二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

DARKER THAN BLACK -流星の双子- 萌え路線に変更かと思いきや。 


あれ、1期とは趣が・・・・・。
そんな訳で「DARKER THAN BLACK -流星の双子-」第1話。え、ちょっと路線変更?と思ったら。


・・・・・相変わらずでしたよという話(笑)。1話から容赦無い展開で次々キャラが死んでいきます。
2期初登場にして即退場のキャラもアレなんですが、エイプリルとマオっぽい猫も死んじゃったよ!

1期のキャラが引き続き登場するのは嬉しいものですが、まさか即退場とは。ジュライどうすんだ。
せっかく1期生き残ったのに・・・・・これはもう2期で殺されるために生き残ったとしか思えないぜ。

恋人が出来てハッピーになった翌日に契約者になってしまったターニャの髪の毛も実に心配です。


とりあえず2期の主人公は「タイツ履いてるから恥ずかしくないもん!」の蘇芳・パブリチェンコさん。
黒と蘇芳の二人の視点でストーリーが展開されるらしい。今の所黒は悪役にしか見えないけどな!

回想で博士が紫苑だけ声掛けてたから蘇芳死んでるんじゃないかとも思いましたがそれは無し?
少なくとも今現在は普通の人間っぽいので契約者にはならずに頑張って貰いたい所ではあります。

それと銀が出るかどうかで視聴モチベーション大分違いますが・・・・・生きててくれてるんだろうか。


さて、ともかく2期は果たして何人生き残れるのかなあ。初っ端から数人退場してしまいましたが。
個人的には刀が武器っぽいクールビューティー系の日本人のお姉さんに期待しているんですけど。

対価のために淫らな雰囲気を漂わせてるってそれは対価じゃなくてサービスですよって感じで(笑)。
関連記事
[ 2009/10/10 23:22 ] DTB2期 | TB(14) | CM(70) | TOP
1期の契約者で生き残ったのは黒とエイプリルのみ
そのエイプリルも今回死んだという事は2期もそんな感じになるんだろうなぁ
そしてハンバーガーはなんの為に出てきた
[ 2009/10/10 23:32 ] [ 編集 ]
ハンバーガーいいキャラだったのに・・・
[ 2009/10/10 23:37 ] [ 編集 ]
髪の毛抜けきったらどうなるんだろうな…
[ 2009/10/10 23:46 ] [ 編集 ]
落下現場にいて観測霊もいたし、前期の一話のよう蘇芳もドールという可能性が…
[ 2009/10/10 23:53 ] [ 編集 ]
Aパートの釣り針でかいなーw
[ 2009/10/10 23:58 ] [ 編集 ]
誰だ二期はDTBの皮被った学園ラブ米だっていってた奴
[ 2009/10/10 23:59 ] [ 編集 ]
登場キャラは1期と同じくらいってどっかで読んだから
入れ替わりはげしそうとは思ったけどまさかエイプリルが1話退場とは思わなかったな
[ 2009/10/11 00:15 ] [ 編集 ]
相変わらず過ぎわろたwww
[ 2009/10/11 00:16 ] [ 編集 ]
1期は途中で見るのをやめたが、今話の着替えシーンで全話視聴を決意した。
[ 2009/10/11 00:46 ] [ 編集 ]
バーガーさんは、00のコーラサワーと同じ位置のキャラだったね・・・死んじゃったけど
[ 2009/10/11 00:48 ] [ 編集 ]
バーガーの死因がよくわからない
[ 2009/10/11 01:11 ] [ 編集 ]
超加速中、水滴をくらったから
水は勢いがあればあるほど硬くなる。
自分から銃弾に突っ込みにいくようなもので、バーガーは
他人から見れば、進んで蜂の巣になりにいったに等しい。
運が悪ぅございましたね、というのが結論。
[ 2009/10/11 01:22 ] [ 編集 ]
バーガーは良いキャラだったし能力強かったのにもったいない
てか二期1クールってマジですかい…すごくガッカリなんだが
[ 2009/10/11 01:23 ] [ 編集 ]
銀ちゃんは予告にいたから大丈夫
[ 2009/10/11 01:40 ] [ 編集 ]
予告のすさんだ黒にワロタ
[ 2009/10/11 01:44 ] [ 編集 ]
Q.バーガーはなんで死ぬん?
A.バーガーさんだから
[ 2009/10/11 01:46 ] [ 編集 ]
敵が相変わらず魅力的だなw
あとBGMも良い感じで安心したわ。
[ 2009/10/11 02:00 ] [ 編集 ]
みんな、バーガー食いに行こうぜw
外は雨だけど、走りゃ大丈夫だよwww
[ 2009/10/11 02:07 ] [ 編集 ]
俺の銀は、どこだぁぁぁぁ―――!!!
[ 2009/10/11 02:09 ] [ 編集 ]
予告が銀だったな
タイツのくだりもその遊びか
[ 2009/10/11 02:30 ] [ 編集 ]
あ、バーガーと言えば
マックのチキン竜田食い忘れた・・・orz
[ 2009/10/11 02:30 ] [ 編集 ]
ターニャをやらしい眼でみんなー
[ 2009/10/11 02:31 ] [ 編集 ]
新OPが観たくなってきた。一期は6~8人でほぼ黒サイドしか出なかったけど、1クール二人主人公の今作はどんなだろう。
[ 2009/10/11 02:32 ] [ 編集 ]
MI6ピンチすぐる
[ 2009/10/11 04:10 ] [ 編集 ]
バーガーさんの死因は
硬水のプールに飛び込みをしたようなもの?
[ 2009/10/11 05:18 ] [ 編集 ]
雨で死ぬならその前に雪の中で使って足ズタボロになってると思うんだ
[ 2009/10/11 05:39 ] [ 編集 ]
あっ!!これ2期だったのね(笑)
[ 2009/10/11 07:34 ] [ 編集 ]
猫(マオ?)がいきなり死んでたのがイミフ・・・
雹(ひょう)だと思ってたらただの水滴なの?
[ 2009/10/11 08:20 ] [ 編集 ]
ターニャの能力はトラウマ物だろあれは
[ 2009/10/11 08:43 ] [ 編集 ]
下にスクロールするにつれて
キャプチャー画像がどんどん黒くなっていくwww
[ 2009/10/11 09:27 ] [ 編集 ]
ヒロインがぼくっ娘だったのは意外だった
[ 2009/10/11 10:21 ] [ 編集 ]
>てか二期1クールってマジですかい…すごくガッカリなんだが


m a j i d e ?

3期あればいいんだけど・・・・
[ 2009/10/11 10:39 ] [ 編集 ]
ハンバーガーは、液体に圧力を加えると、固体より固くなることを知らなかったのか

さすが、ロシアクオリティ!
[ 2009/10/11 12:00 ] [ 編集 ]
おい!
MI6じゃなくてSISだぞ!!
[ 2009/10/11 12:02 ] [ 編集 ]
>ハンバーガーは、液体に圧力を加えると、固体より固くなることを知らなかったのか

知ってたから上のあの顔なんぢゃないの?
[ 2009/10/11 12:19 ] [ 編集 ]
みんな銀好きすぎワロタwwwwww

俺もよ
[ 2009/10/11 12:55 ] [ 編集 ]
猫がマオだったとしたら
ペットのモモンガ?に乗り移ってる可能性が高いな

ところでアンバー様はもう出てこないの?
[ 2009/10/11 12:58 ] [ 編集 ]
黒は目の充血具合から、クスリでもやってるんじゃなかろーか。
なんか余裕の無さそうなところとかもそんな雰囲気。
[ 2009/10/11 13:47 ] [ 編集 ]
>雨で死ぬならその前に雪の中で使って足ズタボロになってると思うんだ
しー!細かいことにつっこんだらだめだ!
前期の血を飛ばして戦う人も、なんで流血してる自身の腕は消えないんだ?って思ってたよw
[ 2009/10/11 14:59 ] [ 編集 ]
黒の目が充血してんのって
顔の周りに水集められたからじゃねぇの?
[ 2009/10/11 15:06 ] [ 編集 ]
テレポートねえちゃんも生きてなかったっけ?
>>一番上の人
[ 2009/10/11 15:06 ] [ 編集 ]
1期でマオが消える直前に俺そっくりな猫がお前らを訪ねたら・・的なこと言ってたのに会う前に死んだぞ おい
[ 2009/10/11 15:12 ] [ 編集 ]
銀ちゃんは~?
ってか1クールってマジすか?
[ 2009/10/11 15:14 ] [ 編集 ]
>前期の血を飛ばして戦う人も、なんで流血してる自身の腕は消えないんだ?って思ってたよw

対象は自分で選べるんだろ。血を流すのは対価だって言ってたし。そんなこと言ったら体中に自分の血が流れてるんだから、能力使うたびに全身消滅するだろが。

>雨で死ぬならその前に雪の中で使って足ズタボロになってると思うんだ

「これで明日も筋肉痛だよ……」って言ってたから、能力は爆発的な瞬発力が得られるってものなんだろう。一回目は勢い余って木にぶつかってたし。『高速で足動かしてたわけじゃない』or『そうならないような走り方くらい身につけてる』じゃね?
[ 2009/10/11 15:28 ] [ 編集 ]
偶数巻に付く新作OVAで、黒がダークサイド(?)に堕ちた理由が語られると思われる。
[ 2009/10/11 17:54 ] [ 編集 ]
バーガーさんの死因の矛盾について突っ込んではいけません
全てはバーガーさんだから仕方がないのです
[ 2009/10/11 18:19 ] [ 編集 ]
ほんと、バーガーはいいキャラだったのにw1話だけだったけど。惜しい人を亡くしたw
[ 2009/10/11 18:45 ] [ 編集 ]
別に矛盾してない。能力は「超高速」、「足が速く動かせる」という事じゃない。
能力を得るには1身体強化,2空気圧の無視,3知覚強化、他にもあるけどそれらを全部含めて能力の一部ってことでしょ。
雪じゃなくても固い地面でも反動が凄いし、空気もあるから普通は無理。
でも契約者の能力ってのはそれらを打ち消して結果を与えてくれる。水を操るという結果のために重力を無視するし殺人音波という結果のために肺活量も増える。
[ 2009/10/11 18:48 ] [ 編集 ]
そんなムキにならなくても。
[ 2009/10/11 20:39 ] [ 編集 ]
能力とか設定が説明不足なのは元々1期からでしょ。

解答が示されてないんだからどんなそれっぽい解釈を語ろうと所詮推測。
別に馬鹿にしてる訳じゃないんだしどう思おうが人それぞれで良いじゃん。
[ 2009/10/11 20:43 ] [ 編集 ]
バーガーさん良いキャラしてたのに残念だわ~。
やっぱりダーカーは1期から観てても何度か見直さないと分かりにくいとこ多いね。

てかターニャの能力で操ってた虫はGってことでいいのか?
[ 2009/10/11 20:56 ] [ 編集 ]
>>てかターニャの能力で操ってた虫はGってことでいいのか?

ロシア生息の昆虫です。ТАРАКАНでググッてください。
[ 2009/10/11 21:46 ] [ 編集 ]
やめろ検索させんなよw
しかしバーガーさんは惜しまれてるのに
前作からのエイプリルはさして惜しまれてないなw
[ 2009/10/11 22:03 ] [ 編集 ]
木にぶつかる時は停止が間に合ったのに雨の方はアウトなのかよ
[ 2009/10/11 22:10 ] [ 編集 ]
常識的に考えて水「滴」が目の前を通過する瞬間を察知出来る人間はいないだろう・・・・・。
[ 2009/10/11 22:15 ] [ 編集 ]
つうかAパートだけで路線変更とか早計な感想は
ちょっと一期見てたかどうか怪しくなるね
元々日常パートもDTBの良さだし
[ 2009/10/11 22:49 ] [ 編集 ]
>A.バーガーさんだから
これ各地で言ってる奴居るけど
正直つまらないよ
[ 2009/10/11 22:49 ] [ 編集 ]
>木にぶつかる時
蘇芳捕まえるときも、そもそも能力解除して減速してたよ
銃弾は予備動作から能力発動させてたし
[ 2009/10/11 22:53 ] [ 編集 ]
タイツ履いてるから恥ずかしくないもん!
        ↓
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
「履く」と「恥ずかしい」はストパンの名言w

しかしターニャ可愛いなもう出ないのだろうか。
[ 2009/10/11 23:00 ] [ 編集 ]
>つうかAパートだけで路線変更とか早計な感想は
>ちょっと一期見てたかどうか怪しくなるね

ネタにマジレス・・・・・ってこれもいい加減テンプレだな。
つうかお前が感じるDTBの良さを他人に押し付けんなよ。
[ 2009/10/11 23:49 ] [ 編集 ]
1期に萌えとかエロとかあったっけ?

ノーベンバー11の裸体しか覚えてねえw
[ 2009/10/12 00:15 ] [ 編集 ]
どこが学園ものなんだよ!
正直に一期どおりの趣向ですといってくれれば、
こんなに不安な気持ちで見ないで済んだのに!
まったく、路線変更とか煽った人たちにも困ったもんだ(´ω`)=3


>つうかお前が感じるDTBの良さを他人に押し付けんなよ。
・・・の人気に嫉妬!
[ 2009/10/12 01:35 ] [ 編集 ]
二期では黒はCIA所属って本当なん!?
[ 2009/10/12 01:49 ] [ 編集 ]
なんかDTBは見たことなかったんだが
コメ見てたら1期で生きてた?キャラを2期でためらいなく氏なすとゆう所に、凄い面白そうに見えてきた
凄くDTBみたくなってきたっす
[ 2009/10/12 09:28 ] [ 編集 ]
1期は観たほうがいいんじゃないかなー

自分も2期を初めて観て「これは1期から観るべきだなー」と思って
土日で1期をすべて観たよw

観終わった後に2期を観ると話が分かるからさらに面白かった。
[ 2009/10/12 11:59 ] [ 編集 ]
>しかしターニャ可愛いなもう出ないのだろうか。
前作に柏木舞というキャラが居てだな・・・
諜報部に連行される=調教&再登場&即死フラグにしか見えないぜ
[ 2009/10/12 15:35 ] [ 編集 ]
なかなかDTBらしくて良かった
ジュライがどうなるのかが不安だけど
[ 2009/10/12 20:09 ] [ 編集 ]
バーガーさんの名前はゴランだそうだ。
能力は、短距離の超スピード移動。
[ 2009/10/12 20:49 ] [ 編集 ]
 銀はでてほしいよね~
  黒髪伸びてるねw
[ 2009/10/14 18:31 ] [ 編集 ]

>自分も2期を初めて観て「これは1期から観るべきだなー」と>思って
>土日で1期をすべて観たよw

>観終わった後に2期を観ると話が分かるからさらに面白かった。


俺がいるなw
ところで蘇芳達まだ13歳だったのか
中学生のパンツ@タイツ越しとか最高じゃないか・・・
[ 2009/10/14 20:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
よし、やっぱ1期見てくる。 DARKER THAN BLACK 流星の双子 第1話「黒猫は星の夢を見ない…」の感想です。 評価…★★★★★★★★☆☆
[2009/10/10 23:29] 巨人☆アニメ.jp
 DARKER THAN BLACK  流星の双子  第01話 黒猫は星の夢を見ない・・・ 感想  次のページ
[2009/10/11 00:07] 荒野の出来事
DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (5) [DVD]クチコミを見る 突如東京に出現した不可侵領域。時を同じくして世界中で確認されるようになった契約者と呼ばれる特殊能力を持つ者たち。 ゲートの秘密と契約者の未来を巡る戦いの果てに起きた未知の災厄は、人類に何をもたらし...
ヤングガンガンでもDTBが見れます
[2009/10/11 00:34] 荒川キャッチデイ
今期、期待しているアニメの一つ一期が秀作なだけに見ていきましょう。紫苑が契約者になった話から始まります。タイトルロゴ前の足は誰なんだ!にしてもかっこえええそれとは所変わってターニャさんの告白タイム蘇芳はボクっ娘か!タイツ履いてるから恥ずかしくないもん!...
さあ、『対価』の時間だ! ということで秋の新番組感想第五段は今期超ド本命、DARKER THAN BLACK -流星の双子(ジェミニ)-です。マジで待って...
[2009/10/11 01:12] 中濃甘口 Second Dining
バトルと演出がかっこいいですね! BGMがすごく良い感じ。 静と動の緩急がうまいなぁと思います。 ハードな設定も面白そう。 でも1期は...
[2009/10/11 05:12] 空色きゃんでぃ
はじまりは2年前――流星の流れた夜のこと。 トーキョーエクスプロージョンの夜、隕石の落下点にいた紫苑は契約者に…。 それから2年、父...
[2009/10/11 08:45] SERA@らくblog 3.0
タイツはいてるから、恥ずかしくないもん 言うと思ったw
第1話 『黒猫は星の夢を見ない…』 ストーリーは…。 「トーキョーエクスプロージョン」があった夜・・・ロシアのシベリア平原で、パブリチ...
[2009/10/11 12:16] どっかの天魔BLOG
蘇芳が一応このシリーズの主役なのかな?よくわからんけど。 紫苑から託されたと思しきあの琥珀みたいのはやっぱり流星核だよねぇ? 「タイ...
[2009/10/11 14:14] 蒼碧白闇
新番組で一番楽しみにしていたDARKER THAN BLACK 主人公は僕っ子の蘇芳で双子の紫苑とのお話になるのかな? ターニャとかニカとか友達もいっぱい...
「流れ星が流れた運命」
[2009/10/11 21:39] マリアの憂鬱
おいおい、これ1期見ていないと、世界観すらもつかめないぞ。
カテゴリー
月別アーカイブ