しますよね。
残されたわずかな時間で精一杯生きて伝説の人になった方がシェリルらしいと思いますね。
[ 2008/09/13 21:12 ] [ 編集 ]
痛い主人公とランカは今後どうなるんでしょうね?
二人とも明後日の方向に心が成長しているようです
まぁ無理して幸せを演じてるシェリルにはがんばって貰いたいところです

最終回が近いですが、う~ん何というか・・・こう・・・微妙? 2度見返す気分にはならない展開ですね
[ 2008/09/13 21:33 ] [ 編集 ]
たわむれるランカたち親子の上をバジュラが飛んでいる絵がなんともシュール。それにしてもアルト・・・前回ランカをとりもどすとかなんとか言ってなかったか?いよいよ不安になってきたぞ。
[ 2008/09/13 22:09 ] [ 編集 ]
シェリルの箸の持ち方が笑える・・ 
アルトは日本人系だから普通だった
[ 2008/09/13 22:23 ] [ 編集 ]
ネタを広げすぎて、回収できなくなった典型アニメになってしまった感があるなぁ。。
メディアミックスで回収するつもりなんでしょうか、スタッフは?

にしても、同じ作品の中で2回も「屋上でばったり遭遇」シーンを見せられると萎えます。
せめて、バトル中にあのセリフを叫ばせるとか、なかったものか。
[ 2008/09/13 22:52 ] [ 編集 ]
未だに分からないんだけど、グレイスはバジュラの一部というか集合意思のインタフェースなのん?
[ 2008/09/13 23:19 ] [ 編集 ]
>シェリルの箸の持ち方が笑える・・ 
アルトは日本人系だから普通だった
これはシェリルのスラム育ちのせいじゃないかな
[ 2008/09/13 23:26 ] [ 編集 ]
なんつーか、、ランカの考えのなさに絶望した。
確かにアルトの流されっぷりにも失望はしましたが。
ヴァジュラと分かり合えるっていう考えに全く根拠ないよね。
歌わずに逃げてフロンティア見捨てておいてそれかよ、みたいな。
命がけで歌い続けることを選択したシェリルの方がよっぽど覚悟決めてるじゃないか。
もうランカには期待しないけど、残り少ない時間でのシェリルの覚悟、アルトの決断に注目したいと思います。
[ 2008/09/13 23:50 ] [ 編集 ]
まさか、最後はランカとシェリルが歌でヴァジュラを鎮めてヨカッタヨカッタで終わるつもりじゃあないだろうね?

バサラならいざ知らず、あの二人がそれをやっても説得力が無さ過ぎる
なんせ今まで敵としかみてなかったんだからな
まったく・・・最後くらい盛り上げて下さいよ?
このままじゃ、いつのもパターンで「序盤は良いけど最後は駄目」を再現するだけですから!
[ 2008/09/14 00:09 ] [ 編集 ]
死に掛けのシェリルと恋人ごっこするが本命はランカ。
でも敵に利用されるぐらいなら殺す事も厭わない
流されまくりの主人公と

親友や育ての兄を見捨てて
実は敵だったペットを優先するヒロイン

お似合いと言えばお似合いかもしれんなw
[ 2008/09/14 00:32 ] [ 編集 ]
蜂の巣や蟻塚を1つの生命体と仮定してみると、極めて合理的に個々の個体の一見、無秩序な振る舞いを説明できる・・という説の載った本を学生時代に読んだ事がある。吉野氏か監督も同じ本を読んだのだろうか?十数年前の自分に「アニメの設定へ活かされる」と告げても信じないだろうw
アルジュナは勘弁して、せめてアクエリオン並みで終わって欲しいものである。
[ 2008/09/14 00:37 ] [ 編集 ]
前から思ってたけどマクロスFに歌って要るのか?
有っても無くても関係ない気がしてきた。


それとも最終回でバチュラが歌を聴いて
いきなりヤックデカルチャーって感じになるのか?

それも微妙だな。
[ 2008/09/14 00:58 ] [ 編集 ]
なんかこの何話かグダグダ過ぎる・・・

住めるかどうか調査もしてないのに、いきなりバジュラ本星への移民を決定するのもどうかしてるし、今から決戦をしようというところに居住区ごと突っ込むとか意味が分かりません。

バジュラの1群に襲われただけで壊滅すんぜんの移民船が、SMSなしに、しかも新戦力もないのに、バジュラ本星を叩く気まんまんとか。。

もう少し、まともなシナリオライターはいなかったのでしょうか?
[ 2008/09/14 00:58 ] [ 編集 ]
これって結局ランカルートって事?
あと、グレイスはバジュラをどうしたいんですかね?

最初はギャラクシーがつくった兵器かと思ってた
何か虫とかいって嫌がっているし、この人が一番理由が分からないw

まあ、最終回に分かるんでしょうw

>来週、最終回ですか?
いや、確かタイトルが違うので最終回では無いはず・・・。
しかも、タイトルが・・・ネタバレすぎるタイトルです。

しかし、なぜあの状況からランカになるのか・・・。
少し強引な気が・・・。
やっぱり、深夜ですから二期制とかにできないんですかね?
個人的には二期くらいやってほしい作品です。

とりあえず、最終回に期待!
[ 2008/09/14 01:04 ] [ 編集 ]
>アルトは日本人系だから普通だった
 これはシェリルのスラム育ちのせいじゃないかな

たんにフロンティアは娘々やら歌舞伎、街もアジアの文化が入ってるけど
ギャラクシーじゃあまりアジアの文化があまりないだけでは
[ 2008/09/14 01:30 ] [ 編集 ]
マクロス7が好きな人でマクロスFの展開に納得してない人もいるでしょう。でも結局は最後まで見ないとどっちがおもしろいか比較できないじゃないですか。とにかく最終回が終了したら討論お願いします。人の価値観はそれぞれ違いますから。
[ 2008/09/14 01:35 ] [ 編集 ]
来週が楽しみ!!!
[ 2008/09/14 08:43 ] [ 編集 ]
半端に謎が残りすぎてて、最終話で締めくくることができるのか疑問です。
無難になんちゃってハッピーエンドか、まさかの主人公デッドか、なんやかんやで劇場版につながれエンドになるのか?
ここまでやって最後が予想通りだと、やっぱり面白くない。んだから斜め上でもいいから、予想を飛び越えてほしいなーと願いつつ来週を待ちます。
[ 2008/09/14 10:18 ] [ 編集 ]
リトルクィーン(ランカ)がクィーンに覚醒したらヴァジュラは制御(?)できるからその辺の落としどころは読める。
多分、最後はクィーンに覚醒したランカの争奪戦みたいな感じになるんだろうなぁ。

最後に全部のネタが出揃った頃にアルトがフロンティアからSMSに鞍替えして自分のバルキリーに乗り換えるのはベタかなぁ。
で、やっぱり「ランカを守る!」って最後まで状況に流される…とw
SMS一味(?)はランカ+ヴァジュラ軍団に付きそうだけど、相手が味方と認識してくれるわきゃないので、ランカの覚醒待ちか?
…あぁ、美味しいタイミングで割って入るパターンかも?

しかしまぁ…付け焼刃の新装備程度でヴァジュラ母星に突っ込むキノコ+フロンティア船団…無謀すぐる。
シェリルの歌程度(失礼)でなんとかなると思ってるのかね…?
いや、シェリルの歌は好きですよ。

コメントは否定的ですが、楽しく見てますよ(マジで)

みんなアルトの行動を否定してるけど、ぶっちゃけ17歳のガキってそんなもんじゃね?とか思ってみたり。
妙に達観して戦争してるガンダムとかのガキよりよっぽどリアルで面白いとおもうけどなぁ。
多少「イラッ★」とくるとこもあるけど、それもまた魅力だと思う。
ただ、最後の最後まで流されっぱなしだとさすがに主人公としての存在を疑うけどね(^-^;

何はともあれ、次週も期待かな。
最後まで「いろんな意味で」期待を裏切らないでほしいね。
[ 2008/09/14 10:18 ] [ 編集 ]
ここってバサラ信者多いよねw
[ 2008/09/14 10:43 ] [ 編集 ]
ていうか最終話は24か25が普通
[ 2008/09/14 11:01 ] [ 編集 ]
ネットワークにぶら下がっている17歳見つけて攻撃してきたんでしょ>バジュラ。
[ 2008/09/14 12:21 ] [ 編集 ]
つまり、バジュラは、タチコマに近いと
[ 2008/09/14 12:34 ] [ 編集 ]
今週のブレラのうろたえぶりを見て、ザマミロと思ってしまった・・・
[ 2008/09/14 14:19 ] [ 編集 ]
本当にランカ殺すエンドにはならないだろうな
[ 2008/09/14 15:29 ] [ 編集 ]
ランカがクイーンになって
最終話でバジュラをすべて巻き込んで心中な展開になりそう。
[ 2008/09/14 21:53 ] [ 編集 ]
う~ん。。。
ツッコミどころ満載なのは序盤から変わらないわけで、
それを今さらグダグダいうのはどうなんかなぁと思いますが
特にストーリーライターがどうこうとか、そんなのキャリアを見れば
どういう作風かなんて一目瞭然でしょう

それでも「よくできてる」と思える部分ももちろんあるわけで、
それらを包括して十分面白い作品だと思いますね
毒にも薬にもならないような無難なものをつくられるより、
“マクロス”シリーズ記念の一作としてなかなかのデカルチャーぶりですよ
[ 2008/09/14 22:09 ] [ 編集 ]
Blu-rayスル-で正解
[ 2008/09/14 22:23 ] [ 編集 ]
敵?が未だに主人公を歯牙にもかけていないのが泣ける、全然盛り上がらん。
7もプラスも敵がいて主人公のこと認識してたけど、今回蟲もグレースもエロ大統領も意図はっきりしないし誰も主人公の事気にもとめてないし。
初代もそうかもしれないけど、知能があって意図もはっきりしてたじゃん?
それがないからスカスカなんだよね、話が。
SWだったらCGで描かれたクローンとドロイドが目的も無しに撃ち合ってるだけで9割過ぎてしまったみたいな感じ、しかもパル不在。
[ 2008/09/14 22:34 ] [ 編集 ]
最終回も近いというのにグレイスの目的や、
生態的特長の説明はあったけどバジュラの正体がイマイチ分かりません。
(説明が既にされていたらスミマセン。)
で、これらが伏線にもなっておらず放置されている気がするので
話の大筋がハッキリとせず、自分の中ではモヤモヤ感がいっぱいなんだろうな。
だから、6、7話以降で盛り上がったことがないのかな?

役者っていう理由はいいから、そろそろアルトの性格を明確にしてあげましょうよ。
八つ当たり気味に敵と戦っている姿は、某シン・○スカを思い出してしまう…。
その点、熱気バサラは馬鹿みたいに分かりやすかったなぁ。
自分、バサラ信者って言われても否定できないかも(笑)。
[ 2008/09/15 00:17 ] [ 編集 ]
納得はしてないけど、アルトはリアルに普通にいそうな性格だよね。
バサラはアニメ的性格過ぎ。ランカもね。

そういう意味では、現実的な描写ということで、好感は持てるかも。

で、結局SMSは何がしたいんでしょうね?
海賊宣言したはいいけど、それらしいことは何もしていない気が。。。
[ 2008/09/15 01:17 ] [ 編集 ]
シェリル大好きだし、幸せなEDを迎えてほしいけど
この展開じゃ死ぬしかないよなぁ・・・
これで生きてたら駄ニメすぎ!

でも、本当にFで一番好きなキャラなんだよね。
[ 2008/09/15 02:24 ] [ 編集 ]
死に直面してる女性(シェリル)に対してずっと側にいてやるって言っておいて、他の女性を守るためにSMSに入ったんだから・・・って宣言してしまう主人公にマジで萎える
まぁ本人に聞かせるつもりは無かっただろうことくらいはわかるが、それは自分自身の中にしまっておかないと・・・

親友の死に直面したのに、まだ死に対する考えが軽すぎる
17歳でこんなフラフラするなんて情けない
ミシェルの死後も内面がまったく成長しないとは・・・

ランカに対する行動は、自分じゃなければいけない必要性が皆無であり、
シェリルに対する行動は、自分以外に代わりがいないということに気付かないなんてありえない
自分の行動を選択するときの優先順位のつけ方がおかし過ぎるのが、視聴者を萎えさせてる一因でしょうね
[ 2008/09/15 09:14 ] [ 編集 ]
今になって柿崎っぽい奴がでてきたな
柿崎ィィィィィ
[ 2008/09/15 09:46 ] [ 編集 ]
>これで生きてたら駄ニメすぎ!

そんなことないんじゃない?
これだけ「バジュラ=同一生命体」であることを説明してるんだから、クイーン本体がしねば各細胞も死滅して、シェリルも助かる、っていう流れも不自然ではない気がする。
[ 2008/09/15 10:02 ] [ 編集 ]
>これだけ「バジュラ=同一生命体」であることを説明してるんだから、クイーン本体がしねば各細胞も死滅して、シェリルも助かる、っていう流れも不自然ではない気がする。

自然界では、群れが個のように統制された活動をする場合、女王がいなくなっても、群れの中から他の個体がその地位になって正常化するのが一般的ですよ
つまり、個体でいうところの脳の役割をするような中心的存在が失われても、代わりが出てくるってことです
そこが個体と違って利点なわけですからね
[ 2008/09/15 10:51 ] [ 編集 ]
>ぶっちゃけ17歳のガキってそんなもんじゃね?
ホントそんなもんです。ただでさえ役者で、周りの望むように振る舞うって設定なので。

>死に直面してる女性(シェリル)に対してずっと側にいてやるって言っておいて、他の女性を守るためにSMSに入ったんだから・・・って宣言してしまう主人公にマジで萎える

その時はシェリルと知り合って間もない頃だし、一番影響を与えたのは欄かでしょ。
男は同時に複数の女を愛せる生き物ですよ。

[ 2008/09/15 22:52 ] [ 編集 ]
>男は同時に複数の女を愛せる生き物ですよ。

それは批判されてる理由だろうにw
アニメでそんな事言っても都合良いとしか取られんよ。
[ 2008/09/15 23:04 ] [ 編集 ]
今回の前半、アルトとシェリルの話をあと100話ぐらい続けてほしい。
つーか、アルトの熱血設定はどこいったんだ・・・
まるっきりエロゲの流され主人公じゃないか・・・
[ 2008/09/16 03:33 ] [ 編集 ]
>その時はシェリルと知り合って間もない頃だし、一番影響を与えたのは欄かでしょ。
>男は同時に複数の女を愛せる生き物ですよ。

SMS入隊で揺れてる時のアルトにとってはランカもシェリルも出会って数日の相手だろうにw
しかも知り合った頃はランカ→アルトの一方通行で、アルトからのリアクションはいつも戸惑ったものばかりだっただろw
そんな相手を護るためにSMSに入隊するほどの一大決心するなんて違和感ありまくり
ランカなんか放置でむしろミシェルへのライバル心が入隊へ影響した描写ばっかしてたじゃねーかよ

次から次に脚本の都合で後付け設定出てきてウンザリだわ
もっと最初から練っておけって言いたい
[ 2008/09/16 09:38 ] [ 編集 ]
ランカ萌えアニメ作りたいならマクロスの名前使うなよ。
主人公も行動が最低すぎる。
せめて心理描写くらいしっかりしてほしいわ。
[ 2008/09/16 14:52 ] [ 編集 ]
ランカ萌えアニメ?どこが?
[ 2008/09/16 16:10 ] [ 編集 ]
なんかアルトが随分と批判されてるけど、ランカが好きなのをふまえた上で最初から見直したら驚くほど違和感なかったよ。積極的なシェリルに翻弄される描写が目立つけど、ランカに大してはイマイチ距離感が掴めないというか、強く出来過ぎたと思えば押しが弱すぎたりして、けっこうあからさまに意識している感じが多かったように思う。
[ 2008/09/16 20:57 ] [ 編集 ]
シェリルの立場から見れば、他に好きな人がいても、
仮初の恋人でも今際の際まで一緒にいて、孤独や死の恐怖を和らげて欲しいだろうし、
アルトの立場から見ても、自分を思っていて死に直面している女性だったら傍にいようって気持ちもわからなくはないが

視聴者の立場から見ると、他に好きな女がいるのに、ああ優柔不断で流されまくりのアルトはフラストレーションが溜まって仕様がないです…。
別にどっちとくっついてもよかったんだけど、どっちが好きって自覚があるなら、そっちに一途になってよ。
[ 2008/09/16 21:51 ] [ 編集 ]
任務中に女の話をすると・・・は笑えた。
[ 2008/09/17 00:46 ] [ 編集 ]
放映回数が無い今、
強襲型になったバトルフロンティアが秒殺されそうな気が
しないでもない
[ 2008/09/17 11:02 ] [ 編集 ]
シェリルとのハッピーエンドを期待していたんですが・・・
なんか、つまらん。
[ 2008/09/17 21:53 ] [ 編集 ]
>柿崎へのオマージュ

あのパイロット絶対死ぬと思ったw
[ 2008/09/18 12:53 ] [ 編集 ]
アルトは結局、死んだミシェルの気遣いは全く持ってスルーの様で…。
そりゃ、クラン大尉も泣きたくなるわな(笑)

にしても、シェリルフラグがまだ残ってると良いんだけど。
[ 2008/09/19 11:21 ] [ 編集 ]
昨日の話を観る限り、シェリルフラグはまだ残ってるような気がするけど、最終回どうなることやら・・・
シェリル本人が完全に諦めてるだけで、その辺のアルトの心理描写は曖昧さを残してますからね
ランカに関しては、アルトとのことがどう決着したとしても、もう彼女自身がハッピーエンドにはならない感じですけどw
完全にフロンティアの人々から恨まれてしまってますし・・・
三人ともバッドエンドが待ってるかもしれないですねww
[ 2008/09/19 13:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
アルトはその場その場で求められた役を演じていただけで、つまるところオズマに指摘された通り状況に流されてるだけということらしい…。 そ...
[2008/09/13 18:37] 蒼碧白闇
残り話数も僅かとなり伏線回収に忙しいマクロスF。 はたしてキレイに収まりますやら。
[2008/09/13 18:46] 在宅アニメ評論家
マクロスflontier #23の視聴感想です。 つよがり。 呼び出し。 生態説明。 魔法終了。 役者の性。 その決断は正しいのか? ↑さぁポチッとな
バジュラの母星に辿り着いた、ランカとブレラ。 ランカはバジュラとの共存可能を信じて目指す。 アルトはシェリルとのつかの間の安らぎ...
[2008/09/13 18:47] 失われた何か
あぁ…次週のシェリルが心配ですよ。最後のあのシーンとか見ているともうね……シェリルがまさかの脱落!?っていうこともありえますよね。
[2008/09/13 18:48] Shooting Stars☆
うおっぉおおおー、シェリルかわいい~!(*´Д`*) で、予想どおりランカちゃんやっぱりのリトル・クイーン化! で、三角関係の行方は最終話までひっぱりそう…だってマクロスの伝統だもの(笑) てなわけで、マクロスF 22話『トゥルー・ビギン』感想。ネタバレバレなので...
[2008/09/13 19:01] AB型母さんのつぶやき
ゲームばっかりやっててアニメを見逃しがちになっちょる・・・とうとうアルトの意思も固まった?とみられるかいでしたなシェリルとアルト、二人でディナーもうこんな日常をずっと続けてたらいいよ!(・∀・)ニヤニヤま、そういうわけにはどう考えてもいかないわけですが?...
あたしだって、その・・・女の娘だし♪ 第二十三話 トゥルー・ビギン
[2008/09/13 19:16] 心のプリズムNavi
公式よりあらすじ。誤字多い。 フロンティア船団内の資源はいよいよ窮乏してきた。 食料は配給制になり、酸素は低下しつつあった。 そん...
[2008/09/13 19:24] 日常と紙一重のせかい
ラブラブ同棲生活www シェリル可愛い! はじめは端然ランカ>>シェリルだったのにここにきてどんどん可愛さを増してるな。 「帰っち...
[2008/09/13 19:36] かくれオタのブログ
アルトがSMSに入ったのには、そんな理由があったのかぁ~(*・д・*) って、えええええ!?
[2008/09/13 19:46] 空色きゃんでぃ
俺は今まで逃げていたのかもしれない…でもそれも終わりだ――。 SMSの脱走、資源の窮乏。フロンティアに残された時間は少ない。 レオン...
[2008/09/13 20:22] SERA@らくblog 3.0
 マクロスF(フロンティア)  第23話 『トゥルー・ビギン』  ランカは強くなったなあ^^  一方シェリルとアルトは  -キャスト...
[2008/09/13 20:43] 荒野の出来事
第23話「トゥルー・ビギン」 いろんな謎が解け始め、アルトはある決断を
[2008/09/13 20:53] 赤い彗星3号館
マクロスF(フロンティア) 4 (Blu-ray Disc) フロンティア船団内の資源はいよいよ窮乏してきた。食料は配給性になり、酸素は低下しつつあった。そんな中、アルトはV型感染症をわずらうシェリルに手料理をふるい、つかのまの安らぎの時を過ごす。だがその直後、アルトは...
最後の決意。
[2008/09/13 22:07] ミナモノカガミ
「ランカがバジュラの道具にされるなら、あいつの歌が俺たちを滅ぼそうとするなら、俺はランカを殺す・・・。」 ついに自らの意思で―。 ...
[2008/09/13 23:18] 紙の切れ端
最終回に向けて盛り上がって来るかいな~?なマクロスF #23。 『俺は今まで逃げていたのかもしれない…でもそれも終わりだ――。』 アルトの最初にして最後の決断とやらはどう落ち着くのか?ってのが 今回の目玉だったわけですが・・・ シェリル、最高だ。
[2008/09/13 23:18] 風庫~カゼクラ~
フロンティア船団内の資源はいよいよ窮乏してきた。 食料は配給性になり、酸素は低下しつつあった。 そんな中、アルトはV型感染症をわずら...
[2008/09/14 01:11] 根無草の徒然草
 ランカ幼女バージョンがバジュラのホルマリン漬けを観察しているところからアバンが始まりました。一部の単語だけ色付き大文字になってい...
[2008/09/14 01:53] Moon of Samurai
ずっと 側に居なさい
[2008/09/14 04:58] Ηаpу☆Μаtё
マクロスF 第23話「トゥルー・ビギン」の感想です。
[2008/09/14 16:20] あららニッキ
■マクロスF 『ずっと傍にいなさい』 SNSの脱走、物資、資源の窮乏とフロンティアへ残された時間は少ない。 レオンはバジュラへの最終...
とうとう話もクライマックスへ入ってきましたww 「わからないわ、ランシェ。そんな病気にまでなって、なぜあれをかばうの?」 ランカの...
『マクロスF』 今週のお話は、第23話 『トゥルー・ビギン』。 ストーリーは…。 フロンティア船団内の資源はいよいよ窮乏してきた。 食料は...
[2008/09/15 01:49] どっかの天魔日記
23話「トゥルー・ビギン」感想 ランカが11年前のランシェとグレイスの口論になった出来事を思い出していたところからスタート 回想ランシェ(ランカの母)があなたはまさかそのために彼らを犠牲しようと言うの? グレイスが何が駄目なの? 私のインプラントネットワー...
マクロスF 第23話 「トゥルー・ビギン」 レビュー まだの皆さんへww ネタバレ注意~
[2008/10/16 18:57] MIRABLOG
カテゴリー
月別アーカイブ