二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

けんぷファー いきなり告白されたり特に理由もなくバトルだったり。 


どこからツッコんだものか。
そんな訳で(ある意味)怒涛の展開の連続でいきなり付いていくのが大変な「けんぷファー」第2話。


さて、とりあえず引き続きナツルと紅音が図書館で襲われた所からですが、鐘が鳴ったため終了。
臓物アニマルをナツルに譲渡した楓ははっきり言ってかなり怪しいと思うんですけど現状では白?

更にナツル(♀)に一目惚れしたらしく、いきなり告白と一体何を考えているのかよく分かりません。
同性な訳だし普通に友達から始めれば良いと思うんですが、楓はガチの同性愛者なんでしょうか。

図書館で襲ってきたのは当然生徒会長でしたけど変身してもあまり変わらないのね。脱げないし。


で、肝心の青のケンプファーと赤のケンプファーが戦う理由ですが当の雫にも分からないそうです。
雫曰く「戦う理由を知るために戦っている」との事ですけど、そもそも戦う必要性が無いっていうか。

臓物アニマルが一方的に戦えと言ってますが、その言葉だけで殺し合いに突入はちょっとどうよ。
何のために戦う、ってよく哲学的(?)に語られますがこれはそれとは違うもっと根本的な部分だ。

そして何故かナツルが女子部に編入する事に。性転換&バトルってコンセプトありきなのかなあ。


アイキャッチ集めてれば良いような気がしてきたぜ・・・・・。
関連記事
[ 2009/10/11 21:30 ] けんぷファー | TB(18) | CM(35) | TOP
結構、派手にぶっ壊してるけどあれって大丈夫なの?
[ 2009/10/11 21:46 ] [ 編集 ]
主人公が中途半端だ
男として女としても
[ 2009/10/11 21:50 ] [ 編集 ]
きゃぁぁーーーー!
のび太さんと管理人さんのエッチ!!!
[ 2009/10/11 21:52 ] [ 編集 ]
ところで公式ラジオに出演中の内海さんは臓物系のキャラの声やるのかなぁ?だとすれば、夫婦揃っての共演もありそうですね。
[ 2009/10/11 22:38 ] [ 編集 ]
>赤のケンプファー

一瞬シャア専用ケンプファーを妄想して鼻血噴いたw

ところで、訳がわからないままバトル展開って誰得?
[ 2009/10/11 22:42 ] [ 編集 ]
この作品は考えるな感じろってタイプだというのは判った
でも感じるものも薄いんだなあ
やっぱ主人公が半端なのが悪いのかな
[ 2009/10/11 22:53 ] [ 編集 ]
>主人公が中途半端だ
>やっぱ主人公が半端なのが悪いのかな

話が進むほどナツルの楓信者病と鈍感さ、楓のウザさにイラつきますよ。ナツルは楓信者なので批判していますが、唯一まともなのが会長の雫。
[ 2009/10/11 23:06 ] [ 編集 ]
>そもそも戦う必要性が無いっていうか。

>臓物アニマルが一方的に戦えと言ってますが、
>その言葉だけで殺し合いに突入はちょっとどうよ。

激しく同意
この点が意味不明すぎる
[ 2009/10/11 23:22 ] [ 編集 ]
アホアホダンスってw
[ 2009/10/12 00:11 ] [ 編集 ]
確かに勝ったら何か願いが叶うとかじゃないと戦いが成立しない。そして、チーム分けするメリットも良く分からない。
これは戦争をさせたい幼稚な神の仕業か?

しかし、ナツルは「私、ノーマルだから無理」的なことを言えないのか?
[ 2009/10/12 00:19 ] [ 編集 ]
ありきたりだけど正義とは何かって事でしょ、ぬいぐるみ的に。
それをそのまま実行に移す方は訓練された考えないバカ。
現実に当てはめるとどっかの死に損ないな超大国となんかの宗教的一団。
[ 2009/10/12 00:35 ] [ 編集 ]
あと2~3話したらここに載らなくなるか、
にゃんこい、一存、刀鍛冶と併せてダイジェスト版になりそうだな
[ 2009/10/12 01:26 ] [ 編集 ]
にゃんこいのほうがおもしろかった。
正直、にゃんこいを馬鹿にしてた過去の自分を殴りたい。
[ 2009/10/12 01:32 ] [ 編集 ]
俺は犬プファア!のほうが好きだけどなw

2話目にして主人公の女の子声にはもう慣れたぜ
あと、水樹奈々声がぁー!にはまたしてもフイタww
[ 2009/10/12 07:40 ] [ 編集 ]
薄ら寒い中の人ネタとか、穴ボコだらけの設定とか、その辺に目をつむれば俺もコッチの方が良いかな?
何気に会話のテンポや、アクションのカット割りなんかは良い方だと思う。
[ 2009/10/12 08:01 ] [ 編集 ]
これはB級作品と割り切って楽しむアニメだろ
[ 2009/10/12 09:55 ] [ 編集 ]
まだ判断に悩む作品かな
もうちょっと見続けて切るか考える

今回気になったのは、銃で頭撃たれてたら名塚死んでたの?
ケンプファーが相手をどこまで傷つけようとしているかがわからん
[ 2009/10/12 10:41 ] [ 編集 ]
そのうち
この能登麻美子声がぁ~
という台詞があるような気がする。
[ 2009/10/12 11:55 ] [ 編集 ]
舞-HiMEみたいな話と捉えていいのかな?これ
[ 2009/10/12 13:48 ] [ 編集 ]
いや~、「乙女はボクに恋してる」+「セキレイ」+「アキカン!」っしょ
[ 2009/10/12 16:35 ] [ 編集 ]
↑でもコレと比べられたら、それらの作品かわいそうだろ。
アキカンのB級感はちょっと似てる気がする。
[ 2009/10/12 16:56 ] [ 編集 ]
奈々さんがあの役で驚いた(笑)
[ 2009/10/12 17:33 ] [ 編集 ]
同じネタ系作品のそらのおとしものに同2話でぶっちぎられたわけだが
中途半端なんだよなけんぷファーって
[ 2009/10/12 20:54 ] [ 編集 ]
>いや~、「乙女はボクに恋してる」+「セキレイ」+「アキカン!」っしょ

女装少年+美少女バトル+安っぽさ
って事でおk?
[ 2009/10/12 22:48 ] [ 編集 ]
「アキカン!」は、スチール缶とアルミ缶の二派に分かれて
美少女がバトルするところが似てるってことで
[ 2009/10/12 23:21 ] [ 編集 ]
自分も「にゃんこい」よりは「ケンプファー」の方が好きです。

声オタなんで。(サーセン)

>戦う理由?
2話のOPの前に黒ウサギの人が「細けぇ事はいいんだよ」って言ってるじゃないですか?そので十分じゃないかと。

あと臓物アニマルは「戦う事になる(戦え)」とは言うけれど、殺し合えとは言ってないし、相手を屈服させればいいのかもしれないし、この辺の設定は現時点では不明(会長は敗れたが降伏を拒絶した状態と判断)。

でも、武器が危なげですよね。刃物系は身体能力上がっても喰らえば即死しそう。それに物壊しすぎw


「にゃんこい」は、ほのぼの系で安心して見ていられる反面、ありがちなラノベ系というのか、絵も中途半端ですし、以前何処で見たアニメの焼き直し感があって現時点では加点要因に乏しい。

「ケンプファー」は毎回入る?ガンダムネタ、声優ネタ、臓物アニマル、紅音の妄想ネタと特色が出ててるところがいいと思ってます。

ただ「腹切りトラ」は阪神ファンの水樹奈々さんの方がよかったんじゃないかな?


声優ネタは、声オタを釣るために入れてると言うより、原作読んだ時に読者に脳内再生させるために入れてるとしたら原作者策士ですね(おまけに自分の名前が入っているならと、豪華なキャストも確保できる?)

今後類似の商法が増える可能性もあるんじゃないかな?
[ 2009/10/12 23:52 ] [ 編集 ]
↑思考停止
死ぬかもしれないor好きな人が2回も死にかけた状況で
主人公が考えなさ過ぎ、キャラと世界設定がいい加減過ぎる

そもそも、能力バトル系のアニメで、声優ネタがメインに
なってる時点で可笑しい
語るべきとこは其処なんだろうか

まだコメディに徹してるにゃんこいのほうが面白いね
[ 2009/10/13 00:52 ] [ 編集 ]
>そもそも、能力バトル系のアニメ
どっちかというとラブコメ。
原作1巻の段階では能力バトルの方の比重が大きいけど、2巻以降はそれほどでもない。

主人公に不満があるのは同意。
[ 2009/10/13 02:37 ] [ 編集 ]
>↑思考停止

ラノベ原作って時点で二流以下確定じゃねぇか。
高尚なモノ求めるだけ無駄。
つまんねー事考えるより楽しんだモン勝ちだろ。
[ 2009/10/13 17:28 ] [ 編集 ]
生徒会長の変身シーンは色っぽい良い動きだった
紅音の変身シーンにも期待したい
[ 2009/10/13 21:47 ] [ 編集 ]
>「アキカン!」は、スチール缶とアルミ缶の二派に分かれて
>美少女がバトルするところが似てるってことで

そう云う事なら「セキレイ」足さなくてよくね?
[ 2009/10/14 00:30 ] [ 編集 ]
お色気パート担当が「セキレイ」かとw
[ 2009/10/14 16:32 ] [ 編集 ]
これ襲撃してきた奴は返り討ちにするのか
[ 2009/10/14 18:57 ] [ 編集 ]
>お色気パート担当が「セキレイ」かとw

それも「アキカン!」でよくね?
[ 2009/10/14 20:22 ] [ 編集 ]
声優ネタがとにかく寒い
[ 2009/10/16 16:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
新たなけんぷファーが現れた! 水樹奈々みたいな声ってww 声優ネタをいかんなく発揮してるなぁ 新しいけんぷファーは生徒会長だったっ! でも、戦闘時と普段じゃあさほど変わった印象がないが・・・ どちらにせよ色が違うリングを付けているので敵であること...
戦う理由―
[2009/10/11 22:17] wendyの旅路
第2話 『Glühen~死闘の開幕~』 ストーリーは…。 モデレータに選ばれて、ケンプファーになってしまったナツルさんは、さっそく敵に襲...
[2009/10/11 22:24] どっかの天魔BLOG
けんぷファーになったナツルは早速敵に襲われてしまいました。 けんぷファー〈10・1/2〉 (MF文庫J)(2009/09)築地 俊彦商品詳細を見る
[2009/10/11 22:34] 新しい世界へ・・・
図書室で襲撃されたナツルたち…。 沙倉さんが、けんぷファー!?  …ではなく勘違い(^^; 紅音に気絶させられた沙倉をナツルは保健室...
[2009/10/11 22:46] SERA@らくblog 3.0
本日の変身は三郷雫。 ってなわけで♂のナツルは日和見主義でなんかイマイチだと感じるけんぷファー第2話。
そもそも、けんぷファーって何なんだ… けんぷファー 第2話「Gluhen~死闘の開幕~」の感想です。 評価…★★★☆☆☆☆☆☆☆
[2009/10/11 23:15] 巨人☆アニメ.jp
沙倉さんしつこいw ナツルがかわいそすぎるぞ!
けんぷファー 3 (MFコミックス アライブシリーズ)クチコミを見る モデレータに選ばれて、ケンプファーになってしまったナツルさんは、さっそく敵に襲われてしまいました。 まったく、若い子はせっかちですねぇ。物事には順序というものがありますでしょうに。 ケンプファ...
 けんぷファー   第02話 『Glühen~死闘の開幕~』 感想  次のページへ
[2009/10/12 01:38] 荒野の出来事
しずかちゃんアニメの時間がやってきました。 入浴シーンに期待です! 中の人アニメかと思いきや、下ネタばかり( ノ∀`*) 紅音の妄想力は...
[2009/10/12 08:17] 空色きゃんでぃ
「頑張って嫌われてください。昨日教えたアホアホダンスを踊れば,ばっちり嫌ってくれます!!」 「全力で嫌われてこい,相棒!!」
[2009/10/12 09:54] Junk Head な奴ら
■けんぷファーアイテム/けんぷファー公式HP けんぷファー 3 (MFコミックス アライブシリーズ)橘 由宇 関連商品 けんぷファー〈10・1/2〉 (MF文庫J) ...
作品タイトルもサブタイトルもドイツ語由来。今回はuウムラウトが文字化けしないか心配。 何のために戦うのか、なぜ女性でなくてはならないのか、細かいことは関係ないとばかりにネタに困れば中の人を弄ってバトルが進む「けんぷファー」の第2話。 生徒会長が赤のブレ...
相変わらず、沙倉さんがかわいいなぁ。見た目だけだけど。
「優しく…してください……」 ベッドの上に倒れ込んだ紅音を前に、やり方が分からないというナツル 「どうしたら固くなるかですか?」 ...
[2009/10/12 14:15] リリカル☆スアラ
けんぷファー〈2〉 (MF文庫J)(2006/12)築地 俊彦商品詳細を見る 3番目のケンプふぁーの正体は生徒会長でした。この人、変身しても大して姿も性格...
[2009/10/12 14:45] 破滅の闇日記
どうも、管理人プリオです。 2009年 10月15日 木曜日です。 それでは、不定期日記のスタートです。(* ´З`*) アニメ感想 ◆ けんぷ...
[2009/10/15 12:42] プリオのぬるヲタCHANNEL
カテゴリー
月別アーカイブ