二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

とある魔術の禁書目録 今の所、目立つのはロリばかりなり。 


そしてなんだこのロリキラー。
そんな訳で主人公が相変わらずのキャラでちょっともやもやする「とある魔術の禁書目録」第3話。


とりあえず怪我を負ったインデックスは小萌先生の協力を得て治療には成功した模様ですけど。
しかし何の説明もされずに協力させられたのに「失敗したら死にます」的な事言われても困るよね。

そしてやっとインデックスの口調も元に戻ってこれからという時に、また×?長々と説明台詞がー。
インデックスは魔術は使えないけど魔術の対抗策は知ってるから狙われてるとか何かそんな感じ。

これはもう慣れるしかないにせよ、説明部分が浮いてる感があるので上手く構成出来ないものか。


まあ設定語りはいい加減慣れて来たんですが、あと気になるのはやっぱり当麻の台詞回しかな。
何かもの凄く台詞がわざとらしいというか明らかに二次元的(?)な言動が目立つような気がする。

原作通りなのかも知れませんが、もうちょっと台詞をオブラートに包んでくれたらなあとか思う次第。
ベタと言えばベタな言動ですけれどインデックスをからかう所なんか特にムズムズしちゃいました。

今回はロリが目立ってましたけど、次回参戦の妙にラフな格好してるお姉さんが一石を投じるか?


しかしインデックスは後々空気になるとは思えない程可愛らしいじゃないか・・・・・!正にヒロイン。

既に当麻にかなり好意を寄せてるみたいで、ちょっと早くないかと思いますがまぁそれはさて置き。
原作的には良い事か悪い事か分かりませんがインデックスの出番が増えたりしたら嬉しいなぁと。

たまにはJ.C.STAFFに良い意味での原作ブレイクを期待してみたい。たまには・・・・ね、たまには。
まあゼロの使い魔みたいにキャラ萌え先行し過ぎてグダグダになってしまうのも困りますが(笑)。
関連記事
ぬおおお
これはいい
[ 2008/10/20 22:29 ] [ 編集 ]
ロリキラーではない
ロリにも強い
[ 2008/10/20 22:43 ] [ 編集 ]
この話と直接関係ないがステイル14歳はありえない!!
[ 2008/10/20 23:02 ] [ 編集 ]
原作ブレイク期待!期待!期待!
[ 2008/10/20 23:17 ] [ 編集 ]
主人公ムダにモテすぎだろwww
ハーレム補正かかりまくりwww
[ 2008/10/20 23:35 ] [ 編集 ]
いんでっくすちゃんと幼女先生がかわいい
というだけで見ています。が、
[ 2008/10/20 23:41 ] [ 編集 ]
とーま! とーま! とーまぁ!
うふふ、呼んでみただけ
[ 2008/10/21 00:04 ] [ 編集 ]
男主人公は、どれも同じ。
[ 2008/10/21 00:14 ] [ 編集 ]
現段階の台詞で引くならば次回はもっと大変でしょう
[ 2008/10/21 00:23 ] [ 編集 ]
もはやキャラ萌え以外に語ることがないアニメだ…
[ 2008/10/21 00:56 ] [ 編集 ]
主人公の性格や言動が気に入らないって人も多いからなー
[ 2008/10/21 01:03 ] [ 編集 ]
流石、原作では1万人以上の女性とフラグを立てた主人公だ
[ 2008/10/21 01:35 ] [ 編集 ]
こすらず簡単ロリキラー
[ 2008/10/21 02:34 ] [ 編集 ]
まぁ主人公は不自然にモテなきゃはじまらないからね
[ 2008/10/21 02:41 ] [ 編集 ]
確かにイキナリは不自然ですが
他の方々は窮地に飛び込んでの流れなのでいいんじゃないですか

[ 2008/10/21 06:28 ] [ 編集 ]
確かにイキナリは不自然ですが
他の方々は窮地に飛び込んでの流れなのでいいんじゃないですか

[ 2008/10/21 06:28 ] [ 編集 ]
>流石、原作では1万人以上の女性とフラグを立てた主人公だ
そしてどんどんインデックスが空気になっていく
[ 2008/10/21 08:20 ] [ 編集 ]
ところで1話あたりにでてきた電気の女の子のことなんだけど、
なんであの子主人公がちょっとすごんだだけであんなびびってたの?
この主人公防御以外なにもできないじゃん
[ 2008/10/21 13:57 ] [ 編集 ]
インデックス・・・灼熱の瞬間!
1巻分終了していきなり空気にならないこと祈る
[ 2008/10/21 14:36 ] [ 編集 ]
主人公がフラグ乱立者なのでインデックスが空気になるのも仕方無しかも。
なのに、不幸だー。と言う主人公。
よ~し、てめぇ 歯ぁ食いしばれ!
[ 2008/10/21 14:55 ] [ 編集 ]
>この主人公防御以外なにもできないじゃん

その事を知らないからな。
誰もが驚く自分の力を簡単に消し去る謎の能力の男に
凄まれたからびびってしまった。
[ 2008/10/21 16:03 ] [ 編集 ]
インデックスも小萌先生も幼児体型ですが
少なくとも小萌先生はなんていうか"合法的に萌えられるロリ"というかですね…
体内時計といいどエライ先生です!

予告でビリビリと黒子が出てました。
来週は火織戦がメインだと思いますが、少し出番がありそうで期待してみたり。
[ 2008/10/21 18:59 ] [ 編集 ]
ステイル14歳は剣徹也18歳レベルの衝撃
[ 2008/10/21 19:30 ] [ 編集 ]
フラグ満載!
でも右手で粉砕!!
[ 2008/10/21 20:32 ] [ 編集 ]
インデックスの中の人的にこの作品は売れない悪寒がしてならないぜ?
[ 2008/10/21 22:04 ] [ 編集 ]
別にロリコンでもない俺までも堕とすとは
インデックス…恐ろしい子…
[ 2008/10/22 20:33 ] [ 編集 ]
原作後半上がりの作品だから今後に期待・・・していいのか?
[ 2008/10/22 22:13 ] [ 編集 ]
原作読んでない人もいるんだからビミョ-なネタばらしは
やめてくれ。
ゼロ使に関しては、後に続くことを想定して作られて
なかったためにシリーズを重ねるにつれて破綻というか
そのしわ寄せが来たっていうのが実状だから、
キャラ萌え先行でぐだぐだになってった訳では無いと思うぞ。
若干詰め込んだ感はあったけど、一期と二期は自分としては充分楽しめたよ。
[ 2008/10/24 00:39 ] [ 編集 ]
>主人公がフラグ乱立者なのでインデックスが空気になるのも仕方無しかも。
なのに、不幸だー。と言う主人公。
よ~し、てめぇ 歯ぁ食いしばれ!

よっしゃあ、俺も手伝うぞ
[ 2008/10/24 23:48 ] [ 編集 ]
まぁ右手で不幸になり、厄介事に出会って性格上首突っ込んではフラグを立てる御人ですから・・・

恐らくアニメでははしょるが原作では上条さんの不幸っぷりはなかなかですよ まぁ単に運が悪過ぎなだけだが
[ 2008/10/26 12:11 ] [ 編集 ]
原作のラノベと、コミック一気に大人買いしてしまt・・・

とりあえず、インデックス可愛過ぎます
[ 2008/10/26 19:07 ] [ 編集 ]
インデックスお持ち帰りしたいよーーーーー
[ 2008/10/26 20:06 ] [ 編集 ]
右手、右手って。。

なんか微妙にいやらしい。
[ 2008/11/01 02:25 ] [ 編集 ]
作画作画作画!このアニメは作画のみ!
細けぇこたぁ(ryの精神が無いと耐えかねますよ。

主人公はキョン+K1÷2
通常はキョン、バトルはK1。但しウザさ、厨二さはトウマの方が格上かと。
とにかく!とにかく溜め息の乱発がウザ過ぎる!
[ 2010/03/08 03:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
今回も子萌先生とインデックスに萌えてしまう回でした。 あらすじ 子萌先生宅で瀕死のインデックス。インデックスは子萌に怪我の治癒...
[2008/10/20 23:58] 失われた何か
ロリじゃないハズなのにぃ!と叫びたくなった 「とある魔術の禁書目録 第3話」。 小萌先生もインデックスも犯罪的にカワイイんですけど(汗)
[2008/10/21 00:14] 風庫~カゼクラ~
「そんなワケでひとつ、小萌先生頼んます!」 小萌先生の体内時計、秒刻みですか! すごいですヾ(●゚∀゚●)ノ インデックスのケガを治...
[2008/10/21 00:19] 空色きゃんでぃ
小萌センセ大活躍の巻。 かわいい天使を召喚してインデックスを救え!
[2008/10/21 00:40] 在宅アニメ評論家
 とある魔術の禁書目録    #03 『必要悪の教会(ネセサリウス)』 感想  演出と説明が際立つアニメ。  こういうの好きだあ^^ ...
[2008/10/21 00:41] 荒野の出来事
何だかメルヘンチックな魔法陣(*´艸`)  インデックスの血を使ってるので決してメルヘン100%じゃないんですが、やっぱりあのカエルの人形...
[2008/10/21 00:44] 欲望の赴くままに…。
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスの「自動書記(ヨハネのペン)」が発動し、九死に一生を得た上条。再び意識不明になったインデックスの傷をふさぐには魔術による治療が必要だった。しかし、超能力を持つ者はその開発の影響によ...
第3話「必要悪の教会(ネセサリウス)」 小萌先生に救われた、インデックスと上条当麻
[2008/10/21 05:42] 赤い彗星3号館
先生、魔法少女ではないですよ――? いえ…十分素質はあるかと。年齢以外は(笑) 瀕死のインデックスを助けるため、小萌先生はヨハネのペ...
[2008/10/21 09:38] SERA@らくblog 3.0
「とある魔術の禁書目録」第3話。語るよりも見ているだけでかまわないかなと思えてきた。 魔術や超能力に科学と、この世界の基本情報を伝えるだけで終わってしまいそうだが、設定語りで序盤の勢いをつぶすことなく、その辺は適当に間引いているのか。原作読者には物足り?...
魔術に対抗する者。
[2008/10/21 17:19] ミナモノカガミ
なんだこの二人!可愛い! そんなこんなで貧乳同士の争いが繰り広げられつつ、新たな敵登場で解説も多かった今回の話。 公式よりあら...
[2008/10/21 18:30] 日常と紙一重のせかい
カテゴリー
月別アーカイブ