二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

とある魔術の禁書目録 既に視線の先はアニメが終わった後の話へ。 


まず2期(?)はこれか・・・・・。
そんな訳で一応最終回なんですが問題はむしろその後である「とある魔術の禁書目録」第24話。


えー、本編は正直消化試合的な気分だったのでさくっと。当麻が説教してパンチして戦闘終了!
シェリーは自分から身の上話始めて「何憐れみの目で人を見てやがる!」と最後までアレでした。

結局シェリーも氷華もアレイスターが何か壮大な計画立ててますよー、的な話のダシだったのか。
どうやらその辺りが本筋になりそうな感じですけど当麻がそこに絡むのはいつの話になるのかね。

インデックスが良い笑顔見せてたのが印象に残りましたが、まぁ最後でヒロインらしくなったかなと。


個人的には本編その後の話の方が色々見所、というか気になる所が多かった気がする訳ですが。
一方通行がまだ寝てるって事はEDのあの服は釣りか・・・・・というか何でおっぱい先生が保護者?

一方、イギリス清教ではインデックスと当麻を招集するという話になり神裂さんが行方不明らしい。
また口調がエキセントリックな人が登場しましたが、何で個性の出し方をそこに集中するんだ(笑)。

完全に2期作る気満々に見えますけど、やっぱりグッズの売り上げ次第という条件付きなのかね。


こっちはもう決まっちゃってますがー(笑)。
一応スピンオフ作品という事らしいですが、こっちが2期という位置付けでも良いような気がするぞ。

原作が設定詰め小説じゃなくて漫画、主人公が説教命の当麻じゃなくて美琴という事で期待十分。
中には原作よりも面白いという声もあるそうなので、禁書位の作画クオリティを維持したら凄そうだ。

最後にインデックスがヒロインっぽくなりましたけど、これでまた美琴が一気に持って行くのかなあ。
関連記事
昨日2chにスレが立っててコラか?と思ったらマジだったのか…
[ 2009/03/19 22:46 ] [ 編集 ]
戦闘シーンもう少し派手にできればもっとよかったかな?
長い説教は最初はうざかったけど、それもこの作品らしさだったような気がしてきた(笑

まぁなんだかんだで面白かったので、外伝に期待 二期希望
[ 2009/03/19 22:55 ] [ 編集 ]
土御門の会話で

用法・用量は守って正しくお使いください

って浮かんだのは俺だけじゃないはず!!

インデックスもちょっとヒロインっぽくがんばったけど、ちゃっかり隣のポジション確保して赤面してる+ラストのシャワーシーンのミコトに全部持ってかれたと思うんだ
[ 2009/03/19 23:01 ] [ 編集 ]
1シリーズお疲れ様でした。
本編と同じくらいここ見るの楽しかったです。

もう少し演出がとも思うけど、面白いところは
面白かったし今後に期待。
というか最後に出たキャラ全てにその後をつけると2期でも
全然終わりそうにない気がするなぁw
[ 2009/03/19 23:17 ] [ 編集 ]
シャワーシーンキャプ多すぎwww
ワロタwwwwgjwww
[ 2009/03/19 23:17 ] [ 編集 ]
ビリビリがヒロインだと何度(ry
[ 2009/03/19 23:23 ] [ 編集 ]
>何で個性の出し方をそこに集中するんだ(笑)。
彼女の場合は自分で個性出してる連中とは違うんじゃないかと思う
あの似非日本語は・・・
[ 2009/03/19 23:28 ] [ 編集 ]
外伝では、レベル5である美琴の戦闘シーンに超期待

[ 2009/03/19 23:33 ] [ 編集 ]
たいてい語尾が突き抜けて変なやつは個性が出てない奴が多いから困る
[ 2009/03/19 23:39 ] [ 編集 ]
文字だけだと語尾で判別するのが楽だからなぁ
[ 2009/03/19 23:57 ] [ 編集 ]
レールガンではさらに百合分が補充できるからな
楽しみだ
[ 2009/03/20 00:15 ] [ 編集 ]
語尾かぁ まぁその辺はゆとり世代へのラノベだしな
アニメ、エロゲで多数のヒロインが出てくる場合の髪の色や髪型、アクセと似たようなものか
文字の形容で人物像を表現できない著者の苦肉の策なのか、
想像力の乏しい奴への配慮なのか・・・
設定詰めの様相からして・・・判断は個々に委ねるべきだろうか
今後に期待するしかなさそうだよな
[ 2009/03/20 00:17 ] [ 編集 ]
ローラ!!待ってました!!
[ 2009/03/20 00:21 ] [ 編集 ]
風呂場の拡大絵がない・・・だと・・・?

レールガンは前からやるやる言ってたので楽しみ
レベル5の戦闘シーン+百合成分と再考だぜー
[ 2009/03/20 01:01 ] [ 編集 ]
レールガンはやるとして、普通の第2期もやって欲しい。
アックア見たいし・・・
[ 2009/03/20 01:24 ] [ 編集 ]
本編と同じくらいここ見るの楽しかったです。
全く同意見!!!!

レールガんは何話だろう・・・多分12話が精一杯か?
その分作画のクオリティは高そうだから期待大。
[ 2009/03/20 02:15 ] [ 編集 ]
レールガンで原作8巻消化して2期って流れ臭い
8巻は美琴と黒子が8割しめてるからな
2期は確実にやるだろうしスムーズに進めたいんじゃね?
[ 2009/03/20 02:19 ] [ 編集 ]
レールガンはやっぱり漫画に添って話しを進めるのかな?
そういえばopでお花飾りをしてた女の子が本編に出てない
8巻の敵キャラもアニメに一回出てたから今度は声付きで見たい
楽しみだなぁ
[ 2009/03/20 02:43 ] [ 編集 ]
当麻のパンチ力すげーな!相手とばされ、しかも壁壊れて。

ハーレムのためなら女でもぶっとばす!
[ 2009/03/20 03:22 ] [ 編集 ]
まぁ二期フラグバシバシ立てて音沙汰無くなったアニメも結構ありますがね
[ 2009/03/20 03:52 ] [ 編集 ]
説教は言われてるほどには感じなかったけど説明が多すぎてテンポが悪すぎ……
原作ファンとしては二期は不安要素しかなくて凹む
[ 2009/03/20 05:01 ] [ 編集 ]
ところで声優も同じでいくんでしょうか・・・・
黒子の声優変えてくだしい;;
[ 2009/03/20 05:13 ] [ 編集 ]
>>黒子の声優変えてくだしい;;

下手じゃないんだし慣れるしかないなww
慣れればこれ以上ないぐらいあってる
[ 2009/03/20 06:04 ] [ 編集 ]
おかしいな。記憶なくしてから段々上条さんがイケメンに見えてきた
[ 2009/03/20 06:31 ] [ 編集 ]
レールガンの名前で2期やるだけのような・・・・・
[ 2009/03/20 07:25 ] [ 編集 ]
3期は「とある科学の一方通行」ですか
[ 2009/03/20 08:00 ] [ 編集 ]
なんだかんだ面白かった

でも、最後まで視聴者置いてけ(ry
[ 2009/03/20 11:02 ] [ 編集 ]
>>黒子の声優変えてくだしい;;

御坂好きーだったけど
いまは黒子一本です
あの声はクセになるですよw
私はすきw
[ 2009/03/20 11:34 ] [ 編集 ]
レールガンのほうがずっと面白い

というかやっぱり禁書は小説なんだよね
レールガンは少年漫画的な楽しさがあるのでわかり易いのが好きってことで
[ 2009/03/20 12:28 ] [ 編集 ]
黒子の声は私も自分の想像して読んでたイメージと違って残念ではあったw
[ 2009/03/20 12:29 ] [ 編集 ]
むしろレールガンのほうがいいと誉めてるやつは原作を最新刊まで読んでない奴
原作最新刊まで読んで初めてニヤニヤできるネタが多いのになレールガン
[ 2009/03/20 12:38 ] [ 編集 ]
黒子の声はよく合ってると思うけどなあw
しかし、最終回だったのに全然そんな感じしないなぁw
超電磁砲がどんな感じになるか楽しみ。
[ 2009/03/20 12:51 ] [ 編集 ]
神の右席や一方通行が活躍する辺りからが禁書の本番!!
とりあえず今よりは絶対面白くなってくるから!

てゆうか上条は説教っていつまで言ってるんだしつこいな
そんなに嫌なら見るのやめろよさすがにウザすぎるわ
[ 2009/03/20 12:54 ] [ 編集 ]
ビリビリ好きの方。飛行船にあった大覇星祭ってのはね

ビリビリが上条さんと色々あったり、ビリ母が登場して茶化したり。

さらには祭で勝負して勝ったビリは12巻で上条に「罰ゲーム」をさせるんだよ。

話自体も結構面白くなってくるよ。学園都市壊滅の危機、天草式関連の話、一方通行の活躍、世界規模の話、等。

と言う訳で2期をををぉぉぉ!!!

てゆうかビリビリ外伝ってどんな話なの?原作のどの時期なの?上条や御坂妹とかは出てくるの?
[ 2009/03/20 13:23 ] [ 編集 ]
>>また口調がエキセントリックな人が登場しましたが、何で個性の出し方をそこに集中するんだ(笑)。

個性は口調だけって本気で思ってるんですか?感じ方は人それぞれですけど・・

確かに美琴や一方通行がダントツで人気なのはわかりますよ?
それに原作だってファンの言うとおり、神の右席登場辺りからが本編でしょうね。
だからアニメや漫画の質に恵まれているのも頷けます。

けどこの作品ってキャラがかなり良い味出してませんか?
やりとりとか見せ場とか。それを口癖だけなどと言うのは理解できませんね。
[ 2009/03/20 13:45 ] [ 編集 ]
>てゆうかビリビリ外伝ってどんな話なの?原作のどの時期なの?上条や御坂妹とかは出てくるの?

アニメ1話の数日前から話が始まってて、上条さんと美琴の出会いの話もある。
原作3巻(アニメの10-14話)を美琴視点で描きたいということで始まった企画
[ 2009/03/20 15:32 ] [ 編集 ]
口調だけだなんてどこに書いてありますか?

確かに他のところでも個性だしてるキャラはいますが、それに増して口調が特徴的すぎる、ということでしょう。
[ 2009/03/20 15:34 ] [ 編集 ]
先週ぐらいから何か無駄に管理人に突っかかる奴が現れたな
しかもかなり見当外れな方向に
[ 2009/03/20 15:54 ] [ 編集 ]
↑×3なるほどありがとう

↑×4そんな堅物ここに来るな人間性疑うわ
たまにいるなこういう奴。作品に悪影響だから自重して
[ 2009/03/20 16:28 ] [ 編集 ]
相手にするな。こういう回りくどい作品へのアンチ行為はタチが悪い。
ここは外伝のアニメ化と、恐らくある2期を喜ぼう。
[ 2009/03/20 16:36 ] [ 編集 ]
キャラがいい味だしてるってのはわかるが
話が微妙すぎて正直あんま、おもしろくないとゆうか
登場人物がいいから見てる感が自分にはあるとゆうか
戦闘シーンは期待したいのだが
二期はいったら面白く・・なるよね


[ 2009/03/20 16:48 ] [ 編集 ]
外伝は面白いが、原作の方が絶対良い
だがそれは、他の奴らも言ってる髪の右席登場あたりからの話
それまでの話は微妙だが布石なのでハショれない
アニメの勝利は原作のある意味での危機
嬉しいから別にそんな気にしませんけどね!
[ 2009/03/20 16:59 ] [ 編集 ]
感想お疲れ様でした。

好きな作品だけにアニメ化を知った時は期待半分、不安半分
な感じだったけど、まあ及第点かな。
悪い点はたくさんあるものの、良い部分も見られた。

特に、「御坂妹のパンツのクオリティの高さ」には満点をあげたい。
[ 2009/03/20 17:00 ] [ 編集 ]
>二期はいったら面白く・・なるよね
人気な妹達編や打ち止め編もつまらないと感じたのなら、それは約束できないかも。
でも原作読んでる奴らの言ってることも事実だから。俺は原作読んで良かったと思ってる。
ま、あんまり期待しないようにね。
[ 2009/03/20 17:07 ] [ 編集 ]
>人気な妹達編や打ち止め編もつまらないと感じたのなら、それは約束できないかも。
正直そこらはビリビリが主役とゆうこともあり色んな意味で期待してるんで、つまらないと感じることはたぶんないはず!見た感じの勘ですが
本編は布石なのでハショれないとなればやっぱ後に期待して
見るしかないじゃないかとゆう・・
>「御坂妹のパンツのクオリティの高さ」には満点をあげたい。
同意せざるを得ない
[ 2009/03/20 17:36 ] [ 編集 ]
レールガンだけど漫画やるのかと思ったら原作の8巻かコレ?
[ 2009/03/20 17:45 ] [ 編集 ]
と禁のヒロインは五和だろ?
[ 2009/03/20 17:46 ] [ 編集 ]
今回妙にゆりゆりんなカットが多かったけど、レールガンへのフリな訳ね。

とっても期待してますよ。
[ 2009/03/20 19:31 ] [ 編集 ]
DVDもBDも売れ売れっすよー
[ 2009/03/20 19:47 ] [ 編集 ]
全く最終回って感じじゃないな。予想はしてたけど

にしても管理人さんはそんなに上条が嫌いなのかい?
説教は気にならない俺も、真剣な時の芝居がかったセリフは確かに苦手だが
フラグ立てる時は格好いいから結構気にいってるんだがなぁ
[ 2009/03/20 20:34 ] [ 編集 ]
>>と禁のヒロインは五和だろ?

原作では魔術側は五和、科学側は美琴です
禁書目録は今では、ときどき顔を出す友人ですよw
[ 2009/03/20 20:39 ] [ 編集 ]
>「御坂妹のパンツのクオリティの高さ」には満点をあげたい。
俺も同意せざるを得ない

上条の説教については、格好いいから俺は割りと好きだけど
[ 2009/03/20 21:09 ] [ 編集 ]
今までOPでしか見れなかった初春達がよ~やく登場ですか
[ 2009/03/20 21:44 ] [ 編集 ]
>>御坂好きーだったけど
いまは黒子一本です
あの声はクセになるですよw
私はすきw

黒子の声優ってToLoveるのペケ役ですよ。
[ 2009/03/20 23:55 ] [ 編集 ]
確かにストーリーの本番は12巻辺りからだけど
キャラは最初からずっといい感じだなこの作品は
雰囲気もいいし笑いもセンスいい

今回初登場ローラもロリ専赤毛やキレ聖人との漫才面白いんだぜ
[ 2009/03/21 00:09 ] [ 編集 ]
>上条の説教については、格好いいから俺は割りと好きだけど
自分も説教って気にならない。ただもっとセリフ短くしてほしいねぇ男らしいんだから
それに私情喋る敵の方が悪い。その分アックアが引き立つ訳だが。出番はあるのやら
[ 2009/03/21 02:12 ] [ 編集 ]
眠る一方さんの顔が何気にふつくしいなw
超電磁砲はいいけど、その分本編が間延びするんじゃ…
という不安もあったり
[ 2009/03/21 02:37 ] [ 編集 ]
今後のことを考えると今回は最終回として見れなかった・・・。

それより・・・「とある魔術の禁書目録17」好評発売中!!
ま、内容的には上条がキレて熱湯を人間にぶっかけたり、鉄棒でぶん殴る話ですw
[ 2009/03/21 02:55 ] [ 編集 ]
ついにきたか超電磁砲。
もうこの際上条さんの出番を極力減らしておくれ…w
[ 2009/03/21 04:08 ] [ 編集 ]
インデックスの太ももに興奮した
ゴーレムgj!!
[ 2009/03/21 09:44 ] [ 編集 ]
レールガン早すぎだろ
いうほどストックないし
[ 2009/03/21 12:30 ] [ 編集 ]
百合はそんなに好きじゃないから禁書の続きを出して欲しかった。というか超電磁砲は1クールか?
[ 2009/03/21 13:07 ] [ 編集 ]
これほど、第2期が期待されてるアニメって他に無いと思う
[ 2009/03/21 14:12 ] [ 編集 ]
つーことは今期のアニメの2位は禁書だな!決定!と信者は確信します
[ 2009/03/21 16:51 ] [ 編集 ]
>人気な妹達編や打ち止め編もつまらないと感じたのなら、それは約束できないかも。

いや俺はミサカ関連はなかなか面白かったよ?
特に妹達編は熱くなれたって言うかちょっと感動したって言うか
あの時の当麻は本当かっこいいって思った。原作買ったのもこの頃か

けど、他の話がつまらなかった
禁書編はまぁまぁだったが
ミーシャ編はキャラだけ、姫神編なんて最悪の黒歴史。漫画版はカットで当然
もし魔術師達がいなかったらw
ゴーレムやオルソラは微妙で全然妹達編みたいにグッと来なかった

信者のクセにケチばっかつけて悪いけど、俺は右席のない魔術側はつまらないと思ってるから
長文失礼
[ 2009/03/21 17:21 ] [ 編集 ]
超電磁砲やるのはいいが上条さんとのカラミが無いとニヤニヤ出来ん。
そこら辺は期待していいのか?

>「御坂妹のパンツのクオリティの高さ」には満点をあげたい。
これほどの名言はかつて見た事が無い。同意する。
[ 2009/03/21 18:06 ] [ 編集 ]
一番左上のカット。

ビリビリの乳首解禁?と思ったよ。
[ 2009/03/21 22:48 ] [ 編集 ]
てかどっからやるんだ?
また、一方通行の奇人ぶりがでるのか?
[ 2009/03/21 23:28 ] [ 編集 ]
>そういえばopでお花飾りをしてた女の子が本編に出てない

俺もレールガンでは初春に期待。

レールガンアニメ化するってなるとコミックの内容だけではさすがに無理だよな?そう考えても1クールなんだろうねきっと
[ 2009/03/22 03:11 ] [ 編集 ]
つまんないというか
バトル中にしゃべりすぎなのをなんとかしてくれって感じだな
テンポだけが問題でその問題が多きすぎるといった印象

結局文句はあっても最後まで見たからつまんないってことはないよ
[ 2009/03/22 09:13 ] [ 編集 ]
超電磁砲は一方さん出ないからなぁ
人数少ないし、御坂や白井が能力者だから
大分戦闘や話は動かしやすいだろうな
[ 2009/03/22 11:14 ] [ 編集 ]
レールガンは幻想御手編までかな??
[ 2009/03/22 12:42 ] [ 編集 ]
>そういえばopでお花飾りをしてた女の子が本編に出てない

原作も外伝も読んでないから、ただのモブかと思ってた。
[ 2009/03/22 13:04 ] [ 編集 ]
↑×3
特に上条です。理由話す敵も悪いですけど
主人公が熱いのはいい、けど台詞要点まとめて短く。だから説教野郎なんです
あと役者な台詞も嫌。なんか冷めます
美琴救出の時は見直したけど禁書編は最高の説教で台無しにしましたらね
[ 2009/03/22 13:06 ] [ 編集 ]
>「とある魔術の禁書目録17」好評発売中!!

もう出てるのか。表紙は空気と堕天使エロメイド神崎だとw
前巻で一気にヒロインになったビリビリと五和は出るの?

つーか小説って面倒だよな。中身多いけど漫画の方が絶対良いや
禁書漫画は原作やアニメより構成上手、絵もなかなか。天使編やってくれよ
[ 2009/03/22 13:16 ] [ 編集 ]

とりあえず超電磁砲アニメ化よかったよかった

あと原作読んだ奴が禁書の2期の話してるけど、あるかわからないよな。

確かに右席あたりからが本編、かなり面白くなってくる。本格的に交差し始める。
最初はキャラ目当てだった俺も、読み続けてよかったと思っている。

だがあまりに期待しすぎたら、見て肩透かしをくらう人もいるかもしれない。

要するに 「皆さん変に期待して無駄にアンチにならないでね」 ってお願いの話ですよ。
[ 2009/03/22 14:09 ] [ 編集 ]
上条チャンに限らず、このアニメって皆
「ある程度場が整ってから」心情を吐露するのよね……

作品の構成上、途中でネタバレする訳にもいかないし
最後くらいしか本当の心情ってのを挿入出来ないのだろう?
とは思うものの……

そんな感じで割と最後になって言い合いが始まって、
シメで上条チャンがまた「俺の想いまとめ!」って感じで
結構長く語るものだから
見る人によっては「説教臭い」と感じるのかな。

つまり、この作品を深く味わうタイプの人には
「よっ!真打待ってました!」って感じに映るだろうし、
逆に話の要点をかいつまんで記憶するタイプの人には
「いやもう大体解ったから長いねん語りが!!」って
なるのだろうか……?
[ 2009/03/22 16:02 ] [ 編集 ]
やっぱりとらドラ!に力入れ過ぎたんだよ
[ 2009/03/22 18:17 ] [ 編集 ]
ローラの口調がおかしいのは土御門が間違った日本語(?)を教えたからだよ。(原作読んでる人なら知ってるはず)
[ 2009/03/22 18:29 ] [ 編集 ]
なんというか最後までつまらないアニメ…正直酷すぎる
原作も主人公がいやなやつなのできついですしここまでの作品は初めてでした
[ 2009/03/22 18:54 ] [ 編集 ]

空気読めよ帰れ
[ 2009/03/22 21:15 ] [ 編集 ]
アンチに空気について説教をするとは
いつものことなんだから暖かい眼で見守りましょうね

>>やっぱりとらドラ!に力入れ過ぎたんだよ
いやいやそれはさすがに負け組の嫉妬ですよねw
[ 2009/03/22 21:52 ] [ 編集 ]
出会って数時間しかたってない人と化け物とか友達とかいわれてもぶっちゃけついていけな(ry

なんか結構薄っぺらいよね、このアニメ
[ 2009/03/23 00:01 ] [ 編集 ]

超能力とか魔術とかの存在にはついていけるのにかw
[ 2009/03/23 00:11 ] [ 編集 ]
よくそれで幻想殺しとかいうチート能力の存在についていけてるな
[ 2009/03/23 00:15 ] [ 編集 ]
このように最初から最後まで普通のファンに
混じって大量の厨やアンチが現れる作品であったとさ
[ 2009/03/23 00:25 ] [ 編集 ]
批判するなら見なきゃいいのにね。
[ 2009/03/23 01:12 ] [ 編集 ]
嫌いなら見るななら分かるが、批判するなって言う奴は理解できん。
[ 2009/03/23 09:40 ] [ 編集 ]
| 2006/10 | 120万部 | 11巻 | 10.9万部/巻 |
| 2008/06 | 250万部 | 17巻 | 14.7万部/巻 |  
| 2008/07 | 280万部 | 17巻 | 16.5万部/巻 |
| 2008/08 | 320万部 | 17巻 | 18.8万部/巻 |
| 2008/11 | 440万部 | 18巻 | 24.4万部/巻 |
| 2009/03 | 467万部 | 19巻 | 24.6万部/巻 |

とりあえず原作はアニメ化してからかなり売れてる。DVD&BDも調子は良いみたい。

まあ好みなんて人それぞれという当たり前のことを強く実感させてくれるアニメだね。ここのコメント見てるだけでもよく分かる。
[ 2009/03/23 10:09 ] [ 編集 ]
>ローラの口調がおかしいのは土御門が間違った日本語(?)を教えたからだよ。
別に土御門から変な日本語習わなくてもみんな口調おかしいけどな
ジャン先生とかジャン先生とかジャン先生とか…
[ 2009/03/23 10:12 ] [ 編集 ]
ローラとステイルが日本語で会話してる訳ないじゃん、ってツッコミは無し?
[ 2009/03/23 10:19 ] [ 編集 ]
 けなしてる人も、誉めてる人も、よく意味わからんこと言ってる人も結局このアニメが好きなんでしょ?アニオタなわけでしょ?でなければ、このサイトに書き込むわけないし、それ以前にこのサイト自体知らないはずだし。そう思うとみなさんのやり取りは滑稽ですよね。もちろん、私含みね。あと、個人的には川澄ローラと伊藤神裂をいっぱい見れれば十分楽しいです。
[ 2009/03/23 21:07 ] [ 編集 ]
レールガンていつから放送開始ですか?? 
レールガン終わってから二期なんですか???
[ 2009/03/24 00:40 ] [ 編集 ]
サブタイトルからして最終回っぽくなかったね。

上条と夏目のパンチはいい勝負。

やはり最後までインデックスが良かったデス。猫も。(笑)

アレイスター~と聞くとどうしてもDグレのを思い出す。

レールガンにも期待。
[ 2009/03/24 01:44 ] [ 編集 ]
あぁなんたる粗相!
私のリボンがお姉さまの禁断のエリアへぇえええええええええええ
[ 2009/03/24 02:04 ] [ 編集 ]
姫神のアクションはスルーですかw
[ 2009/03/24 14:01 ] [ 編集 ]
>つーことは今期のアニメの2位は禁書だな!決定!と信者は確信します

残念だが一位サンレッド、二位とらドラ、やっと三位に禁書だよ
[ 2009/03/24 15:56 ] [ 編集 ]
ああクラナドもあるから四位だ
[ 2009/03/24 15:56 ] [ 編集 ]
>ローラとステイルが日本語で会話してる訳ないじゃん、ってツッコミは無し?

残念、実は日本語で会話してます。
母国語よりもマイナーな日本語で会話した方が情報漏えいが少ないと原作でも説明しています。
[ 2009/03/25 20:02 ] [ 編集 ]
やっと上条の説教目録終わりか。それなりに楽しかったけど、説教タイムはうんざり。超電磁砲の方がまだ楽しめそうだ。
で、シャナ3期は?
[ 2009/03/25 23:06 ] [ 編集 ]
私は結構当麻が好きです!
[ 2009/03/26 00:35 ] [ 編集 ]
レールガンは美琴の本気(能力的な意味)と黒子の本気(性的な意味)がみれるから期待
[ 2009/03/26 02:09 ] [ 編集 ]
木ィィィ原くゥゥゥゥゥゥゥゥン!!
[ 2009/03/27 04:30 ] [ 編集 ]
まとめとして、パンツ・クオリティが高いアニメだったとさ。
それしても、このアニメからは学ぶこと多いねー。上条さんの説教、なかなかいい事いってるじゃん。
[ 2009/03/27 13:25 ] [ 編集 ]
レールガンはいつからですか?
[ 2009/03/27 23:21 ] [ 編集 ]
17巻読んだよ
メイド聖人や恋愛感情を意識した美琴の扱いやカラーページには不満だが
面白くてすぐに読んでしまったけどやっぱ次は科学側希望だな

確かに学園都市潰れかけた辺りから禁書は話もやたら面白ぇわ
漫画以外の本に縁の無い俺がラノベハマるとは

にしても一方通行に続きアックアねぇもう上条さん瀕死状態だなw
[ 2009/03/28 22:51 ] [ 編集 ]
二期はレールガン外伝か・・・・ てか禁書3大ヒロインズの五和さんは!? 出ないの? インデックスと御坂が出て五和さん出さないですか・・・・ てことはアニメでの3大ヒロインって誰だ? 姫神・・・・・いや子萌女史か・・・
ああ・・ラノベ16巻、17巻では個性に裏モードが追加されて禁書のとんでもヒロインズに並ぶ所までいったのに・・・しょせんは名前or苗字の片方しかわからないサブ止まりなのか・・五和
[ 2009/03/30 04:47 ] [ 編集 ]
てか小説から禁書に入った口ですが・・・正直アニメ化して欲しくなかったな・・ いやまぁ見ましたがね アニメにするには向かない小説だったからなぁ・・説明文多いし でも実際アニメ見て結構良かったと思うぞ 結構原作に忠実に再現されてるし・・まぁだから説教ばっかりと批判されるのですが・・ 灼眼も小説から入ったが・・・アニメと原作でだいぶ変わってたからなぁ・・どちらかといえばやはり忠実な禁書のが良いね
次は漫画版の外伝だな・・・ビリビリに百合嬢そしてゴールドキーパーか・・・
[ 2009/03/30 05:09 ] [ 編集 ]
禁書最高!
[ 2009/04/02 03:44 ] [ 編集 ]
確かに風斬編は微妙に映るかもしれんな
2期があるのならロシアシスター編も非難されるかも

禁書編ラスト良いけどあの上条マシンガントークが目立つんだろうと思って諦めたな・・
俺的に御坂姉妹救出が1番好きなので感動したので
批判された時腹が立ったけどこのサイトやら他やらに反論してくれる人が多くいたので嬉しかった
[ 2009/04/03 00:41 ] [ 編集 ]
レールガンの放送開始っていつ??
[ 2009/04/03 01:09 ] [ 編集 ]
レールガンキタ!!!
( ゚∀゚)o彡゜百合!百合!
[ 2009/04/03 11:06 ] [ 編集 ]
>何で個性の出し方をそこに集中するんだ(笑)。
まだまだこれから口調も含めて個性的な登場人物が出てきますよwそりゃぁもう姫神が新たに個性を付け加えようと思い悩むくらいに。
というかむしろそういうキャラしか出てこないw
[ 2009/04/06 22:59 ] [ 編集 ]
二期は是非12巻やってほしい。
一期は6巻辺り迄だっけ?ならギリ何とかなりそう。

アニェーゼ編~木ィィィ原編てとこか?
[ 2010/04/06 09:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
初めてのなかよしさんだから。 とある魔術の禁書目録 第24話(最終回)「虚数学区・五行機関」の感想です。
[2009/03/19 23:01] 日常と紙一重のせかい
最終回も不幸だぁ!(笑) とりあえず一区切りですが、ぜんぜん最終回と思えない(^^; シェリーが魔術と科学の戦争を起こそうとした理由...
[2009/03/19 23:37] SERA@らくblog 3.0
感想を読む// 白河さん: seraさん: まぐ煮さん: 丘啓さん: comicbutlerさん: seraさん
[2009/03/19 23:49] 腐麗蝶の柩 0210
アニメ とある魔術の禁書目録 第24話 『虚数学区・五行機関』 の感想。原作未読。 最後の説教!!。
とある魔術の禁書目録第4巻(初回限定版) [DVD]クチコミを見る ☆アニメ好き集え~!!「ピッコロと沙雨のOPトークコーナー」をポッドキャストにて収録!萌えあり、BLあり?アニメや声優について楽しくトーク!今回は、「第三回声優アワードについて」、「ふつおた?...
最終回です! さびしいですね~(ノω;`) 今回の当麻は、すごい勢いで走ってます! 「こんなつまんねー結末で、終わらせてたまるか...
[2009/03/20 01:01] 空色きゃんでぃ
もう1話あると思ってた_/ ̄|○ il||li  心の準備が出来ていない状態で最終回を視聴しちゃいました(´・ω・`) まぁ明らかに2期あるよって...
[2009/03/20 03:25] 欲望の赴くままに…。
 とある魔術の禁書目録    #23 最終回 『虚数学区・五行機関』 感想  最初から最後まで巻き込まれる主人公w  -キャスト- ...
[2009/03/20 03:49] 荒野の出来事
「風斬氷華」編で締めた、「とある魔術の禁書目録」。テレビシリーズの終わりにしては落ち着かないエンディング。まだまだ原作が続くのだろうからこんな形は当然なのだろうが、学園都市で繰り広げられる科学と魔術の混沌の一端に触れただけで2クールを終えた印象だ。「こ?...
「こんなつまらねえ結末で終わらせてたまるか!」 氷華を助けるために向かいます・・・ 早くしないと・・・ とある魔術の禁書目録第4巻(初回...
[2009/03/21 00:20] 新しい世界へ・・・
最終回みたいです 最終回で出ましたww上条さんのお説教www 上条のイマジンブレイカーで難なく敵を処理する 風斬さんの感動的なお別れで締める 最後は含みを持たせたまま終わりましたね。 今後は小説を読めということですね で、スピンオフとして次回作制作...
 上条さんの熱さ、最後まで半端ないッス。  そして、冷静な読み。インデックスの言葉がここにきて役に立つなんてw。シェリーが殴られるシーンは、いつかのステイルを思い出すね。いやー、ステイルもまた、見てみたい一人です。  でも、そんな熱さを残したままのヒー...
とある魔術の禁書目録 第24話 「虚数学区・五行機関(きょすうがっくごぎょうきかん)」 の感想です。 ↓参加トラコミュ↓ とある魔...
[2009/03/22 16:30] 巨人☆アニメ.jp
なんだよ、主役交代って!?不幸だぁあぁあああーッ!! とは言っても自分がこの作品で一番好きなキャラを今話最後に伏線立たせた登...
[2009/03/23 01:46] (*´0`*)おはよーブログ
氷華編のラストにしてアニメ1期もコレにて完結なお話です。 というか、エンディングの後のサプライズが大きすぎて、ちっとも終わった気がしないという嬉しい誤算が! \(^_^)/ シェリーの戦う理由は、科学サイドと魔術サイドが近付くことを防ぐ事でした。 かつての自分...
下の欲しい画像サイズをクリックしてください とある科学の超電磁砲関連商品 1280 x 960 | ワイドサイズ 1920 x 1200 アニメ画像気に入って貰...
[2009/10/08 23:00] アニメ画像ふぇちまる
★★★★☆ 魔法と科学(超能力)が交差する「学園都市」でのファンタジー。 10万3000冊の魔道書の内容を記憶する少女、インデックス。 ...
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。