二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

鉄のラインバレル そんなこんなでクリスマス大決戦(色々な意味で)。 


巨乳の大勝利ですね・・・・・。
そんな訳で浩一にとって色々忙しいクリスマスになりそうな気がする「鉄のラインバレル」第10話。


さて、まずはおっぱ・・・・・じゃなくてJUDAの面々のクリスマスパーティーの準備模様からですが。
セクハラ紛いの格好させる社長に心の隅でグッジョブと言いたいですが森次さんも意外に乗り気?

貧乳も巨乳も押さえているJUDAですけど、巨乳の方が規格外過ぎてそこばかり目立つなあ(笑)。
そしてその貧乳にも巨乳にもモテる(?)浩一は着実にハーレム化への道を歩き続けているような。

しかしそうか、宗美さん&道明寺がいないと阿戸呂村のイベントが無いのでシズナは浩一一択か。


前回と同様にオリジナル展開で行くのかと思ったら、やっぱり冒頭で触れた衛星兵器破壊作戦へ。
まぁ細部は結構違いますけど大筋は大体同じなのでこれと言って書く事があまり思い浮かばない。

とりあえず米軍の作戦指揮官が渋いおっさんが姉御に変わっているのは何ともあざといなと(笑)。
宗美さんは相変わらずねちっこいキャラですし、道明寺は敵とは言えないまでも微妙な立ち位置?

次回は久々に「正義」言い出した浩一と控えめな性格になると実に可愛い山下クンの活躍に期待。


最後におまけで繋ぎを。他にも管理人さんとかのもあった気がしますけど今回はこれぐらいでー。

しかしシズナ&絵美&九条さんの並びは小→中→大って綺麗に揃っててある意味面白いな(笑)。
関連記事
[ 2008/12/06 18:48 ] 鉄のラインバレル | TB(16) | CM(23) | TOP
あれ?アニメ一応見たつもりなんだけど
なんで城崎さん左足だけ靴?靴下?はいてないのw
[ 2008/12/06 19:13 ] [ 編集 ]
>しかしシズナ&絵美&九条さんの並びは小→中→大って綺麗に揃っててある意味面白いな(笑)。

確かに・・・よく気がつくなww
[ 2008/12/06 19:15 ] [ 編集 ]
>あれ?アニメ一応見たつもりなんだけど
なんで城崎さん左足だけ靴?靴下?はいてないのw

ツリーに靴下が飾られてるのを見た城崎が「ツリーには靴下を飾るもの」と勘違いしたのでは?クリスマス知らんみたいだし。
[ 2008/12/06 19:17 ] [ 編集 ]
>クリスマス知らんみたいだし。
何気にお願いの短冊も飾り付けてるし。(苦笑)

>しかしシズナ&絵美&九条さんの並びは小→中→大って綺麗に揃っててある意味面白いな(笑)。
関係者繋がりで『乳比べ』ってあったね。(笑)

原作遵守だと春原vsのとみがあるはずですが、どうなる事やら。
[ 2008/12/06 19:46 ] [ 編集 ]
あれ?原作のあのこゆいオッサン大尉は?
[ 2008/12/06 20:44 ] [ 編集 ]
主人公が可愛く見えてきた・・・
俺も末期か。
[ 2008/12/06 22:10 ] [ 編集 ]
それにしても九条さん、わざと前屈みポーズしてません?
[ 2008/12/06 22:26 ] [ 編集 ]
それにしても今回は中途半端だったな。
メインはシリアスなんだろうけどサンタコスのせいで中途半端になってる。
いや、まぁ好きだけどさ。
サンタコスいいな。やべえいいよサンタコス。
ってかコスプレ対象が女性だけってのが妙にあざといなw
[ 2008/12/06 23:10 ] [ 編集 ]
もう九条さんがメインヒロインで良いよ
[ 2008/12/07 00:44 ] [ 編集 ]
正しくは、爆乳・巨乳・普乳(やや貧乳?)だね。
[ 2008/12/07 05:10 ] [ 編集 ]
駄目だ!早瀬!そんなフラグの立て方無茶だー
[ 2008/12/07 10:44 ] [ 編集 ]
>なんで城崎さん左足だけ靴?靴下?はいてないのw

それ以前に膝下がACの逆関節脚部みたいに見える
あと腿の部分長すぎじゃね、なんかバランス悪い
[ 2008/12/07 12:52 ] [ 編集 ]
下着姿はOKでバンチラはNGなんですか、そうですか。
[ 2008/12/07 16:19 ] [ 編集 ]
OVER DRIVEという題になったのが全然わからない。
黒くなってないし・・
[ 2008/12/07 20:02 ] [ 編集 ]
とりあえず、サンタコスプレ堪能~w
他は、どうでもよい・・・w
[ 2008/12/07 22:02 ] [ 編集 ]
九条さんに甘えたい
[ 2008/12/07 23:00 ] [ 編集 ]
スカート押さえてるシズナが可愛すぎて・・・

というかそれ以外のシズナも可愛すぎて・・・

なんというかもう他のことはどうでもいいんです
[ 2008/12/08 13:44 ] [ 編集 ]
ちょ、ふざけんなよ
米軍の輸送機パイロットのあの渋いオッサンどこやったよ?
あのオッサンだからよかったんだよ
あのオッサンは昔戦闘機パイロットやってたってのもあるからよかったってのに
[ 2008/12/08 14:55 ] [ 編集 ]
宗美さんがどんどんおかしくなっていく
[ 2008/12/08 14:56 ] [ 編集 ]
道明寺は特殊自衛隊?にはいってたのを見ると敵にはならない?
[ 2008/12/08 14:57 ] [ 編集 ]
陸が出てきて思ったんだが城崎の設定が違うから
なぜラインバレルで戦える?→城崎もファクターだから(浩一も知っている)で片付くと思うんだが
それだと、城崎がつれさられるイベントにラインバレルが黒くなる以外に意味がなくなるような
[ 2008/12/08 15:00 ] [ 編集 ]
城崎のいた世界ってキリスト教が無いんだね。

所で加藤のPCのモニターってブラウン管ですか?
愛着があるのか、随分大事に使っているご様子です(笑)
[ 2008/12/10 11:49 ] [ 編集 ]
マイケル・マッケイガン大尉おらんのかい
もう女キャラは十分いるだろ・・・
オッサンが活躍する番組が全然ないな
[ 2008/12/23 19:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
見せてあげよう、ラピュタの雷を! ハイファン島は哀れなことに、全てを焦土と化した。
[2008/12/06 18:58] 日常と紙一重のせかい
初めてのクリスマスにはしゃぐ城崎。 ミニスカサンタの集う楽しい楽しいクリスマスパーティ!のはずが…。
[2008/12/06 19:18] 在宅アニメ評論家
「このっ、ケダモノーーー!!!!!」
[2008/12/06 19:20] 日々、徒然
非常に滑稽よ、あなた達。 今回は、第8番隊長の「王政 陸」が登場しましたが、見事に丸でぶさんなことで(笑) こういう人は大抵設定上では口が...
[2008/12/06 19:40] Shooting Stars☆
 鉄のラインバレル  #10 『OVER DRIVE』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作漫画とは違う...
[2008/12/06 20:28] 荒野の出来事
いつも通り幼馴染でクリスマスパーティをするって理紗子。 場所は矢島の家。ちゃんと忘れてなかったんですね…。 と、ちょっといい話ぽい始...
[2008/12/06 20:32] SERA@らくblog 3.0
サトルのことをずっと勘違いしてたけど性別、男なんですな…。ずっと女だとばかり…。なんでサンタコスをしてないんだろうとか思った…。て...
[2008/12/06 20:55] 蒼碧白闇
一足早いクリスマスプレゼント?
[2008/12/06 21:18] ソウロニールの別荘
■鉄のラインバレル公式HP/鉄のラインバレルトラックコミュ 『これがクリスマスパーティーですか?』 グッジョブだ!社長(≧▽≦)b ホ...
「ダ~メ!さんづけ禁止!」 「ダーッと言ってパーッとぶっ壊してやるよ!」 「特務室に戦えない人間は不要だ」 この記事はネタばれが含まれています ネタばれ嫌いな人は この記事を避けてください...
[2008/12/06 21:29] アニ漫ワイドガイド
「これより、オペレーションスーパーノヴァを発動する!」 南米の軍需工場の次は、宇宙に浮かぶ軍事衛星。 クリスマスを前にして、加藤...
[2008/12/06 22:18] うるるん漫遊記
鉄のラインバレル Vol.2 [DVD]クチコミを見る クリスマス一色の街。浩一は、理沙子主催のクリスマスパーティに呼ばれる。同じくJUDA特務室でも、クリスマスパーティの準備がされていた。職場でパーティなんて…とぼやく浩一だが、家族のいない大半の特務室メンバーにと...
見失う意味。
[2008/12/06 23:32] ミナモノカガミ
『よーし、山下!衛星兵器破壊作戦、絶対に成功させるぞ!そしてアイツに見せ付けてやるんだ・・・俺達の正義を!!』 アメリカの軍事衛星が乗っ取られ、人が住む島がひとつ壊滅させられました。 加藤機関からの過激なクリスマスプレゼントに、浩一たちの取った行動とは?...
= エロサンタ祭 = スカート短いwwww 女性陣は、ことあるごとにサービスシーンに使われてwwww 管理人さんまでえろい格好を・・・社長、セクハラです!! 男性陣も、何かやれよー!! とりあえず、サトルはエロサンタやっても許されると思うんだが・・・・。...
 冬のイベントでは欠かせないクリスマスに突入。
[2009/01/02 04:19] 来年から頑張ろう
カテゴリー
月別アーカイブ