二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

とらドラ! あれ、ヒロインでも本命でもない第3のキャラにフラグが立った。 


これは惚れちゃったか・・・・・。
そんな訳で主人公が本命以外のキャラに積極的にフラグを立ててる気がする「とらドラ!」第6話。


さて、まずは亜美に対して実乃梨を巻き込み(むしろ喜んで?)前回の復讐をする大河でしたが。
前回で大河が思わせ振りな事言ってたのは単に亜美がヤケ食いで太り気味だと気付いただけか。

更には亜美のストーカーへの恐怖を利用して自宅に連れ込み、かなり無理矢理弱みを握る大河。
本当に大河は性格悪いな(笑)。まあどっちもどっちなので一概にどっちが悪いとは言えませんが。

ところで北村が想いを寄せていると思われる、無駄に言動が荒々しい生徒会長は人望あるのか?


そして亜美のストーカーに対してムカっ腹が立って襲い掛かる大河・・・・・まあ、アニメだしね(笑)。
マネする人なんていないでしょうが何持ってるか分からない相手に向かって行ってはいけません。

しかしそんな大河に触発されて、色々吹っ切れてというかブチギレてストーカーをぶちのめす亜美。
壊れた表情の後の爽やか過ぎる表情が素敵です。やっぱりヤンデレの傾向でもあるんでしょうか。

これでかなり素の顔を見せるようになった亜美と竜児は何かちょっと距離が近づいた感じで・・・・・


・・・・・フラグが立っちゃいました。

竜児と大河のややこしい恋愛模様を描くアニメで亜美の役割は何だろうと思ってたら、こう来たか。
何か最初の竜児は目つきだけで不良に見られるキャラ、って設定はどうでも良くなってるよな(笑)。

まあ誰とフラグを立てようが、どうせ竜児×大河になるだろうと半ば達観して見ている訳ですけど。
でも大河は北村にデレデレだし今回で亜美の要素も増えたので予想を裏切ってくれると嬉しいね。


次回は色々とすっ飛んで水着回に?
関連記事
[ 2008/11/06 21:40 ] とらドラ! | TB(22) | CM(45) | TOP
主人公、完全にハーレム化してるじゃないか
最初の怖がられるキャラはどうしたww
[ 2008/11/06 21:46 ] [ 編集 ]
>予想を裏切ってくれると嬉しいね

ズバリ言っちゃうと諦めた方が宜しいかと。

あー、でもJ.C.STAFFだからあるいは?
[ 2008/11/06 21:50 ] [ 編集 ]
北村良い体してるな
[ 2008/11/06 21:52 ] [ 編集 ]
エロいケツだな
[ 2008/11/06 22:08 ] [ 編集 ]
>マネする人なんていないでしょうが何持ってるか分からない相手に向かって行ってはいけません。

原作ではその部分、竜児が亜美に「なんて無茶なことするんだ」とか一応つっこみ入ってましたね。
他にも今回は全体的に駆け足すぎて、説明不足な部分が多かったような。
[ 2008/11/06 22:09 ] [ 編集 ]
遠足に持って行けるお肉は300円までなので
どう納めるのやら(笑)
[ 2008/11/06 22:14 ] [ 編集 ]
北村の背中が腹筋に見えたw
[ 2008/11/06 23:12 ] [ 編集 ]
せっかく目つき悪い設定あるんだから最後にストーカー脅す位やって欲しかった
みのりがヒロインになれない気がしてきたよ・・・ポジションが名脇役になってきた
[ 2008/11/06 23:50 ] [ 編集 ]
もうさ、亜美がヒロインでいいと思うんだ


え?俺だけ?
[ 2008/11/07 00:05 ] [ 編集 ]
いや俺も俺も
[ 2008/11/07 00:15 ] [ 編集 ]
原作は恋愛事情がかなりカオスって来てクソおもしろいことになってきてたから、
アニメでも2期ぐらいに分けてちゃんと原作通りにやってくれることを願います。
[ 2008/11/07 00:18 ] [ 編集 ]
>これは惚れちゃったか・・・・・。
え?そうなの?そりゃいつかは「そう」なるかな~とは思ったが、今はまた裏があるのかな~と疑ってたのだが…
[ 2008/11/07 00:19 ] [ 編集 ]
惚れてるよ。竜児にはスルーされ続けるけどなw
[ 2008/11/07 00:20 ] [ 編集 ]
大河、ストーカーに対してキレてたけど、おまえ北村に対して似たようなことしてたじゃないか…
[ 2008/11/07 00:23 ] [ 編集 ]
いつの間にフラグが立ったのかさっぱり分からなかったのは俺だけですかそーですか・・・。
やっぱり原作の部分けっこう削られてるのかしら?
[ 2008/11/07 00:31 ] [ 編集 ]
ざんげちゃんといい、俺はこういうキャラが好きなようだ。
もっとフラグを立ててくれ。
[ 2008/11/07 00:37 ] [ 編集 ]
>惚れてるよ。竜児にはスルーされ続け

竜二的には、亜美のする事は何んでも「孔明の罠」状態か、
そして、大河と仲良かったりすると・・・・。

ロリコン疑惑が竜二に立ちそうだな。
[ 2008/11/07 01:04 ] [ 編集 ]
偽乳特戦隊
[ 2008/11/07 01:07 ] [ 編集 ]
次回は竜児の裁縫の神業が見れんのかな?
あの部分だけは細かく再現してほしいな
当然無理だろうとは思うけど
[ 2008/11/07 02:20 ] [ 編集 ]
亜美と会長がまったく同じ顔に見えるのは俺だけ?
[ 2008/11/07 03:28 ] [ 編集 ]
>やっぱりヤンデレの傾向でもあるんでしょうか。
もうなんでもかんでもヤンデレ言うのやめようぜ・・・
ヤンデレ自体が悪みたいなイメージホントやだ
[ 2008/11/07 05:05 ] [ 編集 ]
別に悪だなんて誰も言って無い訳だが。
何勝手に思い込んでるんだ?
[ 2008/11/07 07:34 ] [ 編集 ]
これもラノベの典型通りハーレムものになるのか
[ 2008/11/07 07:37 ] [ 編集 ]
主人公に本命がいる以上、ハーレムものにするのはムズイかもしれませんね。
さぁ、次回は序盤戦クライマックス。涙と叫び,涙と叫び。
[ 2008/11/07 10:44 ] [ 編集 ]
nice body 北村。
[ 2008/11/07 11:35 ] [ 編集 ]
もしや今時は高校でも男女一緒に水泳やるのか、、、すばらしいな
[ 2008/11/07 12:36 ] [ 編集 ]
中学ならまだしも高校で男女一緒に水泳するところがあるかな・・・
まあ、別に深く突っ込んだりはしないけど
[ 2008/11/07 15:33 ] [ 編集 ]
うちの高校は一緒だったな
まあ工業高校だから特殊なんだろうけど
[ 2008/11/07 15:40 ] [ 編集 ]
今回のでかなりあみちゃん気に入りました。
殻を破ったというか。
その後の自分の思われ方に対して不安定になるのも人間っぽさがあっていいです。
りゅうじはそんな不安定なときにそばにいてくれただけだと、心細くてすがりたいくらいの所だと私は思いますが。
先日までいらないとかいってたしw
りゅうじ普通にいい人間だw

あみちゃんもそうだけど3人とも事情事情もちなんですね。
[ 2008/11/07 16:23 ] [ 編集 ]
原作読んだけど……あれをハーレム状態だとは思わない。
基本は竜児→みのりん、大河→北村で進んでく。そこに亜美がちょくちょく関与していくような。
ただ、アニメ的にどういう方向に進むのかわからないなぁ……。安易なハーレムはやめてほしいところだ。

亜美は竜児のこと好きなのかどうかっていうのは、決して原作でも明言されてない。結構腹黒い所ある人だし、冗談でやった可能性も大。
[ 2008/11/07 17:02 ] [ 編集 ]
北村が会長のそばにいることを邪魔されないように
竜児に大河と亜美を押し付けているようにしか見えない。

[ 2008/11/07 20:25 ] [ 編集 ]
>どうせ竜児×大河になるだろうと半ば達観して見ている訳ですけど

それだけは無いと思われ・・・。
[ 2008/11/07 22:48 ] [ 編集 ]
↑OP見て竜児×大河だと思わない奴は少ないと思うが。
[ 2008/11/07 23:11 ] [ 編集 ]
>別に悪だなんて誰も言って無い訳だが。
悪っつーより裏があり暗黒面持ってるって感じだなこれ
[ 2008/11/08 04:25 ] [ 編集 ]
亜美より大河のほうがうざいと思うのは俺だけ?
大河とかツンデレですらないよね。
竜児は大河とくっついてほしくない
[ 2008/11/08 19:00 ] [ 編集 ]
この回だけだと大河の方がうざく感じられるのはしょうがないなぁと思う。
[ 2008/11/08 22:00 ] [ 編集 ]
正直大河の良さがわからんね。
すぐに暴力振るうし、素の部分がストーカー怖い、ストレスでドカ喰いしてしまう亜美の方が余程可愛いらしい。

北村、いい背中!
なんだか烏丸君みたい。コイツも超人か?
[ 2008/11/09 01:43 ] [ 編集 ]
次回予告の「ギニュー特戦隊」が激しく気になる
[ 2008/11/09 08:59 ] [ 編集 ]
>大河とかツンデレですらないよね。

ツンデレじゃなきゃいけないというわけでもないが
大河のいいところ、可愛いところみたいなのが欲しい気がする
今回のサラダ作ってやんよとかみのりんレストランご招待とかやってるけどなんか薄いよなぁ…
今回のモノマネ脅迫は割とマイナスイメージだった
前回の北村絡みの仕返しなのかもしれないけど


しかし亜美かわいいよ亜美
性格に難あってもモデルの子に好かれるなんて竜児イイジャン、イイジャン、スゲージャン
まぁもしかしたら演技かもしれんが
つーわけで亜美の本心をこの目で確かめるために原作買ってくる
[ 2008/11/09 11:36 ] [ 編集 ]
感想、レビューがこうも迷走?してると、原作読んでる方が負け組みな気がしてきたぜwww
[ 2008/11/09 16:21 ] [ 編集 ]
基本的にアニメでも漫画でもラノベでも先が分からない事に面白味がある。
原作では~だよとか語る奴は別に喋るなとは言わないが空気読めという事。
[ 2008/11/09 16:45 ] [ 編集 ]
竜児×大河は展開的に一番くだらないからなあ
北村×大河もあれだけど

とりあえず、ハーレムだけは回避して欲しい
メインヒロインが主人公の親友に片思いっていうシチュはかなり貴重だから
[ 2008/11/10 08:51 ] [ 編集 ]
>次回予告の「ギニュー特戦隊」が激しく気になる

このコメ書いてある人、ずっと上のほうにもコメされてるけど偽乳特選隊ねw
[ 2008/11/11 04:59 ] [ 編集 ]
ところで亜美と会長が似すぎていて困るwww
[ 2008/11/13 17:08 ] [ 編集 ]
早く7話やってくれーーーーー!!!!!!
[ 2008/11/13 20:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
会長「チンタラしてんじゃねぇ!2巻はもう終わりだ!分かったかウジ虫ッ!!」
[2008/11/06 21:46] ソウロニールの別荘
喰らえ!コンビニ神拳! どんな神拳だw ということで、アバンのぬるぬるモーション・インパクトととか大河のドSぶりとかストーカーはや...
[2008/11/06 21:49] 日常と紙一重のせかい
■とらドラ! 『せんせー、川嶋さんがお腹にお肉を隠してま~す!』 『遠足に持っていくお肉は300円までと決まってんだよ! これが300円...
とらドラ! Scene1(初回限定版) 夕方、帰り道を歩く竜児と大河のもとに、息をきらせて駆けてきた亜美が、真剣な眼差しで竜児に助けを求めてきた。亜美は後をつけられていた不審者から走って逃げてきたのだ。事情を知った大河はセキュリティの堅い自分のマンションで亜美...
「この性格悪い面のまま生きてやるよ。あたしだってやられっぱなしじゃねーつーの」 川嶋亜美の本領発揮回。可愛い仕草もあって良かった。
[2008/11/06 22:00] 失われた何か
今週のとらドラ!は亜美ちゃん大爆発でしたね。 OPから絶好調です!
[2008/11/06 22:04] wendyの旅路
これで、ミートボール弁当だね♪
[2008/11/06 22:04] 心のプリズムNavi
星屑と消えたダイエット戦士に捧ぐ! アバンからおもしろ過ぎるみのりん(笑) …コンビニ神拳おなか痛い(^^; 亜美が夜に大量のお菓子...
[2008/11/06 22:05] SERA@らくblog 3.0
\"ほんとの自分\" 第一印象は私の中では最悪だった亜美ですけど、あの性格にも何かしら原因があるのでしょうからそういうところに期...
[2008/11/06 22:11] 日々、徒然
みのりん、ダイエット戦士だったんですねー! 亜美ちゃん、お腹にお肉を隠してますw 亜美ちゃんのお肉がもまれてる~~ 「遠足に持って...
[2008/11/06 23:30] 空色きゃんでぃ
本物。
[2008/11/06 23:38] Hiroy\'s Blog
原作読み始めましたよ~な矢先にビックリの急展開。早っ(爆) 亜美イントロ編(勝手に命名)が終わっちまったい!なとらドラ!第6話。 イロイロ端折られて勿体ない気もするけどテンポはヨイ。 (ひとこと) Seesaaさんがメンテに入っちゃった都合で 別館の方に記事を上?...
[2008/11/06 23:41] 風庫~カゼクラ~
 とらドラ!  第06話 『ほんとの自分』 感想  冒頭から、みのりん全開ですばらしいw    -キャスト-  高須 竜児:間島淳司 ...
[2008/11/06 23:45] 荒野の出来事
亜美は『本心を表さない』キャラであり、それは視聴者に対してもそうなので、心理を理解するのが難しいですね。とらドラ! 第6話 「ほんと...
[2008/11/07 00:00] メルクマール
ほんとの亜美
[2008/11/07 00:49] Ηаpу☆Μаtё
今週のお話は、第6話 『ほんとうの自分』。 ストーリー概要は…。 夕方、帰り道を歩く竜児と大河のもとに、息をきらせて駆けてきた亜美が、...
[2008/11/07 01:47] どっかの天魔BLOG
『フン、本当の自分なんて、見せる気無いっての。』 ひたすらに「素の自分」を隠し続ける亜美でしたが、その理由は何だったのでしょうか? また、亜美に忍び寄る怪しい人影が! 一連の騒動を通じて、竜児と亜美の関係にも変化が訪れるかも?なお話です。 『無理すると、?...
偽りの仮面を脱ぎ、潤んだ瞳で見つめる亜美。 「私が本当の自分を見せたらどうする? 好きになる?」
[2008/11/07 08:07] 在宅アニメ評論家
これで1クールも折返し、「とらドラ!」第6話は川嶋亜美編に区切りがついた。 亜美が何より恐れているものはストーカー男。ただのカメコまがいのキャラと、それほど被害が深刻に見えない演出は残念だが、亜美のカミングアウトと共にひとまずの救済エンド。 ストーカー...
ダイエットについて聞かれる亜美。もともとあまり太らない体質なのか、ダイエットはしたことがないらしい。食べたいものを健康的に食べてれ...
[2008/11/08 02:24] 新しい世界へ・・・
第6話「ほんとの自分」。 「とらドラ!」も毎回見ておりますが、今回の話は結構印象に残ったので、 初の個別感想を書いてみたいと思います。...
[2008/11/09 00:04] さすらい旅日記
 大河はともかく櫛枝さんまで何やってんの(笑)
[2008/11/11 17:28] 来年から頑張ろう
カテゴリー
月別アーカイブ