二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

咲-Saki- さすがに決勝戦ともなるとレベルが違うぜ! 


※これは麻雀アニメです!
・・・・・という事で前回とはまた違った意味で麻雀の枠を超えた演出が凄まじい「咲-Saki-」第9話。


さて、いよいよ決勝当日。前回の決戦前夜的なイベントが割と良い感じで盛り上げてくれたよね。
まずは先鋒の優希で勢いを付けたい所でしたが、龍門渕の井上にタコスを食べられてガン泣き。

そこで皆のお母さん、風越の福路キャプテンが溢れんばかりの母性で優希に手作り弁当を提供。
タコさんウインナーの力で復活する優希・・・・・合宿でのタコ争奪戦はこれの伏線だったんだなあ。

何とか力を取り戻した優希でしたが、井上の鳴きにペースを乱され最初の半荘は焼き鳥状態に。


しかし次の半荘への休憩時間にようやく京太郎のタコス補給が!遂に本来の力を取り戻すタコス。
そして本来の力を発揮して・・・・・和了れず。更に合宿の時を思い出し・・・・・和了れず。おい(笑)。

まあ井上は不可解な鳴きで流れを操るこの作品でも珍しいガチの特殊能力者だから仕方ないか。
でも2回戦のはさすがにやり過ぎだったよなぁ。この戦法で一人で10万点飛ばすのは無理だろう。

井上の思惑にまんまと嵌ってしまい悩んでる優希を見て、いよいよ福路キャプテンに開眼の時が。


特殊能力(というより和とまた違う感じのデジタル打ち?)で一気に場を支配する福路キャプテン。
結果的に優希は、掌の上で転がされる相手が井上から福路キャプテンに代わっただけでしたね!

最後は半分忘れ去られてた鶴賀の睦月さんが和了り終了。清澄は大差を付けられたものの2位。
いやね、本当に福路キャプテンは先鋒よりも大将やるべきだったと思うんだ・・・・・実に勿体無い。

きっちり1話で終わりましたが展開早いというよりテンポ良いというべきか?麻雀分は多かったし。


Cパートでようやく衣登場。

正直声が想像していたのとは違いましたけど、衣の幼女っぽい部分は演技力に期待・・・・・かな。
関連記事
[ 2009/06/01 21:40 ] 咲-Saki- | TB(20) | CM(63) | TOP
>福路キャプテンは先鋒よりも大将やるべきだったと思うんだ

池田ァ……。
[ 2009/06/01 22:13 ] [ 編集 ]
大将キャプテンだったら大将戦に行く前に飛ばされると思うんだぜ。
[ 2009/06/01 22:15 ] [ 編集 ]
>正直声が想像していたのとは違いましたけど
そう思ってたのおれだけじゃなかったんだ
[ 2009/06/01 22:24 ] [ 編集 ]
福路のギアスwww
[ 2009/06/01 22:29 ] [ 編集 ]
 まさか衣の声がつかさとはね!しょっぱなの感想としてはイマイチですけど、福原さんの新境地に期待したいとこです。あと、福路キャプテンのような母性的キャラはきらいじゃないぜ。
[ 2009/06/01 22:32 ] [ 編集 ]
アレ思い出して、闇のゲームが始まるかと思った・・・
[ 2009/06/01 22:48 ] [ 編集 ]
提供の繰り返しシーンがなくて残念だった。
今週はこの場面だろうって予想してたのに。
[ 2009/06/01 22:51 ] [ 編集 ]
次回「初心者」

次鋒戦開始直後、まこは早々とめがねを外す。
裸眼となった視界には、過去に記憶した膨大な観戦記録がイメージとなって浮かび上がった。
しかしこの対局では…

エンディング「残酷な願いの中で」

来週はわーいわーいできないのか…
[ 2009/06/01 22:53 ] [ 編集 ]
Cパートあったのか。

来週はペンギンかぁ~?
[ 2009/06/01 22:56 ] [ 編集 ]
いま気づいたけどハギヨシってセバスチャンじゃん笑

なにやってんだw
[ 2009/06/01 23:02 ] [ 編集 ]
>井上は不可解な鳴きで流れを操るこの作品でも珍しいガチの特殊能力者
亜空間殺法過ぎるww
[ 2009/06/01 23:04 ] [ 編集 ]
>特殊能力(というより和とまた違う感じのデジタル打ち?)で一気に場を支配する福路キャプテン。

りーはいの癖がどうとか言ってたから、
周りの状況を物凄~く良く観察してるって事じゃない?
デジタルとも特殊能力とも違う気が(十分特殊なレベルだけど)
[ 2009/06/01 23:10 ] [ 編集 ]
※りーはい(理牌)
牌を見やすいように揃えること

※焼き鳥
一回もあがれない事

アニメだと解説無しだから未経験者にはつらいな
[ 2009/06/01 23:10 ] [ 編集 ]
キャプテンのやったことはただ単に「高度な読み」。
その気になれば視聴者でも出来ること・・・らしい。
観察力と思考力が咲-saki-キャラの中でもずば抜けてるキャラだね
[ 2009/06/01 23:13 ] [ 編集 ]
えっ、ギアスを使って場を支配したんじゃねーのかw
つか、衣の声…福原ガンバレ。
[ 2009/06/01 23:28 ] [ 編集 ]
風越はキャプテン一人が強いだけだからもうダメだろ
たぶん大将戦は風越・華菜 龍門斑・衣 清澄・咲 鶴賀・桃子になる
[ 2009/06/01 23:39 ] [ 編集 ]
風越キャプテンは理想の嫁だな。

家事万能で料理上手という基本スキルに加え
俺のしょっぱい稼ぎを増やす技を持ってるなんてw

あと機械オンチなのが地味にツボ。
[ 2009/06/01 23:59 ] [ 編集 ]
>風越はキャプテン一人が強いだけだからもうダメだろ
池田なめんな!
[ 2009/06/02 00:02 ] [ 編集 ]
オッドアイを見せて正面向いて微笑んでる右側コマの
キャプテンの表情が黒すぎて笑ったw
[ 2009/06/02 00:07 ] [ 編集 ]
麻雀のルールなんか全く知らないから今回はさっぱりわからんかった。
釘宮分の補給と片目をつぶっている子がオッドアイだったってことがわかっただけ。
[ 2009/06/02 00:11 ] [ 編集 ]
キャプテン嫁に欲しいなぁ・・・
浮気とか一発でバレそうだけどw
[ 2009/06/02 00:41 ] [ 編集 ]
咲と衣とステルスに比べたら、
井上のは特殊能力でもなんでもないように思える
[ 2009/06/02 00:57 ] [ 編集 ]
他家の癖どころか打ち筋や性格までも読みきって場を支配する強者、

ってことだったんだろうけど…… (自校のあらゆる生徒を把握するくらいだしね。)
いまいち描写が足りなかった感は否めないと思う。
[ 2009/06/02 01:10 ] [ 編集 ]
漫画の世界だから特殊能力くらい認めてやるが、ステルスだけは認めない!!!
[ 2009/06/02 01:15 ] [ 編集 ]
>漫画の世界だから特殊能力くらい認めてやるが、ステルスだけは認めない!!!

HUNTER×HUNTERを批判するなんていい度胸だな
ちょっと表でろ
[ 2009/06/02 01:29 ] [ 編集 ]
くぎゅの「犬!」わろたw

福原さんなんか声違う~期待!
[ 2009/06/02 01:34 ] [ 編集 ]
キャプテンが開眼したときなんかの固有結界でも発動したのか思たわw
純かっこいいよ純、未だに男にも女にも見えてしまう、このキャラ見てると何故かアカギの市川さん思い出してしまう・・全然関係ないけど
鶴賀の睦月さんにいい感じだなぁ、最初にロンゆうときちょっとだけいいずらそうにしてたのがなんかリアルだった
[ 2009/06/02 02:08 ] [ 編集 ]
風越は池田も十分強いとは思うんだが、正直他3校の副将や大将と比べるとなあ
キャプテンが大将だととばされなくても、それまでの点差でどうしようもなさそうだし

しかし衣の声調べてなかったけどこの人だったんだなー
予想外だったけどこれはこれで期待
[ 2009/06/02 02:56 ] [ 編集 ]
キャプテンの観察力とか注意力、優しさはオッドアイで苦い経験があるからなのかなあ、とか思ったりな。
高度な読みと観察、経験に裏付けられた直感を備える高度なキャラって感じ。
今回もそうだったけど、序盤で見に回るキャラ付けだから、すごさも演出しやすい、いいキャラだよねぇ。

逆に、鳴きで場を回す打ち方はありえないけど、逆に面白いというか。
これ、狙いのままにいけばいいけど、鳴く以上、切れる牌も減る諸刃の剣だし。
またこのキャラたちの対戦が原作で描かれるなら面白そうだなーと思ったよ。
[ 2009/06/02 03:52 ] [ 編集 ]
コードギアス見てない身としてはこれ程度でギアスギアス言ってる奴見るたび寒いわ…
片目に能力があるキャラなんて他にも腐るほどいるだろ
[ 2009/06/02 07:19 ] [ 編集 ]
漫画だけ見てたから衣は勝手にうどんげと似てると思ってたんだが、色が付くと全然違うな
[ 2009/06/02 07:24 ] [ 編集 ]
池田は強いけど、人としてのだからなぁ、
衣や咲みたいな人外レベルとやり合えるのかねぇ。
[ 2009/06/02 08:19 ] [ 編集 ]
衣の頭のあれがウサ耳では無いと始めて知った
・・・ん? でもメイドがウサ耳を・・・あれ?
・・・返り血を浴びたウサ耳か?
[ 2009/06/02 08:33 ] [ 編集 ]
>池田は強いけど、人としてのだからなぁ

大将戦で一人だけ空気が読めない猫だし。
[ 2009/06/02 11:01 ] [ 編集 ]
華菜ちゃんは裏・主人公だし!
[ 2009/06/02 12:33 ] [ 編集 ]
キャプテンはいいキャラしてたなぁと思う。
そんでお前ら池田批判はそろそろ勘弁してくれ
俺が泣きそうになるから・・・

あれは池田が悪いんじゃなくて作者が悪いんだし!!
[ 2009/06/02 12:42 ] [ 編集 ]
池田ァァ!!
[ 2009/06/02 13:24 ] [ 編集 ]
打っていいのは打たれる覚悟のある奴だけだw
[ 2009/06/02 13:28 ] [ 編集 ]
http://blog.goo.ne.jp/katsu666/e/634797798d1432d0d61ae5b0c35c69ec

9話でキャプテンがやったことはここを参考。
井上みたいに超能力でもなんでもないただの読み合いだね
[ 2009/06/02 13:34 ] [ 編集 ]
清澄のキャプテンの実力が気になる

くぎゅの犬は日野ちゃまの方がしっくりきますねw
[ 2009/06/02 16:23 ] [ 編集 ]
衣の声は斉藤千和(ぱにぽにのベッキー)のイメージだったから違和感あるwww
まあ福原さんでもその内慣れると思うけどw
[ 2009/06/02 16:39 ] [ 編集 ]
キャプテンが理牌の癖を見抜くのをビジュアル化してくれたら
またわかりやすかったのになぁ
[ 2009/06/02 20:21 ] [ 編集 ]
裏・ヒロインは上柿恵
[ 2009/06/02 21:21 ] [ 編集 ]
いやだれだw
[ 2009/06/02 22:04 ] [ 編集 ]
http://blog.goo.ne.jp/katsu666/e/62abff9deb5377b2f0d16fa5883f4d79

メガミマガジン買わねば!!!!
[ 2009/06/02 22:24 ] [ 編集 ]
超人的な視力で、牌に付いた指紋を見分けているのかと思ったぜ(嘘
発動が遅かったのは、きっと全ての牌に触るまで時間がかかったからに違いない
[ 2009/06/02 22:57 ] [ 編集 ]
池田は何をしたの?
[ 2009/06/03 00:12 ] [ 編集 ]
↑×3
脱衣麻雀過ぎるw
これは買わねば
[ 2009/06/03 00:15 ] [ 編集 ]
>裏・ヒロインは上柿恵
調べてみたら したり顔のあの子か
確かに妙に惹かれるね
[ 2009/06/03 00:22 ] [ 編集 ]
DVD2巻の特典は咲&和の抱き枕カバー(公式より)
[ 2009/06/03 01:19 ] [ 編集 ]
>池田は何をしたの?

まあ、大将戦を楽しみにしておくんだw
[ 2009/06/03 11:14 ] [ 編集 ]
衣って副将の子といくら従姉妹だからってかぶりすぎだろキャラ設定…
(チビ・金髪・気高いお嬢様キャラ)どんなんだか期待してたがガッカリ
[ 2009/06/03 18:02 ] [ 編集 ]
被ってるの金髪だけだろ
どんだけザックリ分けるんだよw
[ 2009/06/03 18:08 ] [ 編集 ]
アカギも凄まじかったぜ…(色々な意味で)
間違いなく鷲巣様とアカギは人間を超越した存在
[ 2009/06/03 18:20 ] [ 編集 ]
鶴賀学園があんまり登場しないと思ってたけど
ひょっとしてこれは桃子の力の所為かも知れない。
[ 2009/06/03 22:27 ] [ 編集 ]
男女は傀さんと同じような能力か
それなのに噛ませ犬とは…
なんて恐ろしい世界だ
[ 2009/06/03 22:44 ] [ 編集 ]
これ以降は風越哀れコールが必ず起こるだろうなw
4校最弱で決勝戦は池田が可哀想過ぎるズタボロっぷりだし
[ 2009/06/03 23:40 ] [ 編集 ]
咲は能力も特に無い普通のキャラも強いのが良い
まあ一部大将と一部副将はチート能力だが・・・
[ 2009/06/03 23:42 ] [ 編集 ]
それを言うなら一部だけが無能力者
ほとんど全てのメインキャラはチート能力者
[ 2009/06/04 23:03 ] [ 編集 ]
GONZO終了おめ!
[ 2009/06/05 18:33 ] [ 編集 ]
まるでビンズがまるで無限の鉄の車輪のよう!!
あれはまるでユーラシア大陸を貫く
[ 2009/06/05 23:37 ] [ 編集 ]
さて、ストパン二期どうなるのか・・・
[ 2009/06/06 00:47 ] [ 編集 ]
>鷲巣様とアカギ

きっとこのアニメも決勝の途中で終わるんだ…
[ 2009/06/07 17:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
決勝戦、清澄の先鋒はタコス。 風越はキャプテン福路で先にポイントを稼ぐ作戦でしょうか? 試合前にエネルギー源のタコスを食べられた優...
[2009/06/01 21:47] SERA@らくblog 3.0
 優希は片目の子とタコつながりで仲良しなんだじぇ。
ついに予選決勝戦! 初戦、先鋒戦の組み合わせは。。 タコスちゃん片岡 優希(清澄高校1年)    VS 優しい福地 美穂子キャプテン...
[2009/06/01 21:56] 空色きゃんでぃ
いよいよ予選第2回戦。 龍門渕、風越、そして清澄の戦いが始まる。 先方は優希。しかし2回戦から半荘が2回あることを知らず タコスを1個し...
[2009/06/01 22:04] 失われた何か
トップを目指して―
[2009/06/01 22:19] wendyの旅路
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る 決勝戦へ臨む清澄高校麻雀部に緊急事態が発生! 優希の力の源「タコス」が奪われてしまった! ショックで涙を浮かべる優希だが、彼女の肩に手が優しく差し述べられる。それは優希と対戦する風越女子の部長、福路美穂子だ?...
タコスの嫁候補がもう1人? 決勝開始。麻雀シーンが多い分、当分長すぎる感想が続きますw では咲第9局感想です。 熱烈歓迎わんだーらん...
[2009/06/01 22:53] ラピスラズリに願いを
■咲-Saki-公式HP/咲-Saki-トラコミュ タコス出陣( ゚∀゚)o彡゜ いよいよ県予選の決勝戦! 県予選は10万点越しの半荘2回。 だけど、優希はタ...
解き放たれた力 咲 -Saki- 第9話「開眼」の感想です。
[2009/06/01 23:17] 日常と紙一重のせかい
ようやく地区大会決勝当日 なにより不安なのが原作で終わっていないのをどう終わらせるか とりあえず先鋒戦を見てみよう タコさんウィンナーでもいいのかよっ! 東場なのに井上さんの圧倒で半荘一回はボロ負け 戦意喪失の中、タコスの補給が出来た優希の反撃が始ま...
いよいよ決勝へ!って、タコスが奪われたじょ!? 咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD](2009/07/15)植田佳奈小清水亜美商品詳細を見る 清澄の先鋒は優希。で...
[2009/06/02 00:43] 新しい世界へ・・・
いよいよ地区予選の決勝戦開始のアニメ「咲~Saki」の第9話。 さすがにここまで来たらもう視聴者サービス回はありません。一気に戦いの場に(...
[2009/06/02 02:01] ゆる本 blog
まさに空気…。 咲 -Saki- 第9話「開眼」の感想です。 【あらすじ】決勝戦へ臨む清澄高校麻雀部に緊急事態が発生! 優希の力の源「タコ...
[2009/06/02 08:22] 巨人☆アニメ.jp
県大会団体決勝は先鋒戦、清澄チーム的にはタコス回だったが、終わってみれば魔眼開眼した風越女子のキャプテン福路美穂子がさらっていった「咲-Saki-」第9話。 鶴賀学園の先鋒はキャラからして目立つ気配もなかったが、やはり見せ場なしで終わる。東場で先行逃げ切りタ?...
敵か味方か…?
[2009/06/02 10:24] ソウロニールの別荘
ダウンタウンの松本人志との結婚が発覚した伊原凛は、日本テレビ系「ズームイン!! SUPER」でお天気キャスターとして活躍。全国のサ...
[2009/06/02 11:14] 伊原凛 画像
「ついにこの日がきました。県予選決勝戦」。先鋒戦は,みのりんvs大河vs兄貴という,とらドラ対決に。そして,3話から引っ張っていた天江衣が...
[2009/06/02 13:27] Junk Head な奴ら
六萬を切ってリーチのシーンの解説は“ 続きを読む ”に書いてあります。 敵に塩を贈る、ならぬ タコウインナーを贈る風越の 福路 美穂子。 ほっちゃん、いい役 もらったね。 にしても・・・・ 得体の知れない不可解麻雀決勝戦開幕ですか。
決勝の先鋒戦。優希が対局室に入ると持ち込んだタコスを井上に食われてしまう。 人のもん勝手に食うなよ、って思うんだけど風越のキャプテン...
[2009/06/02 22:38] いいとこドリップ。
 咲 -Saki-   第09話 開眼 感想   あの能力。目は関係ないような・・・。   -キャスト-  宮永咲:植田佳奈  原村和:小...
[2009/06/03 03:38] 荒野の出来事
カテゴリー
月別アーカイブ