二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

咲-Saki- 舞台は中堅戦・・・・・しかし関係無い所で百合百合に。 


正に百合色の青春・・・・・。
そんな訳でこのアニメの麻雀の強豪校には百合カップルが必須なのかと思う「咲-Saki-」第11話。


さて、寝過ごして和の応援に駆けつける事が出来るのか怪しいマホはさて置いて中堅戦が開始。
清澄の部長・久は敢えて悪い待ちにする事で何故か和了れる特殊能力で、最初から他家を圧倒。

和に見られたら怒られるそうですけどちょっと彼女は自分の世界にイってるので問題無しです(笑)。
そういえば回想でチラっと映った、流れを読む特殊能力持ちらしいネコミミっぽいのは誰なんだろう。

久に狙い撃ちされて早々に1位から陥落した風越ですが、池田がまた余計な死亡フラグを・・・・・。


ようやくエトペンが無くなってる事に気付いて探しに行く和ですけど当のエトペンは衣の腕の中に。
それにしても衣は可愛すぎるわ・・・・・藤田プロが「こんな子供が欲しい」と言ったのが良く分かる。

今回は回想が多くなってテンポ悪くなった感じがしますが、まあ原作もこんな感じで回想多いしね。
そんな事より一のエロ際どい私服をそのまま描いたスタッフの原作へのリスペクトに感動した(笑)。

全体的な百合度の上昇もその辺にあると良い意味で考えよう。一のは次回への前振りもあるか?


そういえば一は龍門渕の中で唯一麻雀のスタイルが分かってないキャラだよな。手品は無しだし。
他が流れを操る・データ麻雀(?)・デジタル打ち・超能力とバラエティに富んでるので実に気になる。

それにしても衣は可愛すぎるわ・・・・・(二度目)。麻雀の事になると性格変わるのがアレですけど。
透華も単なるお嬢様キャラじゃないし龍門渕には良いキャラ揃ってるよなあ。鶴賀はこれからかな。

何気に清澄と鶴賀って部長対決だったのね。福路キャプテンも来ましたが、久と何かするのかな?
関連記事
[ 2009/06/16 20:55 ] 咲-Saki- | TB(15) | CM(66) | TOP
一はやれば出来る子
[ 2009/06/16 21:13 ] [ 編集 ]
衣おいしいね(^q^)
いただきたいね むしゃむしゃ(^q^)
[ 2009/06/16 21:15 ] [ 編集 ]
今回はやたら回想が多かったですね

それにしても昔の一、なんつー格好してんだw
ほぼ水着じゃねーかww
[ 2009/06/16 21:16 ] [ 編集 ]
久の和了り方かっこよすぎ!!
まねしてやってみたら牌がすっとんでゴミ箱にwww←
[ 2009/06/16 21:22 ] [ 編集 ]
手品とか持って回った言い方しないでサマ(イカサマ)って言えよ。
TV中継や牌譜されてるのに拾い(河から牌交換)とか小学生にしても考えが甘すぎる。
現場押さえなければサマもOKの雀荘ならまだしも
しかも拾いなら手錠なんて意味ない。
燕返し(山から牌交換)なら兎も角。
[ 2009/06/16 21:36 ] [ 編集 ]
あの上がり方マナーは悪いけどかっこいいよなぁ
友達と打つ時に俺もちょっとやってみるわwww
[ 2009/06/16 21:40 ] [ 編集 ]
部長かっこよすぎ!衣可愛すぎ!一私服エロすぎ!な回だったな~
次回も楽しみだじぇ~
[ 2009/06/16 21:49 ] [ 編集 ]
鶴賀は副将が(人間として)化け物だな

あと透華の角が回りすぎwww
[ 2009/06/16 21:51 ] [ 編集 ]
今週もネタがいっぱい
・部長オーラ出すぎ念能力者か
・一の私服がエロい
・部長と一の上り方がカッコイイ
・衣と透華かわいい
・エトペン脆過ぎ
・一の手錠意味なし
・風越は数が多いだけで殆ど雑魚だと判明
[ 2009/06/16 21:55 ] [ 編集 ]
最近のアニメ感想が週に4つだけ?咲がかぶってるのがちょっと・・・・
[ 2009/06/16 22:08 ] [ 編集 ]
一の鎖は何の意味があるんだろうな。心理的な縛りにはなってそうだが

それと手品に突っ込んでる奴が居るが、ありゃ単に一が元々そっちの出だからだろ・・・何マジに突っ込んでんだ
[ 2009/06/16 22:24 ] [ 編集 ]
か、肩の紐がぁ!!!!!
[ 2009/06/16 22:59 ] [ 編集 ]
衣を泣かした奴は誰だ?オラが仇を・・・
[ 2009/06/16 23:04 ] [ 編集 ]
風越公開処刑ショー第一弾、文堂星夏
[ 2009/06/16 23:09 ] [ 編集 ]
一のエロ際どい私服が原作通りで感動した。
けど原作の番外ファミレス編の衣と一の私服は
さらにエロ際どい事に・・・。衣ほとんどずり落ちてるしw
このエピソードはアニメ化されるのかなぁ。
[ 2009/06/16 23:36 ] [ 編集 ]
久部長、貴女のような和了り方を待っていた・・・
カッコ良すぎだー!!
[ 2009/06/16 23:44 ] [ 編集 ]
一のは、マジシャンとしての衣装なんではないか、と試しに言ってみる。
[ 2009/06/16 23:56 ] [ 編集 ]
やっぱ部長は格好良すぎw
あの上がり方したいけど指痛くなりそう
[ 2009/06/16 23:58 ] [ 編集 ]
最後の提供でカツ丼さんが白飯食いすぎて笑った

い・け・だwww
[ 2009/06/17 00:00 ] [ 編集 ]
部長は他の麻雀マンガにいってもやってけそう棚
ころもは可愛いが透華なかなか、はじめは誘拐されそうなカッコだな
[ 2009/06/17 00:04 ] [ 編集 ]
父親は本当に手品師なのか麻雀の「手品師」なのか気になる
[ 2009/06/17 00:20 ] [ 編集 ]
部長の真似してみたら前の人のデコにヒットして麻雀からボクシングに変わったでござるの巻

皆、あれはマナーわりぃから仲のいい友人であってもあんまやっちゃだめだぞ!
[ 2009/06/17 00:31 ] [ 編集 ]
透華三変化よかたな。
[ 2009/06/17 00:44 ] [ 編集 ]
だが断る。
[ 2009/06/17 00:47 ] [ 編集 ]
部長かっこよすぎるけど、マナー悪いなw
あれは完全にヒールだろうw
[ 2009/06/17 00:49 ] [ 編集 ]
雀荘でパチンツモやると、メンバーにめちゃ怒られるぞ
[ 2009/06/17 00:50 ] [ 編集 ]
衣を撫でてる手は和と咲かね?
[ 2009/06/17 00:54 ] [ 編集 ]
タコスと衣を気に入るとは趣味がわかりやすいなw

しかし一の父は金がなくて透華の家に一を売ったという事になるんだろうか…
その辺さらっと流してたけどダークに感じたわ
[ 2009/06/17 01:10 ] [ 編集 ]
原作だと気にならなかったけど、映像になると鎖が牌を倒すんじゃないかと気になって仕方ない
[ 2009/06/17 02:24 ] [ 編集 ]
部長ののマネについて…
・牌がすっとんでゴミ箱にwww←
・前の人のデコにヒットして麻雀からボクシングに
という失敗談が披露されておるワケだが、お二方とも飛ばすのを失敗するだけなのな。
俺だったら、盲牌失敗してアウト……の流れだわw
[ 2009/06/17 02:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿のとこのフォント設定のアイコンが牌に見えてしかたないわ
[ 2009/06/17 03:40 ] [ 編集 ]
誰か蒲原に触れてやれよww
何?誰かわからn(ry
[ 2009/06/17 06:01 ] [ 編集 ]
ワハハ
[ 2009/06/17 06:02 ] [ 編集 ]
>俺だったら、盲牌失敗してアウト……の流れだわw

白かイーピンの単騎かシャボ待ちでw
[ 2009/06/17 08:21 ] [ 編集 ]
|←中堅戦|     撃ち落せば良いんだろ――風越を!
|   会場|
. ̄.|| ̄ ̄       ┗(^ワ^ )┓         三
  ||           ┏┗            三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

_________
|←中堅戦|        他の奴が撃ち落してくれた
|   会場|                 
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^ワ^)┛
  ||       三        ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[ 2009/06/17 09:40 ] [ 編集 ]
一のアイスを口に銜えてる絵はどう見てもフェ(ry

部長の例の和了りもそうだが、一の両腕をクロスして和了るのも凄いのでは。
よく鎖が引っ掛からなかったなと。しかも牌の倒し方もキレイにカーブを描いてるし。
[ 2009/06/17 10:07 ] [ 編集 ]
>それにしても衣は可愛すぎるわ
大事な事なので(ry
[ 2009/06/17 14:29 ] [ 編集 ]
なんか龍門渕メンバーのほうが主役っぽくないか?
[ 2009/06/17 17:22 ] [ 編集 ]
タコスの時もそうだが、このアニメはマジ泣きするときが面白い。いや、S的な意味ではなくキャラが可愛く見えるという意味で。
[ 2009/06/17 18:01 ] [ 編集 ]
多分猫耳シルエットは九州の陣代ですね。
巫女さんらしいですよ。
全国行ったらキャラ作り困りそうですよね。
もうかなりでてるしww
[ 2009/06/17 18:15 ] [ 編集 ]
先週までは龍門渕より風越の方が主役っぽかった。
ところでキャプテンが文堂に5分間アドバイスしてもあの面子には勝てない。
実力的には部長>>一>>>蒲原>文堂と思う。
[ 2009/06/17 18:28 ] [ 編集 ]
>池田がまた余計な死亡フラグを・・・・・。
俺も原作は知らんがここで泣きそうになったw
池田カワイソス・・・・
[ 2009/06/17 18:45 ] [ 編集 ]
正直、咲は主要メンバー以外全員空気
[ 2009/06/17 19:02 ] [ 編集 ]
エトペンの腕がーっ!!・・・・・・カワイソス
と思ったら予告でエトペンリペアにされてたから安心した。
[ 2009/06/17 19:09 ] [ 編集 ]
副将戦のとーかはネタ満載だろうな
[ 2009/06/17 19:26 ] [ 編集 ]
リアクション要員だからなw
[ 2009/06/17 19:45 ] [ 編集 ]
そういやエンドカードが10話まで全てタコス(またみるんだじぇ~)だったのに、
今回は衣(またみてね)だった。これからタコス以外のキャラを入れるんだろうか?
テレ東だとエンドカード無いからどうでもいいだろうけど地味に気になる。
[ 2009/06/17 21:00 ] [ 編集 ]
次回予告の「覚醒」ってエトペンが復活して覚醒することかと思ったw
[ 2009/06/17 22:00 ] [ 編集 ]
>ところでキャプテンが文堂に5分間アドバイスしてもあの面子には勝てない。
実力的には部長>>一>>>蒲原>文堂と思う。


麻雀は、たとえ勝てないとしても、負けない打ち方が出来るかが重要なんだよ
後は運がどうにかしてくれる

※ただし可愛い子に限る
[ 2009/06/17 22:50 ] [ 編集 ]
あの面子というか、もう今後に風越のターン自体が来ないがな
池田なんて嬲られすぎてマゾ開眼しちまってるし
話上ではもう逆転不可能な状況でもまだ希望を失わないってきれいな言い訳してるけど、どう考えてもあの状況じゃ開眼したとしかw
[ 2009/06/17 23:52 ] [ 編集 ]
>負けない打ち方が出来るかが重要なんだよ

部長回避できても一や蒲原にも勝てないから結局負ける。

気になる事は風越のコーチが怒らなかった事と
次回予告でエトペンを直してたのは誰?黒執事かな?
[ 2009/06/18 18:38 ] [ 編集 ]
>あの面子というか、もう今後に風越のターン自体が来ないがな

原作でも未だ決着ついてねーけどな、一応(苦笑)。
まぁ、団体戦は清澄だとしても(主役だし)、個人戦でするっと池田あたりが優勝したりするんじゃないかと予想(というか妄想)。
衣が団体決勝敗退後「鍛え直す」的な事を言って姿をくらましたりして、咲が個人戦に登録してなかったりしたら、池田優勝も夢ではないと思うんだ。
オカルトキャラ目白押しだけど、チートなのはこの二人だけだしさ。
[ 2009/06/18 19:46 ] [ 編集 ]
>部長回避できても一や蒲原にも勝てないから結局負ける。

いや、その二人チートキャラじゃないから負けな(ry
[ 2009/06/18 19:57 ] [ 編集 ]
>池田優勝も夢ではないと思うんだ
ふつーに他のキャラに喰われて終わるとおもw
どこまで行っても唯の人じゃ異能者には太刀打ちできんでしょ
[ 2009/06/18 21:56 ] [ 編集 ]
あんまし良くない打ち方(演出も含まれているだろうが)
顔が線だらけの地味な人をカモるへんとか
とにかく竹井部長が好き放題やってますな。

かっこよすぎます。

あと、福路キャプテンが「上埜さん」連呼してたが
本人の前で言っていいのか?(訳アリなんだし)

そーいえば、龍門渕の部長って誰だ?
回るアホ毛の透華お嬢様?
[ 2009/06/19 00:45 ] [ 編集 ]
>>池田優勝も夢ではないと思うんだ
>ふつーに他のキャラに喰われて終わるとおもw
>どこまで行っても唯の人じゃ異能者には太刀打ちできんでしょ

だから「するっと」って言ってんじゃん。
組み合わせ次第で潰し相ってくれるかもしんないし。
咲と衣以外は、異能といっても常人レベルでしょ。然程理不尽な和了してるカンジはしない。
池田も総合雀力では劣ってないよ。多分。
[ 2009/06/19 01:01 ] [ 編集 ]
一の鎖は原作だと牌を捨てるのも辛そうでしたけど
アニメはいちいちギギッってなるところ映していないから
なんか余裕っぽくてちょっと燃え無かったな・・・。
[ 2009/06/19 08:08 ] [ 編集 ]
一の身長で腰から袖まで一直線に鎖を張ると、
立ち上がってツモらない限り、手稗から何から滅茶苦茶にしちゃうでしょ

そういうの、動きの無い漫画なら誤魔化せるけど、アニメだと難しいから、
感づかれるような演出は丸々カットしたんじゃない?
[ 2009/06/19 18:13 ] [ 編集 ]
>そーいえば、龍門渕の部長って誰だ?
回るアホ毛の透華お嬢様?

透華が部長、衣がその従姉妹
一と眼鏡がメイド
ノッポは謎の大食漢
[ 2009/06/19 18:28 ] [ 編集 ]
眼鏡もメイドだったのか
[ 2009/06/19 20:46 ] [ 編集 ]
ごめん、思い返してみたら透華は部長と明記されている訳ではなかった、
実質的な部長ポジションだから勘違いしてた。

龍門渕の部長は発表されてないけど

1順当に行って透華
2名前だけの衣
3ネタバレになりそうだから詳しくは書けないけど、未登場の雑魚上級生
の誰かなんだろうけど・・・カマボコさんの例もあるし油断できないやw
[ 2009/06/19 21:50 ] [ 編集 ]
エトペンて巨乳よりも衣が持ってたほうが絵になるような
[ 2009/06/20 00:50 ] [ 編集 ]
部長カコイイ!

と思った日から麻雀で全く勝てなくなりました・・・
[ 2009/06/20 11:09 ] [ 編集 ]
「大リーグボール養成ギブス」チックな

スプリング式の拘束具を一に
[ 2009/06/20 23:26 ] [ 編集 ]
GONZOよくやったといいたい。
[ 2009/06/21 20:01 ] [ 編集 ]
↑↑↑
普段の麻雀で地獄単騎したのかw

それにしても咲は、どのキャラも魅力的で見てて飽きないわ
[ 2009/06/22 21:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
その少女、危険につき
[2009/06/16 21:11] ソウロニールの別荘
来たぜ ぬるりと・・・ っていうか手から火が!! 咲 -Saki- #11 悪戯
[2009/06/16 22:04] HISASHI'S ver1.34
意外な実力者―
[2009/06/16 22:06] wendyの旅路
今回は、中堅戦! 夢乃マホちゃん、果たして間に合うのかw 麻雀には、運と理論と超能力の要素があるらしいです! 竹井 久部長は悪待...
[2009/06/16 22:30] 空色きゃんでぃ
SR 咲 Saki 麻雀 清澄高校麻雀部スクウェア・エニックスタカラトミーアーツ ガチャ(全6種セット)(発売日不明)タカラトミー商品詳細を見る
[2009/06/16 22:49] 自堕落アニゲー生活
咲-Saki- 1 初回限定版 [DVD]クチコミを見る 中堅戦に挑む久は、自らを不利な状況に追い込む打ち方を続けていた。しかし、これこそが勝負時に魅せる彼女のスタイルだった。勢いに乗った久は、他校を圧倒し首位に躍り出る。対して最下位に落ちた龍門渕高校の一は、自分?...
咲-Saki- 第11話「悪戯」 寝たまま主人公&ヒロインをよそに中堅戦は白熱(笑) オカルトVS拘束具(ぉ) そして衣はじめてのおつかいの行方...
[2009/06/16 23:55] SERA@らくblog 3.0
 咲 -Saki-   第11話 悪戯 感想   やっぱこのキャラいいわ^^   -キャスト-  宮永咲:植田佳奈  原村和:小清水亜美 ...
[2009/06/17 01:23] 荒野の出来事
マホ連続出演wwな咲-saki-第十一話。
「咲-Saki-」第11話、県大会決勝は中堅戦。清澄は久の出番だが、キャプチャーが少ないのは気のせい。対局の外ではエトペン騒動で衣の活躍?シーンだが、会場に到着してからなかなかチームに合流できない。咲の出番は仮眠室で眠り続けるだけなのだが、今回は眠っている咲に...
「文堂さん,らめぇ~!」 「なんだ・・この人・・馬鹿なのか。それとも衣に近い生き物なのか」 「あえて悪い待ちを選んで,そしてあがる。...
[2009/06/17 10:09] Junk Head な奴ら
部長の実力が初公開!&和のエトペンが大変な事になるお話です。 特に部長、カッコイいよ、部長!という感じでした。 アバンの2人は大会中に会場へ辿り着く事が出来る...
[2009/06/17 19:35] 萌えレビュ!
部長が無双の第11話「悪戯」です。 実力があって攻めは悪待ちで予想外、降りる時は堅実っとこれは相手にとっては嫌そうですね。
オカルトと手品 咲 -Saki- 第11話「悪戯」の感想です。
[2009/06/18 21:59] 日常と紙一重のせかい
前回、乗る電車を間違えた二人組。今度は寝過ごしていました(^^; 電車での居眠りには気をつけましょう。俺も特急で寝過ごしたことがあり...
[2009/06/18 23:27] 新しい世界へ・・・
カテゴリー
月別アーカイブ