二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

にゃんこい! ある日突然主人公が猫に呪いをかけられる話。 


物語はいつも突然に・・・・・。
そんな訳で物語はいつも突然に始まるものなんだよなあとしみじみ思った「にゃんこい!」第1話。


まずはOP。
いや、「けんぷファー」のOPがちょっと微妙だったのでちゃんとしたOPを見ると感動してしまう(笑)。

OPを見た時点では猫アニメじゃなくて猫「耳」アニメかと思ってたけど、まあそんな事は無かった。
しかしEDも鑑みて見ると主人公は女の子にも猫にも好かれてるハーレム状態に見えるな・・・・・。

大量の猫が登場していましたけど中央の黒猫様はタカビーキャラに一票。まんま過ぎるだろうか。


さて本編となりますが、主人公は猫大好き一家の中で一人だけ猫アレルギーの少年・高坂潤平。
同じクラスの水野楓という少女に片思いしてたりとごく一般的な主人公のスペックと言った所かね。

ところがある日突然猫(地蔵)に呪いをかけられたのでした!・・・・・・物語はいつも突然なのです。
猫になるのはさて置いた感じでそれが原因のアレルギー死が嫌という潤平も相当順応あるな(笑)。

どうでも良いですが「猫」を変換する時「ねこ」・「ネコ」・「猫」、どれにしようか迷う。当面は「猫」で。


任侠好きで猫好きのヒロインは中々キャラが掴めんなあ・・・・・猫に漢気はあまり関係無いよね?
格好良いのが好きで可愛いのも好きなのか分かりませんがとりあえず天然っぽいのは分かった。

大筋としては、猫になってしまう呪いを解くために潤平が猫の望みを叶えていくという展開みたい。
それに合わせてコミカルなラブコメか。その辺りをどう折り合い付けて行くのかが今後の見心かな。

「みかん絵日記」が好きだった自分としては子猫見てるだけでご飯3杯はいけますがね・・・・フフ。
関連記事
[ 2009/10/03 11:16 ] にゃんこい! | TB(20) | CM(41) | TOP
加奈子早く出ないかな
[ 2009/10/03 11:38 ] [ 編集 ]
俺は猫アレルギー
[ 2009/10/03 11:58 ] [ 編集 ]
まぁ、瀬戸の花嫁っつーことで
[ 2009/10/03 12:16 ] [ 編集 ]
こういう瀬戸的なノリ大好きだ
[ 2009/10/03 12:43 ] [ 編集 ]
原作未読、1話見ただけだとラブコメより猫助け描写を
重視してくれんかのう、て感じだったな
[ 2009/10/03 13:22 ] [ 編集 ]
AIC作品ははずれないなーw
[ 2009/10/03 13:56 ] [ 編集 ]
管理人さん「ぬこ」という選択しもあるのでは?
[ 2009/10/03 14:23 ] [ 編集 ]
ニャムサスの声が田中敦子で吹いた

夏目のニャンコ先生やスケブの猫たちと共演させてみたいなぁw
[ 2009/10/03 14:28 ] [ 編集 ]
今期で一番好きかも。テンポいいしノリも自分にあってた
[ 2009/10/03 16:02 ] [ 編集 ]
今期で一番まともに見れそうな印象。
[ 2009/10/03 17:13 ] [ 編集 ]
安心して見れる
男キャラもいらっとしないし
[ 2009/10/03 18:23 ] [ 編集 ]
大佐ぁ・・・
[ 2009/10/03 18:26 ] [ 編集 ]
刀鍛冶(だっけ?)とか戦う秘書(だっけ?)は書かないですか?
[ 2009/10/03 18:56 ] [ 編集 ]
原作未読だけどコレおもしろいね
[ 2009/10/03 19:25 ] [ 編集 ]
新しい義体はネコ型っすか少佐?
[ 2009/10/03 19:44 ] [ 編集 ]
田中さんのニャムサスもっと素子の様な感じだと思っていたけどこれもありかな
 
次回が加奈子という事は凪は3話目からか?
 
>中央の黒猫様はタカビーキャラ
実はツンデレ
[ 2009/10/03 20:06 ] [ 編集 ]
タチコマ「少佐ぁ~。ああ!!少佐、僕達というものがありながらにそんな猫のボスに成るなんて~」
[ 2009/10/03 20:54 ] [ 編集 ]
キャラデザが同じなのと少し似てる演出があいまって瀬戸の花嫁をめちゃくちゃ連想してしまう。
あの作品が好きだった俺にはストライクになりそう。
[ 2009/10/03 21:07 ] [ 編集 ]
原作知らないんでなんなんですが、
ニャムサスの相手が出てくるようなら小山さんでお願いしたい…
[ 2009/10/03 21:48 ] [ 編集 ]
このアニメを今このサイトで初めて知った。
放送局を確認する。
BSでもやるようだ。
  ↓↓↓
「やった」

・・・はい。
わたしは地方在住の猫好きです。
[ 2009/10/03 22:10 ] [ 編集 ]
ヤホーのコミックでみたお
[ 2009/10/03 22:29 ] [ 編集 ]
瀬戸花!?
この※欄以外でもちらほら見かけたけど、正直どの辺が似てるのか理解不能。
ざっくりしたジャンル分けの「コメディ」ってトコ以外に共通項が見つからないよ。見てるポイントが違うのかなぁ?
[ 2009/10/04 00:05 ] [ 編集 ]
ヤマンバは、ヤマンバはまだか!?
[ 2009/10/04 00:25 ] [ 編集 ]
猫アレルギー、くしゃみがでる。

そりゃ、確かに程度の差はあるが
大抵はそんなもんじゃないぞ。
呼吸困難で生死にかかわるケースだって。
[ 2009/10/04 00:59 ] [ 編集 ]
>正直どの辺が似てるのか理解不能。
テンポが似てると思うしそこのスタッフじゃね?
ただ瀬戸みたいな過剰なノリは無いから俺は見やすいが
[ 2009/10/04 03:00 ] [ 編集 ]
↑テンポが一番似てない気がするんだが……。
たたみかけるようなテンポの良さというか、イキオイで全部押し切るようなモノを感じないのよ。
まぁ、瀬戸花も1話はそんなに面白くない(ラスト5分くらいでイキナリ面白くなる)からなぁ。
取りあえず、2話以降に期待だわ。
[ 2009/10/04 05:34 ] [ 編集 ]
正ヒロインは住吉。

異論は認める。
でも住吉エピソードの本数・質の優遇っぷりたらないぜ。
[ 2009/10/04 09:49 ] [ 編集 ]
みかん絵日記とはまた懐かしい。
私も大好きです。

猫と戯れるだけでねこまんま3杯は軽くいけます。
[ 2009/10/04 10:15 ] [ 編集 ]
微妙なアニメだなぁと思った・・・w
[ 2009/10/04 12:08 ] [ 編集 ]
確かに可も無く、不可もなく
という感じ。

今期見るアニメが多ければ、
仕方ないけど、切ることになりますな。
[ 2009/10/04 19:43 ] [ 編集 ]
岸誠二監督はこう言うアニメは似合わないだろ。
もっとドタバタなギャグの方が生き生きしてる様に思える。
何か見てて窮屈な感じがした。
このままだと空気アニメになりかねない危険性があるなぁ。
[ 2009/10/04 21:46 ] [ 編集 ]
1話見たが、う~ん。普通。
一応は見るが。1クルで終わりそうだなこりゃw
EDは無いなww
それと場違いだが
『戦う司書 The Book of Bantorra』
おもしろそうだw
[ 2009/10/05 00:33 ] [ 編集 ]
>EDは無いなww
けんぷファーねw間違いw
[ 2009/10/05 00:37 ] [ 編集 ]
>岸誠二監督はこう言うアニメは似合わないだろ
何に対して言ってるのかよくわからないけどこのアニメの監督は川口敬一郎で岸は一切関わってないとだけ言っておく
[ 2009/10/05 01:16 ] [ 編集 ]
川口監督ということは・・・
やっぱり中尾プロいたな
[ 2009/10/05 02:07 ] [ 編集 ]
かなり好きになる人がいる一方で、興味ない人は嫌いじゃなくて微妙とか普通とか言いそうなアニメだなぁと。
好きな人は和みを求めてる部分があるから、弾け過ぎず今くらいの方がいいだろう。
[ 2009/10/05 12:23 ] [ 編集 ]
なんか濃密な30分だったな。テンポがいい。主人公の顔芸には今後も期待するw
[ 2009/10/07 20:26 ] [ 編集 ]
みんなホームルームで担任がすごいこと言って
いるのにはつっこまないのか?
[ 2009/10/07 23:55 ] [ 編集 ]
何気主人公が浅沼声なのが良い。
これを機にもっと他のアニメでも出番増やしてほしい。

それは別としてテンポ良いなこのアニメ。
[ 2009/10/08 10:41 ] [ 編集 ]
知らん人もいるだろうが現在、遊戯王にレギュラー出演の浅沼であった。
[ 2009/10/09 04:19 ] [ 編集 ]


ところで、女子の制服が「セーラー服」と「シャツにネクタイ」の二種類あるみたいなんですけど、どうしてなんでしょうか?
[ 2009/11/07 22:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ねこ猫ネコだらけのアニメ なのに主人公はねこアレルギーといういじめ設定
猫アニメきたー!(笑) 猫専用作監(?)までいるというこだわりぷりです(^^; 高坂潤平は猫アレルギー(汗) でも猫地蔵を壊して呪い...
[2009/10/03 12:14] SERA@らくblog 3.0
「高坂くんあのね,はずかしいんだけど,じつはわたし……」 上条さんとインデックスたんが!! 猫から犬くさい女と呼ばれるヒロインです。
[2009/10/03 12:19] Junk Head な奴ら
お、お、お猫さま~(#゚ロ゚#) 監督は『ハヤテのごとく』『絶チル』の川口敬一郎氏 ネコ好き必見のネコアニメです。 この表情に惚れた。 ...
[2009/10/03 12:21] リリカル☆スアラ
ネコアニメです(笑)でも、主人公の高坂潤平はネコアレルギー(^^; ネコ語はわかるようですが。あと、飼い猫のニャムサスもいます。 に...
[2009/10/03 12:25] 新しい世界へ・・・
猫好きのためのアニメ―
[2009/10/03 12:29] wendyの旅路
にゃんこい! 4 (Flex Comix)クチコミを見る 高校二年生で同じクラスの「水野楓」に恋心を抱く潤平は、猫地蔵を壊したことによってネコになる呪いを受けてしまう。 飼い猫ニャムサスと寺にいるタマ(猫)から、「お猫様に良い行いをしないとネコになるよ」と聞かされた潤?...
いきなり告白タイム!かと思いきや夢オチでしたか猫耳に萌えるアニメと勝手に想像して視聴しようか。猫の言葉が分かる主人公頭が可哀想な奴扱いを受ける猫地蔵を倒して罰が当たるのではと心配する主人公そもそも猫の声が聞こえるということはもうすでに呪われているとのこ...
■秋アニメ感想 第一弾!「にゃんこい!」 一応ココは「アニメと漫画の感想ブログ」の筈なのですが、夏アニメは3本しか感想を書いていま...
[2009/10/03 15:07] めもり~る~む
猫地蔵の呪いを解くために100個の猫の願いを叶えなければならなくなった 猫嫌い&猫アレルギー高校生・高坂潤平のお話。の、アニメ「にゃんこ...
[2009/10/03 16:35] ゆる本 blog
公式サイトはこちら→http://www.tbs.co.jp/anime/nyankoi/ 高校二年生で同じクラスの「水野楓」に恋心を抱く潤平は、猫地蔵を壊したことによってネコ...
[2009/10/03 16:39] 日常と紙一重のせかい
 にゃんこい!  第01話 『ブサイクな猫の呪われし高校生』 感想  -キャスト-  高坂潤平:浅沼晋太郎  水野楓:井口裕香  ...
[2009/10/03 18:34] 荒野の出来事
1話はわりと好印象でしたよ。
[2009/10/03 18:57] ソウロニールの別荘
誤って猫地蔵の首を落としてしまった呪いで猫の言葉がわかるようになり、いずれは猫化してしまう主人公高坂潤平が100の功徳を積む日々を描く日常系アニメ。そんなに派手な事件は起こりそうにないので、登場キャラクターや猫たちとの絡みをいかに尖らせるかが勝負になりそ?...
そんなオカルトありえません! 猫がいっぱい~♪ 主人公が上条さんに見えるんですけどw そのふざけた呪いををぶっつぶす!って感じですね...
[2009/10/03 20:19] 空色きゃんでぃ
 この作品は・・・、意外と自分の好きな趣向かも知れない。
にゃんこい!1 (Flex Comix)(2008/05/12)藤原 里商品詳細を見る 猫づくしなコメディー・アニメでした。原作1~2話をアニメ化。主人公は朝からアニソ...
[2009/10/03 20:45] 破滅の闇日記
こっちはこっちで地味に面白い。 という訳でけんぷファーに続き初日から2本連続放送!のにゃんこい!第1話。!
ぬこしゃべった!どこのシャミセンですか? …後で♂の三毛猫でてくるし!この物語の世界にはどっかにハルヒいるね。 ネコミミ(・∀・)...
[2009/10/04 20:05] ましゅまろあまがむむ
~マリナ姫が不在のため、刹那・F・セイエイは珍しく一人でテレ ビを見ていました~                ででーん!...
[2009/10/06 06:45] 中濃甘口 Second Dining
カテゴリー
月別アーカイブ