二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

キディ・ガーランド 実はあまりまとまりの無いGソサエティの皆さん。 


ドロドロじゃないの・・・・・。
そんな訳で敵のGソサエティの方がよほど体制に問題ある気がする「キディ・ガーランド」第11話。


さて、遅ればせながらGTOもようやくGソサエティの調査が進み、敵の能力者に対する分析を開始。
サフィル&リュビスは半世紀前から生きてるらしいですが、延命処置してるのか寿命が長いのか?

そんなこんなで今回は色々裏もある、Gソサエティのシャドウワーカー達のプライベートに関わる話。
まずサフィル&リュビスでしたがいきなりサフィルがガクトエルと肉体関係があるというぶっちゃけ。

ガクトエルはもっと孤高のカリスマって感じかと思ってたら結構生々しい人心掌握してるのね(笑)。


次はトーチ&シェイド。この二人は何というか度々BL臭漂わせるのを何とかして欲しい所ではある。
そしてシェイドはガクトエルに心酔状態のようで愛人関係(?)のサフィルと反目している模様です。

ガクトエルはガクトエルで誰も信用して無かったり・・・・・組織として問題があり過ぎなような気が。
こんな時アールヴとかいたらなあ。内部潜入してエグい工作出来そうな人がESメンバーにいない。

ところでノーヴルズは権力の座から引き摺り下ろされたと言ってましたが実際そうでもなくないか?
関連記事
[ 2009/12/30 21:19 ] キディ・ガーランド | TB(2) | CM(13) | TOP
敵の人間関係めちゃくちゃすぎるだろw
[ 2009/12/30 21:29 ] [ 編集 ]
とりあえずキャラの名前が頭に入ってこない感じということは分かった。
[ 2009/12/30 22:49 ] [ 編集 ]
元々名前覚えるのが凄い苦手な可哀想なお味噌だけどこれに関しては覚えようという気すら起きない
ただ梵字の奴らは腐臭がすると言うのは覚えた
[ 2009/12/31 00:19 ] [ 編集 ]
ネタ話だけでよかった
[ 2009/12/31 02:45 ] [ 編集 ]
ガクトエルが死んだら、この組織あっさり瓦解するなw

まぁ、瓦解以前に自分の手で壊しそうな気がしないでもないけど。
[ 2009/12/31 11:07 ] [ 編集 ]
敵の首領は味方を無視で、敵のアスクールの方にご執心とかどんだけガタガタな組織なんだか
ガクトエルって真の目的は個人的なものかつそれ基準に動いてるだけで、
ノーブルズの世界とか未来とか銀河の行く末とかお題目だけで実は本心ではどうでもいいと思ってる系の悪役だろ
こういう個人主義の自己中心悪役は、よっぽど上手く描かないと小物にしかならない難しい敵役だよ
[ 2009/12/31 14:32 ] [ 編集 ]
もしガクトエルがあそこまで猜疑心が強いとなると、
あのリトゥーシャ付きの侍女は、ガクトエルの
子飼いの間者でしょう。
そして、恐らく、彼女の報告こそがガクトエルにとって
本命なんだろうね。
[ 2009/12/31 16:43 ] [ 編集 ]
何でだよw
[ 2009/12/31 16:57 ] [ 編集 ]
なんか
ダメな集団VSクズな集団
という構図をうまく(?)意識的に(?)つくりあげることに成功(?)しましたね。

[ 2009/12/31 17:23 ] [ 編集 ]
ガクトエルがアスクールに執心しているのはアスクールに何か大きな秘密が隠されているからだろう
[ 2009/12/31 22:47 ] [ 編集 ]
地元では、31日の深夜3時半から次の回を放送するそうです。

後半は、Gソサの内部分裂や仲間割れが起きるんでしょうね。
[ 2010/01/01 10:05 ] [ 編集 ]
思いっ切り妄想なんですが,
前のシリーズでエクレールたちに助けられた財閥の坊ちゃんがいましたよね? 彼がガクトエルで、エクレールたちを救う事が目的で、その鍵がアスクールなんて事はないかな?
[ 2010/01/01 20:30 ] [ 編集 ]
番外編のような感じにみえたのだが気のせいか
[ 2010/01/03 11:52 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
今回も敵側サイドを1話描くという変則展開ですね。 Gソサエティの能力者シャドウワーカー。 ガクトエルの命令で、リトゥーシャは他のシャ...
[2009/12/30 21:43] SERA@らくblog 3.0
今回はGソサエティの話! Gソサエティも、けっこうのん気な感じでしたw でも裏ではなんかイロイロと・・・(||゚Д゚)
[2009/12/31 01:21] 空色きゃんでぃ
カテゴリー
月別アーカイブ