二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ソウルイーター 劇的!ビフォーアフター!・・・・・主に皮的に。 


ここに人間(?)の神秘を見た。
そんな訳で実質2クール目のクライマックスとなった「SOUL EATER - ソウルイーター -」第24話。


えー、鬼神のファースト・インプレッションはなかなか愉快な感じでした。愉快過ぎて怖いですが。
余りの声のでかさにエルカ死亡って事になるんじゃないかと思いましたがそれは無かったか(笑)。

まぁエルカ見てそんな意味不明なポーズ取ってた鬼神でしたが当然ながらその実力はケタ違い。
仕掛けたブラックスターとキッドはほぼ触れただけでノックアウトされマカは後を追おうとして撃沈。

外に出た鬼神が死神様と対峙して包帯を取るとあら不思議、そこそこイケてる青年になってました。


そしていくらか世間話をした後、とうとう頂上決戦開始。死神チョップってこんな強かったのね(笑)。
鬼神を皮を剥ぎ全身の血を抜いたとの回想絵が余裕っぽく見えてたんですが実際は互角なのか。

デスサイズがいれば違うみたいな事を言っておられましたけどスピリットだとぽっきり折られそうな。
一方の鬼神が口から出した匕首みたいなのが食べたという魔武器?人間化出来るんだろうかね。

派手なエフェクトで盛り上げてくれましたが、正直言うと少しバトルの尺が短い気がしたので残念。


この地に魂を定着させている死神様は行動に制限があり、まんまと鬼神に逃げられちゃいました。
鬼神は包帯してるとハイテンションだけど取ると普通に喋るよね。「師匠」って事は死神様の弟子?

死んだと思われたメデューサは最後に一足掻きして消滅かと思えばやっぱり生きてますよと(笑)。
ブレアのキャットファイトを観戦してた魚屋も普通に復活してたり・・・・・まあこっちはギャグですが。

これからマカ達が鬼神を追う事になるのか分かりませんが、倒すのに何年修行が必要なんだろう。


で、次回はギャグ回か(笑)。デスサイズスと思われる方々にほとんど緊張感がありませんけど。
関連記事
[ 2008/09/15 21:41 ] その他 | TB(8) | CM(24) | TOP
シュタインが噛まれちゃったのが
気になりました
[ 2008/09/15 21:52 ] [ 編集 ]
あー、シュタイン先生何かに感染してそうですね。
あと、キッドを担ぐ姉妹に悲哀をみた・・・
[ 2008/09/15 22:26 ] [ 編集 ]
>実際は互角なのか。

今の鬼神は黒血注がれてますから、それで以前より強くなってるのかも?
とか俺は考えてます。
[ 2008/09/15 23:06 ] [ 編集 ]
鬼神が口から出した武器は「ヴァジュラ」です。おそらく食べられて吸収されてますから、もう人間化は出来ないと言うか、生きてすらいないと思いますけどね。
バトルの尺が短いのは同感ですが、実際の「神々の戦い」なんてこんなものかも。どっちも最強クラスですから、戦いが長引くはずがありません。鬼神の目的は離脱なワケですし。
ちなみに鬼神は、死神様直属の部下であり最強の弟子集団であった「八部衆」の最強でした。最強故に疑心暗鬼で魔武器ヴァジュラすら信じず、死に対する恐怖に負けて武器食って鬼神化しちゃいましたけど。
[ 2008/09/15 23:50 ] [ 編集 ]
名前アシュラでしたっけ?
確か2,3週前にちゃんと鬼神になる前の説明ありましたよ~
[ 2008/09/16 00:55 ] [ 編集 ]
今回は力ちゃんがすごかった。

死神的にも、中の人的にも。
[ 2008/09/16 00:58 ] [ 編集 ]
実際スピリットが死神様のとこに残ってれば高確率で鬼神倒せたんだよね。まぁそのたらればの場合シュタイン先生の生存率がガタ落ちするんですけど。

そしてデスサイズス集結!クロナの処遇は?狂気の一夜を乗り越えたマカたちの心境は?明らかに生存フラグの立ってるメデューサの動向は?死神様の護衛放棄して肝心な時に役に立たなかったパパの運命は!?
[ 2008/09/16 01:28 ] [ 編集 ]
漫画の方だと、死神と阿修羅の戦闘はさらに短いものでしたよ。それに比べれば、アニメはいい感じの長さだったのではないかと・・・阿修羅からしてみれば、自分と互角以上の力を持っている死神相手に、下手に戦いを長引かせたくなかったのかもしれませんね。デスシティーから出てしまえば、死神は追えないわけだし。そういう意味では、自然な流れと言えますね。
[ 2008/09/16 02:02 ] [ 編集 ]
しかし、死神様の声はシリアスでは相当かっけぇな。
そして阿修羅は最高だ。
[ 2008/09/16 02:07 ] [ 編集 ]
管理人さん、ブレラじゃなくてブレアだったはずですよw確かですが・・
[ 2008/09/16 02:32 ] [ 編集 ]
メデューサ=大蛇丸ですね、わかります。
[ 2008/09/16 02:58 ] [ 編集 ]
他のデスサイズ、マリーはまだ未知数だけど
梓とジャスティンの強さは異常w
[ 2008/09/16 06:39 ] [ 編集 ]
スピリットってデスサイズを唯一名乗れてる訳だがそんなにすごいと思える場面が無いw他のデスサイズスは何かしら能力あるのになぁ
[ 2008/09/16 18:17 ] [ 編集 ]
硬い・強い。っていう最も大事な能力が最高レベルなんじゃ?
他の武器だとアシュラクラスの攻撃受けると砕け散りそうなイメージ。
[ 2008/09/16 18:49 ] [ 編集 ]
スタッフはきっと暗黒舞踏会を参考にしたに違いない
[ 2008/09/16 19:34 ] [ 編集 ]
私は漫画の方を読んでますが、未だにスピリットの特殊能力みたいなのがあるのか分からない。アニメのオープニングの背中シャキーンは一体なんなのか?それよりも今はジャスティンの声が聞きたいですね。強さも異常なので。
[ 2008/09/16 22:23 ] [ 編集 ]
ソウルとか武器の奴らは身体の一部を武器化できるみたいだから、スピリットの背中シャキーンもそれじゃね?
[ 2008/09/17 16:53 ] [ 編集 ]
意見を述べてもらったのにすいませんが私が言いたかったのは武器上では刃が一つなのに背中シャキーンではなぜ三つあるかという事です。もしかしたら他に形態があるのかなぁとか思っているので。
[ 2008/09/17 18:30 ] [ 編集 ]
だから武器化出来るんだから刃何枚出そうが自由だろ。
[ 2008/09/17 18:34 ] [ 編集 ]
申し訳ありませんが相互リンクはお断りさせて頂いています。
[ 2008/09/17 18:38 ] [ 編集 ]
いやだからそういうことじゃなくて。
[ 2008/09/18 00:03 ] [ 編集 ]
ソウルもブレアの魂でデスサイズ化失敗した時に、体から刃が何枚か出ていたような気がしますが…
まぁ、特に深い意味はないでしょう、単純にビジュアル的な要素ではないでしょうか
[ 2008/09/19 14:55 ] [ 編集 ]
>>意見を述べてもらったのにすいませんが私が言いたかったのは武器上では刃が一つなのに背中シャキーンではなぜ三つあるかという事です。もしかしたら他に形態があるのかなぁとか思っているので。


漫画の方に体の一部を武器化して単独で戦うキャラいるから
それと同じようなもんかと。
[ 2008/09/20 06:17 ] [ 編集 ]
鬼神=ポートガス・D・エース

[ 2008/11/03 23:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
第24話「神々の闘い~デスシティ崩壊の危機に?~」 これが、死神様の力、鬼神の力
[2008/09/15 21:44] 赤い彗星3号館
ソウルイーター 第24話「神々の闘い~デスシティ崩壊の危機に?~」の感想です。ネットが不通だったため1回飛ばしての感想です。
[2008/09/15 22:11] あららニッキ
ソウルイーター SOUL.4 ついに復活した鬼神。キッドとブラック☆スターは死に物狂いで倒そうとするが、呆気なく戦闘不能にされてしまう。絶望的な状況下、最後まで諦めずに鬼神にしがみつく存在が――マカだ!そして地上へと出現した鬼神を待っていたものは・・・。デ?...
確か前回の話で鬼神が復活したんですね 「くらえ!真ッ裸変態野朗!」 確かにそうだけどww 好きで裸でいるんじゃないと思いますがw...
鬼神ふっかぁーつ!! どんな人なんだろうと思ったら。。。
[2008/09/16 00:14] 空色きゃんでぃ
ついに鬼神復活!  生々しい復活劇から完成した鬼神の表情は意外とイケメンです。
[2008/09/16 07:26] 在宅アニメ評論家
不気味に復活していく鬼神…夕方に放送していいものじゃない(汗) 目が開いて鬼神本人も、近くにいたエルカに悲鳴あげてるし(笑) 椿に止...
[2008/09/16 09:10] SERA@らくblog 3.0
=ソウルイーター(SOULEATER)第25話 「召集!デスサイズス~ふせげパパの人事異動!!?~」=あらすじは公式より。死武専にマリー、梓、ジャスティンら3人の「デスサイズス」達が集まった。鬼神復活後の世界に対応するため死神様が召集したのだが、肝心のデスサイズは...
[2008/09/23 22:10] Selidian
カテゴリー
月別アーカイブ