二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

とらドラ! 遂に物語は愛の逃避行にまで・・・・・。 


まさか駆け落ちとは恐れ入った。
そんな訳で二人は果たしてどこまで行ってしまうんだと(色々な意味で)思った「とらドラ!」第24話。


さて、前回の修羅場から引き続いての話でしたが竜児が大河を好きって事になって実乃梨降板。
形的には実乃梨が竜児に片思いしてたという構図になったのか・・・・?いつの間にかアベコベに。

竜児と大河は既に出来上がっちゃってますが、ここで泰子ママといきなり真打ちの大河の母登場。
泰子ママは良い母親だと思っていたんですけど成る程、確かにここまで来ると病的かも知れない。

竜児の言ってる事は正論ですが、将来的に見ればまあ泰子ママの展望も悪いと言えないかなあ。


一方、父親が事業に失敗して夜逃げしたという大河の弁。その上で進路希望調査の時のアレか。
母親の元に行くのも邪魔になると拒否、何かもうどうしようもない状況の大河に竜児がプロポーズ。

最初はおいおいと思いましたが竜児が大河と一緒にいたいと言うなら確かにそれしかないよなあ。
父親の金はもう無い&母親の元に行くのも嫌だ、と言ったらそもそも大河この先生きていけないし。

しかしそれで結婚は随分飛躍した思考で解決にならないと思いますが仲間達はちゃんとサポート。


亜美が面倒見の良い性格を存分に発揮していますが、何かやっぱり報われないんだなあと(笑)。
祖父母の家に行ったって事は別荘はスルーされた訳ですし。でもあの様子だと全員のスルーか?

個人的に竜児と大河が駆け落ち先を祖父母の家にした(?)のが良く分からなかったんですけど。
更にややこしい状況にしてどうするんだ・・・・それと駆け落ちしても結局人にお世話になるのかと。

まあ竜児と大河はそれぞれ考えがあるみたいですけど、大河の様子だと結局母親の所行きそう。
関連記事
[ 2009/03/24 00:26 ] とらドラ! | TB(15) | CM(63) | TOP
やっぱりいろいろと省かれてるんだなー
[ 2009/03/24 00:28 ] [ 編集 ]
もうちゃんと、うまく納まって終わるのかな
[ 2009/03/24 00:30 ] [ 編集 ]
やっちゃんどうにかするんだろ。
[ 2009/03/24 00:34 ] [ 編集 ]
亜美の家着が俺のじいちゃんと一緒
[ 2009/03/24 00:34 ] [ 編集 ]
やっぱ駆け落ち先を祖父母家にしたって勘違いする人いるんだな
[ 2009/03/24 00:36 ] [ 編集 ]
初めてやっちゃんをうざいとおもた
[ 2009/03/24 00:38 ] [ 編集 ]
確かにアニメだけだと、駆け落ち先を祖父母家にして
「お願いがあります!」は
このまま此処に住まわせてくれって繋がるのかと思うよな(;´Д`)

ただ10巻分は小説完成してからシナリオ書いたとは思えないから
プロットの段階でアニメのシナリオ作ってたんじゃないかな?
大筋は一緒だけど、かなり違う感じがする
[ 2009/03/24 00:41 ] [ 編集 ]
>>やっぱ駆け落ち先を祖父母家にしたって勘違いする人いるんだな。

 違うんですか?
 原作知らないから、教えてくれませんか。
[ 2009/03/24 00:44 ] [ 編集 ]
上でも言ってるけどまあ原作通りとは限らんからなー。
[ 2009/03/24 00:47 ] [ 編集 ]
なんか大河の存在が人を不幸にしまくってるな
竜司>みのりが好きだったのにいつのまにか大河が好きな事に、将来なさそうなチビと駆け落ちすることに、母親と確執
みのり>本来両思いのはずだったのに竜司と手を組んだせいで煽り役に
あみ>まあ性格のせいもあるだろうけど紹介された時に大河が居なければ結果変わってそう
[ 2009/03/24 00:53 ] [ 編集 ]
大河が中心の作品なんだから仕方無い。
[ 2009/03/24 01:02 ] [ 編集 ]
タイトル的に考えて亜美ちゃんの告白シーンも期待してたのに・・・
[ 2009/03/24 01:16 ] [ 編集 ]
駆け落ちじゃなくってやっちゃん(ラスボス)との決着をつけるために家に行ったんじゃないのかな?
[ 2009/03/24 01:18 ] [ 編集 ]
お米券はスルーしないはず!!
[ 2009/03/24 01:18 ] [ 編集 ]
> 違うんですか?
 原作知らないから、教えてくれませんか。

次の放送見りゃわかるんだからネタバレを助長するようなお願いはしないでくれ。
[ 2009/03/24 01:29 ] [ 編集 ]
お米券は、JRのトイレで使用されたはずだ
トイレットペーパーとして・・・・
[ 2009/03/24 01:30 ] [ 編集 ]
お願いがあります!は泰子を許してやって欲しいって事かなぁと思った・・・

高須って表札だったけどやっちゃん姓変えてないってこと?
[ 2009/03/24 01:36 ] [ 編集 ]
原作未読なんだけどこれって原作の10巻入ってるの?

原作ラストは消化不良気味らしいけど、そこまで行かずに終わるのは未読者としてモヤモヤする。

まー、中の人が繋がりでピンクみたいにダラダラと同じ結末で話し長くしたり、菓子パン好き並に新キャラ出してクライマックス感出すのに失敗してもこまるっちゃ困るけど…。

(大河母とか正直登場させる意味あったのかな?ちょっと喋ったらマッチ棒になった気が…)

人気だからと後付設定で話し長くされるよりSSなんかのが素直に楽しめるよな?
[ 2009/03/24 01:49 ] [ 編集 ]
やっちゃん籍入れてないはずだよね?
だったらずっと高須かと。
[ 2009/03/24 01:50 ] [ 編集 ]
アニメだけだけど、大河がやっちゃんに三人家族って言われて嬉しかったという告白とか、「逃げてるだけじゃ大人になれないよな」という竜児の独白からして、やっちゃん呼び戻すために祖父母の家に行ったとしか思わなかったけど……違うの?
駆け落ちしたいなら、祖父母の家に行くと足が着くから駄目だし。
[ 2009/03/24 02:35 ] [ 編集 ]
>なんか大河の存在が人を不幸にしまくってるな

お前はバカだな、としか言い様が無い
[ 2009/03/24 03:30 ] [ 編集 ]
逃避行が現実は無理っぽいのと母親が家出したから、まず母親の問題をかたずける為におじいちゃんの家に行ったんだよ
それとやっちゃんは結婚してないよ
[ 2009/03/24 04:13 ] [ 編集 ]
流れ的に今回が最終回でよかったんじゃね?
[ 2009/03/24 04:15 ] [ 編集 ]
駆け落ちの勘違いする奴多そうだけど
竜児が「このまま逃げるのは・・・」って言う描写あったじゃん。
[ 2009/03/24 04:17 ] [ 編集 ]
みのりが最近ウザイなぁとか思ってたら、
今回はなんだ?

間接キスして照れるとか、反則じゃないか。
[ 2009/03/24 05:12 ] [ 編集 ]
人生で転ぶと涙が出るんだね……

あああこのアニメが終わるという事実が
私の視界を滲ませる……!
と禁と並んで毎週楽しみにしていたのに……!
[ 2009/03/24 06:20 ] [ 編集 ]
竜児が駆け落ちはやめたって言ってなかったっけ?
[ 2009/03/24 07:42 ] [ 編集 ]
やっちゃんマジで逃げたの?!

俺史の中でも5本の指に入るほど好きなキャラだったのに・・・。
[ 2009/03/24 08:41 ] [ 編集 ]
原作連載中にアニメが始まって、原作完結と同時期にアニメも終わるってのも珍しい形式だな。
[ 2009/03/24 09:54 ] [ 編集 ]
最後の「でこっちが俺の嫁の大河です」的なこと言った時に大笑いしたわwww
もうホントww原作未読だけどどうなるんだこれww
[ 2009/03/24 10:32 ] [ 編集 ]
素直にラブでコメってりゃいい作品なんだが
[ 2009/03/24 11:07 ] [ 編集 ]
今期の2クールアニメで一番の完成度だと思うんだが・・・
[ 2009/03/24 12:08 ] [ 編集 ]
キスシーンはカットですか。
[ 2009/03/24 12:55 ] [ 編集 ]
アパート出るところで逃げてちゃ誕生日がきたって大人にはなれないって言ってたから駆け落ちはしないと思う
[ 2009/03/24 12:57 ] [ 編集 ]
保健室でみのりんは間接キスを?
[ 2009/03/24 13:16 ] [ 編集 ]
スタッフ切り方うますぎ。
[ 2009/03/24 14:09 ] [ 編集 ]
くしえだを応援してたのでちょっと残念
アニメ終了後原作買います!
[ 2009/03/24 15:14 ] [ 編集 ]
とりあえず 大河は色々と甘えすぎだな
[ 2009/03/24 16:34 ] [ 編集 ]
9巻のやっちゃんが家出して竜児を苦労して育てた部分をカットしてるから突然の変貌と祖父母の登場がいきなり過ぎる。
いつもの事だけど
[ 2009/03/24 18:29 ] [ 編集 ]
そういえばこいつら高校生なんだよな・・・
[ 2009/03/24 19:23 ] [ 編集 ]
 泰子がいなくなってから竜児が「逃げた」とか「どんだけ打たれ弱いんだ」とかぬかしてたけど、自分だって雪山で大河の告白聞いたときを始めとして、時にはセコい小細工まで使って深刻な状況から逃げまくってたくせによく言うなと思ったよ。
 確かに泰子はかなりダメな親だけど、まがりなりにも自分を養ってくれてた人間に対してあそこまで言っておいて、少し言い過ぎたとかそういう気持ちは起こらんのかね。インコちゃんの消息より先に心配するものがあると思うけど。
[ 2009/03/24 20:11 ] [ 編集 ]
いくら親友でも、いや親友だからこそ
金の貸し借りはやめたほうがいいぞ!
[ 2009/03/24 20:14 ] [ 編集 ]
原作未読者です。
とらドラ大好きですし、今まで説明不足というか話が飛んだような(原作知ってる人から見れば省かれた部分)場面があってもなんだかんだ納得して楽しんでたんですが、今回のいきなり駆け落ちっていうのはいくらなんでも飛躍しすぎな気がしました。二人がくっつくにしても別にいくらでも道はあったような気がして。(あくまでアニメ見てる限りでは)
[ 2009/03/24 20:35 ] [ 編集 ]
>今期の2クールアニメで一番の完成度だと思うんだが・・・


原作未読者らしい発言だな、ちゃんとJCテイストになってきてるからアニメ信者まるだしだとケンカ売られるぞww

ってか俺でさえ笑っちまったぐらいだし
[ 2009/03/24 23:57 ] [ 編集 ]
竜児が18歳になるまで逃げて、それから結婚しようって・・・
未成年は親の承諾無かったら結婚できねぇよバーロー
何かケータイ小説臭くなったな
[ 2009/03/25 01:57 ] [ 編集 ]
  ↑
言っちゃったよw
みんなそこだけは突っ込まないでいたのにw
[ 2009/03/25 03:52 ] [ 編集 ]
親の承諾なんてでっちあげて婚姻届提出しちゃっても有効なんだから、まぁいいんじゃないの
[ 2009/03/25 04:37 ] [ 編集 ]
小気味良いテンポでギャグ満載だったから、少々無理のある設定でも許す。
人肌に温まった通帳とか「駆け落ちしますけん」とか、笑ったぜw
[ 2009/03/25 05:43 ] [ 編集 ]
みのりんの間接ちゅーに何かあまり触れられてない・・・
みのりん派の自分的には凄く重要だと思うんだが
[ 2009/03/25 06:15 ] [ 編集 ]
キスシーンが、カットだと………いや、もしかしたらラストに持ち越すつのりなのか?
このままってのはラブコメにあるまじき………あれっ?
そう言えば、このアニメって、ラブコメだったんだっけか?
[ 2009/03/25 09:36 ] [ 編集 ]
>原作未読者らしい発言だな、ちゃんとJCテイストになってきてるからアニメ信者まるだしだとケンカ売られるぞww

オレも原作未読だがアニメは面白いと思う。そう考えると原作未読の方が楽しめるアニメだったのかね?

今回も竜児や大河の「駆け落ち」だとか「結婚」だとかの「おまえら本当に高校生なのか?」って感じの、
子供っぽい唐突な思考になんか逆にほのぼのしてくる。
双方とも様々な意味で両親に恵まれてない事から起因する「思考的に未成熟」ってのはアニメでもちゃんと描かれているし、
二人の恋愛ごっこに似た恋愛感情は素直に可愛って感じるよ。
そして今回の最後で竜児が逃げないでちゃんと解決しようとしたところにも彼のキャラと成長しようって感じが出ている。

確かに全体的に説明不足の所も色々あるので、原作が好きな人には飛んでいる感じがするのだろうけど、
全体的にシリアスとコミカルを上手く混ぜているし、観ていて作品としては悪くないと思うな。
ただ、終わりは原作もアニメも「ここからがスタートラインです」って終わりなっていそうなので、
この二人が言葉通りに「結婚」するかは、本当に後日談でも書かれない限りわからないんだろうけどね。

書いていて思った…全体的に年齢が高い人の方がほのぼのして観られるアニメかもしれん…。
[ 2009/03/25 10:42 ] [ 編集 ]
>竜児が18歳になるまで逃げて、それから結婚しようって・・・
未成年は親の承諾無かったら結婚できねぇよバーロー
何かケータイ小説臭くなったな
>言っちゃったよw
みんなそこだけは突っ込まないでいたのにw

自作乙。未成年の喫煙を突っ込んでるようなもんだわ。
[ 2009/03/25 13:43 ] [ 編集 ]
>原作未読者らしい発言だな、ちゃんとJCテイストになってきてるからアニメ信者まるだしだとケンカ売られるぞww

原作信者のウザさも相当なものだな…
小説とアニメは題名が同じだけの別の作品。
アニメの完成度を言うのに何で小説(原作)が関係するのさ
[ 2009/03/25 17:01 ] [ 編集 ]
>未成年の喫煙を突っ込んでるようなもんだわ。

結婚と喫煙を同レベルに考えられるお前は凄いと思うわ……。
[ 2009/03/25 17:44 ] [ 編集 ]
話がぶっ飛びすぎてついていけない
[ 2009/03/25 22:38 ] [ 編集 ]
>俺史の中でも5本の指に入るほど好きなキャラだったのに・・・。

とらドラ!の昼ドラパートに深く関わると大河以外は
残念なキャラになる不思議
[ 2009/03/25 22:45 ] [ 編集 ]
昼ドラパートっていうか高校生の単なる恋愛ゴッコじゃんw
この作品に出てくるキャラ達は素直だし可愛いよw
[ 2009/03/25 23:09 ] [ 編集 ]
リュウジのおじいさんとリュウジがにているな

ヤスコの話によるとリュウジは親父さん似だそうな・・・

近親相(ry


[ 2009/03/26 08:09 ] [ 編集 ]
原作一巻であった超能力云々は結局スルーですかそうですか。。。
[ 2009/03/26 16:25 ] [ 編集 ]
アニメ版はとらドラダイジェストって感じ

初期ED曲だけ評価
[ 2009/03/27 11:36 ] [ 編集 ]
いや、あそこで「嫁に来い」と言った竜二は男らしいよ。
諸星あたる以来の爽快感があった。
やっぱりラヴコメの男キャラなんてのは、女流作家のほうが上手く描けるのかな~。

ちなみに未成年者の結婚について、必要なのは親の「承諾」じゃなくて「同意」ね。
竜二と大河のケースで言えば、あの時点で2人の父親は消息不明なので同意を得る必要は勿論なし。
竜二はやっちゃんが反対するとは思ってなかっただろうし、
大河の母親もあの時点ではおそらく親権を持っていない&保護義務を果たしていないし
大河はすでに竜二(+泰子)と生活をともにしていたという既成事実が成立するので(外から常識的に見てね)
問題ないと思ったんじゃない? ぶっちゃけた話、駆け落ちなんて事実婚ってことだろうしね。
[ 2009/03/30 01:10 ] [ 編集 ]
駆け落ちってなんかアニメの世界超えてる感じ・・・
でも俺てきには、またそれがいい
[ 2010/02/02 21:43 ] [ 編集 ]
大河<みのりん
[ 2010/03/27 11:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
感想を読む// スープーさん: だぶさん: 誠さん: 十六夜さん: サトシアキラさん : nanajigoさん: まるとんとんさん: グレートさん: ...
[2009/03/24 01:02] 腐麗蝶の柩 0210
今回ドラマティックに盛り上げてから、最終回はジワっと締めくくるような気もする「とらドラ!」第24話。 この手のライトノベル原作アニメの中では珍しく大人たちがしっかり描かれていたのだが、その大人の一角、やっちゃんが脱落したのは意外だ。ドラマはずっと竜児たち...
 TVアニメ とらドラ!新エンディングテーマ:オレンジ ついに告白ですか。 タイトルどおりに とら と ドラ が くっつくのが自然ですが、本当に 大河エンドで終わるのか? 駆落ちするとか言って 街を出た二人ですが 竜児の在所へ寄って行くという方向性。 まぁ 大...
大河とのハッピィーエンドに向けて走り出す二人。冬の川の中での告白。ついに大河がデレてくれます。「大河は俺の嫁」
[2009/03/24 09:14] Junk Head な奴ら
 とらドラ!  第24話 『告白』 感想    冒頭から最終回並みに飛ばしますね!!  -キャスト-  高須 竜児:間島淳司  逢坂 ...
[2009/03/24 12:26] 荒野の出来事
■とらドラ!公式HP/とらドラ!トラコミュ 『追いかけてなんて言うんだ・・・ 分からねぇ~・・・分からねぇけど――』 いよいよクライ...
踏み出した一歩―
[2009/03/24 13:30] wendyの旅路
涙は心の鼻血です! 「廊下で転ぶと鼻血が出て 人生で転ぶと、涙が出るんだ」 どっちも出ちゃった、みのりんが可哀想~。・゚・(ノД`...
[2009/03/24 13:56] 空色きゃんでぃ
とらドラ! Scene3(初回限定版) [DVD]クチコミを見る ☆アニメ好き集え~!!「ピッコロと沙雨のOPトークコーナー」をポッドキャストにて収録!萌えあり、BLあり?アニメや声優について楽しくトーク!今回は、「第三回声優アワードについて」、「ふつおたコーナー」...
次はアフターストーリー とらドラ!第24話「告白」の感想です。
[2009/03/24 22:13] 日常と紙一重のせかい
おままごとは清算して…駆け落ちごっこですか(ぉ) 思い余って青く熱い展開。 本人たちは本気なんでしょうが(^^; この作者はこういう...
[2009/03/24 22:33] SERA@らくblog 3.0
89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 02:46:08 ID:SnDaDp5c 今日のまとめ 大河…相変わらずかわいかった、でもキスシーンカットで涙目 みのり・・・ジャイアントさらば+オリジナルエピで評判うp 亜美…オリジナルかわいかった。 ?...
[2009/03/25 00:09] Athletic Geek
二人の決意。
[2009/03/25 02:21] ミナモノカガミ
1日に何度も書くつもりはなかったが、若干興奮気味に投稿。 「とらドラ24話」を見た。 未成年の駆け落ちの話なのだが、よくある、非現実的な話ではない。 普通に考えて無理な話。 その後の生活のことなど物語では触れない。 それが普通。 だって、闇の世界に入る以外な?...
[2009/03/25 20:54] 胃薬日記(仮)
大筋は同じながらも、細部は原作ライトノベルとかなり変わっていた印象の実質的クライマックス回でした。 全体的には、アニメオリジナルとして新たに追加されたシーン(みのりんと亜美関連エピソード追加分など)は良かったと思う反面、原作ラノベにあったものをアレンジ...
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。