二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

聖剣の刀鍛冶 早くもおっぱいアーマーネタが尽きてしまった! 


さあ次は何に注目するべきか。
そんな訳でおっぱいアーマーネタが無いと何に注目するべきなのか迷う「聖剣の刀鍛冶」第3話。


さて、とりあえずは前回セシリーが護衛する事になったアリアの正体云々の話からになりますが。
OPでネタバレしてるようにその正体は魔剣。剣になる時の不思議な踊りも一つのお約束事項か。

しかしアリアに茶化されてルークに斬りかかるセシリーは相変わらずエキセントリックだなあ(笑)。
ルークとセシリーはそんな仲良い段階でもないと思うし、さすがにイチャついてるようには見えん。

リサも人間では無い事を仄めかしていましたがまあ耳からして・・・・・ね。いや、これは偏見かな。


アリアの過去回想が凄いシュールでしたが、作画は当初期待していた程でも無さそうな感じです。
そういえば確かにこういう正統派(?)ファンタジーで作画安定してるアニメってあまり記憶に無い。

セシリーがへっぽこ騎士だというのは分かってたけど「人を斬れない」とかそういう段階か・・・・・。
逆にアリアはセシリーがお気に召したみたいですけどそりゃこんな騎士は戦場にはいないだろう。

剣にはアリアがなってくれそうですが、騎士としてそれ以前の問題のセシリーの成長が待たれる。
関連記事
[ 2009/10/21 22:49 ] 聖剣の刀鍛冶 | TB(10) | CM(48) | TOP
おっぱいアーマーのネタが尽きたか…
[ 2009/10/21 22:59 ] [ 編集 ]
ネタがないとつまらんな
[ 2009/10/21 23:18 ] [ 編集 ]
人外の多いアニメだな
[ 2009/10/21 23:35 ] [ 編集 ]
来週こそはおっぱいアーマー来るよな?
[ 2009/10/21 23:35 ] [ 編集 ]
>リサも人間では無い事を仄めかしていましたがまあ耳からして・・・・・ね。いや、これは偏見かな。

きっと耳餃子をやりすぎたんだよ・・・
[ 2009/10/21 23:48 ] [ 編集 ]
耳餃子ww腹が痛いwww
[ 2009/10/22 00:09 ] [ 編集 ]
異世界が舞台のファンタジーアニメって作画に手間がかかるんでしょうな…
[ 2009/10/22 00:36 ] [ 編集 ]
ルークが妙に短足だったのが気になった。
[ 2009/10/22 01:29 ] [ 編集 ]
まぁ、ヘタレ女剣士の成長物語として見れれば、それでいいや。あんまりラブコメ主導には持ってって欲しくないなあ・・・。
[ 2009/10/22 01:30 ] [ 編集 ]
原作だとセシリーはここまでヘタレじゃなかったんですけどね


3巻位までだとウザさは拭えません。
4巻以降は少しはましになります
[ 2009/10/22 02:18 ] [ 編集 ]
ほう、うまうま言ってるリサは俺の嫁ということで異論はないようだな。
[ 2009/10/22 02:29 ] [ 編集 ]
貴様に娘はやらんぞ
[ 2009/10/22 08:11 ] [ 編集 ]
ロリコンどもめw
[ 2009/10/22 09:57 ] [ 編集 ]
ツヴァイハンダーはもともと槍と剣の中間の武器なんだけど(接近戦に弱い槍兵の死角を補う物)、逆に言えば槍よりリーチが短くて剣より取り回しに難のある得物な訳で、そんな代物をぶら下げて意気がってる男の人って……。
あとセシリーのもともとの剣が意外とゴツくて驚いた。

>ヘタレ
原作準拠らしいマンガ版では、セシリーは普通に盗賊斬り殺してるんだよねw
しかしあの虫、『アウターゾーン』で見た覚えがあるけど、あのデザインの元ネタは何なんだろう?
[ 2009/10/22 10:08 ] [ 編集 ]
早くも作画怪しくなってきたなぁ
セシリーの顔崩れたら見るものがない・・・
これって2クールなんでしょうか?
[ 2009/10/22 10:10 ] [ 編集 ]
エモノを選ぶ前に腕を磨けとありがたいご忠告をしてくれた先輩騎士をまるで快楽殺人鬼を見るが如くの扱いをするとか成長する要素が欠片も見いだせなくて笑える。

前回は前回で金も用意せずに刀注文しに来て、断られたら守銭奴呼ばわりとか相変わらずセシリーのドキュソ振りだけが際立ってるな。
ホントおっぱいしか見るべきところが無い主人公。
[ 2009/10/22 12:05 ] [ 編集 ]
リサも剣なのかな
[ 2009/10/22 15:10 ] [ 編集 ]
>>成長する要素が欠片も見いだせなくて

自分と相手の力量も計れず猪突し、それで散々痛い目に合ってるにも拘らず自戒も自省も無しに技量不足を指摘されれば逆ギレ。(ツヴァイハンダーの態度もけして良くはなかったが・・・)
確かにこれでまともな騎士に成長しようとすれば残機が10ダースは必要。
剣の腕よりも先にまずは心の成長が先だよね。
[ 2009/10/22 16:20 ] [ 編集 ]
セシリーを見てるとレギオスの無能隊長を思い出す・・・
[ 2009/10/22 16:49 ] [ 編集 ]
そこはかとなく、戦場のヴァルキュリア臭がしてきた
[ 2009/10/22 17:16 ] [ 編集 ]
案ずるな、このヒロイン兼主人公はキッチリ成長する
そういうラノベだ
[ 2009/10/22 17:17 ] [ 編集 ]
なんだかんだ今期の中じゃ好きな作品だけどものう
[ 2009/10/22 17:33 ] [ 編集 ]
原作からの改悪が目立つんだよね
元のセシリーは人殺せないとか言うキャラじゃないし
初めての返り血で少しビクついた程度は原作でもあったけど、それを押さえ込んで更に次を倒すのが原作と漫画のセシリー
アニメはもはや別人だわ
[ 2009/10/22 18:19 ] [ 編集 ]
まあ、アニメのセシリーが主人公では何巻も出る前に打ち切りになってるだろうから、原作は未熟でももっと今後が期待出来る感じなんだろうなぁ、とは思う
こんな性格で共感する視聴者はいないだろうに、どうして変えちゃったんだろう?
[ 2009/10/22 18:41 ] [ 編集 ]
よくある原付に監督の俺オリジナル要素を混ぜたい病だと思うけどね
これが成功する確率はかなり低いのになぜか後を絶たない厄介な病
ただ、成功した時は評判が大きく上がるから、その魅力に惑わされてリスクの方が見えなくなっちゃうんだろうな
[ 2009/10/22 20:09 ] [ 編集 ]
主人公のキャラ設定以外ぜんぜん見れるんだけど、
似たような感じのヘタレ主人公のアニメで当たりってありましたっけ?
[ 2009/10/22 20:47 ] [ 編集 ]
>ツヴァイハンダー
市内での武器使用規定の為に槍などの装備が制限されておりその制限内に収まる最大の得物があのツヴァイハンダーだった。

とかいった設定を妄想すればいいと思うよ。と原作・漫画をまったく読んだことのない俺が言ってみる。
[ 2009/10/22 21:08 ] [ 編集 ]
原作未読ですけど、そうですか、改悪方向に流れてるんですか。
監督はラインバレルの人ですね。
それよりも、シリーズ構成と脚本陣がおかわりと被ってるのが気になっていたんですよね。
多少の改変などは楽しめれば、まぁ構わないかなと思っているんですが、どうも嫌な予感がしますね…。
[ 2009/10/22 21:37 ] [ 編集 ]
人を斬れないくせに剣を持つとかwww
[ 2009/10/22 23:03 ] [ 編集 ]
ホムンクルスな悪魔っ子はともかく、おっぱいが足りぬ。
[ 2009/10/22 23:10 ] [ 編集 ]
人斬って血を見る覚悟も無しになお率先して前に出たいなら、鈍器か木刀でもぶら下げてればいいじゃないw
[ 2009/10/22 23:42 ] [ 編集 ]
原作
父の跡を継ぐ際に騎士としての覚悟完了
初の実戦こそ人の狂気に呑まれて無様を晒したが、それ以降は突撃娘へ
街を人を守るために敵を斬る事を厭わない

アニメ
騎士の覚悟なし
初の戦いからここまでいい所なし
しまいには守るべき者を背にしてるのに敵を斬れないと言い出す

これを改悪といわず何と言う
[ 2009/10/23 00:02 ] [ 編集 ]
改悪改悪って騒いでいるけれど、セシリーの初期設定しか聞こえてこないのですが、
それって、時間制限のあるアニメ演出において、セシリーの成長過程をより際立たせたいって事ではないでしょうか?

小説でなら1→10までじっくり出来ても、アニメじゃそこまで出来ないので、
手っ取り早くスタート地点を-にして、より分かりやすくって事なのでは?

アニメ化になって、ロリ餃子やおっぱい魔剣も破壊力が増すだろうし、
その位やらないとセシリーのキャラだと埋もれてしまうのでは無いでしょうか?

変えた結果、成功するかどうかは分かりませんけど、
少なくとも、小説→アニメって、内容を丸写しするだけではなかなか出来ないと思いますよ。
[ 2009/10/23 02:08 ] [ 編集 ]
ファンタジーなだけにその設定内でのリアリティは守らないといけないわけで。。。
安易にセシリーがあのキャラで戦場で生き残ってしまうようなファンタジー設定にしてしまっては、セシリーのキャラ以前に話全体がぐずぐずになってしまうのでは?ってことだと思いますよ。
[ 2009/10/23 02:55 ] [ 編集 ]
どっちみち、「主人公=ヒロインに魅力がないなぁ」とか視聴者に思われたら負けじゃないかと。
後の展開にどんな高尚な狙いがあろうと、無駄なんですよね。
視聴止められちゃえば賛否どっちもなくなりますから・・・
サブキャラが余程魅力的なら別だけどねー。
[ 2009/10/23 05:59 ] [ 編集 ]
>変えた結果、成功するかどうかは分かりませんけど
ゴンゾオリジナルの悲劇ェ・・・

岡本&藤村の刀コンビで楽しんでる俺は勝ち組ww

しかし、アリア性格こんななのか。セシリーと、ルークの取りあいでもするキャラなのかという先入観乙
[ 2009/10/23 06:47 ] [ 編集 ]
原作厨ウゼェ

アニメの話してんのに原作では 原作ではってそれバッカ
批判が嫌なら原作だけ読んどけ
キャラが改悪ってならこれはアニメ版オリジナルキャラだと割り切って見ろ
それが出来ないなら製作を叩け

原作の話されても読む気もしーねんだよ






と別に思っていない
3話保存してあるけど、結局ラストまでとっておいて
見ないから消しちゃうパターンだなぁ

信者くらいは頑張って見続けてやってほしい
[ 2009/10/23 12:19 ] [ 編集 ]
原作厨ウザいか?話を聞いてると、未読な俺も納得なんだが
[ 2009/10/23 12:59 ] [ 編集 ]
父親が死んだせいで急遽騎士にならなければならなかったって事情を考えるとアリのような気もするけど。
[ 2009/10/23 15:03 ] [ 編集 ]
原作知らないし、原作準拠じゃなくても良いという意見には全面的に同意するけど、明らかに主人公に魅力が無さ過ぎると言う意見には納得せざるを得ない。

>手っ取り早くスタート地点を-にして、より分かりやすくって事なのでは?
三話のここまでの展開で成長を促す事象がいくつもあったにもかかわらず、まるでその兆候が見られない辺りそれも違う気がする。
それが目的なら、ここまでの経験を糧にもっと急速に成長しててもいい。それならまだ魅力があったんだろうけどね。

このまま進行すると、セシリーが成長してないにも関わらず、主人公と言う理由だけでご都合主義的に生き残るか、チート並みの唐突な成長でつじつま合わせが行われるといったヴァルキュリア並みの酷く面白みの無い展開になりそうで残念。
[ 2009/10/23 16:20 ] [ 編集 ]
>父親が死んだせいで急遽騎士にならなければならなかったって事情を考えるとアリのような気もするけど。

A:今まで騎士等とは無縁の生活を送っていた少女が、ある日突然、騎士にならなくてはいけなくなった。

B:騎士の家に生まれ、騎士になるべくして育ち、騎士になった。

Aパターンであれば、それでも頑張ってる健気な子的描き方になっていれば、応援したくなったりもすると思います。
しかしながら、実際は明らかなBパターンなんですよね。
なので、ここまで来てそれはどうかな…ということになっているんですな、現状。
[ 2009/10/23 16:50 ] [ 編集 ]
>しかしながら、実際は明らかなBパターンなんですよね。

まず女でも普通に騎士やれる世界なのか説明してもらわんとな。
時代背景やキャンベル家の事情諸々踏まえた上で色々言って欲しい所。
[ 2009/10/23 17:15 ] [ 編集 ]
圧倒的に男社会だけどそれでも少数は居るしなるのに障害はないよって世界
そしてキャンベル家は元貴族の今市民だけど、代々の騎士の家系としてセシリーもちゃんとそういう教育を受けて来てる
つまりBパターン
だから原作の方では最初から覚悟は済んでるし、どれほど厳しい状況でもそれだけは忘れない

翻ってアニメのセシリーをその例に当てはめると、Bパターンの娘をAパターンで描写してると言える
だからちぐはぐになって別物とか改悪とか言われるハメになってる
[ 2009/10/23 19:06 ] [ 編集 ]
白刃取りが実戦で使われるのを始めて見た
[ 2009/10/24 00:21 ] [ 編集 ]
>白刃取りが実戦で使われるのを始めて見た

つ るろ剣
[ 2009/10/26 00:11 ] [ 編集 ]
藤村さん、あいなまさん・・
クェイサーは複雑な気分だぜ
[ 2009/10/26 13:15 ] [ 編集 ]
武器が全体的に底上げされましたね。
[ 2009/10/30 03:40 ] [ 編集 ]
ルークに斬りかかるセシリーはあんなに攻撃的なのに。

それと書いておきたいのがほとばしる肉汁。
[ 2009/10/30 03:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
こんなかわいい子が、人間のはずがない!(違) 護衛することになったアリアさんは魔剣でした♪ アリアさんとの会話からも、リサも人でない...
[2009/10/21 23:15] SERA@らくblog 3.0
神をも殺せる剣―
[2009/10/21 23:18] wendyの旅路
今回はグロ注意! アリアさんの護衛をすることになったセシリー。 ほんとに何がどうなってルークの家に行くことになるんでしょうかw な...
[2009/10/21 23:43] 空色きゃんでぃ
第3話 『魔剣 -Sword-』 ストーリーは…。 魔剣と名乗る美女アリアの護衛を命じられ、街を案内するセシリーだが、再び現れた黒衣の男の暗躍...
[2009/10/22 03:26] どっかの天魔BLOG
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.2 [Blu-ray]クチコミを見る 魔剣と名乗る美女アリアの護衛を命じられ、街を案内するセシリーだが、再び現れた黒衣の男の暗躍により異変が起き・・・苛烈なる試練がセシリーに立ち塞がる! ↑ポチって押して頂けると励みになります。?...
■ブラスミアイテム/聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)公式HP 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.1 [Blu-ray]関連商品 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.3 ...
盛り上がってまいりました! 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 第3話「魔剣-Sword-」の感想です。 評価…★★★★★★★☆☆☆
[2009/10/22 15:44] 巨人☆アニメ.jp
 聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)  第03話 『魔剣 -Sword-』 感想  次のページへ
[2009/10/23 01:38] 荒野の出来事
恥ずかしくなったら・・・ 思わず剣を抜いちゃうんです。 ツンデレに剣持たせたら危ないですね(^^; カッター振り回すツンデレ娘と...
[2009/10/23 13:35] リリカル☆スアラ
聖剣の刀鍛冶 関連商品検索 1280 x 960 アニメ画像気に入って貰えたらクリックお願い アニメ | 画像 | 美少女 | ダウンロード | 壁紙 セシリ...
[2009/10/24 16:09] アニメ画像ふぇちまる
カテゴリー
月別アーカイブ