二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド ロリ+妾+吸血鬼・・・・・よし! 


とりあえずお約束を有難う!
そんな訳で妾言葉のロリ吸血鬼がいるだけで戦える「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」第1話。


さて、という事で今期のアニメの中で結構期待してる部類の「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」。
・・・・・というか公式サイトのTOP絵とかのミナ姫の御姿に釣られまくっただけなんですがね!(笑)

そんな感じで見始めたらいきなり提供まであるバラエティー番組のパロ(?)で意表を突かれたわ。
シャフトらしいというか何というか、ちゃんとカメラ視点で作ってるのが凝ってるなあとか思いました。

しかし当初思ったよりアクの強いキャラデザかなあと。正直普段あんまり見ない系のアニメの絵だ。


とはいえ、ヴァンパイアの女王にして妾言葉のロリ吸血鬼・ミナ姫がいる限り見続けますけどね!
公式プレオープンの時のものや単行本の表紙で見た露出度高めの格好してくれるのか楽しみだ。

話はミナの建国宣言で終わりましたが、今気になるのは内容よりむしろシャフトの制作体制かな。
化物語のDVD修正も遅れているのに今期はひだまりもやりつつ化物語の新作も作って・・・・・か?

今回もお世辞にもクオリティは高かったとは言えないと思うんですがシャフトの制作ラインが心配。


最後の「ダンス ウィズ ザ ヴァンパイアメイド」は毎回やるのかな?
関連記事
静止画EDでしたが、次回静止画OPにならぬよう期待。
[ 2010/01/10 22:57 ] [ 編集 ]
この手のものでキタエリが1話で死なないなんて…
[ 2010/01/10 23:08 ] [ 編集 ]
半パート以上ネタで突っ走るなんてさすがシャフトだぜ
まあ丸投げという話しもちらほら聞くけど本当のところはどうだか知らんが
[ 2010/01/10 23:32 ] [ 編集 ]
メイド三人衆は結構出番あるし、モブキャラじゃないんだから死ぬわけがない
[ 2010/01/10 23:34 ] [ 編集 ]
管理人が心配するように本当にシャフト大丈夫なのか?
進行中のアニメ終わらせてから次のアニメに取り掛かるとか
しない方針でいくんだろうか?
アニメ製作陣が厳しい厳しい言われてる御時世にやってけんのか?
あ、後俺もロリ目的で視聴しましたすんません
[ 2010/01/10 23:35 ] [ 編集 ]
原作とは違う展開にするのか?

新房は今季はこれとひだまりだけか?
極端に違う作品だから心配ないけど書かれている様に作品としての質が心配(BD&DVD版で完全版になるかも)
[ 2010/01/10 23:56 ] [ 編集 ]
見始めた理由が管理人と全く同じだった
[ 2010/01/11 00:01 ] [ 編集 ]
合法ロリいいっすねぇ~w
[ 2010/01/11 00:46 ] [ 編集 ]
ハルヒ一期一話思い出したわ
[ 2010/01/11 02:30 ] [ 編集 ]
原作好きだからちょっとつらかった…
[ 2010/01/11 02:31 ] [ 編集 ]
戦闘シーンがしょっぱかった
[ 2010/01/11 03:47 ] [ 編集 ]
ひだまりは元々そんなに動くようなもんじゃないからこっちが動けばおk
あ、富士山は勘弁
ノーモア富士山、ノーモアなでこ、ノーモアキャットで
[ 2010/01/11 06:47 ] [ 編集 ]
がんばれシャフト製作陣。
[ 2010/01/11 07:38 ] [ 編集 ]
合法ロリうますW

ところでミナ=ツェペシュ(串刺し公)とかあんまりな名前だなw
[ 2010/01/11 13:46 ] [ 編集 ]
え?ギアス?
[ 2010/01/11 13:47 ] [ 編集 ]
TVK修正入れるなよ・・・
まあBD買うからいいけど初見での修正部分って目立つなぁ
[ 2010/01/11 17:08 ] [ 編集 ]
正直、バラエティネタ引っ張るのはつまんなかった
色々細かいネタは頑張ったと思う以上に退屈だった

>原作好きだからちょっとつらかった…

原作知らんから原作通りなのかと思えば、ただの暴走かよw
2話から始まる本編に期待しとこ
[ 2010/01/11 18:25 ] [ 編集 ]
ひだまりそっちのけで力集中してるって割にはミスがあったりして
シャフトももういっぱいいっぱいなんだろうね
[ 2010/01/11 18:33 ] [ 編集 ]
街頭インタビューで知ってる人を見る確率ってどのくらい?
[ 2010/01/11 18:52 ] [ 編集 ]
クオリティは低くなかったろ
構成はミスったけど

シャフト大丈夫かどうかなんて心配してもしょうがないし、どうにもならんだろ
化も遅れているけど、その分撫子verEDなんかも追加するみたいだし。
むしろ、そんな大忙しのシャフトより余裕のあるはずの他社アニメがボロボロの現状の方が心配だわ。
金と人員あってなんでいいもん作れないんだよ

[ 2010/01/11 20:00 ] [ 編集 ]
>正直、バラエティネタ引っ張るのはつまんなかった
同意
所見だけど@2話で引き込まれなきゃ切っちゃう勢い。
今期はひだまりとはなまるだけかな。
[ 2010/01/11 20:03 ] [ 編集 ]
アニメの範囲でいくかは知らないけど、これちょっと前に唐突なBL展開やりやがったからなあ
単行本2巻分の時間掛けてじっくりやられたから顔が引きつりまくったわ
全裸で腐しか喜ばない台詞吐いて男共が戯れるわ、敵になった友人を捕らえるって名目で意味不明な全裸になってバックからアナル突かれてアウォォとか吐き気物の展開
[ 2010/01/11 21:39 ] [ 編集 ]
>今気になるのは内容よりむしろシャフトの制作体制かな。

確かに。
演出の大沼心他数人のスタッフがバカてすに抜けて更にピンチなのに本当に大丈夫なのか?またもや電動紙芝居の再来か富士山かw
[ 2010/01/11 22:09 ] [ 編集 ]
Aパートのバラエティ番組が無駄に作りこんでいて凄いなw
見ている番組を間違えた?と思っちゃうくらいに
[ 2010/01/11 23:18 ] [ 編集 ]
大沼さんも高山さんもシャフトの社員ってわけじゃないし
中には専属契約をしている人もいるけど上位スタッフのほとんどはフリーの人だよ
[ 2010/01/11 23:58 ] [ 編集 ]
作りこむ事と面白いかどうかは別物だけどな
作りこんではあったけど面白くはなかった
[ 2010/01/12 09:39 ] [ 編集 ]
普通に面白かったがな。
[ 2010/01/12 10:59 ] [ 編集 ]
シャフトでこの物はコゼットが一番面白い
[ 2010/01/12 19:38 ] [ 編集 ]
シャフトの1話は期待するもんじゃない
[ 2010/01/12 20:44 ] [ 編集 ]
>[ 2010/01/11 23:58 ] とおりすがり

そんな事は解ってるよ。ならナゼ富士山や電動紙芝居になったの?
単純に人手不足だからって解らないかな。今度はブレーンであった大沼や主要アニメーターまで抜けてるのにそれでも余裕って言える?
[ 2010/01/12 21:25 ] [ 編集 ]
週刊ストーリーランド思い出した
[ 2010/01/13 03:22 ] [ 編集 ]
アストライアの天秤てアフタヌーンでシリーズ連載してる漫画があるので
なんの関係があるのかと思ったらなんの関係もなかったw
[ 2010/01/13 10:31 ] [ 編集 ]
制作はどうせやばくなるんでしょうけどなぁ
[ 2010/01/13 21:19 ] [ 編集 ]
私もこのアニメに大いに期待している
ヴァンパイアが、すごく好き
[ 2010/01/13 21:30 ] [ 編集 ]
バラエティくど過ぎる。
Aパートで切りたくなった。
[ 2010/01/13 22:32 ] [ 編集 ]
なにもあんな低俗な番組で宣言せんでも……
[ 2010/01/13 23:30 ] [ 編集 ]
思ったよりは良かったので、取り敢えずもう1話見てみる
つもりです。
[ 2010/01/14 19:25 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
とてもシャフトぽい1話でした(笑) 吸血鬼事件を検証する胡散臭い特番…あるよね~♪ アストライアの天秤って架空の番組の作りこみが無駄...
[2010/01/10 23:10] SERA@らくblog 3.0
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1話「プロムナイト」の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆
[2010/01/10 23:14] 巨人☆アニメ.jp
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る 東京湾上に浮かぶその島は東京湾号埋立地の名で知られてました。島と本土をつなぐのは一本の海底トンネルだけ・・・。それ以外、橋はおろか船舶の往来さえありませんでした。誰が何のために建設したの?...
裏の世界から表の世界へ―
[2010/01/11 00:29] wendyの旅路
 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド  第01話 『プロムナイト』 感想  次のページへ
[2010/01/11 01:50] 荒野の出来事
さて、これで今期の新作も終わりかな…?
[2010/01/11 02:21] 二次元放浪記
謎のバラエティ番組がはじまりましたΣ(・ω・ノ)ノ しかも出演者がどこかで見たような人ばかりw 吸血鬼は存在するかをジャッジする「アス...
[2010/01/11 07:07] 空色きゃんでぃ
そのほかに見たものの感想まとめです ・ダンスインザヴァンパイアバンド 70 第一話は最高に茶番でしたw これは新房さんが監督やってな...
ネットラジオを聴いてるんだけど原作者は原作とは違っていいと言ってて制作側は原作を読んで良いと思ってアニメ化なのであんまり違うのはっ...
[2010/01/11 12:14] 蒼碧白闇
えーと、ツカミはOK・・・?
えーと、ツカミはOK・・・?
キタエリ出演作品今期2本目! というわけで、ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 1話感想です。 テレビ番組風の導入部分。 これ何気...
[2010/01/11 18:18] 幹事の部屋
★★★★★★★☆☆☆(7.5) 冬アニメ感想第八弾は「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」。 原作は未読。シャフト×新房監督で吸血鬼モノ...
[2010/01/11 20:10] サボテンロボット
ヴァンパイアアニメ。 個人的にはキャラクターデザイン・総作画監督に紺野直幸が 新房作品に加わった事に嬉しさを覚えたり。 冒頭からバラ...
[2010/01/11 20:40] 失われた何か
カテゴリー
月別アーカイブ