二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

かんなぎ 神様をアイ○ルマスターへと導く物語・・・・・え、違う? 


まあ予想通りなんですが(笑)。
そんな訳でやっぱりというか大方の予想通りのダンス演出を取り入れてきた「かんなぎ」第1話。


・・・・・というかこれを見るとアイドルというより芸能界への道を描くアニメって感じだよなあ(笑)。
原作知らないので実際どうなのかは分からないんですが、まさか本当にこんな話ではないよね?

しかしダンスは今期は他にやってるアニメも多いし、あまり目新しく無くなって来たような気がする。


さて、物語は美術部員の主人公・御厨仁が渾身の一作である木の精霊像を彫り終わった所から。
すると像に自称「神」の少女・ナギが顕現して・・・・・と一記事前のに負けず劣らずな唐突な展開。

しかし導入は唐突だったものの、その後はどちらかというと落ち着いた流れになってテンポも良好。
御神木彫っちゃった宣言→ミドルキック→バラバラ殺事件の流れにはつい笑ってしまった(笑)。

たまにキャラがデフォルメ的になるのも別に手抜きな訳じゃなく、演出的に合ってるので問題無し。


その後は御神木を無くなった事でこの地にケガレが発生して祓う云々とかいう話になってますが。
でもそれがメインになる訳じゃなく、神様とのワクワク同居生活がメインになりそうな勢いですかね。

ナギは如何にも「神」という格式ばった物言いではなく実に人間臭いキャラなので馴染み易いです。
逆に凄い力がある訳じゃ無くあまり神っぽくない感じすらしますが、その辺りはまあご愛嬌でしょう。

登場人物が二人(+電話の人)しか出なくても案外話って作れるものだなあ、という事で次も期待。


それと思春期の主人公の青い性の暴発にも期待(笑)。別にエロいシーンでもないのにエロいぞ。

何かそういうハーレム系の主人公は口では嫌々言ってても行動が伴ってないキャラが多いからね。
最初から自分の本能に忠実な主人公がいたって良いじゃないとも思う訳です。でも犯罪は駄目よ。

とりあえず初見はそれなりに良い感じだったので、これからものんびりまったり見て行けそうです。
関連記事
[ 2008/10/05 19:55 ] かんなぎ | TB(19) | CM(28) | TOP
このOPは久々にツボったw
本編の内容も良いし、期待できますな

地味だね!♪
[ 2008/10/05 20:14 ] [ 編集 ]
思ってたよりヒロインの声が合ってたのも好印象。
でも第1話とはいえ声優3人しか出ないって最近では珍しいですね。
今期も多忙な沢城さんの本格的な出番は来週からか・・・
[ 2008/10/05 20:14 ] [ 編集 ]
戸松仕事多いな
[ 2008/10/05 20:16 ] [ 編集 ]
主人公が縞パン好きなのは理解した。
俺も好きだw

OPといい、魔法少女といい、ナギは可愛いな。
[ 2008/10/05 20:36 ] [ 編集 ]
>神様をアイ○ルマスターへと導く物語

俺も似たようなこと考えました。(笑)
[ 2008/10/05 21:46 ] [ 編集 ]
やっぱり風呂のシーンレイアウト間違ってるよな。
ラジオにつっこみメール出してみるかな
[ 2008/10/05 21:47 ] [ 編集 ]
色々やりたいことに力を注ぎすぎる人なので、どこまで持つのかなあ、という意味でも興味アリ。
一発演出ならいいけど、監督として全体のレベルを維持できるのかなあ?
[ 2008/10/05 21:50 ] [ 編集 ]
全体的にエロかったのでいい
主人公が危ういのはどうにかならないのかw
[ 2008/10/05 22:03 ] [ 編集 ]
この脚本の人が書く話が好きなのでこれにも期待。
第一話、中々面白かった。
ヒロインも可愛いし、OPもよく動いてて良いねー。
[ 2008/10/05 23:01 ] [ 編集 ]
最近は釣りが流行ってんのか?
禁書目録→シャナのパクリwwww
かんなぎ→ハルヒのパクリwwww

乃木坂の時もハルヒのパクリだっていう釣りがあったな
新番組の恒例行事かよww
[ 2008/10/05 23:13 ] [ 編集 ]
影響受けすぎて色眼鏡じゃないと見れない連中が増えすぎたってことかねぇ
ある意味可哀想だな
薄味で出された料理にソースや醤油や調味料をドバドバって感じか?ガン×ソードの主人公的な食い方・・・
味解るんかいなw
酸いも甘いも噛み分けてなんぼやね まぁこれからに期待さね
[ 2008/10/05 23:52 ] [ 編集 ]
ちょっと共通点があるとパクリパクリって言いたくなるお年頃なんだろ。俺もあったよ小学生のころだけど
[ 2008/10/06 00:24 ] [ 編集 ]
唇のアップでテレビの前の俺も思わず前屈み
凄く好きな見せ方だよこれ
[ 2008/10/06 01:39 ] [ 編集 ]
>神様をアイ○ルマスターへと導く物語
原作知らないからそれはそれで斬新でいいと思うがw
[ 2008/10/06 01:44 ] [ 編集 ]
なんか妙に話の運びがいいアニメだと思った
とりあえず見ておく
[ 2008/10/06 01:56 ] [ 編集 ]
OPはただ躍らせただけじゃなくて
それなりに意味あるけどな
[ 2008/10/06 01:59 ] [ 編集 ]
OPはキャラというよりモロ声優が歌ってる感じで違和感があったような
[ 2008/10/06 02:16 ] [ 編集 ]
改変ない方が良かった。原作通りが良かった。

原作をあらかじめ知っていてそれと違う事を抜きにしても、今回あんまり面白くないよ。
でも原作は面白かった。話が急展開だったじゃないか。幼なじみに目撃されたり
[ 2008/10/06 02:36 ] [ 編集 ]
バラバラ殺! 神! 事件!!
[ 2008/10/06 21:53 ] [ 編集 ]
なんか久しぶり余計な事を考えずに見れそうなアニメだわ
これぐらいの良アニメがいつもあるといいのにな
[ 2008/10/06 22:09 ] [ 編集 ]
>なんか久しぶり余計な事を考えずに見れそうなアニメだわ
同感。
原作もアニメ版も興味なかったが、
OPからひかれて気がついたらEDだった。
いいね。
[ 2008/10/06 22:42 ] [ 編集 ]
はじめに出てきたのは主人公の子供時代だってわからなかったわ
つぐみと主人公の幼少期の声が全く同じだからな
子供時代はワンパターンな音域の沢城じゃなくて
他の声優使えばよかったな
[ 2008/10/06 23:21 ] [ 編集 ]
これしかないという気さえしてきたわ
の気の発音が変だった。あそこは一気に平坦に読むべきだった
[ 2008/10/07 08:59 ] [ 編集 ]
登場人物が二人(+電話の人)+レジのオバサンは?
[ 2008/10/07 19:47 ] [ 編集 ]
オバサン無音だったわ・・・
[ 2008/10/07 19:54 ] [ 編集 ]
最終回は火事にあった主人公を助けるときに燃えて昇天エンドかねぇ
[ 2008/10/07 22:58 ] [ 編集 ]
ジャージ三着で済ませろと言うのか!
[ 2008/10/08 20:26 ] [ 編集 ]
>ア○マス
原作知ってるけれど、あながち間違ってない気がしてきた。
[ 2008/10/10 05:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
良きかな良きかな。 というわけで秋アニメ第10弾くらい、今期のアニメでは一番期待している作品のひとつです。 公式よりあらすじ。 地区...
[2008/10/05 20:03] 日常と紙一重のせかい
これは漫画がかなり好きだから楽しみだったんです^^ やっと見られるww 幼少期の仁「とった!」 現在の仁「できた・・・」 昔と顔...
かんなぎ 第1話「神籬(ひもろぎ)の娘」の感想です。
[2008/10/05 20:05] あららニッキ
神籬は「ひもろぎ」って読みます…ためになったねぇ~☆(違) 美術部員の御厨仁が倒された御神木に彫った精霊像。 像を依代として顕現して...
[2008/10/05 20:18] SERA@らくblog 3.0
かんなぎ 1 (1) (REX COMICS) 仁の家で暮らすことになったナギ。横柄な態度とあまり神様っぽくないナギに、ついに仁も反論をする。ナギと言い争いしていると、そこに幼なじみのつぐみが家にやって来て――。
いや待ってました。ヤマカンOP。ハルヒ、らき☆すた再び。 京都アニメーション出身の鬼才、山本寛第2回目監督作品(1回目はらき☆すた)...
[2008/10/05 20:28] 失われた何か
新番組その6 神。
[2008/10/05 21:00] Hiroy\'s Blog
かんなぎ #01の視聴感想です。 ちなみに神籬は『ひもろぎ』と読むようです。 美少女爆誕。 産土神。 魔法少女爆誕。 おやすみ。 どきどき同居で性欲を持て余す(ぉ ↑さぁポチッとな
「美少女土地神ウブスナガミ!ケガレは根こそぎ許さない!」 新番組第3弾ってことで『かんなぎ』を視聴しました。原作はコミックREXで掲載...
[2008/10/05 21:06] 紙の切れ端
★★★★★★★★☆☆(8:期待) 秋の新アニメラッシュ8本目は「かんなぎ」 原作コミックは1巻だけ既読で、 そこまで好きという訳でもな...
[2008/10/05 21:24] サボテンロボット
無邪気な姿はつい和む。本当に今期の日曜は最高ヾ(*´∀`*)ノ゛ まったり系(?)っていう感じがしていたけどコミカルな部分もあって今後も楽...
[2008/10/05 21:49] Shooting Stars☆
第1話「神籬(ひもろぎ)の娘」 ここまで面白いとは、ちょっと予想外
[2008/10/05 23:39] 赤い彗星3号館
神様との同居。
[2008/10/06 01:23] ミナモノカガミ
地面から女の子(神様)が生えてきたー!(*゚∀゚) このアニメは観るつもり無かったけど見てみたら中々面白いので視聴リストに入れますお。 今回はイマイチ内容が掴めなかったので次週待ち。
[2008/10/06 02:28] ほえろぐ
『かんなぎ』 第一幕 『神籬(ひもろぎ)の娘』。 ストーリーは…。 地区展に出品する木彫りの精霊像を作り終えた美術部員の御厨仁(みくり...
[2008/10/06 20:01] どっかの天魔日記
喰霊-零-、今日の5の2、まかでみWAっしょい!、ケメコデラックス!、かんなぎ、の第1話の感想です。
[2008/10/06 20:49] 山と川とアニメと
感想 イラスト かんなぎ 【Crazy Shrine Maidens】 神籬の娘(ひもろぎのむすめ) 1話 1話 【2008第4クール第6弾】 †: ↑ナギ『活気が...
脚本:倉田英之 絵コンテ:山本 寛 演出:山本 寛 作監:門脇 聡地区展に出品する木彫りの精霊像を作り終えた美術部員の御厨仁(みくりや...
[2008/10/07 22:56] Lounge ”Himajin” Killer
木の精霊像から現れた少女。 美少女土地神ウブスナガミ、ケガレは根こそぎ許さない!
[2008/10/09 07:54] 在宅アニメ評論家
カテゴリー
月別アーカイブ