二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド そろそろシャフトもクライマックス? 


というかまさかのロリ脱皮。
そんな訳で気付くとミナがロリからおっぱいになってた「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」第7話。


さて、まずはようやく語られたミナの目的。なんと謎の組織から人と吸血鬼を守るためでしたとさ。
まあ一番都合の良い話に持って行ったかな・・・・・しかしアキラには何も教えてないのにパパ酷い。

学校の事はいつぞや出て来たミナに仕える筆頭貴族の吸血鬼のお坊ちゃんがやってた事らしい。
ところでこんなキャラつい最近「異世界の聖機師物語」で見たような。ダグマイアさん出張ですか?

人間(?)の割に凄い身体能力だった謎の副会長は正体とか語られる前にやられちゃったな(笑)。


正直アキラとミナが何で戦ってるのかよく分からなかったんですが強いて言うならケジメだろうか?
単に流され易いアキラにミナがわざとらしいくらい誤解を招く言い回しをしたのが全てだと思うけど。

ともかく元の鞘に戻った二人に次に待ち受けるものは・・・・・という所で次回は急遽特別編に変更。
見てても化物語のなでこスネイクを彷彿とさせる場面が多くて制作ヤバイんだなと思ったしね(笑)。

メイレンが結局何者なのかって事や坊ちゃんが言ってた三大公とは何かとかその次以降の話か。
関連記事
イマイチ吸血鬼わりにはあまり強くない姫様
そこが萌なのかなぁ?
[ 2010/02/20 19:25 ] [ 編集 ]
特別編の告知で判明したがまさか1クールだとは(三支族で終わりか?)
顕身姿はBDで全部見せるパターンか・・・
 
>制作ヤバイんだなと
人数に対しての仕事量が抱えすぎなんじゃ
BDの発売日も延期しているしなぁ
どうせなら2巻から延ばすのではなく発売前なのだから1巻目から延期すればいいのに
[ 2010/02/20 19:28 ] [ 編集 ]
何か見ていて悲しくなる回だったな
あまりの間にあわなさに
同じ間に合わないでも化物はちょっと工夫があったけどそれすらも余裕がないくらい追い詰められてんのか
シャフト単独じゃないのにこのざまって相方も大概なのかね

まあ俺としてはひだまりさえ無事ならどうでもいいがひだまりもおまえだれよってのが多いけど原画らすちゃん画伯だと思えばいいだけだから気が楽
[ 2010/02/20 19:46 ] [ 編集 ]
料理のしようはあるはずなのに、材料も調理時間も足りてない感があって非常にもったいない。
クェイサー連想させる背景画像や止め絵大活躍、目のアップの過剰使用で面白さが目減りしている。
シスターの顔が途中で「誰ソレ?」になってたのはあんまりだと思った。
[ 2010/02/20 20:19 ] [ 編集 ]
シャフトはもうヤバいね
ひだまりも結構作画ヤバいし
[ 2010/02/20 20:54 ] [ 編集 ]
このままだとシャフトのアニメーターがマジで過労死しそうだ…

正直、現状だと1作品を1週休んだ程度では焼け石に水なんだよなぁ。4月からの荒川を夏以降に延期してでもシャフトの負担を減らして個々のクオリティを安定させた方が、ひだまり&ヴァンパイア&荒川のファンにとっても幸せだと思う
[ 2010/02/20 21:28 ] [ 編集 ]
僕もダグマイア君だと思いました
[ 2010/02/20 21:57 ] [ 編集 ]
結局、経営が拝金主義なんだろ。
自分の所のキャパを知っていれば現状の様な事は自殺行為としか良い様が無い。第三者のコッチから見ててもそんな事は解る。
シャフトの経営陣は余程のドM体質か、来る者は拒まないビッチかどっちかだなw
[ 2010/02/20 21:57 ] [ 編集 ]
異世界の聖機師物語観てたんですね。
[ 2010/02/20 22:00 ] [ 編集 ]
シャフト好きだからガンバッテ欲しいな
というか、アニメ業界自体が報われるような
改革があると良いのだが・・・・・
[ 2010/02/20 22:35 ] [ 編集 ]
あれ?モリガン?w
原作こんなんだっけ?
ひだまりも構成おかしかったし
シャフトはもう駄目かもしれないね。
[ 2010/02/20 22:35 ] [ 編集 ]
まあでも、なぜか裸に布きれ一枚の姫さんがエロかったから俺は満足だw
OPもそうだけど、俺のツボを押さえてるんだよな
シャフトがんばってくれ
[ 2010/02/20 23:04 ] [ 編集 ]
なんか、とにかく話が圧縮されてた。悪い意味でw
テロメアがガキの集団になってたり、姫の思いを語る相手が
羽虫に語る事は無いと切って捨てた相手に変わってたり。

姫さんと由紀とのやりとりがだいぶ削られているけど、
今後の展開が唐突だなぁってならないか心配。
[ 2010/02/20 23:25 ] [ 編集 ]
頑張るのはDVD版だけでいいと思う
テレビで頑張っても録画で終わり
[ 2010/02/21 06:40 ] [ 編集 ]
シャフトのダメさは今に始まった事じゃないし信者もそれで納得している節があるからいいけど

ただシャフトの人はドMだからなー
説明無しには見ている方にはわからない無駄な努力しているかと思えば間に合ってなかったり
どの作品もリテイク版を観ればどんな表現をしたくて頑張っているかはわかるんだけどさ

ここは違法配信してもしょうがねーよと言う好意的な方で考えるしかないと思う
実際なでこスネイクのリテイク版の光源処理とかは凄い凝っているからね

OA版で完璧なものを作るのはプロとしては当たり前だろうけど金払って枠を買うという営業的には意味がない事をしているわけだし
OAはプロモでDVDは完璧って言うシャフトの戦略がうまくいけばこれからの10年でアニメ業界は変わるかもな
OAが見られる地域と見られない地域でも完全版は等しく同じ時期に見られるわけだし
一種の革命だ
[ 2010/02/21 07:00 ] [ 編集 ]
ひだまり削ってこっちに集中しろよ……
[ 2010/02/21 10:44 ] [ 編集 ]
持ちこたえてくれ頼む
[ 2010/02/21 11:13 ] [ 編集 ]
もうネット配信のPVのみでいいよ
[ 2010/02/21 12:50 ] [ 編集 ]
毎回ED変えるアニメもあれば本編すらままならないアニメもある……
[ 2010/02/21 13:56 ] [ 編集 ]
>あれ?モリガン?w
>原作こんなんだっけ?

ほぼ原作通り
規制の代わりに変な肌になるとは思わなかったが・・・
ちょっと楽しみにしてたのに・・・
[ 2010/02/21 15:44 ] [ 編集 ]
シャフトは人を増やせないのかな
この不景気でいくらでも集まりそうだけど
[ 2010/02/21 18:29 ] [ 編集 ]
仕事を抱えすぎている面はあるけどエンドロール見ればわかる通りこれもひだまりも相当数の外注を使っているでしょ
原画さえ外に出しているときもあるし
外に出すって言うことは均一な絵にならないことになるから作監を二人立ててチェックして修正しても間に合わないんじゃね
常時作監が二人で作監協力とかよくわからないのがいたりするくらいだしな

>毎回ED変えるアニメもあれば本編すらままならないアニメもある……
化物でOP変えていたじゃん
間に合わなくて各編一回ずつだったけど
なでこスネイクはDVDではOP二種類とEDも変えていたぞ
[ 2010/02/21 20:42 ] [ 編集 ]
後半ひどかった・・・

今回の前半まではストーリーがわかってるけど
いきなり後半から意味がわからなくなるくらいの迷走。

ミナと中村のバトルは
傷物語のキスショットVS暦にしか見えなかった。
[ 2010/02/23 00:29 ] [ 編集 ]
俺の地域は昨日放送なんでやっと見れた。
「ひどい、ひどい」と騒がれていたから覚悟して見たせいか、そこまでひどくは感じなかったな。なでこスネーク1.5という感じか?後半よりも、むしろ前半の赤コマ挿入が気になったな。ダンパイアはそういう演出は少なかったから余計に。
ダンパイアはレールガンの次に楽しんでいるから力尽きないでほしいな・・・

あとシャフトのスケジュール管理も問題なのだろうが、今期の詰め込みは資金繰りにあるんじゃないかな。NHKと組んで順風だと思っていたマッドハウスが、資金調達できずに製作中の映画が中止なんて噂が出るぐらいだから。
人を集めるにも金が要る、しかしその最初の金が準備できない(銀行からの融資が受けられない、出資会社が経営悪化など)、そんなアニメ業界の経営状態悪化が小規模会社から真っ先に出てきたんじゃないかな。
[ 2010/02/23 09:41 ] [ 編集 ]
製作スケジュールの話は置いて置いても
普通に「最終回」してるんですが…

特別編挟んで、その後4~5話で何をやるんですかね。
[ 2010/02/23 14:12 ] [ 編集 ]
なんで金髪幼女は成長してしまうのか…
[ 2010/02/24 23:02 ] [ 編集 ]
原作ファンだけど構成については特に問題は感じなかったな。
何でこんなに騒いでんの?
[ 2010/03/05 06:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
それでも、行く覚悟はあるか!? オジサンたちが渋すぎるw 今回から解説役に新しいアルフォンソ・メディチ・ボルジアーニというオジサン...
[2010/02/20 19:03] 空色きゃんでぃ
 ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド  第07話 『イノセント ブラッド』 感想  次のページへ
[2010/02/20 19:33] 荒野の出来事
アキラとミナの関係に大きな転機を迎え、一気に収束して第1章を終えた形の「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」第7話。 緊迫感を増した後に急転直下の結末を迎える、やや詰め込んだシナリオに対して演出と作画がついてこないのが残念だ。黒駒、赤駒、白駒でタイミング?...
エピソード1終了って感じで…。 次回は特別編という穴埋めです(^^; 全12話はあるんでしょうかね…減って11話とかだと嫌ですね。 今回...
[2010/02/20 20:24] SERA@らくblog 3.0
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第3巻 [Blu-ray]クチコミを見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
一件落着―
[2010/02/20 22:12] wendyの旅路
1クール前半まとめのお話と言ってよく、いろいろと伏線を回収しており見ごたえはありました。 ただし、「聖痕のクェイサー」ばりに何やって...
[2010/02/22 06:03] Sincerity
カテゴリー
月別アーカイブ