二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

とらドラ! 優等生ほどトチ狂ったら何するか分からない的な何か。 


・・・・・北村自重。割とマジデ。
そんな訳で今更な気もしますが北村がいきなり良く分からない事を始めた「とらドラ!」第15話。


さて、前回から沈んでましたが今回になると更に悪化していて遂には何かがキレてしまった北村。
しかし金髪にしても青髪やら赤髪やら平然といるのがアニメなんだから余り目立たないような気も。

原因はまあ、以前に生徒会長が北村に切り出した話なんでしょうが内容は一体何なんだろうねえ。
北村を見る限り失恋に近い何かみたいですが、それだったら生徒会長の反応はあんまり過ぎるし。

でも北村がグレたのは亜美の言っていた事が核心なのかね。生徒会長に構って欲しいみたいな。


実乃梨は相変わらず何を考えてるのかイマイチ分かりませんが、亜美の立ち位置認識には納得。
そこまで持ち上げられる(?)と、それはそれで亜美にとってはいい迷惑になりそうな気もしますが。

で、竜児が家に帰ってくるとそこには何故かくつろぐ北村の姿が・・・・・何でも家出してきたらしい。
いつも思うんですが北村が自己中心的に行動するのは別に良いんですけど他人を巻き込み過ぎ。

それがタイミング良く大河のツボに嵌るから性質が悪いんだよなあ(笑)。巡り合わせが良いのか。


そして何だかんだやりながら北村を生徒会長にさせるため大河が生徒会長に立候補する所まで。
しかし北村が生徒会にいるのは生徒会長目的が強そうなので、根本的な解決策になるかは不明。

鮮血の記憶に染まる学生生活というのも中々エキサイティングだと思いますがまあ北村次第かな。
関連記事
[ 2009/01/16 01:10 ] とらドラ! | TB(22) | CM(48) | TOP
この画像で見ると北村の髪が黄緑色に見えるw
[ 2009/01/16 01:48 ] [ 編集 ]
>>それがタイミング良く大河のツボに嵌るから性質が悪いんだよなあ(笑)

そこがこの眼鏡のゆるせんとこです。一番何考えてるかわからん。
[ 2009/01/16 01:56 ] [ 編集 ]
話数からして削るとこは削ってかなきゃ立ち行かないのは分かるんだけど…
大河が目玉焼き作るシーンは見たかったなぁ
原作でも屈指の爆笑ポイントだったんだが…個人的に

あと実乃梨が、なんか、なんだろう…。冷遇されすぎじゃね?
どうも他のヒロイン二人に比べてキャラがイマイチ定まってない気がする
今週の高須との会話も大分端折られてたし…
あれじゃただの情緒不安定な子に見えない事もない
[ 2009/01/16 02:01 ] [ 編集 ]
亜美ちゃんの出番がごっそりカットされてショック…
竜児に抱きつかれてひゃ!?がアニメでも見たかった
[ 2009/01/16 02:01 ] [ 編集 ]
黄色(金髪)というより薄い緑の髪の色にしか見えないw
[ 2009/01/16 02:01 ] [ 編集 ]
北村が自己中なのに高須がいい奴すぎる
[ 2009/01/16 02:27 ] [ 編集 ]
>亜美ちゃんの出番がごっそりカットされてショック…
竜児に抱きつかれてひゃ!?がアニメでも見たかった

>あと実乃梨が、なんか、なんだろう…。冷遇されすぎじゃね?
どうも他のヒロイン二人に比べてキャラがイマイチ定まってない気がする
今週の高須との会話も大分端折られてたし…
あれじゃただの情緒不安定な子に見えない事もない

同意
6巻を2話で納めるのはちと無理あり過ぎかと
[ 2009/01/16 02:27 ] [ 編集 ]
遠目でみればインコがフ○ラ行為をしているようにみえなくもない
[ 2009/01/16 02:31 ] [ 編集 ]
やっちゃんとインコちゃんが見られればそれでいい
[ 2009/01/16 02:34 ] [ 編集 ]
ソフトボールやってると頭おかしくなっちゃうんですかね
[ 2009/01/16 03:25 ] [ 編集 ]
今更だが、亜美と会長の外見似すぎだろ・・・
[ 2009/01/16 03:30 ] [ 編集 ]
>今更だが、亜美と会長の外見似すぎだろ・・・
朝倉とだったらもっと・・・・あ、眉毛でわかりますねサーセンwww

とりあえずやっちゃん寝起き悪いよやっちゃん(;ω;)
もっとみのりんとあーみんの成分が欲しいよ~
[ 2009/01/16 04:08 ] [ 編集 ]
いよいよ登場人物たちがとち狂ってくるのか
某コピペどおりに
[ 2009/01/16 05:49 ] [ 編集 ]
禁書同様OP変わらなかったな
JCよっぽど切羽詰まってんのか
[ 2009/01/16 05:53 ] [ 編集 ]
OPもEDもすでに新しいのがCMで流れてるぞ
いつ変えてくるのか知らんが
[ 2009/01/16 07:29 ] [ 編集 ]
シャナのときとかも変わるタイミングちょっとちがったしな
[ 2009/01/16 07:41 ] [ 編集 ]
毎度思うんだけど、このアニメって予告の方がクオリティ高くね?w
いつも笑っちゃうんだけどw 力入れすぎだろw
[ 2009/01/16 09:21 ] [ 編集 ]
原作読んでからだと楽しめない カットが多すぎて(~_~)
[ 2009/01/16 09:32 ] [ 編集 ]
みのりのキラキラキラ・・・もカットされてたっけ?

[ 2009/01/16 09:43 ] [ 編集 ]
北村がグレター!!

会長にふられたか?
[ 2009/01/16 10:43 ] [ 編集 ]
汚い色合いだなw これ金髪じゃないだろ
[ 2009/01/16 13:04 ] [ 編集 ]
会長がTo Heartの来栖川綾香に見えてしまいます(汗)
[ 2009/01/16 14:26 ] [ 編集 ]
登場人物がことごとくパーだなこのアニメは
[ 2009/01/16 14:32 ] [ 編集 ]
キラキラはみのりん屈指の萌えシーンだったのにな……。
まさかカットとは、すげーテンション下がった。
[ 2009/01/16 16:10 ] [ 編集 ]
前回のオリジナル話は確かにいい出来だった。
でも6巻を2話でやるくらいなら、前回の方をカットしてほしかったな……。
[ 2009/01/16 16:28 ] [ 編集 ]
新OPとEDは今月ないかも・・・

大河の気持ちの移り変わりぐらいからか?
それだと引っ張りすぎかなぁ


キラキラはたしかにアニメで見たかった。
みのりん大好きなだけに悲しい。
もっと尺に余裕はないのか・・・ないけどさ。。。
[ 2009/01/16 16:39 ] [ 編集 ]
後藤(弱)の出番がやっと来たとおもったら指フェ○www
[ 2009/01/16 16:47 ] [ 編集 ]
女なのにやっちゃんの尻に目が行ってしまった・・・
[ 2009/01/16 17:15 ] [ 編集 ]
急に北村株が暴落しましたな
[ 2009/01/16 18:56 ] [ 編集 ]
今回もインコちゃんいい味だしてました
[ 2009/01/16 20:22 ] [ 編集 ]
超ダイジェストでしたな。
カットされたみのりんのシーンも亜美のシーンも、二人の竜児への想いが垣間見える重要な場面だっただけに残念。
特にみのりんのキラキラは、こんな感情表現するヒロイン見たことねえっ! ってぐらい衝撃的なシーンだったのに(笑
[ 2009/01/16 20:25 ] [ 編集 ]
むしろ北村の株が高騰してた時期が無い気もするがw
主要キャラの一人なのに、邪魔だったりKYだったり見ててイラッとすることが多いw
友人としての交流が他の4人に比べてほとんど描写されてないからかもしれないが・・・
俺は原作未読だからかもしれないけど、北村一人だけ浮いてるように見える
[ 2009/01/16 20:28 ] [ 編集 ]
 グレるといいながら髪だけ染める北村、どうせならモヒカンまでいった方がいいと思うぞ。

 後「親とつるんでいたのか」無断で外泊なんぞしたら連絡させれて当然だろ。

 
[ 2009/01/16 20:31 ] [ 編集 ]
大河お嬢ちゃんなら会長でいいよ。
[ 2009/01/16 20:52 ] [ 編集 ]
各キャラの関係性がことごとく希薄になってしまっている
[ 2009/01/16 21:11 ] [ 編集 ]
北村が痛すぎる
亜美の言ってるとおりだな
[ 2009/01/16 21:24 ] [ 編集 ]
大河よ。おまえにいつも手を差し伸べていたのは北村ではなく竜司のはずだろ?そこを間違えるなよ‥

疑問なんだが北村がタイガに手を差し伸べていた回なんてあったか?
[ 2009/01/16 21:33 ] [ 編集 ]
 前回の予告でやめるやめる連呼してたから、いよいよあの気持ち悪い上から目線の達観キャラをやめるのかと思ってた。
 こんな状態でも喋りが変わらないところを見ると、地がああいう人間なのね・・・・。
[ 2009/01/16 21:36 ] [ 編集 ]
原作既読者がうざすぎる

無いシーンについてウダウダ言うな
[ 2009/01/16 23:38 ] [ 編集 ]
<原作既読者がうざすぎる

無いシーンについてウダウダ言うな

グッときたシーンがアニメになるってんで楽しみにしてたら
軒並みカットされてたんだぞ?
愚痴の一つも出るってもんだろう
[ 2009/01/17 00:05 ] [ 編集 ]
前回でスピンアウトをミックスしたみたいに、原作からカットされたシーンも、後にオリジナル展開に再編集して出てくる可能性がないとも言えないけどな。

アニメ版は原作に比べて尺不足の表現不足でイマイチ理解しにくい点は残念だけど、原作は原作で幼稚で寒いラノベノリな表現が痛いのが残念だったから、その辺がブラッシュアップされてるのは高評価だよ。
[ 2009/01/17 03:40 ] [ 編集 ]
キラキラは名シーンだからカットされたのを嘆くのも無理はない。
後のエピソードに無理やりねじ込むことも出来るかも知れないけど、不自然なものになりそうだしね。
[ 2009/01/17 04:36 ] [ 編集 ]
嫉妬と盲信と
[ 2009/01/17 09:51 ] [ 編集 ]
赤、青はいいのに黄はだめという(笑
[ 2009/01/18 15:35 ] [ 編集 ]
しかし、北村金髪にしても違和感ありなんだがw
せめて、髪型も変えてくれよ!原作知らんがw
[ 2009/01/18 16:17 ] [ 編集 ]
てか別茶や青や赤があるんだから
 金髪ごときで怒るなよwww
[ 2009/01/19 08:13 ] [ 編集 ]
どうでもいいけど北村みたいな性格の子が生徒会長になっていいのか。
[ 2009/01/22 23:33 ] [ 編集 ]
とりあえず
やすこさん最近黒く染まってきたんじゃないか?w
3千取り出し親指でやったときは超えだして笑ったw
[ 2009/01/23 14:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
北村がおかしい(((( ;゚д゚))))アワワワワ  元々が常人とずれていたからこれで普通の人間に…なんてなるわけなく、亜美たちの微妙にエロく...
[2009/01/16 01:14] 欲望の赴くままに…。
北村くんが壊れた~~。゚(゚´Д`゚)゚。 なにその頭!? 逆・春原ですか!? キンパツものすごく似合わないw もう見るたびに吹いちゃ...
[2009/01/16 01:26] 空色きゃんでぃ
 とらドラ!  第15話 『星は、遠く』 感想  この話より、気になることがいっぱい!    -キャスト-  高須 竜児:間島淳司  ...
[2009/01/16 01:26] 荒野の出来事
とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る 文化祭にまつわる大河の噂も収まり、次の一大イベント、生徒会長選挙が控えていた。竜児のクラスでは第一候補はもちろん北村だと盛り上がるが、当の北村は覇気が無く、立候補しないと言う。その翌日、北村は髪を金髪...
今回こそ新OP!! かと思ったらまだ変わらず…プレパレードも好きですけど、変わる変わる思っていざ変わってないと何か微妙な気持ちですね(^...
みのりは、やっぱり竜児のことが好きなんだろうな、と思えたエピソードでした。とらドラ! 第15話 「星は、遠く」 の感想です。 今回、み...
[2009/01/16 02:06] メルクマール
近付けない心。
[2009/01/16 02:09] ミナモノカガミ
「それで、亜美ちゃんは受け入れたの?その、 おっきいの・・・」 「おっきいってまさか、ち・・・」    「ち、ちーず!」...
[2009/01/16 02:15] 中濃甘口 Second Dining
生徒会長なんかならない! 北村まさかの乱心? 髪まで金色にして、誰これ?逆春原状態へ(笑) 北村を案じた大河は…学園を恐怖で支配する...
[2009/01/16 07:08] SERA@らくblog 3.0
旅行や文化祭などを通して理解した近づいたと思っていた友達同士の距離も、不確かであやふや。その関係も「犬」だったり「友達の憧れの人」だったり「幼なじみ」だったりと、「友達」と割り切るには複雑な高校生たち。大人でもなく子供でもない、居場所を確かめもがく、そ...
北村グレる。その中で北村のために立ち上がる仲間たち。 切なく熱い展開です。
[2009/01/16 09:02] Junk Head な奴ら
アニメ とらドラ! の感想。原作未読。 第15話 星は、遠く 生徒会長選挙が来週に迫り、北村は生徒たちの間で次期生徒会長候補ナンバー...
 相変わらず、「とらドラ!」は友情関係が熱い。  切り出し方や序盤は普通なんだけど、話が進むにつれて、様々なパターンでの会話や心情描写が興味深くて、それでいて、最後には盛り上げる。そんな感じに仕上がっている本作品が大好きだったりw。 実乃梨「でも、自分...
注:やっちゃんの眠りを妨げてはいけません♪
[2009/01/16 12:15] wendyの旅路
北村いろいろと壊れるw まぁもともと少し壊れているけど(ぇ ではとらドラ感想です。 とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)釘宮理恵間...
[2009/01/16 16:08] ラピスラズリに願いを
とらドラ! 第15話 「星は、遠く」の感想です。 星に願いを託したくなるような、そんな悩み。
[2009/01/16 16:23] 日常と紙一重のせかい
何万光年もの隔たり
[2009/01/16 17:29] ソウロニールの別荘
 おっきいち○  ぎゅーにゅーくさーい!  ふん(三千円を取り出す)ふっ!(親指でget out)  そこかしこに散りばめられたこの作品のテンポの良さが大好きである。
北村に何が!? とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD](2009/01/21)釘宮理恵間島淳司商品詳細を見る
[2009/01/17 01:03] 新しい世界へ・・・
■とらドラ!/とらドラ!トラコミュ 『それで・・・亜美ちゃんは受け入れたの?そのおっきぃの』 『だってお仕事だし・・・』 『大きいた...
逃走。
[2009/01/19 00:52] Hiroy\'s Blog
 いきなりアダルトな展開(笑)で始まった第15話。
[2009/02/15 16:53] 来年から頑張ろう
カテゴリー
月別アーカイブ