二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

そらのおとしもの スク水メイド喫茶がまかり通る学校って素敵。 


更におっぱいまで加われば。
そんな訳で今更ながら県立空美中学校はフリーダムな学校だと思う「そらのおとしもの」第10話。


さて、まずは文化祭を巡っての智樹達と私立空美学園の連中とのいざこざから始まった訳ですが。
私立側のフルオーケストラに対抗して会長が提案したのはバンド演奏。まあ定番と言えば定番か。

でも巨乳スク水からロリ白スクまで揃えたスク水メイド喫茶を見せた方が良かったと思うんだ(笑)。
口では何と言おうと来年の文化祭には私立からこっちに転校してきた連中で一杯だった筈・・・・・!

しかしスク水を何の躊躇いも無く着てるのに智樹には攻撃するそはらはいい加減素直になるべき。


当の智樹は・・・・・まあ(ある意味)凄い奴なんだなあと。衆人環視でさすがにこれは無いわ(笑)。
前回しんみりと語った過去話は何だったんだというか、ここまで言動が一致してない人間も珍しい。

一応この回のメインだろうのイカロスが歌うライブシーンは正直あまりインパクトは無かったかなあ。
この描写だと観衆がイカロスの歌がフルオーケストラより凄い!、と思うポイントが少なかった気が。

ニンフは終始頬を染めつつもヒロインはイカロスって流れで次回は銭湯回。どこまでエロく行くのか。


EDはまさかのNG集。凝ってるというかなんというか・・・・・誰も予想出来ないだろこんなの(笑)。
関連記事
[ 2009/12/08 20:42 ] そらのおとしもの | TB(19) | CM(44) | TOP
メイド+スク水。露出度が高ければ良いと思うなよ!……悪くもないけど
[ 2009/12/08 20:55 ] [ 編集 ]
イカロス持ち上げすぎたな

あの流れだとオペラみたいな歌い方でもするのかとw
[ 2009/12/08 21:05 ] [ 編集 ]
イカロスの歌は良かったですね!とても印象に残りました。
あの癒されるようなメロディと歌詞は凄いですね。さすが作者。
あの歌ならば、フルオケに勝てたのも納得がいきます。

次回は待ちにまった銭湯回ですかw新(笑)キャラクターの【彼女】に期待ですね。
[ 2009/12/08 21:47 ] [ 編集 ]
イカロス派なのに最近ニンフに「むし!!!」と呼ばれる妄想がとまらない。もう自分の中では本編よりキャラ萌えにウェイトが置かれ始めてる。
[ 2009/12/08 22:06 ] [ 編集 ]
まぁ、娯楽が少なそうな町ですし多少エロくてもOKだったのかもw>スク水メイド喫茶
[ 2009/12/08 22:17 ] [ 編集 ]
イカロスの歌はよかったんだけどフルじゃなかったんで中途半端だった。
[ 2009/12/08 22:23 ] [ 編集 ]
スク水メイドとかあざといものよりも清楚なロングスカートメイドのほうが好みだな
で、裾に躓いて転ぶと黒のガーター露出とかだったらなおいい、巨乳だとさらにいい
スク水メイドも好きだけどね
[ 2009/12/08 22:57 ] [ 編集 ]
私の場合、イカロスの歌はまあまあだったと思う。
後、EDが、ジャッキーの映画みたいだったけど、余り
インパクトが無かった。
どうせなら、『プロジェクトA』のあの変な歌
を流せば腹が捩れる程笑えたろうにね…
[ 2009/12/08 23:09 ] [ 編集 ]
イカロスの歌には、ああ女神様を思い出したよ。
確かに私もEDジャッキーの映画みたいだと
吹いたが、派手にやってほしかったな。
[ 2009/12/08 23:14 ] [ 編集 ]
前にガイキングLOD観てたおかげで、オケの曲がドボルザークの新世界交響曲なのがわかったんだぜw

それはそうと提供画面のオケの種明かしに何故か笑った。道理でキャラの動きが変だと思ったら、やっぱりCGだったのか。

>ED

オレはキャノンボールの方を思い出しちゃったんだけど…(あ、あれもジャッキー映画か)
[ 2009/12/08 23:23 ] [ 編集 ]
制服が逆な気がした。
普通
 公立 学ラン、セーラー服
 私立 ブレザー
じゃないの?
[ 2009/12/08 23:44 ] [ 編集 ]
にしても楽器上達するの上手すぎだろw
[ 2009/12/08 23:49 ] [ 編集 ]
ニンフ虐待シーン<スク水メイド
[ 2009/12/09 00:05 ] [ 編集 ]
「チクチク☆B☆チック」の威力にやられた・・・
[ 2009/12/09 00:06 ] [ 編集 ]
EDがNG集とか…なんかもうすげぇなこのアニメww
[ 2009/12/09 01:02 ] [ 編集 ]
NG集wwwww
[ 2009/12/09 01:04 ] [ 編集 ]
NG集EDは、ED曲の元ネタドラマ「翔んだカップル」(1980)のEDでも
NG集が出ていたことに倣ったものかと思われ。
[ 2009/12/09 01:40 ] [ 編集 ]
小鳥のシーンまじ泣きそうになったよ
ニンフかわいそう
[ 2009/12/09 01:57 ] [ 編集 ]
イカロスとニンフこんなかわいかったっけ
[ 2009/12/09 05:12 ] [ 編集 ]
ニンフを足蹴にしたヤツは死すべき
[ 2009/12/09 06:59 ] [ 編集 ]
智樹の突きぬけた変態ぶりには、尊敬すら覚えてしまう。
あれも一種の人気者、リア充なのか?
[ 2009/12/09 09:25 ] [ 編集 ]
来週また伝説を目にする予感

そして、DVDやBDには(ry
[ 2009/12/09 09:33 ] [ 編集 ]
乳首が☆で修正されてるぞw>左上
[ 2009/12/09 12:17 ] [ 編集 ]
それにしても、中1であの胸の大きさは、本当に凄いなwww

制服が逆だ。っていう意見があるけど、今の時代に公立でセーラー&学ランは少ないよ。ほとんどの公立学校がブレザーを導入している。
[ 2009/12/09 14:14 ] [ 編集 ]
逆に私立で学ランぽい制服に変わったところもあるぞ
[ 2009/12/09 16:51 ] [ 編集 ]
ニンフの虐待シーンはもう少し時間をかけてもよかったと思う。
[ 2009/12/09 20:18 ] [ 編集 ]
そもそも文化祭でメイド喫茶って。メイド喫茶とまではいかずともうちのクラスの女子(20年くらい前)にももうちょっと積極的になって欲しかったな・・・、と遠い目をしてみる。
[ 2009/12/09 20:23 ] [ 編集 ]
ちょっと演出が失敗してた回だと思います。五月田根家とかまで巻き込んでたことも、特に文化祭本番に大きな影響はなかったし。尺稼ぎをするんだったら、ニンフの心情描写とかにもっと時間をかけてほしかったな。虐待シーンは、まああれくらいカットされるのは予測してましたけど。原作でもニンフが智樹に心を開くまでがちょっと早すぎたと思うので、今回の話でそこを補強してほしかったな。
[ 2009/12/09 20:39 ] [ 編集 ]
実際、他のアニメではNGシーンとかは
お蔵入りなの?
結構面白いから、何かしらの形でも世に出ればいいと思うけど。
[ 2009/12/09 20:53 ] [ 編集 ]
NGシーン噴いたww
ニンフがドア開けるとこのwww
あれはドアじゃなくって、鳥が増えてるって思ったけどw
[ 2009/12/09 22:26 ] [ 編集 ]
むしろ智樹の歌のうまさに吹いた

さすが保志
[ 2009/12/09 23:08 ] [ 編集 ]
>実際、他のアニメではNGシーンとかは
>お蔵入りなの?
ドラマと違ってアニメでNG集といえば声優のセリフか音楽間違いしか有り得ないけど、わかってるよね?

あれは意図して作成してるんだよw
[ 2009/12/09 23:54 ] [ 編集 ]
会長もセレブなのになんで公立側なの?
[ 2009/12/10 00:09 ] [ 編集 ]
東京など都会では、
公立:偏差値40~65
私立:偏差値35~75 みたいな分布ですが

ああいう地方では
偏差値60以上の私立がそもそもないので
中学で成績いい子はみんな公立に行くパターンが多い。
[ 2009/12/10 00:34 ] [ 編集 ]
わざわざNG集用に作画する努力に泣けたw

町を二分する争いって10数年以上無投票だった村長選挙に対立候補が出たみたいだな
傍から見ている分にはばかばかしくて面白いけど当人達は選民になるか貧民になるかの戦いだからな
やるところは結構マジでやるらしい
[ 2009/12/10 00:56 ] [ 編集 ]
原作では文化祭の時点でニンフは智樹を意識して、デレまくって
たんだよな。
クォリティは高いんだけど、ニンフ的には物足りないぜ。
それとこのエピソードの前に入るはずだったデートの回って、もし
かしてカットされたの?
ショックでかすぎる……。
[ 2009/12/10 23:47 ] [ 編集 ]
正直無かった。。。

マクロスFみたいな勢いで歌って欲しかった
[ 2009/12/11 17:04 ] [ 編集 ]
会長の提示するキャラ相関図
実線と点線の違いは???

実線は、好き・尊敬・敬愛など比較的強い思い。
点線は、友情など か?

会長に対してはみんなが実線であることに恣意性を感じるのと
部長と会長
そあらと会長には線がなかったのはなぜか。
[ 2009/12/11 17:37 ] [ 編集 ]
ED毎回頑張りすぎだろ
[ 2009/12/11 19:45 ] [ 編集 ]
ってか、牛男さんと馬子さんでワロタ。ナツカシス
[ 2009/12/11 21:22 ] [ 編集 ]
小鳥を殺させられたニンフがかわいそうって言うが、こいつその前に「地上の人間を皆殺しに・・・」なんて平気で言ってるのだが・・・?
小鳥は駄目だけど、人間は良いのか?
[ 2009/12/12 08:45 ] [ 編集 ]
↑人間は虫を平気で殺すけど、動物は「虐待だ!」とかいって殺さないだろ?それと同じ認識だよ。

シナプスにとって、人間は虫と同じ扱いなんだよ。
ゆえに地蟲(ダウナー)
[ 2009/12/12 10:40 ] [ 編集 ]
↑そうそう
更に言うと同じ虫でも蝶とかのような価値ある虫の扱いじゃない
ハエやゴキブリのような害虫と同じ扱いだな
人間だってペットに何かあったら可哀想だって騒ぐけど、
ゴキやハエに殺虫剤噴射して殺したところで何の心も動かないのと同じ
[ 2009/12/12 13:22 ] [ 編集 ]
「フォーリング・ダウン」 作った方々には失礼だけれども
やはりDVDでは大幅に手を加えて改修ほしいと思います

・歌詞
 「なぜならー」ってのはかっこ悪すぎると
 「汚れているから」もあまりにもネタばれストレートな表現
・演奏
 ほとんどドラムとキーボードしか聞こえないと
 繫ぎにエレキは入ってましたが「無くてもよい」レベルで
 どちらかはベースなのだろうけれど聞こえてないし
 あと、智樹のアコギターが入ってる意味が無い
 いろいろとアレンジ大幅に変えてほしいと思います
[ 2010/01/16 08:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
いつもの守形のコーナーで会長が出した関係図はわりと伏線だよね?矢印の意味をくわしく書かれてないけど普通の千の矢印は好意で点線は友情...
[2009/12/08 20:55] 蒼碧白闇
くそおぉぉ!このモテ男め… そらのおとしもの 第10話「天使の旋律(コトバ)の向かう先」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆
[2009/12/08 21:41] 巨人☆アニメ.jp
智樹と手を繋ぎたいイカロス。 そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る
[2009/12/08 21:47] 新しい世界へ・・・
今週の話は文化祭で智樹の高校と空美学園と言う私立の上流高校との音楽対決でした、いくら最初から美香子の喧嘩を買ったから発言があったと...
[2009/12/08 21:47] 萌えアニメで楽天生活
そらのおとしもの 第10話 「天使の旋律(コトバ)の向かう先」 私はマスターと手をつなぎたい――。 イカロスが抱いたささやかな願い。 最後に...
[2009/12/08 21:55] SERA@らくblog 3.0
そらのおとしもの関連商品検索 1600 x 1200 アニメ画像気に入って貰えたらクリックお願い TVアニメーション「そらのおとしもの」 劇伴集(200...
[2009/12/08 22:15] アニメ画像ふぇちまる
今回は文化祭でうんたん♪ 私立VS公立の、仁義なき音楽バトル!じゃのぅ・・・ 公立空見学校と私立空見学園は、保護者関係者を巻き込み対...
[2009/12/08 22:53] 空色きゃんでぃ
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]クチコミを見る 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。私立の鳳凰院兄妹に挑発された新大陸発見部は、バンドを組んで出場するハメになる。私立のフルオーケストラに対抗する智樹たちのバンドは?...
(アニメレビュー) そらのおとしもの 第10話 「天使の旋律(コトバ)の向かう先」 ■TVアニメ「そらのおとしもの」公式サイト ■そらのおと...
[2009/12/08 23:48] 月を見上げる丘
ニンフも戻って若干のイカロスの変化もありながらも、 やっぱりイロモノ展開の続くアニメ「そらのおとしもの」の第10話。 ネタ「外人四コマ...
[2009/12/09 00:26] ゆる本 blog
今回は文化祭のお話。 生存と違ってこっちでは普通に文化祭に参加してます(笑 ↑この相関図はいろいろツッコミどころがありそうだけど、...
[2009/12/09 00:33] リリカル☆スアラ
演出に尖ったところは見せているけれども、シナリオは案外とナチュラルで直球勝負。王道のラブコメディと言っても差し支えないだろう。終盤に向けてさらに加速した「そらのおとしもの」第10話は、イカロスのささやかな願いと迷いに揺れる心情を文化祭の音楽対決に乗せてい...
 今回は、学園祭ということでみんなでバンド演奏をすることになりました。発端は、私立から売られたケンカ。しかし、こんな田舎に生徒数が多い高校が二校もあるなんて...わかってますアニメですね。これは! ・ビビビー ・金持ち私立の御曹子たち。 ...
[2009/12/09 06:27] ささやんにっき
公式サイトはこちら→http://newtype.kadocomic.jp/soraoto/ 智樹たちの学校は、ライバルの私立空美学園と合同で文化祭を行う事になった。 私立の鳳凰...
[2009/12/09 07:26] 日常と紙一重のせかい
あらすじ 文化祭です。バンドです。定番です! 智樹の歌はまさに戦慄ですww
[2009/12/09 11:56] 紅の終幕劇
いまさらですが、今年の紅白、ヲタに媚すぎな気がwhttp://www9.nhk.or.jp/kouhaku/水樹奈々さんが出場するってだけでもアレなのに、公式サイトでもこんなに彼女が前面に押し出されてるとは…。 紅白ってのはジジババのために、普段TVに出れない“大御所”...
『今年も文化祭の季節だね~♪』 文化祭( ゚∀゚)o彡゜ 人間大砲(笑) いつの間にか智樹が新大陸発見部の部員にされてるし(^^ゞ なんかどっか...
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る 大航海時代にヨーロッパ人は、南米などを侵略しながらも、その...
[2009/12/10 22:05] 破滅の闇日記
イカロス歌上手いなぁ。後で挿入歌かキャラソンとしてCDが出そう。 とういわけで、そらのおとしもの 10話感想です。 智樹と手を繋ぎた...
[2009/12/12 22:21] 幹事の部屋
カテゴリー
月別アーカイブ