二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~ 残り2話だろうとサービスサービス。 


胸は決定的な戦力差でした。
えー、実は第13話は未放映で次回が最終回という「ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~」第11話。


そんな訳であと2話で決着つけないといけない訳ですが、サービスも入れなきゃいけないようで。
イルククゥとティファニアは前回も相当でしたが、今回は更にエロ衣装とは何とも分かり易い(笑)。

ルイズはようやくデレるのかと思いましたけど結局また未遂でいつも通りのオチになりましたよと。
器の大きさを見せたキュルケと比べると、胸の大きさはそのまま包容力の差を表しているのかも。

一方その頃コルベール先生とアニエスの和解(?)とかありましたが、何か揺れ出したので・・・・・


とりあえず揺らさざるを得ない。

・・・・・まあ約一名揺れてないのもいますけど(笑)。これが胸の大きさによる決定的な戦力差か。
どちらかというとナチュラルに胸が揺れているのはモンモランシーぐらいのような気もしますがー。

しかし胸が強調されてるのは然る事ながら下もどうなってるのか気になるぞ。やっぱりふんどし?


絶対的な戦力差を見せ付けられたルイズでしたが、世の中には様々なニーズがあるという事で。
貧乳好きの変態貴族に目を付けられたルイズはもう少しでエラい事になりましたがギリギリセーフ。

前(1期)にもシエスタに目を付けたエロ貴族がいましたけど、この変態はそれとはまた違うな(笑)。
ビジュアル的にはティファニアの方が遥かにインパクトあるのにルイズ一直線とはいっそ清々しい。

ところでイルククゥのサービスが省かれたのは何かの罠か。第13話に収録だったらあざと過ぎる。


そんなこんなで4分の3が終わったのでどうするんだと思っていたら残り4分の1でちゃんと決着。
あっさりカウンターを破られて敗北するビダーシャル・・・・・だからデルフリンガーあんまり喋るなと。

4分の3をあんな話に使った後に急ぎ足でタバサ救出しても感動も何もあったもんじゃないぞ(笑)。
まあ確かにこれならあと1話でヨルムンガンド倒してガリア脱出するのも余裕になりましたけどね。

で、次回最終回。結局いつも通りのオチになりそうなのでタバサのデレには期待しておきましょう。
関連記事
[ 2008/09/15 16:59 ] ゼロの使い魔 第3期 | TB(17) | CM(29) | TOP
何故13話が未放映なんですか?
[ 2008/09/15 18:37 ] [ 編集 ]
5分間ほどgifを見続けてたぜ・・・
[ 2008/09/15 18:47 ] [ 編集 ]
>何故13話が未放映なんですか?
最近流行の最終回見たければDVD商法では?
[ 2008/09/15 18:49 ] [ 編集 ]
>何故13話が未放映なんですか?
キッズステーションだけじゃなかった?他局は大丈夫だと思う。
真相は不明が一番正しいけど、ネット上の予想じゃキッズステーションだけ全13話なのに間違えて12話分の放送枠しか買い取ってなかったんじゃないかってさ。
追記:これ勘違いだな。訂正↓
[ 2008/09/15 18:52 ] [ 編集 ]
前半のルイズの行動がうざさを通り越して恥ずかしすぎて
ろくに画面を見れなかったのは俺だけですか?
[ 2008/09/15 18:58 ] [ 編集 ]
13話ってDVD4巻目に収録予定の、原作者書き下ろしOVAのことじゃないの??(公式サイトより)
[ 2008/09/15 19:15 ] [ 編集 ]
>13話ってDVD4巻目に収録予定の、原作者書き下ろしOVAのことじゃないの??(公式サイトより)
なるほど。
どうやら俺の勘違いだったようだ。つまり、本当は全13話だけど、初めからテレビは12話しか放送しないのにキッズステーションが間違って13話分の放送枠を確保してしまい変更になったと。もちろん、ネット上の予想だけど。
[ 2008/09/15 19:28 ] [ 編集 ]
12話か13話がどうとか、最後にタバサがデレれば自分はそんなにきになりませんが。デレなかったら無理矢理にでも1話、ねじ込んでいただきたいです。
[ 2008/09/15 21:41 ] [ 編集 ]
タバサも一緒に踊ってくれれば大円団
[ 2008/09/15 23:17 ] [ 編集 ]
ティファニア…ずいぶんと攻撃的な揺れ方してるな…
[ 2008/09/16 00:01 ] [ 編集 ]
もうエロいを通り越して卑猥なこのアニメ、恥ずかしくて見れないので毎週このサイトで内容だけ確認してる俺・・・。
[ 2008/09/16 00:09 ] [ 編集 ]
管理人さんに惚れた
[ 2008/09/16 00:21 ] [ 編集 ]
やっぱり原作に比べてあっさりしたもんですね。
原作だと男爵に呼ばれるのはキュルケなのにルイズになったのは需要の関係?
テファがいると話をテキパキ進めるのにも役立つようで。
ビダーシャル戦ももう少し長くやって欲しかった。
しかし後1話だけとなると、ルイズの家族が出ないのか…。
微妙に楽しみにしてたのですが。お母様。
まあなんだ、それでもルイズが可愛かったからよしとする釘宮病がここにいます。
[ 2008/09/16 00:36 ] [ 編集 ]
結局はDVD買えということか…
[ 2008/09/16 00:53 ] [ 編集 ]
この辺の話は結構お話としても良い出来だと思ったんだけど、アニメにすると色々要素を切っちゃうから軽くなるんだよねえ。はあ…
どっかの金持ちが道楽で作り直してくれねえかなあ~
[ 2008/09/16 01:48 ] [ 編集 ]
エラ張った婆さんの顔?と思ったら、ルイズの体だった
[ 2008/09/16 02:09 ] [ 編集 ]
来週で終わりか・・・
ってまだお色気(ていうか猥褻)シーン入れる気かw
一応物語の筋はついてるけどなんとも軽い感じが否めないw
どうせならおもいっきし凄いのをOVAかなんかで作ってくれ
[ 2008/09/16 10:14 ] [ 編集 ]
かのこんを見習ってほしいですね
[ 2008/09/16 10:29 ] [ 編集 ]
ルイズの体アップはちょっと気持ち悪かった。
多分、リアルはもっと生々しく骨浮き上がってるんだろうね
[ 2008/09/16 13:34 ] [ 編集 ]
結局、紅優はゼロ魔を萌えアニメとしか見てないんだな。
エロシーン用にオリ展開を追加して余った時間でストーリーやっつけで消化。

状況描写はセリフで説明・・・タバサがアーハンブラ城に囚われている。
心理描写に関わるシーンはカット・・・イーヴァルディの勇者によるタバサのお姫様願望とサイトへの期待、作者の描く「勇者」の有り方
戦闘シーン・・・3分以内でOK


[ 2008/09/16 20:22 ] [ 編集 ]
頼むからもう四期はやらないでくれ
[ 2008/09/16 20:23 ] [ 編集 ]
↑死期になりそうだもんな
[ 2008/09/16 20:32 ] [ 編集 ]
最終話でヨムンガルドを倒した時にガリア王も一緒に倒すか捕まえたら3期で終了。
逃げられたら4期確定
[ 2008/09/16 21:15 ] [ 編集 ]
アニメ版のビダーシャルのザコっぷりに泣けてきたw
あっさりやられたうえに情けまでかけられて酷い格下っぷり。
タバサも戦闘でまったく動かないから普通の魔法使いに見えるし。
最終回の巨神兵(ヨムンガルド)に期待したい所だけど、才人が同行してるからタバサの作戦で虚無チャージして即爆裂させられる気がする…
[ 2008/09/17 02:29 ] [ 編集 ]
4期やるなら岩崎でよろしく。
紅優だったら何があっても見ない。
[ 2008/09/17 20:56 ] [ 編集 ]
ルイズ「任せて。私にだって出来る」

キュルケ「分かったわ。信じてる」

薬紛失、最低限の杖すら持ってないルイズ

結局失敗。サイト達が助ける

何だこの展開?
確執のあったキュルケと和解し信頼を得た直後に作戦失敗って
これは三期の最終回直前なのに今だルイズが無能で
信じる事も出来ないという事を表現したかったのか?
[ 2008/09/18 14:53 ] [ 編集 ]
何を今更ゼロ魔の脚本に突っ込んでるんだ?
[ 2008/09/18 16:50 ] [ 編集 ]
やはり監督に紅優を使ったのは失敗としか思えないですね。萌えアニメとして走り過ぎ、戦闘はともかくその時々の肝心なシーンまで省略してればそりゃ、不満もでるというモノですよ。二期で反省しなかったんですかね? 多少オリジナルになっても、良い作品にしようという気概がこれっぽちも見られない事から器の小ささが知れる。
[ 2008/09/18 18:44 ] [ 編集 ]
ティファニアの揺らし方がものすごいw

今回はイルククゥとティファニアの衣装チェンジお披露目シーンのやっつけつなぎ画像は作りませんでしたかーちょっと残念。
少し期待してましたw

それにしてもモンモの羞恥心はどこへ。
[ 2008/09/18 21:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
終盤のほうはかなり展開早かったかと。終盤じゃなくても早かったかな…?何はともあれ、タバサを救出できて良かったな。
[2008/09/15 17:07] Shooting Stars☆
第11話「アーハンブラの虜」 素直に喜ぶべきところなんですが もうラスト2回だというのに、いまいち緊迫感が伝わってこない11話目 タバサ...
[2008/09/15 17:48] 赤い彗星3号館
タバサがアーハンブラ城へ囚われているとの情報を得た才人達。 城の見張りを眠らせる為に兵士に睡眠薬の酒を呑ませる作戦に。 今回も色...
[2008/09/15 19:04] 失われた何か
貧乳スキーな偉ぶり貴族もいるんですね。
[2008/09/15 19:58] 日常と紙一重のせかい
タバサの囚われるアーハンブラ城へ。 見張りを薬で眠らせるのですが、一度に眠らせるにはどうするか? そこで秘密兵器のティファとイルクク...
[2008/09/15 20:13] SERA@らくblog 3.0
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第11話「アーハンブラの虜」の感想です。ネットが不通だったため1話あけての更新です。
[2008/09/15 20:41] あららニッキ
踊り子の衣装はキュルケとモンモランシーだけだと思ってたら他の女性キャラもやるのか。 最終回前にしてはこれまたずいぶんと肌色率の高い回...
[2008/09/15 21:13] 蒼碧白闇
■第11話 アーハンブラの虜 ガリア王国に入ったルイズ達一行。本当ならここからが大変で、タバサが捕らえられている場所を探すだけでも一...
[2008/09/15 22:01] めもり~る~む
ぺったんこ魔道士の無謀な挑戦w 最終回前のおっぱい祭り会場はここですか。そして巨乳vs貧乳抗争が始まるのねw ではゼロの使い魔感想です...
[2008/09/15 22:51] ラピスラズリに願いを
『ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~』 今週のお話は、第11話 『アーハンブラの虜』。 ストーリー概要は…。 かみんぐすーん。 ※下記の日記内...
[2008/09/16 01:00] どっかの天魔日記
 ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~  第11話 『アーハンブラの虜』 感想  -キャスト-  ルイズ : 釘宮理恵  平賀才人 : 日野聡 ...
[2008/09/16 01:53] 荒野の出来事
トリステインではコルベール先生を釈放し、オストラント号も返還する優柔不断気味の女王の姿はないものの、その名代はアニエス。自らの命を救ってもらった事と引き換え程度では過去の虐殺を許さないアニエスも、憎しみの連鎖を断ち切るとの意志でコルベールを許す。さて、...
ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~ 第11話「アーハンブラの虜」
[2008/09/16 11:04] 恋華(れんか)
『…心を喪わせる薬が、日の出を待たずに完成する。お前がお前でいられるのは今夜までだ。』 『…情けは要らない。』 気丈に応えるタバサですが、その指先の震えを止めることは出来ていませんでした。 サイト達は待ち受ける敵を突破し、無事に彼女を救い出すことが出来?...
なにかにつけてお得意の色気で相手を懐柔するキュルケ。 女の特権なのだなと思いながら、でも、分かっていても見ずにはいられない男の性。 ...
[2008/09/16 21:50] いいとこドリップ。
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第11話 「アーハンブラの虜」 感想 揺れる人と揺れない人
 酒場。酔い潰れて愚痴をこぼす兵士が一人いた・・・。屋敷から病気を女性を運び出した・・・。【タバサ】の母親の事らしい。たくましい、、、これも【キュルケ】の才能なのかもしれない。大きな胸とその色気・・・。逆らえる男性がこの世にいるのか・・・。その行動力は...
カテゴリー
月別アーカイブ