二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

ゼロの使い魔  第3期はタバサ可愛いよタバサ・・・・・で締めて良いよね? 


左右どっちと聞かれれば。
今回ばかりはまず間違いなく左を選ぶ「ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~」第12話、最終回です。


前回めでたくタバサ救出に成功して早速イチャつく才人とタバサとそれを見てやきもきするルイズ。
ところでガリア編でルイズは自分の事ばかり考えて、タバサの事はほとんど気にしてなくないか?

そういえばこの期に及んでジュリオが3期になって初めて(?)アップで出てましたがスルー(笑)。
ちゃっちゃっと進もうという事で国境へ辿り着いた才人達の前にヨルムンガンドとシェフィールドが。

ヨルムンガンドとの戦闘シーンは才人とか良く動いていましたけど、横から見ると結構シュールだ。


で、タバサのキスで発奮したルイズがヨルムンガンドの反射を打ち破っての勝利となる訳ですが。
しかしその後の才人とルイズの仲直りがもうお決まりのパターン化していてマンネリ過ぎなのよね。

何かしらの進展とか見せれば良いんですけど、結局いつも最後はお互いの意志確認して終了と。
そして最後の「馬鹿犬ー!」。そう来るだろうなとは思ってはいたんですが避けて欲しかったなあ。

こんな展開なら最終回で唐突に可愛くなったタバサに走っても全く全然おかしくあるまい・・・・・!


という事でデレタバサ。ああ・・・・・何かもう3期はこのデレタバサが見れただけで満足です(笑)。

まあ、全員が一斉に助けに来た状況で才人だけにピンポイントでデレるのはちょっとアレですけど。
しかしこの際そんな事はどうでも良いやー、って事でタバサ可愛いよタバサで締めたいと思います。

次はこの話の続きになるのか分かりませんがDVD収録の未放映の第13話か。内容次第ですね。
関連記事
[ 2008/09/22 21:37 ] ゼロの使い魔 第3期 | TB(18) | CM(80) | TOP
唐突に表れたロケットランチャー(?)についてハゲ先生が
「後で説明する!」って言ってたのに全く説明がなかった…

まぁ、長門が可愛かったから良し。
[ 2008/09/22 22:02 ] [ 編集 ]
タバサ違う、ながもんや!!
[ 2008/09/22 22:15 ] [ 編集 ]
4期するのかこれ?
[ 2008/09/22 22:30 ] [ 編集 ]
発売されたばかりの原作最新15巻でようやく
タバサがデレたと言うのにアニメときたら…
[ 2008/09/22 22:33 ] [ 編集 ]
アニメ最終回も原作最新刊もタバサ祭り全開なんだぜ!!
[ 2008/09/22 22:35 ] [ 編集 ]
タバサにヒロインの座とサイトを
持って行かれたルイズ乙w
[ 2008/09/22 22:59 ] [ 編集 ]
タバサがすぐにデレたのとぼそぼそ喋り以外で喋ったのもびっくり。
しかし!今回の目玉はなんと言ってもヨルムンガンドのでかさ
だぜ。原作設定のヨルムンガンドの大きさ25メイル、比較対象デルフリンガー君1.5メイル。つまり、デルフリンガー約17本分の長さのはずなんだがシェフィールドをデルフと同じ大きさと考えてもでかすぎるwwwwwwwwwwwwwww
[ 2008/09/22 23:03 ] [ 編集 ]
左(タバサ)以外の選択肢が見当たらない。
[ 2008/09/22 23:22 ] [ 編集 ]
今回のタバサ良すぎるwwwww
[ 2008/09/22 23:35 ] [ 編集 ]
これタバサが「いつか助けに来てくれる勇者様」を夢見てる設定知らんと
唐突過ぎるだろう。
まあ、選ぶのは左ですが。
[ 2008/09/23 00:03 ] [ 編集 ]
ゼロ魔は四期やるなら制作会社変えて欲しいけど、いちど作品と会社の繋がりが出来ると無理なんだよねぇ…。

ルイズがヒロインなのにうざい暴力女化したのは自分的には二期冒頭にゲットした謎の魔法電撃棒がスタートな気がする。
[ 2008/09/23 00:11 ] [ 編集 ]
腕に抱きつくタバサが可愛すぎた。
[ 2008/09/23 00:13 ] [ 編集 ]
デレタバサも出たことだし、もうアニメ化はコレで終わっても大丈夫でしょ。
やるなら最初から作り直s……おや、誰か来た様だ。
[ 2008/09/23 00:31 ] [ 編集 ]
1期2期と来てもう色々と無茶苦茶になってたんだから
3期は消えたルーンとか、サイトのホームシックの設定を上手く使ってオリジナル展開にすべきだったよなあ
結局伏線残しまくりとかもうアホかと
スタッフの無能を呪うよ
[ 2008/09/23 00:31 ] [ 編集 ]
ああ新キャラ特にバストレボリューションが空気に・・・
いい加減ルイズの勘違い&自分の思い道理にならないからと発奮するのやめて欲しいわイライラする、何人か初期と比べて成長してるような感じはするんだがルイズだけは初期から何も変わってない気がするよ・・・ティファニアにルイズの能力が移ったら万事解決なんだがw

13話が有る事に期待ですな、タバサ・イルククゥ・ティファメインを期待

なんか原作はタイガー戦車とかいう話を聞いた気がした、今回使ったアレは高射砲?全員を動かすため(装填とか)にしたのかな?最終的にガンダールヴ自由に現代兵器出し入れできるとかならんかな、シェフィールドの能力に対して扱い図ら過ぎる気が(その分強力なのかもしれないけど)
[ 2008/09/23 00:41 ] [ 編集 ]
サイトのみにデレるのは妖精の戦いがしょぼすぎたせいでサイトがあまり活躍してないから不自然
[ 2008/09/23 00:54 ] [ 編集 ]
相変わらず中途半端だったなw
四期やる気満々だろ

それはそうと、OPとEDに効果音入らなかったな、期待してたのに・・・入れるところなかったから
[ 2008/09/23 01:01 ] [ 編集 ]
原作には王道的な面白さがあるのにアニメときたら。。。
[ 2008/09/23 01:31 ] [ 編集 ]
カウンター魔法をあっさりぶち抜く近代兵器の凄さが14巻の目玉だったのに。
どうせ4期だと量産型ヨルムンガンドだから防御が弱いとかとってつけた説明するんだろうな。
大体専門用語でギーシュやレイナールに指示しても操作できる訳無いだろ。
[ 2008/09/23 01:55 ] [ 編集 ]
>なんか原作はタイガー戦車とかいう話を聞いた気がした

原作だとヨルムンガンド一戦目は一体のみでルイズのエクスプロージョンで一撃粉砕。二戦目は焼き入れ強化型を複数相手でタイガー戦車による88mm鉄鋼弾秒速750m砲撃でカウンターごと貫通粉砕。
[ 2008/09/23 02:06 ] [ 編集 ]
タバサは期待の割にはいまいちだった。
ルイズは展開が強引だったが、それなりにかわいかった。
[ 2008/09/23 02:26 ] [ 編集 ]
あのヨルムンガンドって
ギーシュの土の魔法で地面を凸凹にすれば
歩行不可で自滅するよな?
他にも足場を崩せば隣は崖なんだから
簡単に落とせただろ
と突っ込まずにはいられなかった
[ 2008/09/23 02:30 ] [ 編集 ]
俺は右を選ぶが何か?
[ 2008/09/23 02:33 ] [ 編集 ]
こいつゴーレムの動きじゃない!
っていうのがウリだった気がするんだけど
これじゃフーケのゴーレムとかわんないよな…

そいえばテファあっさり学園きたからフーケ登場せず悪い人のままだw
[ 2008/09/23 08:37 ] [ 編集 ]
今回妙に作画が不安定で見てられなかった。
話もグダグダだったし、これだったら13話やってヨルムンガント戦を引き伸ばせばよかったんじゃないのかな。

二期の最終回と比べると出来が悪すぎる。
最初の方は安定して面白かったのに最終回に向かうにつれてだんだんつまらなくなっていったな。

やっぱ二期で終わっていれば最高だったのに。
タバサは可愛かったけどね!!
[ 2008/09/23 10:25 ] [ 編集 ]
むしろ一期で終わっt(ry
タバサ可愛いよタバサ
[ 2008/09/23 12:01 ] [ 編集 ]
四期は岩崎&吉岡の一期スタッフでおk
紅優はもう御免だ
[ 2008/09/23 12:03 ] [ 編集 ]
今回の最終回はイマイチに感じたなぁ
[ 2008/09/23 12:25 ] [ 編集 ]
にっ二期の最終回が最高だとっ!?
釣り針が見えるぜっw
[ 2008/09/23 13:06 ] [ 編集 ]
なんで無理に槍の話いれんだよ
なんで無理にヨルムンガンドなんて出すんだよ
もうごちゃごちゃだよ感動もないよ

でもタバサかわいい
[ 2008/09/23 13:12 ] [ 編集 ]
原作の改変はよく聞く話だけど
ここまで変えまくるのって珍しいんじゃ?
原作のサイトはもうちょっと強いし活躍するのに…
[ 2008/09/23 14:36 ] [ 編集 ]
やっぱりタバサだな

いのくちゆかさん(タバサの中の人)の人気がさらに増えるのを祈る
[ 2008/09/23 15:09 ] [ 編集 ]
ルイズも貴族やめてタバサ助けにきたのに
全く感謝されてないのは、地味にひどいと思うが。
[ 2008/09/23 16:52 ] [ 編集 ]
>俺は右を選ぶが何か?
画面の裏側から見ているのですね
[ 2008/09/23 16:52 ] [ 編集 ]
ルイズの時代は遙か昔についえたww
時代はタバサだ!!
まあ、おれはこの12話で空気だったテファをとりますがw
[ 2008/09/23 18:56 ] [ 編集 ]
四話くらいまでしか見てないけど、タバサが主役になったんだ。ふーん。
[ 2008/09/23 19:56 ] [ 編集 ]
お前らルイズが可哀想だろ。ひどい奴ばかりだ。
[ 2008/09/23 20:28 ] [ 編集 ]
右がいいです。
[ 2008/09/23 21:28 ] [ 編集 ]
TV最終回だったけど、なんか終始淡々としてたな。
これでよかったのかな~?まあ、どうせ4期ある気がするから特に何も感じなかったけど、最後盛り上げるためとはいえ、初めてルイズがウザイと感じた回だった。もうちょっと演出の仕方なかったのか?
[ 2008/09/23 23:35 ] [ 編集 ]
シエスタとアンリエッタが空気すぎだろ? まぁ、今回はルイズ、ティファニア、タバサがメインの話だから仕方ないのかもしれんが・・・。

つか、最後に色々と詰め込み過ぎ。コレはもうスタッフの無能さを嘆くしかない。何でワザワザ高射砲?を使うの? 出せば面白くなると思ったの? ここは必要ないだろ。最初のヨルムンガント戦にしたいのか、二回目の戦いにしたいのかキチンと決めて作れよ。
あと、ルイズの魔法が使えない不安さと、サイトがガンダールヴによって得た偽りの気持ちについてをごっちゃにするから、ただのイヤな女に成り下がってるのは何なの? ヒロインの筈なのに扱いが酷すぎるだろう。(ま、俺はティファニア派だけど)

このスタッフが本編の内容で4期作るのはいい加減やめた方がいいでしょうね。つか何で2期でスタッフ変えたの? 
これなら、まったくオリジナルの話にして、本編とは関係のない学院での恋愛話にした方がまだ良い作品になっただろうに・・・。



[ 2008/09/24 00:20 ] [ 編集 ]
さわやかにあっさり次回へーって感じでしたねw
感動させるシーンもいくつかありましたが前ふりや雰囲気が足りなくて見せ場にならなかった気がします。
それにしてもルイズちょっと悲観的というか自虐的過ぎに思えます。
見せ場見せ場(ルイズの動揺、タバサ、ヨルムン、かけつける東方号、砲台、3人の姫)で集めてつなげてしまって盛り上がりが明確になってなかったような気がします。

アンリエッタがどんな感情を見せるか注目してたのにこちらもあっさりw

そういえば文字が読めないといっていたサイトですが前に胸を触らない契約書を読んでいたのが気になっていました。
そしてヨルムンの背丈を越える高さから攻撃するサイト。
どんな罰でお受けのマントを授与するにいたったかよく説明がないことも、不思議いっぱいです。
厳格な王室に平民貴族問わず出演者勢ぞろいってところも、不思議な感覚でした。
[ 2008/09/24 00:53 ] [ 編集 ]
それでも俺は右じゃなきゃだめなんだ。
[ 2008/09/24 01:16 ] [ 編集 ]
か、勘違いしないでよね、右がいいわけじゃないんだから!
[ 2008/09/24 01:37 ] [ 編集 ]
やはり、真のヒロインは禿げ先生か
かわいいよ禿
4期は、禿げ中心のストーリーを希望
[ 2008/09/24 09:55 ] [ 編集 ]
三美姫って、スカロン、オスマン、コルベールのことだったんだな
[ 2008/09/24 10:43 ] [ 編集 ]
結局原作知ってる人じゃないと意味がわからない展開って事か
でも知ってても作品の破綻っぷりに微妙な気分になると

オッパイはアニメでやるから
残りは小説見ろ、と言ってるようにしか見えない作品作りだ…
[ 2008/09/24 19:23 ] [ 編集 ]
今回はOPにSE無くて残念
[ 2008/09/24 21:09 ] [ 編集 ]
キッズステーションでの、第13話放送中止について

この度、キッズステーションHP上にて、10月の下記時間に第13話を放送予定であると誤ってお知らせしていた事が判明いたしました。 放送用エピソードは全12話であり、第13話の放送予定はございません。
放送を楽しみにしていた視聴者の皆様には、多大なるご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご理解下さいますようお願い申しあげます。

※第13話はDVD特典用に制作されたエピソードであり、DVD VOL.4に収録される予定です。キッズステーション以外の各局においても、放送予定はございません。
[ 2008/09/25 18:46 ] [ 編集 ]
高射砲?
・・・・第二次世界大戦の産物だとすれば、
何故間を開けず、すぐ撃てるんだ?
しかも知識を持った工作員もいない、
器具もない・・・
どう解釈すればいいんだ?
[ 2008/09/26 00:09 ] [ 編集 ]
アニメは演出作画以外はゴミだな
まあ、ルイズは可愛いが
[ 2008/09/27 01:25 ] [ 編集 ]
結局テファは何のためにいたんだ?

何か最近のアニメはネタをふるだけふって、回収せずに終わらせるダメスタッフ多すぎ。
[ 2008/09/27 15:06 ] [ 編集 ]
微妙な終わり方だったな・・・
[ 2008/09/27 16:21 ] [ 編集 ]
タバサ可愛ええーーー!w
[ 2008/09/28 15:38 ] [ 編集 ]
アニメしか知らんのだが、原作も見るべきか?
一通り見たが、どうにも消化不良で…
[ 2008/09/28 19:30 ] [ 編集 ]
1期はストーリー重視の話だったんですが、
2期3期は「ストーリーなんか捨てて萌え」っていう印象がありましたなぁ~。
やはりもし4期をやる場合監督を1期の岩崎氏に戻さないと駄目ですな。紅優氏は色々なアニメで原作を平気でスルーしますし。
[ 2008/10/22 20:12 ] [ 編集 ]
なんか終わったって感じがしないんだよ
4期に繋げる気まんまんじゃないか・・・
ってかタバサのお母さんは正気になったの?
敵だったエルフ・・・あぁ名前もでてこないやwあいつは何だったの?なんちゃらの門は?
ティファニアの出てきた意味は?ってかギーシュもティファニアに助けられてるんじゃ?
いろいろありすぎて眠たくなってしまう
あぁ、流しで見てしまったから全然覚えてない・・・印象に残ってないんだよな・・・
もう、これで4期打ち切りだったら

「殺すわよ」
[ 2008/11/08 01:24 ] [ 編集 ]
原作読んでないから分からないのだが、二期三期はキスの場面が多いと感じた。
[ 2008/11/20 00:40 ] [ 編集 ]
どう考えても断然右だ。
てヵ、四期も出て欲しいけどいっその事○ラえもんみたいに
ゼロの使い魔ずっと続けて欲しいです。
[ 2008/11/30 22:50 ] [ 編集 ]
そうだ、いい忘れてたけど三期なんか微妙すぎたw
二期が一番良かったと俺は思う
[ 2008/11/30 22:51 ] [ 編集 ]
最終話の最後だけでてきたジュリオは3期でいらないと思うのだが。
というか12話でおわらすな。
原作はアニメよりまだいいのに・・・
[ 2008/12/25 21:25 ] [ 編集 ]
二期のラストで泣きかけた僕は逝きでしょうか?
[ 2008/12/28 22:37 ] [ 編集 ]
OVAはまだですか。
[ 2009/01/05 04:03 ] [ 編集 ]
マンガって何巻まででてるの?
[ 2009/01/22 17:09 ] [ 編集 ]
どうも小6のみあです。前の方への、アドバイス(?)ですが、望月奈々さん作のは、今のところ5巻までです。一応
「以下続刊」と、5巻目に、かいてあるのですが・・・わかりません?アンソロジーブックは、6冊ぐらいあるはずです!
[ 2009/02/05 22:25 ] [ 編集 ]
タバサがレイにしかみえねぇー
[ 2009/07/28 17:29 ] [ 編集 ]
おれはタバサが長門にしかみえねぇー
[ 2009/08/04 04:42 ] [ 編集 ]
若しかしてタバサは
[ 2009/09/15 21:43 ] [ 編集 ]
若しかしてタバサは平賀サイト好きでわ
[ 2009/09/15 21:54 ] [ 編集 ]
ルイズ寄りかタバサ一番
ルイズ恐ろしい空平賀サイト殿体持たない
サイト殿愛する人はタバサだ
サイト、タバサが結婚しらだ
[ 2009/09/24 23:11 ] [ 編集 ]
てめぇらルイズの事を馬鹿にするのはおれが許さん!!ルイズいてこそのゼロの使い魔だろ?馬鹿野郎が!
[ 2010/02/25 00:27 ] [ 編集 ]
ルイズは嫌いだがストーリーは面白い
それと、タバサ可愛いよタバサ…
[ 2010/03/10 18:35 ] [ 編集 ]
俺は当然右を選ぶね。
通りすがりさんに賛成だ
ルイズがいなきゃゼロの使い魔じゃないもんな。
[ 2010/05/02 22:13 ] [ 編集 ]


4期まだ~~??
[ 2010/06/08 18:25 ] [ 編集 ]
4期さっさとでてこいやーー!!
タバサ最高ー
[ 2010/06/12 18:59 ] [ 編集 ]
3期ではりまくった伏線の回収をサッサとしろよ……
1、2期はいい感じだったのになんか3期はなぁ…
まぁ4期さっさとやれ!!
[ 2010/06/26 11:31 ] [ 編集 ]
ルイズの時代はもう終わったのだよ!
これからはタバサといっしょにいろいろなブシャァァァァアァ(鼻血
[ 2010/08/20 20:45 ] [ 編集 ]
シエスタ何か腹立つルイズから才人を奪おうとするのがうざい。
3期終わり方最悪、敵倒してねーじゃん。
[ 2011/01/08 00:19 ] [ 編集 ]
タバサ可愛かった。才人に寄りかかった所が可愛かった。
[ 2011/01/08 00:22 ] [ 編集 ]
4期やってくれ楽しみで夜も眠れない(嘘)
[ 2011/01/08 00:26 ] [ 編集 ]
1期は結構原作に忠実で普通に面白かったのに、
2期が話をめちゃくちゃにしちゃったからなぁ・・・
最後なんか原作の2、3巻分の感動を2分で終わらせやがって!!
そのせいで3期は話の流れを修正するのに必死だったしw
2期が真面目にやってたら3期もあんな事には・・・

まあとにかく3期終わってからかなり立ってるけど、
4期があることに期待してます!!


[ 2011/01/14 15:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
普通に終わったのにものすごく4期がありそう。
[2008/09/22 21:42] 日常と紙一重のせかい
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 第12話「自由の翼」の感想です。
[2008/09/22 21:49] あららニッキ
第12話「自由の翼」 なんだか微妙・・・そんな最終回。4期あるの?
[2008/09/22 22:07] 赤い彗星3号館
とりあえず最終回です。 助けれたタバサはすっかりサイトにデレ…。 それを見てルイズは魔法が使えなくなってしまった!? 魔法が使えない...
[2008/09/22 22:24] SERA@らくblog 3.0
■第12話 自由の翼 3期目も今回で最後となる「ゼロの使い魔」 DVDではもう1話追加されるようですが、本編とは関係無い外伝的内容の模...
[2008/09/22 23:52] めもり~る~む
盛り上がらない最終回。1~3期の最終回の面白さを比較するならば確実に自分は3期が面白くないと思うんですけども。 そんなわけで、4期に繋...
[2008/09/23 00:05] Shooting Stars☆
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~Vol.2 タバサの救出に成功した才人達。ガリア王国からの脱出を目指し馬車を走らせるが、そこには大きな困難が待ち受けていた・・・。
最後はタバサの積極策! 3期も早くも最終回。ルイズのデレ最高風速はどのくらいなのか!(ぉ ではゼロの使い魔感想です。 ゼロの使い魔~三...
[2008/09/23 00:40] ラピスラズリに願いを
『出来ない!出来ないのよっ!胸がからっぽなの!あんたはガンダールブで、あたしが担い手だから仕えてるだけなんだわ。…何のための契約なの?主人と使い魔なんて、魔法が使えなくなったら終わりじゃない!……あたし…あたし、ただのルイズなのよ…?貴族でもないし、も...
ルイズが突然魔法が使えなくなったりタバサの機転(?)で使えるようになったりあのゴーレムが本当にただ盛り上げるためだけに出てきた感じでな...
[2008/09/23 07:58] 蒼碧白闇
ゼロ使もついに最終回。 突然、魔法が使えなくなったルイズ。 貴族の地位も捨て魔法も使えない、だから\"使い魔\"のサイトさは関係無くなると...
[2008/09/23 10:12] ネギズ
 ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~  第12話 『自由の翼』 感想  -キャスト-  ルイズ : 釘宮理恵  平賀才人 : 日野聡  シエス...
[2008/09/23 13:13] 荒野の出来事
『ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~』 今週のお話は、第12話(最終話) 『自由の翼』。 ストーリー概要は…。 アーハンブラ城を抜け出したルイズ...
[2008/09/23 20:52] どっかの天魔日記
枯渇
[2008/09/23 23:12] Hiroy\'s Blog
 【ルイズ】は夢を見ていた・・・。ほら、、、みんなが呼んでいるよ、、、起きなくちゃ・・・。目を覚ますと、、、馬車があって、、、みんながいて、、、【テファ】の声が聴こえる。フラフラしながら馬車に近づくと・・・。見つめ合っている【才人】と【タバサ】が見えた...
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ 最終話(第12話)「自由の翼」 スランプに陥るルイズを他所に、タバサが才人にデレデレ…(^_^;)アーハンブラ城を抜け出したルイズ達一行は、ガリアから脱出するために先を急ぎます。 道中休憩中に魔法が使えなくなり、さらに才?...
「自由の翼」
[2008/09/26 07:24] ACGギリギリ雑記
期待通り、最終回は怒涛の展開になっていました。ちょっと勿体無い気もしますが、話としてはバランスが良かったと思いますが…、やっぱりなんか勿体無い気がしますね。原作未読なんですけどアレでは原作の旨みを拾いきれているわけが無いんじゃないかな?でも、話的にはダ...
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。