二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

キディ・ガーランド シュールな光景に見えなくも無いけどシリアス展開。 


実に綺麗な倒れ方でした。
そんな訳で色々ツッコみ所はありそうですが、一応シリアス展開の「キディ・ガーランド」第9話。


さて、前回の宣言通りGTO創立25周年記念式典の会場を襲撃してきたGソサエティの能力者達。
前回ガクトエルの顔をわざと隠してたから何かあるのかと思ったら、あっさり素顔公開したな(笑)。

建国宣言した位だし堂々と喧嘩売りに来たかと思ったんですが割とセコい作戦を取るGソサエティ。
とりあえずGTOのESメンバーの能力は既に研究され尽くしてるみたいでメタメタにやられています。

しかし今更ノーヴルズが自由と平和云々と言った所で信用されるのか?流されやすい民衆設定?


トリクシー&トロワジェインが出撃して何とか撃退しますが、Gソサエティの狙いは二人でしたよと。
恐らくトーチかシェイドの幻惑の能力で近くにこっそり潜んでいたガクトエルが薔薇で二人をさっくり。

幻惑の能力って大した事無いと思ってたけど実際は何でもありなチート能力な気がして来た(笑)。
本当に死んでしまったっぽい二人でしたけど、トリクシーの「また、ね」が伏線なんだろうというか。

エクリプスの能力で魂すら量子化出来る世界なので「死」があんまり実感し難いアニメなんだよな。


まあ生きてたのはトリクシー&トロワジェインじゃなくてエクレール&リュミエールや釣りって線も?
関連記事
[ 2009/12/16 21:33 ] キディ・ガーランド | TB(3) | CM(22) | TOP
>まあ生きてたのはトリクシー&トロワジェインじゃなくてエクレール&リュミエールや釣りって線も?

おれも思った。
エクレールとリュミエールは早く復活してほしい。
[ 2009/12/16 22:43 ] [ 編集 ]
「生きていた、二人」
今度こそアールヴ・ドヴェルグだったら大笑い。

ん~、エクレール&リュミエールといった過去の
人気キャラ出したら、アスクール&ク・フィーユの
立場がとんでもない事になる気がするのは種死の
トラウマなんだろうな
[ 2009/12/16 23:16 ] [ 編集 ]
まあよくある落ち込んでから力倍増って類だろ
生きていたのが誰かにも寄るだろうが
[ 2009/12/16 23:38 ] [ 編集 ]
「生きていた2人」誰がでてくるんだろうか
エースの2人なら完璧
[ 2009/12/16 23:43 ] [ 編集 ]
この流れだとトリクシー&トロワジェインじゃない?
[ 2009/12/16 23:52 ] [ 編集 ]
たぶん生きていた2人ってエクレール&リュミエールだろうな

監督もインタビューで
>ガーランド』の第1話で登場した前作主人公の2人がどうな>ったのかは、ちゃんと今後描いていきます。
発言
[ 2009/12/17 00:04 ] [ 編集 ]
>幻惑の能力って大した事無いと思ってたけど

聖闘士星矢でも
一輝の「鳳凰幻魔拳」以上のチート技はなかったでしょう?

単純に疑問なのですが
GTOとやらは、国際的な機関なんでしょ?
まともに戦える戦闘員が6人(実質は3ペア)しか存在しないのはなぜ?

アメリカの特殊部隊が純粋な戦闘活動で
テロ組織にガチ負けしたかのような突拍子のなさなんですが。。。
[ 2009/12/17 00:38 ] [ 編集 ]
今で言うとBLEACHの藍染の鏡花水月とかもチートだな
あとナルトの写輪眼による幻術とか
[ 2009/12/17 00:51 ] [ 編集 ]
混乱の最中にサクラを使ってGTOへの不安を煽る人心誘導してたね。
集まってるのは正体された名士たちだから影響力も馬鹿にならないだろうし、恐らくメディアにも手を回してるでしょうなあ。
どこぞの民主党みたいだwww
[ 2009/12/17 00:59 ] [ 編集 ]
これだけ文明が発達した世界でわざわざ足を運んで式典に出席する意味がわからない。非効率的にも程がある
[ 2009/12/17 01:40 ] [ 編集 ]
7L、8L、みたいな流れで、大天使Gacktエル降臨か!?
[ 2009/12/17 01:57 ] [ 編集 ]
いくら研究されてたって言ってもトリクシーとトロワジェインの二人はGクラスにしちゃ弱いなあ
もっとGクラスって圧倒的な存在だった記憶があるんだけど
[ 2009/12/17 02:59 ] [ 編集 ]
ESメンバーってこんなに弱かったけ~?
[ 2009/12/17 03:55 ] [ 編集 ]
泣いてないでさっさと幼女の口にむしゃぶりついてテレポートで運べよとしか思えなくてまともに見てられなかった
[ 2009/12/17 07:57 ] [ 編集 ]
トリクシーとトロワジェインがエクレールとリュミエールだったという線もないですかね
[ 2009/12/17 12:48 ] [ 編集 ]
「トリ」クシーに「トロワ」ジェインだろ.
彼女らは「3番目」の姿だったんじゃないの?
[ 2009/12/17 22:51 ] [ 編集 ]
ミスリードじゃなくて本当にエクリュミだったらなあ・・・
登場するのは嬉しいけど、こんな序盤で登場されても当て馬になりそうで嫌だな
[ 2009/12/17 23:24 ] [ 編集 ]
>「トリ」クシーに「トロワ」ジェインだろ.
彼女らは「3番目」の姿だったんじゃないの?

前作から見てりゃ解ると思うが…
エクリュミの二人のフォームはエクリプスによって何度も替えられてるから今更3回目は無いんじゃない。
ライトゥイの3番目とかならありそうだけど。
[ 2009/12/18 00:55 ] [ 編集 ]
結果的にはミスリードな上にご都合主義なんだけどね。
なんか演出も作画もどんどん落ちてくなぁ…
[ 2009/12/18 01:25 ] [ 編集 ]
心の中に生きていたと言う落ちでした
[ 2009/12/19 02:04 ] [ 編集 ]
「どこにもいなかったサイがここにいた」っていうヒカルの碁の名場面を思い出した。
[ 2009/12/19 13:02 ] [ 編集 ]
いまさらだけど
>実に綺麗な倒れ方でした
ふいたw
[ 2009/12/22 13:50 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
キディ・ガーランド 第9話「記念式典」 シビアな展開に急変? でもコントに見えるのがイタイです(^^; GTOの記念式典にGソエティ...
[2009/12/16 21:39] SERA@らくblog 3.0
ぽきゅーん☆と記念式典! と思ってたら敵が攻めてきたΣ(´Д` ) Gソサエティの主要メンバー総出なんですね! ガクトエルは幻術が使える!...
[2009/12/16 22:52] 空色きゃんでぃ
TVアニメーション「キディ・グレイド」Blu-ray EDITIONクチコミを見る ようやくシリアス展開へと突入し、物語も本筋へと移行し始めたといったところ。この調子でいって欲しいものですな・・・。 ↑よろしければポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂ける...
カテゴリー
月別アーカイブ