二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

そらのおとしもの 生まれてこの方もてた事が無いとのたまう智樹君。 


・・・・・へー、ふーん、そう。
そんな訳でハーレムというのは個人の意識の問題なんだなと思った「そらのおとしもの」第12話。


さて、まずは笑い方を知らないイカロスに智樹が笑い方を教えようとしている所からスタートですが。
しかし何故智樹はそはらにはすぐエロに走るのか・・・・・まあそはらも満更じゃないんでしょうけど。

逆にイカロスには女だと意識しないと普段からあのおっぱいにも興味が行かないという。何て贅沢。
まあ第1話でイカロスのすっぽんぽんは既に見てるからあるいはそのせいかも知れませんけれど。

どうでも良いけど、ニンフが見たがってたあの映画「ピンクパンツァー」は見てみたかったなあ(笑)。


動物園のくだりは大袈裟過ぎる気もしたけど考えてみればギャグではいつもの事だし面白かった。
警察的には動物園の檻が破壊された事より全裸の男が徘徊してる事が大事っぽいような感(笑)。

意識しちゃってるというか完全に恋する乙女なニンフは可愛かったけど特にチビキャラが良かった。
原作は「恋しちゃってる」でしたが表現を一ランク下げたのはまあ妥当か。デレるの早過ぎだしね。

最後の予告のはアストレア?どう考えても出て来る尺は無いと思うんですが何かの伏線だろうか。


今回のEDは「赤い花 白い花」。仮にもしニンフが死んだとして、その後これ見たら泣けそうな気が。
関連記事
[ 2009/12/23 16:24 ] そらのおとしもの | TB(13) | CM(24) | TOP
まさかの原作者絵キター
[ 2009/12/23 16:38 ] [ 編集 ]
オープニングに効果音増えた?
[ 2009/12/23 16:55 ] [ 編集 ]
トモキは普段、そはらを『女性』ではなく『幼馴染』として意識しているので、男友達にちょっかい出す感覚でセクハラしてるんじゃないかと思いますよ。

現実で本当に幼い頃からの幼馴染相手だと、誰でもあることです。

[ 2009/12/23 16:57 ] [ 編集 ]
>男友達にちょっかい出す感覚でセクハラしてるんじゃないかと思いますよ。

ブルマに顔を押し付けて鼻血を出してる姿を見てそう思えるなら大したものだ。
そんなの誰でもあるってどこの国に生まれたんだよw
[ 2009/12/23 17:01 ] [ 編集 ]
OPにSE(効果音)が付いたのは直後の提供背景が音響さんだったかな

アストレアは抱き枕カバーの宣伝も兼ねているんだろうけど、最後の最後で登場しそうな予感
[ 2009/12/23 17:08 ] [ 編集 ]
ニンフがいればクリスマスも怖くない。
[ 2009/12/23 17:37 ] [ 編集 ]
EDが良かった
前回女子風呂覗きてーって言ったのが嘘のようだ
[ 2009/12/23 17:52 ] [ 編集 ]
>ブルマに顔を押し付けて鼻血を出してる姿を見てそう思えるなら大したものだ。

デコレーションパンツや「トモ子」の時のように、彼は「フェチ体質」が強いので
所有者にかかわりなく萌えるのではないのかなぁ

>今回のEDは「赤い花 白い花」。仮にもしニンフが死んだとして、その後これ見たら泣けそうな気が。

歌の成り立ちからしても本来純粋に「恋の歌」の筈なんですが
聞いていると最終決戦後 動かない智樹 をひざから下を失ったイカロスが 膝枕 して
一人で歌ってるような情景がうかんでしまって...(;;

しかし、監督?のインタヴューからすると幻の(w14話は
「パンツマスク」なのでしょうかねぇ
[ 2009/12/23 18:16 ] [ 編集 ]
OPは前回イカロスが歌ったんでそのついでにイカロスがSEで遊んでみましたっていう演出かね?
微妙にSEがずれていたりしたし
EDの原作者のアニメ原画を元にしたニンフの走馬燈風作画に思わずグッと来た
完璧に真ヒロインになったよニンフ
Aパートなんかどうでもいいと思えるくらいに…
[ 2009/12/23 18:33 ] [ 編集 ]
MさんSさんはウケた。
嬉しそうに極刑て・・・。
[ 2009/12/23 19:26 ] [ 編集 ]
1番上の2枚の破壊力がヤバイ
[ 2009/12/23 21:52 ] [ 編集 ]
>男友達にちょっかい出す感覚でセクハラしてるんじゃないかと思いますよ。

お前は一体、どんな人生を送ってきたんだよwww

>最後の最後で登場しそうな予感

最後の最後で登場して、『第二期決定!!!』とかありえそうだ。


しかし・・・、原作を知らない人からはニンフがメインヒロインに見えなくないなw最終回に期待する!!!
[ 2009/12/23 22:25 ] [ 編集 ]
>OPは前回イカロスが歌ったんでそのついでにイカロスが
え?前回イカロスだったの…?
[ 2009/12/23 23:54 ] [ 編集 ]
OP遊びすぎだろwwだざくなってたw
[ 2009/12/24 00:40 ] [ 編集 ]
きっとこの調子だと、最終回のOPは全員で
カニチャーハンとか叫びながら合唱かなww
[ 2009/12/24 02:12 ] [ 編集 ]
エンドで出てきたのはハーピー姉妹ですね~
[ 2009/12/24 10:35 ] [ 編集 ]
ばーか、ばーか、ばーか

が始まるんですね。
[ 2009/12/24 12:53 ] [ 編集 ]
全裸の男がどうやったら檻を破壊するという点にいたるんだwwwww
逮捕→友人達のインタビューの流れで腹抱えてワロタ
[ 2009/12/24 13:19 ] [ 編集 ]
極刑をのぞむわぁ・・・
って、死刑かいww
[ 2009/12/24 23:14 ] [ 編集 ]
原作厨じゃないけど、

原作では『緊急発進!スクランブル!スクランブル!』とか『YES WE CAN』とかの流れが爆笑モノだったんだが、アニメは少し削減されてて残念だった。

次回はいよいよ最終回だね。
楽しみだ!
[ 2009/12/25 00:43 ] [ 編集 ]
アストレアが次回登場するかと少し期待してます。
最終回でラスボスがハーピーじゃ弱すぎるし、宣伝も兼ねて
ここでぜひアストレア対イカロスのバトルやってほしい。
[ 2009/12/25 12:59 ] [ 編集 ]
そりゃ無理だ、Cパートで墜落してくて「うーん・・・」みたいな感じだろう
大体、それに力入れるべきバトルはハーピーvsニンフだろう。
むしってちぎってがあれば満足です
[ 2009/12/25 20:21 ] [ 編集 ]
2期あるそうですけど
[ 2009/12/28 10:09 ] [ 編集 ]
2期はないんじゃ・・・凄い巻いてるし
あるならもう少しいい場面大事にして欲しかったな・・・
もう原作そんな残って無いじゃん
[ 2009/12/28 21:06 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
普段から笑った事が無いイカロスに笑い方を教えようとしますが全然無表情で進展がありませんでした、そりゃ天界であんな扱いをされればそう...
[2009/12/23 17:07] 萌えアニメで楽天生活
そらのおとしもの -ドキドキサマーバケーション- DXパック(「妄想グッズ一式」同梱) 特典 (内容未定)付き角川書店 2010-03-25売り上げランキング : 21...
[2009/12/23 17:18] 紅の終幕劇
OPがなぜかこのタイミングでSEが加わってた。 自分が勘違いしてるのかと前回のOPを確認してしまったよ。 これが正式なのかもしれないけどずっ...
[2009/12/23 17:53] 蒼碧白闇
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD]クチコミを見る 笑顔を見せないイカロスを、なんとか笑わせるべく、智樹たちは様々な手段を講じる。 しかし、いっこうに笑わないイカロス。 ニンフの提案で、三人でデートに出かける事になる。 風変わりなデートを楽しむ三人だが?...
自分のマスターにないものを智樹から感じ取ったニンフのデレが加速している。客観的に見れば浮気とか寝返りになるのだが、作品的にはニンフの変化は新展開を迎えるにあたって好ましいもの。今回のニンフの行動がクライマックスを迎える重要な伏線であり、ニンフ自身の運命...
イカロスを笑わす方法? 会長に相談するとハエ叩きで人をとか…実行するイカロスに(^^; ペラペラで飛んでく智樹に笑った(笑) そはら...
[2009/12/23 21:17] SERA@らくblog 3.0
ニンフにキスをせがまれるなんて、羨ましいぞこの野郎! というわけで、そらのおとしもの 12話感想です。 表面的には、イカロスが笑え...
[2009/12/23 21:25] 幹事の部屋
イカロスのニヤリが可愛い(*´∀`*) ニコリもかわいい! OPから変な効果音が聞こえる! 「わからない・・・ どうすれば、笑えるように...
[2009/12/23 23:18] 空色きゃんでぃ
そらのおとしもの 第12話「逃るること叶わぬ螺旋回廊(クサリ)」の感想です。 評価…★★★★★★★☆☆☆
[2009/12/23 23:46] 巨人☆アニメ.jp
前回のパラダイスへの突入から打って変わってサブタイトルからも予測できる シリアス展開突入のアニメ「そらのおとしもの」の第12話。 いつ...
[2009/12/24 00:15] ゆる本 blog
今回はイカロスを笑わせるためにいろいろ試みんとするの巻。 とりあえず、OPに効果音付いてて何事かとオモタ(^^; この子……素質あるか...
[2009/12/24 12:49] リリカル☆スアラ
そらのおとしもの 限定版 第1巻 [DVD](2009/12/25)保志総一朗早見沙織商品詳細を見る 最終回直前ということでOPは特殊音が凝っていました。英四郎...
[2009/12/24 20:09] 破滅の闇日記
イカロスの笑顔は「にやり。(キラッ☆)」(笑) デートではなぜかスイカを大量に仕入れてきたり、こけし戦隊スイカマンに興味を持ったり...
[2009/12/25 17:24] 新しい世界へ・・・
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。