二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

機動戦士ガンダムOO 2nd season 第1話 「天使再臨」 

第1話 天使再臨

機動戦士ガンダムOO 2nd season、第1話。
半年振りに帰ってきた機動戦士ガンダムOO・・・・・って1期終わったの一応今年か。


そんな訳で視聴者的には半年振りですが、作中時間はもっと過ぎていて既に4年の歳月が経過。
地球連邦政府は独立治安維持部隊「アロウズ」を組織し反対勢力を弾圧し始めていたのでしたと。

成長したそれぞれのキャラは番宣の時に大体触れたので今更特に触れるような事は無いかなあ。
セルゲイがソーマに持ち掛けてる話というのは養子縁組か何かでまさかプロポーズじゃないよね?

しかしまあ初っ端からエグく殺していくなあ。やはり2期になっても本当に相変わらずですね(笑)。


典型的な巻き込まれ体質の沙慈君は潜入してた刹那に連れて行かれ、遂にガンダムとご対面。
1期はあれだけ憎んでいたものに2期始まって早々に遭遇すると何かこっちが反応に困るな(笑)。

アロウズのアヘッドに立ち向かう刹那でしたが、4年の歳月は機体性能差をひっくり返してました。
というか1期ラストであれだけ破壊されたエクシアを刹那がここまで修復してたのが凄いんですが。

そしてこちらはちゃんとパワーアップしたガンダムに乗ったティエリアが救出に駆けつけて合流、と。


そこまでが2期の導入な感じで、後はソレスタルビーイングの再出現に動き始める世界みたいな。
ベタは展開ですけれど離れ離れになって生死不明だった仲間との再会って良いシーンですよね。

何かもうどうしようもない事になってる感なルイスはリボンズに改造されてちょっと繋がっちゃった?
ソレスタルビーイングに情報を流しつつリボンズにも接触する王留美は相変わらずのニュートラル。

成長した刹那が昔と同じ顔したロックオン(ライル)をスカウトする中々思う所のある引きで次回へ。
関連記事
なんでラッセ生きてるの?

ってこれが最初のコメントかよ
[ 2008/10/05 22:19 ] [ 編集 ]
おつかれさーん

とりあえず第一印象としては個人的に悪くなかったかな
刹那の「壊滅した組織(と本人は思ってる)と離れ離れで独自行動」所がフルメタルパニックを思い出したが、まぁ面白ければ似てようが似てまいが関係無いし
どこぞのフリーダムみたいに修復完了ではなく、一応直したけどボロイままってのは良かったと思う
[ 2008/10/05 22:20 ] [ 編集 ]
 ラッセのマッチョボディは伊達じゃなかったよーで・・・(えー?)

 つーか面白かったな。普通にワクワクして見てた。MSが動いてるの見てるだけで楽しい。
[ 2008/10/05 22:25 ] [ 編集 ]
刹那と沙慈の再開シーンで
ギアスや種を思い出したのは俺だけだろうか?
[ 2008/10/05 22:26 ] [ 編集 ]
お、1ゲト。
>大佐と少尉
 すっかり所帯じみちゃって…^^
>アロウズの某2番機
ジーンに聞こえたのは私だけですか?
>セラヴィー
機体後部のガンダムフェイスに少し吹きました(予想はしてたが当たってたとは^^;
>仮面の人
セリフで思わずにやけてしまいましたよ。
[ 2008/10/05 22:26 ] [ 編集 ]
あ^^;
[ 2008/10/05 22:26 ] [ 編集 ]
カタロン陣営のMSがアヘッドと戦闘できているのが意外だった
一期の一般兵は瞬殺だったしな
でも刹那の操縦技術は相変わらずのようで…せめてジンクスⅢくらい倒してほしかった。結局は機体性能か
[ 2008/10/05 22:30 ] [ 編集 ]
MSのデザイン的に、やっぱガンダム好きだなぁ。
ラインバレルはちょっとね。。

1話目からタイトルMSが登場するとは思わなかったです。
これじゃ、乗り換えとかどうすんだ?
[ 2008/10/05 22:35 ] [ 編集 ]
ルイスなんでMS乗ってる?
そして腕ある?
[ 2008/10/05 22:36 ] [ 編集 ]
刹那が沙慈にガンダムマイスターだと明かすのを許し(つか自分もガンダム降りちゃってるけど)、なおかつトレミー2に連れて帰るとは。ティエリア、丸くなったなあ・・・。

ロックオン(ニール)に対する恩義というか友情というかがティエリアをこういう風に成長させたんだろうけど、新ロックオンとはどういう関係を築くのか、それが非常に気になる。
[ 2008/10/05 22:37 ] [ 編集 ]
エクシア、性能の優位性が無くなったなら仕方ないかもしれんが、せめて撃破は無理でもダメージ位は与えて欲しかった
名前忘れたけど赤くなるハイパーモードあったじゃん・・・

ティエリアのサジに対する台詞は正直疑問
どんな理由があろうと大事な人奪われてその張本人(部外者がトリニティ云々知るはず無い)が目の前にいるなら文句の一つや二つ言いたくなっても可笑しくないだろうに
[ 2008/10/05 22:37 ] [ 編集 ]
>名前忘れたけど赤くなるハイパーモードあったじゃん・・・
トランザムな
「おはようございます、マイケル」と覚えるといい
[ 2008/10/05 22:43 ] [ 編集 ]
ロックオンがあっさり生き返ってたのが萎えた・・・
ホント最近のガンダムはすぐ生き返って駄目だわ・・

あと1話目なのに作画崩壊しすぎ・・
[ 2008/10/05 22:43 ] [ 編集 ]
エクシアの右目壊れてる感じがメチャクチャそそられますね!!!なんか鬼気迫ってるみたいでいい!
[ 2008/10/05 22:45 ] [ 編集 ]
>ロックオンがあっさり生き返ってたのが萎えた・・・

お前は本当に何も見てないし聞いてもいないんだな。
[ 2008/10/05 22:47 ] [ 編集 ]
ロックオンがあっさり生き返ってたのが萎えた・・・ >>

あれ弟だけど?ちゃんと『ライル』って呼んでるよ?
しっかり見てから文句いいなよ。
[ 2008/10/05 22:47 ] [ 編集 ]
一期の何話だったか忘れましたが、ロックオンが墓参りしたシーンで、もう一人いたロックオンと今回出てきたロックオンは、何か関係あるんですかね?それとも自分の見間違いでしょうか?
[ 2008/10/05 22:50 ] [ 編集 ]
どーでもいいけどアヘッドがスゲー活躍してたな。
…あれか?プラモの販売促進か?
[ 2008/10/05 22:51 ] [ 編集 ]
アヘッドかっこいいじゃないか
[ 2008/10/05 22:51 ] [ 編集 ]
一期の何話だったか忘れましたが、ロックオンが墓参りしたシーンで、もう一人いたロックオンと今回出てきたロックオンは、何か関係あるんですかね?それとも自分の見間違いでしょうか?>>
墓参りしてたのが『ライル』(弟)、隠れてたのが『ニール』(元ロックオン)ですよ。今回出てきたのは『ライル』です^^
[ 2008/10/05 22:54 ] [ 編集 ]
>あと1話目なのに作画崩壊しすぎ・・
お前の作画崩壊のボーダーはどんだけなんだよ
[ 2008/10/05 22:55 ] [ 編集 ]
>リボンズに改造されてちょっと繋がっちゃった?

変なこと考えちゃったじゃないですかw
[ 2008/10/05 22:56 ] [ 編集 ]
>お前は本当に何も見てないし聞いてもいないんだな。
>お前の作画崩壊のボーダーはどんだけなんだよ

お前ら釣られ過ぎだろう……荒らしに構うなよ。
[ 2008/10/05 22:58 ] [ 編集 ]
>あと1話目なのに作画崩壊しすぎ・・
おもしろいこといいますねw
[ 2008/10/05 23:00 ] [ 編集 ]
コメントが遅くなってしまい申し訳ありません。
何かつっかえてた物が取れた気がしました。
[ 2008/10/05 23:02 ] [ 編集 ]
・・・・不必要に人を殺してていかにもな感じであざとかったと思ったのは自分だけですか?殺す展開に持ってくだけの説得力もないですし。

原作のスローネとか見てても思ってましたが、いかにも悪く見せようということで無駄に人を殺させますが、それにいたる必然性が全然伝わってこないのでしらけて見てました。

個人的には好きなキャラのアレルヤとソーマの関係、アリオスの性能見たさで見させてもらいます。ストーリーは今のとこわくわく感はないです。

OPは結構好きでした。(歌、映像ともに。)
[ 2008/10/05 23:05 ] [ 編集 ]
>ティエリアのサジに対する台詞は正直疑問
どんな理由があろうと大事な人奪われてその張本人(部外者がトリニティ云々知るはず無い)が目の前にいるなら文句の一つや二つ言いたくなっても可笑しくないだろうに

まぁいいんじゃないか?きっと沙慈もCB入りするだろ
[ 2008/10/05 23:05 ] [ 編集 ]
自分の望んだ世界じゃないから壊すって、どっかのDESTINYに出てきたテロリストと同じじゃないですか?
[ 2008/10/05 23:07 ] [ 編集 ]
エクシアぼろぼろだけどもうちょっと頑張って欲しかった…
またガンダムの性能だよりかよwwって言われちまうぜ
[ 2008/10/05 23:08 ] [ 編集 ]
結局、セラヴィーの背中のガンヘッドの意味は何だったのですか?
何度見てもダサいw
[ 2008/10/05 23:10 ] [ 編集 ]
MSのドライブ事態は変わってないと思うんですけどそれで性能をひっくりかえせるってことは後継機の00ガンダムとかの機体構造はそれだけすごいってことですかね?
なんか作ってるのがあのおじさんだともしそうだとしてもあんまり素直に認めたくないですけど。

あと刹那クン、腕はあいかわらずっぽいですね。やっぱ活躍するにしても期待性能ですか。

潜入工作もやりだして僕の中ではどんどんWと比較されちゃって格が下がってるんですけど。
[ 2008/10/05 23:14 ] [ 編集 ]
普通におもしろかった。半年後にもおもしろかったと書ければいいなぁ。アムロの声の人のクレジットが違っていた気がするんですが、なんか意味あるんですか? 
[ 2008/10/05 23:14 ] [ 編集 ]
どーでもいいけどラスボスは白いガンダムじゃないよね………
[ 2008/10/05 23:15 ] [ 編集 ]
00って前半終わった当初に続きが気になる感が0だったんで始るにしてもぜんぜんわくわくしないです。
コードギアスのときはものすごかったのに…
[ 2008/10/05 23:16 ] [ 編集 ]
エクシアがやられたのは修理が不完全で本来の性能を発揮出来なかったってのもあるんですよね?
(いくらなんでもタイマン勝負で量産機にやられるってのは・・・)

後、昼間「絶対可憐チルドレン」を見ていたせいで、「乙女座の・・・」のセリフで吹いてしまった。
[ 2008/10/05 23:16 ] [ 編集 ]
王留美がOPでは意外と良くなかったか?





個人的には一期の時の方が好きだがw
[ 2008/10/05 23:18 ] [ 編集 ]
最後に流れたのOPですかね?
あのノリ好きでした!!
[ 2008/10/05 23:18 ] [ 編集 ]
とりあえずリボンズかっこよすぎて吹いた
[ 2008/10/05 23:18 ] [ 編集 ]
CBの制服の赤バージョンを着たサジの画像見たことあるんだけどやっぱり入るみたいですね
次回でセっちゃんがスメラギさんを拾いに行くけど一回目は断られそうな感じですね。あとアレルヤも拾わないといけないし、セっちゃんはダブルオーのパイロットと一緒にしばらくそっちの仕事もする感じですね。第一期の中盤以降、王留美はなんだかどんどん嫌いになってくな・・・
[ 2008/10/05 23:19 ] [ 編集 ]
 なんか刹那の腕のことを言ってる人もいるが・・・あのオンボロエクシアが本来の性能の何割を発揮できているのか、ちと疑問なんだけど? 
[ 2008/10/05 23:20 ] [ 編集 ]
ハムさん顔でも怪我してるんですかね?
[ 2008/10/05 23:20 ] [ 編集 ]
本当なら地球連合軍?ができてますし、基本的にこの世界ではスペースコロニーがあるわけでもないんですからOPにチラッっと出てきた宇宙戦艦があんなにあるのがすごいひっかかった。
戦闘あっても基本地球内じゃないのかな?と
[ 2008/10/05 23:23 ] [ 編集 ]
アレルヤとアリオスががんばってくれるのは早くても3話以降か・・・・
[ 2008/10/05 23:25 ] [ 編集 ]
>>ガンヘッドの意味は何だったのですか?
前回が脱衣だったからオプションパーツで巨大化とか
アストレイの漫画みたいに・・・。
[ 2008/10/05 23:26 ] [ 編集 ]
2基掛けの太陽炉はきっと
エネルギーゲインが5倍くらいにUPしてるんだと予想する。
[ 2008/10/05 23:27 ] [ 編集 ]
トチ狂ったヒロインを守る主人公なWと種に比べりゃ
かなりマシなんで期待してる
[ 2008/10/05 23:27 ] [ 編集 ]
ヴァーチェでも思ったけどサーベルを使うセラヴィーがすごい不細工に見えた。
[ 2008/10/05 23:30 ] [ 編集 ]
マクロスFと比べて、戦闘シーンが見やすいね。
マクロスは昔(無印)から動きが速すぎて、目が追いつかないというか、動きが理解できなところがある。
[ 2008/10/05 23:30 ] [ 編集 ]
元々00ガンダムの左肩にくっついてたあのGNドライブって、0ガンダムのですよね?刹那を救ったあの。
[ 2008/10/05 23:31 ] [ 編集 ]
セラヴィーのアレは合体じゃなくて相手を脅かすだけのハッタリかもww。
[ 2008/10/05 23:32 ] [ 編集 ]
前回が脱衣だったからオプションパーツで巨大化とか
アストレイの漫画みたいに・・・。 >>

わざわざ教えて頂きありがとうございました。
セラヴィーさんはこれ以上太ると見苦しくなりますねw
[ 2008/10/05 23:32 ] [ 編集 ]
アリオスですか。
嫌いじゃないけど自分はキュリオスの方が好みですね。クローもあるし。
ライフルだけじゃ物足りないですよ。
てか本当にアレルヤさんは消滅しちゃったんですか?
自分的には途中で蘇ってくれるのを信じてますけど。
[ 2008/10/05 23:32 ] [ 編集 ]
ルイズは強化人間ネタかなぁ
[ 2008/10/05 23:32 ] [ 編集 ]
あのエクシア、クロボンに見えてしょうがなかったw
[ 2008/10/05 23:33 ] [ 編集 ]
スメラギさんが他の男性がいる部屋のベッドで寝てたって事は、いったいどういう事なんでしょうか!?!?!?!?
て言うかそこにいたのって、あのロンゲですよね?
[ 2008/10/05 23:34 ] [ 編集 ]
セラヴィーの背中のあれ、普通にあの形態で顔になるとは思わなかったんでちとびびった。
[ 2008/10/05 23:34 ] [ 編集 ]
セルゲイのお子さんの声がショックでした・・・・・Orz
[ 2008/10/05 23:35 ] [ 編集 ]
今回のOPのUVERWorld今までで一番かっこよかったですね!
[ 2008/10/05 23:36 ] [ 編集 ]
セルゲイ息子はピーリスに絡みがあると思ったけどOP見る限り息子はルイスとなにかあるっぽいですね。
[ 2008/10/05 23:37 ] [ 編集 ]
でも、アレルヤとピーリスも何か関係があったのではないでしょうか?
[ 2008/10/05 23:40 ] [ 編集 ]
前回の最終回でそれっぽいこと言ってましたしね。
今回アレルヤとピーリスが接するときにセルゲイか息子どっちがお邪魔虫になるかな、ってことじゃないですか?
[ 2008/10/05 23:43 ] [ 編集 ]
ロックオン、妹や親のことはたまに思い出したりして出てたけど墓のとこ以外、回想にも出てこなかった双子の弟が出てきたところで驚きもしないし関心もわきやしない。
[ 2008/10/05 23:47 ] [ 編集 ]
GNドライブ2つだと出力は2倍ではなく2乗らしいよ
[ 2008/10/05 23:49 ] [ 編集 ]
自分は開けもしない・・・・
[ 2008/10/05 23:49 ] [ 編集 ]
00にのっても刹那はひろしに圧倒されるんですか・・・
[ 2008/10/05 23:50 ] [ 編集 ]
スメラギと一緒にいたのロンゲじゃなくて俺。
[ 2008/10/05 23:54 ] [ 編集 ]
ルイスは強化人間になったのか?それとも・・・
まあ薬が必要なキャラになってしまうと死亡は確定かなぁ
そうなるとサジは大切な人は全て失ってしまうがその上で刹那と共闘するのかそれとも引金を引く様になるのかなぁ
[ 2008/10/05 23:55 ] [ 編集 ]
>マクロスは昔(無印)から動きが速すぎて、目が追いつか>ないというか、動きが理解できなところがある。
最近でてたマクロス本で、監督達がインタビューで
「あれでも戦闘遅くしてるんですよ、本当は三倍ぐらい速くしたいが、それだとワケワカメなんで」とかなんとかいってた。

OOは一期から好きだったが唯一気に入らなかったのがOP曲。
が、今回のはいい。というか見せ方一つ一つにセンスを感じる。子供向きすぎない感じがいい。
[ 2008/10/05 23:56 ] [ 編集 ]
3倍にした映像もそれはそれで見てみたい。
[ 2008/10/05 23:59 ] [ 編集 ]
1期から見ている人間にあのOPは堪りませんね。
死んじゃった好きキャラ沢山出てくるし、先の展開も
気にならせるものがある。
特にルイスとセルゲイの息子の描写が気になる。
また、沙慈を精神的に追い詰めるのだろうか、ワクワクw

ただ、アリーの影が薄いのは気になりましたが。
主人公の宿敵だよね、確か。
[ 2008/10/06 00:10 ] [ 編集 ]
三倍に早送りすればいい
[ 2008/10/06 00:12 ] [ 編集 ]
出出しが良い感じだと最近マクロスの失速具合を目にしているからどうしても不安になる…相変わらず川井憲次の音楽はいいね!

>3倍にした映像もそれはそれで見てみたい。

同感w
[ 2008/10/06 00:15 ] [ 編集 ]
絶チルで皆本が言ってたおとめ座がどーたらこーたらってこれのネタだったのねww
[ 2008/10/06 00:16 ] [ 編集 ]
なんかロックオンが生き返ってて吹いたw
刹那との会話から察するに、記憶喪失なんだろうけど・・・
何か、SEEDのムゥと同じ展開で記憶復活しそうですね
[ 2008/10/06 00:33 ] [ 編集 ]
リューミンに関しては裏切りも何もないっぽいな、元より世界がどうであれ変わる事が望みっぽいし、引っ掻き回すだけ引っ掻き回す迷惑キャラ、ぜひとも死んでくr

1期最後でロールアウトして飛んでたのってセラヴィー?もしくはティエリアが1基だけ積んだ00か他の新機体乗ってたのか

刹那単独行動してたって事はまさかエクシア自分であそこまで直したのかwそれともちょこっと直してもらって出て行ったのかw

なんか前期より敵増えてる気がする仲間っぽいの反政府勢力くらいっぽいし、戦力バランスが微妙な気がそれとも1期で多数にボコボコにされた経験から超性能になって4機ですら対抗できる位になってるのか、00なんかガンダムを殺すためのつくったっぽいしアレだけ別格になりそう、やっぱ機体性能かw
[ 2008/10/06 00:38 ] [ 編集 ]
ロックオン生き返ってたとか言ってる奴はなんなの?
[ 2008/10/06 00:42 ] [ 編集 ]
 何故背中に顔をつけたし!Σ(; ゚Д゚)絶望した~~!!w

 ティエリアのサジへの言葉は5年前の自分に対してにも言っている言葉なのかもしれませんね~。

 さて紙一重の大バカことハム公の活躍に期待です!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャww

[ 2008/10/06 00:43 ] [ 編集 ]
>ロックオン生き返ってたとか言ってる奴はなんなの?

 多分、本気で言ってるんだと思うから、そこは優しく「双子の弟だよ」と教えてあげよう。信じないかもしれんがw 
[ 2008/10/06 00:59 ] [ 編集 ]
絶チルの皆本が言ってたセリフって仮面の男と被せたのかな・・・
一応中の人は同じ中村さんだけど
[ 2008/10/06 01:03 ] [ 編集 ]
刹那とエクシアはもう少し奮闘してもらいたかったですね~(^_ ^);
でも、小破した取り回しずらさNo.1の大剣と銃だけであそこまで戦えたら十分強いとおもいますよ? 予測ですが、直したと言っても、特殊な機体だから"元通り"というより"類似"させただけだと思うので、機体性能自体は大幅に下がっているでしょうし、あの状態ではトランザムも使えるか不明ですしね(汗)
ジンクス<エクシア<=ジンクスⅡ<ジンクスⅢ<アヘッドだと思うので、ボロエクシア一機であの二機相手にあそこまで戦えたなら十分かと。
[ 2008/10/06 01:10 ] [ 編集 ]
ロックオンが生き返ったとか言ってるやつらはネタだと思いたい
[ 2008/10/06 01:12 ] [ 編集 ]
真!ゲッターのブラックゲッターみたいに無茶な戦闘してほしかったな<ボロエクシア
[ 2008/10/06 01:19 ] [ 編集 ]
4年前のハイエンド機(損傷有)で現行の特殊部隊の主力量産機二機に対して少しでも損害を与えでもしたらむしろ萎えるわ
[ 2008/10/06 01:33 ] [ 編集 ]
なんかKMFの戦闘に慣れたら、ガンダムの戦闘がしょぼく見えるよな、、、
あっさりボロ負けするエクシア、、、
せっちゃんよ、せめて一機くらい撃ち落とせよ、、、君は何のために出てくるんだ?
サブタイトルの天使再臨って誰のことだ?かっこ悪い再臨ですよな、、、かえれ!

それよりソーマ可愛いよソーマ、あとフェルトも。
最後に一言:「顔が多けりゃ偉いのか!?」w
[ 2008/10/06 01:57 ] [ 編集 ]
仮面というか全体のセンスに突っ込みてえwwwwwww
[ 2008/10/06 02:13 ] [ 編集 ]
今期のOPにもパトリック出てなかったよ、
1期でも一番ガンダムにやられてたと思うのに・・・
たしかまだ生きてたよね。
[ 2008/10/06 02:19 ] [ 編集 ]
マークⅡみたいのは、登場ないの?
[ 2008/10/06 02:24 ] [ 編集 ]
スメラギさんビリーの所にずっといたのかな…アル中め!
シーリンと一緒にいたのは兄弟か何かだって信じてる!
マリナが一人でテレビみてて切なかったんだぜ・・・!
機体の背中の顔・・・
違うのは解ってるけど・・・
まさかの合体システム・・・!
サーセンww
[ 2008/10/06 02:56 ] [ 編集 ]
エクシアand刹那が弱いとか言ってる奴なんなんだ・・・
向こうは最新鋭機2機、こっちはボロエクシア一機だぜw

むしろここで刹那が一機でも倒してたら興ざめだった
[ 2008/10/06 04:18 ] [ 編集 ]
量産期に苦戦する主人公ガンダムってのは
機体がどうであれ富野ガンダムみたいで好感がもてる。
[ 2008/10/06 04:47 ] [ 編集 ]
>リボンズに改造されてちょっと繋がっちゃった?
サジの記憶とかも無くなってたりして。

後、総集編を見るまで刹那は、姫様のとこで居候してると思ってた。
[ 2008/10/06 06:21 ] [ 編集 ]
あのガンヘッドは戦艦と合体して
変形するときのパーツとかwww
[ 2008/10/06 07:39 ] [ 編集 ]
OP(ED?)にサーシェスが出てた! 嬉しい!
しかもMS、スローで見たけどファング使えるアヘッドとは違う彼のオリジナルMSっぽい! やっぱりOOきっての悪役はこうでないと!
気になったのはコックピットがスローネ製だったこと。このタイプってヴェーダのバックアップが無いと動かせないんだったっけ? もしヴェーダのバックアップ有りだったらリボンズ達とも繋がってるのか…
仮面の男のもアヘッドとは違う改良型だったなー
[ 2008/10/06 07:53 ] [ 編集 ]
>なんかロックオンが生き返ってて吹いたw
>刹那との会話から察するに、記憶喪失なんだろうけど・・・
>何か、SEEDのムゥと同じ展開で記憶復活しそうですね

まだお前みたいな奴がいたなんて・・・
[ 2008/10/06 08:00 ] [ 編集 ]
一期のロックオンはニール。今回出てきたロックオンはライル。
ちゃんと一期の頃からロックオンに双子の兄弟がいるという設定はありましたよ
[ 2008/10/06 09:17 ] [ 編集 ]
コーラと大佐がいればいいよオレは
[ 2008/10/06 09:36 ] [ 編集 ]
ジンクスやアヘッドは最新鋭機とはいえ擬似太陽炉なのにオリジナルの太陽炉搭載のエクシアを機体性能で上回るとは
4年間でエネルギーの変換効率とか上昇できたということかな
[ 2008/10/06 09:46 ] [ 編集 ]
王留美は立ち回りが上手いな。一期でも言ってたように世界を変えてくれるなら誰とでも接触するのね
[ 2008/10/06 09:49 ] [ 編集 ]
>4年前のハイエンド機(損傷有)で現行の特殊部隊の主力量産機二機に対して少しでも損害を与えでもしたらむしろ萎えるわ

同感だな
てか一期の序盤みたいなガンタム無双はもういいよ・・・
[ 2008/10/06 09:51 ] [ 編集 ]
>まさかプロポーズじゃないよね?
頬が赤くなっていたのでプロポーズに見えた俺
[ 2008/10/06 09:52 ] [ 編集 ]
オーランダーと合体するのが展開的に早そうなので、後半に5機のガンダムが合体するとかやりかねない展開。
戦隊物じゃあるまいしスパロボ化は無いかw

ジンクスのGN粒子が白>赤のグラデになっていたのは出力向上の
視覚化でしょうかね。
[ 2008/10/06 10:19 ] [ 編集 ]
>4年前のハイエンド機(損傷有)で現行の特殊部隊の主力量産機二機に対して少しでも損害を与えでもしたらむしろ萎えるわ

腕一本、楽に刈り取ってますよ。

運動性能の差というよりは武装の差だったな。もはや簡単に
はじき返されるビームライフルと損傷GNソードではな。

しかし、エクシアの顔面向かって左側、表皮というか表面装甲ないのな。ひっくり返っている時に一瞬見えていたが、明るいところで直視したら結構グロそう。
[ 2008/10/06 10:30 ] [ 編集 ]
>てか一期の序盤みたいなガンタム無双はもういいよ・・・

戦力差的にそうせざるをえない気がしますけどね、目標&敵何機か倒して逃げるの繰り返しになるのも主人公っぽくない気も、まあ一応アロウズっていう対抗馬が居るから1期位まで無双は無いんじゃないかなどっちかというと1期でジンクス配備された辺りくらいには苦戦してほしいけど

サジがソレスタ入るならぜひとも擬似積んだエクシア乗って欲しいな、MS乗らないとルイズとの接触もしにくいだろうし
[ 2008/10/06 12:20 ] [ 編集 ]
上の方のコメントにもあるけど、たしかにティエリアからのサジに対するセリフはお前が言うな、と思ったなぁ
1期もそうだったけど、00は基本的にセリフが浮いてる、というか寒い感じがするんだが、これは監督か脚本かの特徴なのかな・・・?

とりあえず、今後は2期1話でもテレビみてるだけで終わった貧乏姫にいろんな意味で期待しようと思うw
[ 2008/10/06 12:21 ] [ 編集 ]
わかっていた事だが、ガンダムマイスターが同じ顔ぶれ(厳密には違うのはわかっている)なのは、やっぱ新鮮味に欠けたな。一人新顔を入れる(例えば、ティエリアじゃなくて、新しいマイスターが助けに来るとか)の方が、インパクトあった気がするな。新章スタートっ的な。
[ 2008/10/06 12:42 ] [ 編集 ]
炭酸とおとめ座の仮面に期待します
[ 2008/10/06 12:54 ] [ 編集 ]
弟のロックオンとは別にED(OPか?)に眼帯付けたあからさまなロックオン(兄)が出てたのがちょっとね・・・
殺したんならもうちゃんと死んだことにしようよ。
[ 2008/10/06 12:55 ] [ 編集 ]
>ガンダムマイスターが同じ顔ぶれ(厳密には違うのはわかっている)なのは、やっぱ新鮮味に欠けたな。一人新顔を入れる・・・

多分沙慈だよEDの名前もマイスター組と一括りだったし(ロックオンはまだメンバーじゃ無いから違ったんだと思う)。
[ 2008/10/06 14:03 ] [ 編集 ]
ルイスに手があることに驚いた、さすがに無理だろう
GN粒子の影響で再生治療もできないとかそんな設定だったのにね
再生できるなら上腕部から切断して、新しく再生するとかあるでしょう
わずか5年で、医療技術が発展して、実用化され、手の再生治療をして、リハビリして、軍隊に入隊して、訓練して、リボンズの目にとまり、強化されてって無理があるだろう。
どこかハショル設定がないときびしいな。

案外、ルイスはクローンで、量産されているとかあるかも
ZZのプルみたいなノリで後からルイズがわらわらでてくるとかあるのか?

再生できるなら乙女座の兄さんの顔も再生できるのではないのか?
GN粒子での火傷で顔隠している前提だけど・・・
[ 2008/10/06 14:55 ] [ 編集 ]
>>わずか5年で、医療技術が発展して、実用化され、手の再生治療をして、リハビリして、軍隊に入隊して、訓練して、リボンズの目にとまり、強化されてって無理があるだろう。
どこかハショル設定がないときびしいな。

むしろリボンズの目にとまり、腕が治され、強化された後
軍に入隊って感じじゃないのか
[ 2008/10/06 15:08 ] [ 編集 ]
いくら双子でも性格まで完璧に同じじゃないよね^^;
すこし違いを入れて欲しい
[ 2008/10/06 15:12 ] [ 編集 ]
リボンズに気に入られる要因が、ルイスにあるか??
ガンダムに家族を殺されなどは、わざわざ怪我しているルイス選ばなくてもいいから
ニュータイプ因子ぽいものが見つかったとかそんな設定があるかもね
[ 2008/10/06 15:21 ] [ 編集 ]
>リボンズに気に入られる要因が、ルイスにあるか??

特に無いんじゃない。
ゲームの駒として最適だからとかそうゆう理由なんじゃない。
[ 2008/10/06 15:47 ] [ 編集 ]
ガンダムを憎んでるかわええ子ってとこぐらいか?
あとは腕治すor義手あげるってエサで釣るとか。

まぁ一話の段階であれこれ突っ込むのは野暮だね。
ネタばらしの回をwktkして待とうじゃないか。
[ 2008/10/06 15:54 ] [ 編集 ]
> セルゲイがソーマに持ち掛けてる話

・プロポーズ
・養子に
・軍を辞めて安全な暮らしを
に加えて、
「息子の嫁に」とも考えてしまった・・・。


エンディングでロックオンが培養?カプセルに入って
たくさん並んでましたね。3人以上いそう。

[ 2008/10/06 17:24 ] [ 編集 ]
これいいね
ギアスファンとしては超展開で最高に楽しめる!
ギアスで感動してマクロスでがっかりした俺としては
黒くていいわぁ
[ 2008/10/06 18:05 ] [ 編集 ]
>>今期のOPにもパトリック出てなかったよ、
セラヴィーの攻撃の巻き添えくらって、
クルクル回ってたのは、多分、パトリックだと
思います。
最初誰だ?と、思ったのですが、状況的にも髪型的にも
パトリックしかいないと思う。
[ 2008/10/06 18:19 ] [ 編集 ]
>>わずか5年で、医療技術が発展して

普通の医療機関では無理だっただけでしょ?
ルイスのいるところは普通の機関じゃないしな
[ 2008/10/06 18:44 ] [ 編集 ]
>「息子の嫁に」とも考えてしまった・・・
あの会話からも何かあるだろうからそれは無いんじゃないかな
一番妥当なのはやっぱり養子縁組なんじゃ
[ 2008/10/06 19:19 ] [ 編集 ]


>KMFの戦闘に慣れたら
補助輪戦闘に俺は慣れなくてよかったw

[ 2008/10/06 19:25 ] [ 編集 ]
病んでるルイズが愛おしい
[ 2008/10/06 19:48 ] [ 編集 ]
リボンズはCBの復活を予見していたようにみえたけど、刹那達の行動もリボンズの計画の内かもしれないですね
[ 2008/10/06 19:50 ] [ 編集 ]
アロウズって、昔のF1チーム?
ティターンズ=アロウズでいいのかな?
ルイズは、最後まで生き残ってTV版のカミーユ化か?
00、ガンダムを倒すガンダムってWのゼロ見たいな物。
[ 2008/10/06 20:09 ] [ 編集 ]
女性陣の劣化具合に絶望した!!

今後のブシドーの活躍に期待
[ 2008/10/06 20:13 ] [ 編集 ]
>あれ弟だけど?ちゃんと『ライル』って呼んでるよ?
しっかり見てから文句いいなよ。

何にも情報が入ってない素の状態で1話だけ見て
判断できるわけないだろ。しっかり見てたつもりだけど
俺も結構困惑した

雑誌や公式見てなくて情報が少ない奴だっているんだよ
[ 2008/10/06 20:14 ] [ 編集 ]
そういえば予告で沙慈とハロが一緒だったな
[ 2008/10/06 20:46 ] [ 編集 ]
>女性陣の劣化具合に絶望した!!

姫は劣化してないぞ
なぜか若いままだ
[ 2008/10/06 20:48 ] [ 編集 ]
前期を少しだけ見ていたのだが・・・謎すぎてついていけないorz
[ 2008/10/06 21:41 ] [ 編集 ]
>雑誌や公式見てなくて情報が少ない奴だっているんだよ

本編だけ見てもちゃんとわかるようになってるよ。
ちゃんと見てれば想像付くと思うけどな。
[ 2008/10/06 21:44 ] [ 編集 ]
顔の長くなったリューミンにはもう用は無いぜ!(笑)
これからはソーマの時代だ!!(私的に)

ネーナが何をやらかすのか期待期待。

ルイスの左手は義手とかじゃないのん?

新ロックオンが旧ロックオンと性格正反対だったら面白いんだけどな。あと射撃がヘタクソとか。(笑)

エクシア!頑張ったな!お疲れ!!
マント(?)はカッコよかったけど付けてる理由が不明。

OOの両肩がはずれてマックスターみたいに腕に装着出来たら燃えるんだけどなぁ・・・・・ナイナイ
[ 2008/10/06 22:01 ] [ 編集 ]
今回一番の良点は乙女座。
[ 2008/10/06 22:03 ] [ 編集 ]
>あれ弟だけど?ちゃんと『ライル』って呼んでるよ?
しっかり見てから文句いいなよ。

何にも情報が入ってない素の状態で1話だけ見て
判断できるわけないだろ。しっかり見てたつもりだけど
俺も結構困惑した

雑誌や公式見てなくて情報が少ない奴だっているんだよ>>

_| ̄|○ごめん。本当に御免。
[ 2008/10/06 22:20 ] [ 編集 ]
だれも1期の「デザインベイビー」の伏線には
突っ込まないんだな・・・。
[ 2008/10/06 22:32 ] [ 編集 ]
>雑誌や公式見てなくて情報が少ない奴だっているんだよ
みてないけど
アニメだけ一期を最終回までみれば理解できるが・・・。
ライルもスーツ姿墓参りしてたし。
[ 2008/10/06 22:36 ] [ 編集 ]
ソーマが「養子になったら結婚できないじゃないですか・・・」って展開を希望する。
あとセラヴィーの顔はガイキングみたいに戦艦と合体してサイコガンダムみたいになるんじゃね?
[ 2008/10/06 22:36 ] [ 編集 ]
コーラサワーは
コンニャク畑を食べて
天に召されたのだよ♪
[ 2008/10/06 22:45 ] [ 編集 ]
OPで、コーラサワーがチラッとだけ出ていたみたいだけど、相変わらずだな…
[ 2008/10/06 22:49 ] [ 編集 ]
>わかっていた事だが、ガンダムマイスターが同じ顔ぶれ(厳密には違うのはわかっている)なのは、やっぱ新鮮味に欠けたな。一人新顔を入れる(例えば、ティエリアじゃなくて、新しいマイスターが助けに来るとか)の方が、インパクトあった気がするな。新章スタートっ的な。

よくわかる
少なくとも外見上は前作となんら変わってないからなぁ
前作で実際死んだロックオンはまだしも、ティエリアもアレルヤも死んでもおかしくない状況だったのに結局生きてるし・・・
途中4人の内誰か退場(死亡じゃなくても大怪我とか)でマイスター交代を期待する
[ 2008/10/06 22:57 ] [ 編集 ]
リボーンズが女に見える気がするのは気のせいですかねぇ?
[ 2008/10/06 23:08 ] [ 編集 ]
ダブルオーとドッキングするらしい、オーライザーとやら。
これにサジ乗りそう…やっぱラッセか?

とりあえず、2期の始めもコーラーサワーが見たかったよ
[ 2008/10/07 00:01 ] [ 編集 ]
OP(ED)でもここのコメントでも誰にも触れられないJ・B・モレノがかわいそうに思えてきた…
[ 2008/10/07 00:07 ] [ 編集 ]
グラハムの衣装を見て武者ガンダムを思い出してしまったw
彼ぐらいガンダム愛に溢れていたらコスプレぐらいするのかと…。
[ 2008/10/07 00:13 ] [ 編集 ]
ソーマに対しての会話ですが、セルゲイの息子が来た時、ソーマが息子?見たいな感じで驚いていた気がスル。「息子いたの?」みたいな感じに。
[ 2008/10/07 00:14 ] [ 編集 ]
エクシアがボロ纏って飛んでいる姿は、ブラックゲッターにダブりましたねえ~w

あそこで、サックリ新型を倒してくれると更にアツかったのですが・・・
[ 2008/10/07 00:30 ] [ 編集 ]
ルイスはインターセプタを投入され全てがリボンズに筒抜け状態?
ああ、いやな話だ。
[ 2008/10/07 00:37 ] [ 編集 ]
CBは壊滅したと思い込んで、孤立無援(多分)で暗躍してたという意味かなぁ。マント
マントくらいであんな巨躯を隠せるか?って突っ込みはナシでw
修理完了には遠い状態とはいえ、ある程度修理して4年間機体を維持してたって事は誰か協力者がいてメンテとかしてたのかな
[ 2008/10/07 00:38 ] [ 編集 ]
何で見たか忘れてしまったが、
あのマントも監督は「宇宙じゃなびかないよ」と乗り気じゃなかったとかなんとか。
まぁ見た目重視で採用とかなのかな。
俺はそれもアリだからいいが。
[ 2008/10/07 02:33 ] [ 編集 ]
2ndシーズンが金銭的に成功したら、空白の4.5年間のOVAが出来そうだ。

ソーマがかわいくなってるんですけど。セイルゲイとCBは共闘するのか?息子との確執か分からないが、ありえそうな構図。
[ 2008/10/07 02:58 ] [ 編集 ]
>ロックオン、妹や親のことはたまに思い出したりして出てたけど墓のとこ以外、回想にも出てこなかった双子の弟が出てきたところで驚きもしないし関心もわきやしない。

ロックオンがやられたとき、家族の食事風景に弟が座ってたような・・・
ロックオン視点の回想だから本人は画面に映らないし
[ 2008/10/07 04:03 ] [ 編集 ]
一期に比べたら序盤の運びは遥かに上手くなってる

楽しみで仕方が無い
[ 2008/10/07 08:37 ] [ 編集 ]
>ロックオンがやられたとき、家族の食事風景に弟が座って>たような・・・
座ってた。
あれはニールじゃなくてライルの方。
[ 2008/10/07 11:26 ] [ 編集 ]
アリオスの肩のとこがクローにもなったりしねーかなー
[ 2008/10/07 17:35 ] [ 編集 ]
イオリアシュヘンベルグのことについても
明かされるのに期待してる。

[ 2008/10/07 18:53 ] [ 編集 ]
アロウズの選定基準ってよく分からないな。ピーリスは選ばれたのに、セルゲイは選ばれないって…。能力的には問題無いのに選定されないって裏があるのか?
ルイスが選ばれたことを疑問に思ってるアロウズメンバーもいたからやっぱりどこか作為的なものを感じずにはいられない。
まさかとは思うけど、アロウズメンバーを選定してるのってリボンズが掌握してるヴェーダ…って考えすぎかw
[ 2008/10/07 20:07 ] [ 編集 ]
アリオスのガンダム姿のままじゃわからないですが、戦闘機姿だと先端が開いてなんかありそうでしたよ。
クローとして使うのかビームを展開してそのまま突っ込んでくのか・・・・
[ 2008/10/07 20:13 ] [ 編集 ]
ていうか刹那、サジのこと覚えてたんだね。
「誰だお前」とか言われるんじゃないかと思ってたんだが
[ 2008/10/07 22:10 ] [ 編集 ]
エクシア、あんなあっさり破壊されるんなら、
すでに刹那が00に乗ってます設定で行ってもよかった気が。

[ 2008/10/07 23:15 ] [ 編集 ]
1話の後半で沙慈が刹那を銃で撃つのをやめてましたけど、もし沙慈がネーナに会ったとしても同じことをしそうですね。
[ 2008/10/07 23:16 ] [ 編集 ]
EDでカティの奥にいた銀色キノコが気になって仕方ないw
[ 2008/10/07 23:56 ] [ 編集 ]
炭酸の出番が...
乙女座が発言する度 違う意味でゾクゾクする。
ハムちゃん 薬とかやってないよね?
ルイスみたいに(T_T)
[ 2008/10/08 17:33 ] [ 編集 ]
リアルド格好良過ぎ、「量産機最高」…と思いきやアロウズ到着と同時に秒殺…残念。

グラハム…その、ちんどん屋みたいな格好で珍言するのは止めてくれ。可笑しくて腹が痛い。

アレルヤ…レクター博士みたく人を食わんでくれよ…ハレルヤに言うべきか?

ロックオンの事は私はそんなに混乱しなかったけど、それより、私はルイスの腕が吹っ飛んでた事をスッカリ忘れていた為、ここの書き込みでようやく思い出しました。(笑)
[ 2008/10/08 18:50 ] [ 編集 ]
00ガンダムって今回みたいに肩から破壊されたら即終了しちゃうんじゃ?
出力upでほぼ無敵とかになってしまうのか・・・?
[ 2008/10/09 01:24 ] [ 編集 ]
第2話で、ルイスたちを攻撃したヤツがCBの別部隊ってサジが分かるらしいですぜ?
[ 2008/10/09 04:08 ] [ 編集 ]
>>「あれでも戦闘遅くしてるんですよ、本当は三倍ぐらい   速くしたいが、それだとワケワカメなんで」

あの速度の三倍は、現実的に人間が操作できる範囲にない
[ 2008/10/09 14:46 ] [ 編集 ]
リボンズの一味がリボンズ以外、全員女だったら100点付ける。

まあ、全員男なんだろうけど……
[ 2008/10/09 18:04 ] [ 編集 ]
背中に顔が…
範馬勇次郎ガンダムですか?相変わらず大火力ですし…
[ 2008/10/09 18:26 ] [ 編集 ]
>00ガンダムって今回みたいに肩から破壊されたら即終了しちゃうんじゃ?

刹那「くっ、GNフィールド!」
[ 2008/10/10 12:33 ] [ 編集 ]
たのしみですね。
なんかリジェネとティエリアは関連がありそうですが(顔的に【笑

仮面の男にも期待~
[ 2008/10/10 23:01 ] [ 編集 ]
くだらないことだけど・・・・
刹那オートマトンに直接爆弾くっつけてたけどさ~
その直後明らかに爆発前のオートマトンに撃たれてるよね・・・ヮラ
[ 2008/10/10 23:26 ] [ 編集 ]
ジンクスのプラモによるとルイスは義手で確定らしい
セルゲイは自分からアロウズ入りを拒否
オーライザーに乗るのは沙慈だろうね。ラッセはプトレマイオスの操縦してるから無理。
OPのカプセルはロックオンじゃなくてティエリアのはず
そしてしっかり被弾しているコーラw
モレノ医師は若いときはイケメンだったんだよ!
[ 2008/10/11 15:22 ] [ 編集 ]
やはり、この期はコレしか見るアニメが無い・・・
のに、変な時間帯にやってるんじゃネーよ。
土6の方がまだマシだ。

キャラの立位置が明確になってたけど
「サーシェス」のみ行き場が見えなかったなぁ。
髭ぐらい剃れよ。オッサン。
[ 2008/10/12 06:46 ] [ 編集 ]
戦争さえ出来れば良い男に立ち位置もクソも無いだろ。
[ 2008/10/12 07:33 ] [ 編集 ]
エクシアがんばれよって言われてるけど、新型の量産機に勝てないってのはガンダムにはよくあることだよ。
例えば、SEED DESTINY のザクウォーリアは SEED のストライク、イージス、デュエル、バスター、ブリッツの5機よりも性能が上って設定だったしね。
[ 2008/10/20 01:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
待っていたぞ、ガンダム! あらすじ。 ソレスタルビーイングと、国連軍との最終決戦から4年。地球連邦政府を樹立した人類は、さらなる国...
[2008/10/05 22:15] 日常と紙一重のせかい
機動戦士ガンダム00 6 ソレスタルビーイングと、国連軍との最終決戦から4年。地球連邦政府を樹立した人類は、さらなる国家の統合、人類の意思統一を目指すべく、連邦正規軍とは別に、独立治安維持部隊『アロウズ』を組織する。しかし、その実態は、統一に名をかりた反?...
機動戦士ガンダム00 第1話 「天使再臨」の感想 ついに来たぜ今期大本命! 反政府組織カタロンの衛星基地、レゾルスにアロウズの部隊が奇襲。 アロウズは続いてL4コロニーブラウドに仕掛る。 沙慈はカタロンの内通者と間違えられ、連行されます。 ...
[2008/10/05 22:18] G.A.BLOG
今期1番の期待作だと思われる ガンダムOOの2nd season・・・・・ だから1期を見ようと思ったのですが いろいろあってまだ途中までしか...
ただいガンダム! 半年ぶりですね。 ついにガンダムが帰ってきました! みなさまのネタ感想が、とても楽しみです♪
[2008/10/05 22:19] 空色きゃんでぃ
機動戦士ガンダム00 #01の視聴感想です。 変革した世界。 終らない戦い。 新たなる軋轢。 増長する人々。 反発する人々。 キミは現実を知らな過ぎる。 ↑さぁポチッとな
 西暦2307年世界は、軌道エレベーターを所有するユニオン・人類革新連盟・AEU3つ超大国に分かれ互いの威信をかけたにらみ合いが続いていた。未だに戦いが無くならず、平和とは程遠い状態だった。そこに現れたのが、ガンダムを有する私設武装組織ソレスタル・ビー...
今秋のアニメで自分的には期待作の筆頭。 沙慈が宇宙に出てたのは1期の最終回でわかっていたけど、ルイスがまさかパイロットになってるとは...
[2008/10/05 22:38] 蒼碧白闇
ガンダム再び―。 いや~、待ってましたよ『機動戦士ガンダム00 2nd Season』。これだけ楽しみにしていたアニメは久しぶりですよ。1話を見た限...
[2008/10/05 22:38] 紙の切れ端
「I am ガンダムだ!!」 「と、刹那の決め台詞が英語になるくらい  進化したOOの2期!今期一番の期待作よ!」 「誰も英...
「その再生を破壊する」 機動戦士ガンダム00 2nd season始動 半年なんてあっという間に経つね。これからもお世話になります。 あらすじ 国...
[2008/10/05 22:45] 失われた何か
待ちに待ったガンダム00の第2期、今回の内容は4年後。 SEEDシリーズに続いて今回も2期にわけてやるのでどうなるかという期待もあり、不...
第1話 『天使再臨』 その再生を破壊する――! あれから4年、地球連邦政府は独立治安維持部隊『アロウズ』を組織。 それは統一に名をか...
[2008/10/05 23:20] SERA@らくblog 3.0
視聴者的には半年振り、ストーリー内では4年後のこと。 世界は「アロウズ」ってのが支配してしまっており、戦争のときと変わらん状況にな...
[2008/10/05 23:21] はどうブログ
さあ、いよいよダブルオーが始まりました。天使再臨なのであります。 (参考・機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第1話「天使再臨」の感...
[2008/10/05 23:25] 空色なおれの日々
なんとか言えよぉぉぉお
[2008/10/05 23:28] 心のプリズムNavi
セカンドシーズン幕開け 前作から4年の時間経過ということでファーストシーズンよりも期待して視聴開始。 やっぱり少年よりもそれなりに...
[2008/10/05 23:38] うるるん漫遊記
 ルイスを通じてアロウズの様子を伺っていたリボンズ。「戦う意味ができたね」と呟いていたので、1期最終回で一緒にいたリジェネ・レジェッタ辺りが何かしらをしてルイスの左手をつけたのでしょう、アロウズ監視の条件として。フリクス食っていたのは治療の際の副作用に?...
[2008/10/05 23:50] 荒川キャッチデイ
その再生を破壊する―――。 一期から4年の月日が流れ、登場人物もかなり雰囲気が変わっていました。今日は仕事でしたけど職場からワンセグで最後だけ見て無駄にFlashになった待ち受けをゲットしたり、二期を見る前に先週やってた一期の総集編を見たりと、そんなに期待し...
[2008/10/06 00:00] 紅鏡の鑑
破壊する 駆逐する
[2008/10/06 00:05] Ηаpу☆Μаtё
『ガンダム…ダブルオーガンダム……!!』ついに介入開始!!
機動戦士ガンダム00 ♯01 天使再臨の感想 セカンドシーズンスタート! 1話から忙しかった。
 機動戦士ガンダム00  2nd season  第01話 『天使再臨』 感想  ・・・・初回にもかかわらず通常更新が不可能なので場所だけorz  ...
[2008/10/06 00:14] 荒野の出来事
1期が終わった時はビミョ~な心持ちだったのに 結局嬉々として今日を待ちわびてた自分がおります。 あんな人もこんな人も生きてることが判明しましたね・・・。
[2008/10/06 00:22] 風庫~カゼクラ~
いよいよ始まりました!とりあえす楽しみながら書いていきます!今回は少し簡略に書きます。 ソレスタルビーイングと国連軍との最終決戦か...
[2008/10/06 00:33] 新しい世界へ・・・
もうもう・・・・・!!ガンダム00最高です!!! やっぱ待った甲斐があった!! それほどすごかった!もうすべてのシーンにくぎ付けでした。 そんな00の1話「天使再臨」の感想です!...
[2008/10/06 01:11] smiley days
変わらない世界。
[2008/10/06 01:26] ミナモノカガミ
西暦2312年。 ソレスタルビーイングと、国連軍との最終決戦から4年。地球連邦政府を樹立した人類は、さらなる国家の統合、人類の意思統一を...
[2008/10/06 02:11] 根無草の徒然草
 『CLANNAD』と同様に、半年の充電期間を終えて満を持して第二期のスタートを切った00。第一期第一話と違ってそれ☆すたのワンサイドゲームで...
[2008/10/06 03:16] Moon of Samurai
 機動戦士ガンダム00 2nd season   第01話 『天使再臨』 考察記事  本編記事は編集しいてる途中で消えてしまったorz  とても今日同じ...
[2008/10/06 03:41] 荒野の出来事
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン 第1話「天使再臨」新番組第8弾
[2008/10/06 08:06] 恋華(れんか)
★★★★★★★☆☆☆(7.5:期待) 秋の新アニメラッシュ9本目は「機動戦士ガンダムOO」 1期は勿論視聴済み。2期はあれから4年後の世界と...
[2008/10/06 08:10] サボテンロボット
 いよいよ、始まった2ndシーズン。いろいろとハイテンションですよ! アバン・・・  アロウズの弾圧があるとある小惑星帯。アロウズの過激さは確かに反発を招くのも当然だわ。どう見てもこのGN-X〓が投下した爆弾は威力から見て核兵器としか思えないんだが!!  レ...
[2008/10/06 10:03] 白銀の流星舞う、夜空
おひさしぶり、刹っちゃん! 秋の新番組感想、第五弾は「機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン」です。 いやー、今期のド本命!そして私も...
[2008/10/06 10:20] 中濃甘口 Second Dining
『君たちのせいで・・・僕の好きだった人は、傷ついて・・・家族や親戚を殺されて・・・。僕の唯一の肉親だった姉さんもソレスタルビーイングに関わったばかりに殺されてしまった。ルイスも・・・姉さんも・・・いなくなったんだ!!なんとか言えよ!・・・返せ・・・返し...
乙女座喋ったーーーヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!  てっきりもったいぶって喋らないのかと思ってたw中盤くらいまで謎の仮面男とか書かれる...
[2008/10/06 22:59] 欲望の赴くままに…。
 ワンセグ録画失敗したぁぁぁぁぁぁ…っ!!絶望した!!  前番組の志村けんまでは正常に映ってたのに、  00始まった瞬間に「電波が入りません...
[2008/10/07 18:53] 00をひとりごつ
機動戦士ガンダムOO 2nd season #01『天使再臨』 ――再生を破壊する―― ソレスタルビーイングと、国連軍との最終決戦から4年の月日が経...
[2008/10/16 00:09] MIRABLOG
カテゴリー
月別アーカイブ