二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

鉄のラインバレル 南の島で繰り広げられる肌色分多めな水着回。 


若干ジンクス発動しちゃった?
まあともかく、事前に水着回だという事は周知の事実になっていた「鉄のラインバレル」第12話。


・・・・・と、言う事で水着回。原作第0巻の番外編をベースにしたアレンジ話といった所でしょうか。
前回がクリスマスだっただけに唐突過ぎるような気もしますが地球の仕様なんだからしょうがない。

道明寺はともかくとして理沙子はどういう経緯で呼ばれたのか謎なような気はしますけどね(笑)。
まあ作中有数の巨乳キャラである理沙子を外す事は出来ないというスタッフの熱意は認めようか。

しかし何故に九条さんの水着はいつかの隠し芸大会で着ていたものより露出度が低いんだぜ?


ちなみに加藤機関も同じ島で補給ついでにバカンス中。前回のクリスマスと言い行事には律儀ね。
デミトリーにもツッコみたかったですけど、やっぱりここで注目すべきはユリアンヌの胸か。最巨乳?

絵美と良い感じになった余韻のせいか知りませんが脳内ピンク色の浩一は鼻血出し過ぎだ(笑)。
アニメの初っ端で全裸は見ているし着替えシーンは直接&社長の盗撮でも見てるし今更だろうと。

そんな初心な反応をしている浩一を尻目に、イズナはユリアンヌに襲われて大人の階段を・・・・・。


そして浩一の「俺の女」宣言が飛び出す訳ですが、宣言の是非はともかくまず言いたい事が一つ。
その宣言に反応したのが絵美と理沙子と九条さん・・・・・は良いとして何故そこに山下クンなんだ。

冒頭でのネクタイピンの反応や料理の時の反応からここは順当に行ってシズナじゃないのか(笑)。
シズナを差し置いて浩一の言葉に反応するメンツに加えられた山下クンは本当に実は女キャラに?

ギャグ的に見たら中々良い感じの回でしたが個人的には第9話位のクオリティが欲しかったなあ。
関連記事
[ 2008/12/20 21:42 ] 鉄のラインバレル | TB(13) | CM(34) | TOP
正直一言.......
エロい!!!!!!
触手が!触手が!!!
俺の女が!!!!
自重します
すみません
[ 2008/12/20 22:04 ] [ 編集 ]
言うまでも無い今回のこれはさすがにやり過ぎじゃないと思う自分がいる=w=にゃ
[ 2008/12/20 22:06 ] [ 編集 ]
そんなでも無かったと思う俺は異常なのか?
[ 2008/12/20 22:08 ] [ 編集 ]
ユリアンヌ胸でけぇー!!!  イヅナとやっちゃったのかなぁ?(しょんぼり)
[ 2008/12/20 22:48 ] [ 編集 ]
作画が微妙に残念なことに。
水着も妄想の中のものの方が好みだったなぁ。
[ 2008/12/20 23:05 ] [ 編集 ]
イズナは普通に戦ってたんじゃなかったの?
[ 2008/12/20 23:25 ] [ 編集 ]
>イズナは普通に戦ってたんじゃなかったの?

あれは卒業式ではないでしょうか?童貞の・・・OTL
[ 2008/12/20 23:36 ] [ 編集 ]
>山下クンは本当に実は女キャラに?

あんなに可愛い子が女の子なはずが(ry
[ 2008/12/20 23:37 ] [ 編集 ]
>あんなに可愛い子が女の子なはずが

それはエロまんがだろ。
[ 2008/12/20 23:56 ] [ 編集 ]
山・・・・下? (;゚Д゚)
[ 2008/12/21 00:53 ] [ 編集 ]
山下くん着替えさせられたって事は・・・男と思われてないんだな・・・
ある意味哀れ・・・
[ 2008/12/21 02:34 ] [ 編集 ]
>>しかし何故に九条さんの水着はいつかの隠し芸大会で着ていたものより露出度が低いんだぜ?

前ので平野さんの事務所からクレーム来たとかかな?
[ 2008/12/21 03:20 ] [ 編集 ]
山下がマジで分からなくなった
誰かこの疑問を解決してくれ・・・
[ 2008/12/21 04:31 ] [ 編集 ]
ちょ山下君は番外編を意識して描きすぎだと思うな;
[ 2008/12/21 09:05 ] [ 編集 ]
山下は女?それとも男?

イズナに関しては喰霊のイズナに比べて大違いですね。
[ 2008/12/21 09:48 ] [ 編集 ]
作画酷いなぁ・・・

話も唐突だけど理沙子以外の女性陣の浩一への感情が唐突すぎる。
絵美はなんでそんなにデレ全開?
理沙子の登場に対しての九条とシズナが無反応すぎませんか?

てかなんで浩一、そんなにモテモテ?
あの中二病時代の暴走はなかった事に?
友達が死んでから妙にハッピーになってきましたね。

浩一も理沙子も道明寺も中学生なんだよね・・・?
なんだかなぁ・・・
[ 2008/12/21 10:55 ] [ 編集 ]
山下って男だよな・・・。
[ 2008/12/21 12:34 ] [ 編集 ]
もうこんな水着回で喜んでるやついないだろ
ちょこっと挟む程度がいいのに
[ 2008/12/21 12:42 ] [ 編集 ]
したかしに山下ってオカマかな。
[ 2008/12/21 13:00 ] [ 編集 ]
股間にもっこりがない
いまどきのアニメじゃ確実にあるだろう
[ 2008/12/21 13:52 ] [ 編集 ]
今週エロ回かよ
じゃあ見るか
[ 2008/12/21 17:51 ] [ 編集 ]
いつのまにかラインバレルが毎週の楽しみになっている。
[ 2008/12/21 18:31 ] [ 編集 ]
釣り針が太すぎて釣果ゼロですなw
[ 2008/12/21 20:21 ] [ 編集 ]
最初の頃のシリアスはどこにいったんだ・・・
[ 2008/12/21 21:23 ] [ 編集 ]
イズナは最高のバカンスになったなw
[ 2008/12/21 22:03 ] [ 編集 ]
ユリアンヌが襲来してきた目的がわからん
[ 2008/12/22 05:20 ] [ 編集 ]
\山下/\山下/
[ 2008/12/23 22:37 ] [ 編集 ]
ふむ、今回は深夜アニメでありました。

で…あんなのジャック・スミスじゃない!!(笑)
[ 2008/12/24 17:18 ] [ 編集 ]
山下の事もそうだけど何で漫画版とアニメ版を同一視してる人が多いのかわからん。
スクライドもそうだが秋田書店作品のアニメ化の場合、ほとんどがそのままアニメ化なんてしたことないのに。
[ 2008/12/25 11:47 ] [ 編集 ]
肝となるシーンは原作から引っ張って来てるのに何言ってるの?
[ 2008/12/25 15:47 ] [ 編集 ]
>肝となるシーンは原作から引っ張って来てるのに何言ってるの?
エピソードはな、じゃあ設定などは全て同じか?九条はアイドルかい?迅雷は有人機か?
設定面での変更が無ければアニメでオリジナルのラストに結び付けないだろう。
原作厨か?
[ 2008/12/26 10:25 ] [ 編集 ]
>何で漫画版とアニメ版を同一視してる人が多いのかわからん。

同じシーンなんだから比べられるのは当然だろ、って話なんだが?
何で設定がどうこうとかアニメオリジナルのラストとか言う話になるんだw

自分の主張が先走って何が言いたいのか良く分からん奴だな。
[ 2008/12/27 19:28 ] [ 編集 ]
迅雷ってアニメも有人機じゃ(ry
[ 2008/12/28 10:11 ] [ 編集 ]
原作では無人機だろ、アニメが有人機。
最終回はアニメのほうが先になりそうだからオリジナルのラストにはなりそうだな。
[ 2009/01/01 18:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
「もう終わりなんて許さないわよぉ。若いんですもの、もっと…」
[2008/12/20 21:52] 日々、徒然
 鉄のラインバレル  #12 『南海より愛を込めて』 感想  クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!  原作...
[2008/12/20 21:53] 荒野の出来事
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)クチコミを見る 慰安旅行で、南の島へとやってきた浩一たちJUDA特務室メンバー。石神社長のお茶目な計らいで、なぜか理沙子と道明寺までいる。理沙子と城崎のどちらが本命なのかと道明寺に問われ、浩一?...
真冬でも水着回(笑) 石神によって南海の島にリゾートに来たJUDA一行。 水着? ラインバレルでデリバリーってそんなロボの使い方って...
[2008/12/20 22:29] SERA@らくblog 3.0
エエエエエェェェェェ! 何あのスミスのドジッこぶり。そんなキャラだったのか? しかも理沙子に「可憐だ…」って……。ガンダム00に対抗し...
[2008/12/20 22:59] 蒼碧白闇
恋愛戦線異常有り!!
[2008/12/20 23:19] ソウロニールの別荘
いろいろ暴走しまくりの水着回ゲソ。 惣一郎さん、、この作品はどこへ向かっているのでしょう?
[2008/12/20 23:27] 在宅アニメ評論家
本命は誰?
[2008/12/20 23:50] ミナモノカガミ
今回は水着だらけのサービス回! だけどその影でコッソリと話は進行していましたね。
[2008/12/21 01:50] 日常と紙一重のせかい
とてもわかりやすいラブコメ。THE ラブコメ ですな。鉄のラインバレル 第12話 「南海より愛をこめて」 の感想です。 クリスマスパーティ...
[2008/12/21 02:13] メルクマール
鉄のラインバレル最新情報 トラコミュ にほんブログ村 感想 11話 壁紙 †: 水着の作画微妙は定説  ...
色々とサービス え~水着、触手とほんとうにサービス全開だったけど、中でもイズナは・・・ マリアンヌのようなお姉さまキャラにはそう...
[2008/12/21 20:45] うるるん漫遊記
 六番隊隊長のジャック・スミスが復活。
[2009/01/31 01:23] 来年から頑張ろう
カテゴリー
月別アーカイブ