二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド これがいわゆる両刀使い・・・・・? 


会長美味しいキャラだなあ。
そんな訳で前回からの話は早々に終わってしまった「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」第9話。


さて、冒頭の会長を見て一瞬「聖痕のクェイサー」を思い浮かべてしまいましたがそれはさて置き。
もうちょっと間を置くのかと思いましたがミナはとっととヒステリカとの最終対決に臨むみたいです。

ところでミナの母→ヴェラ→ヒステリカなら血は濃そうだしミナの命令聞くんじゃないのか・・・・・?
主の上書きやら何やら、前回出て来た設定のお陰でヴァンパイアの上下関係とかさっぱりですよ。

彦坂の死は正直どうでも良かった気もする。ぶっちゃけモブキャラ一歩手前のような印象しか無い。


そしてヒステリカはあっさりと退場、会長はハッピーエンドで更に黒幕が・・・・・みたいな展開へと。
これがちょくちょく名前が出る三支族って連中みたいですがこのタイミングで出て収拾つくのかね。

ヒステリカは三支族と繋がりがあったようですが、テロメア自体は三支族も敵視してるんだよな?
何かまだ個々の繋がりが分からないというか。一番謎なのは言うまでも無くメイレンなんですが。

そういえばヒステリカの中の人って釘宮さんだったのね。2話限りで退場するとは実に勿体無い。
関連記事
数少ない悪役くぎゅが…

あっさり退場したのは登場時から小物だから仕方ない
[ 2010/03/13 18:34 ] [ 編集 ]
ヒステリカ 今じゃブスだけど バブル期ならモテたかもな
[ 2010/03/13 19:14 ] [ 編集 ]
メローナも一話で退場かと思ったら復活したし、
ヒステリカも復活するといいな。

会長は幸せそうで良かった。
[ 2010/03/13 19:41 ] [ 編集 ]
ヒステリカは爆散したからさすがに無理だろw
[ 2010/03/13 22:20 ] [ 編集 ]
何気にシャナとヴィルヘルミナだったのか…
DVDでは会長とショタのキッスを長めにしていただきたい…
[ 2010/03/13 22:32 ] [ 編集 ]
三支族を後3話でやるんかい!
ラグーンの様に詰め過ぎの物足りなさで終わってしまいそう
[ 2010/03/14 00:24 ] [ 編集 ]
このアニメは総集編以降どんどん面白くなってる
2期とかあるといいのになあ
[ 2010/03/14 06:35 ] [ 編集 ]
年下萌えの委員長がお隣りに住んでるショタ少年とキスするシーンが凄くエロかった。
なんでこんなに色っぽいお姉さんなんだw
[ 2010/03/14 07:55 ] [ 編集 ]
この世界のヴァンパイアがよくわからん 姫のオトナverの姿ってヴァンパイアってより悪魔だろw
[ 2010/03/14 12:32 ] [ 編集 ]
アキラって、犬神明からだと思うので、メイリンは虎4からと思う。
だから、虎娘で、チャイナ。
[ 2010/03/15 00:52 ] [ 編集 ]
>ところでミナの母→ヴェラ→ヒステリカなら血は濃そうだしミナの命令聞くんじゃないのか・・・・・?

ヒステリカ自身、誰かに上書きされて指揮系統が別になってんじゃないの?
[ 2010/03/15 17:18 ] [ 編集 ]
>誰かに上書きされて指揮系統が別になってんじゃないの?
ヒステリカと対峙している時にヴェラがまた主人を乗り換えたって言っていたけど(原作でもしっかり書かれています)
 
しかしアニメ版はどう決着つけるんだ?
原作ならヒステリカの連絡相手は三支族の誰かだったのにアニメではテロメア?更に電話に出たのは美刃
結末がわからん・・・
[ 2010/03/15 23:37 ] [ 編集 ]
何だかアキラが目立ってない・・・。
[ 2010/03/16 19:10 ] [ 編集 ]
>ヒステリカ 今じゃブスだけど バブル期ならモテたかもな

わろたw
くぎゅの無駄使いといえば、無駄使い。

会長はガチショタだったわけですな。
[ 2010/03/16 21:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
囚われのコブタちゃんを救え! ただ1つの想いだけで、永遠を生きることも出来るヴァンパイア。 その純粋な想いは美しいけど、同時に悲し...
[2010/03/13 19:26] 空色きゃんでぃ
前回からのヒステリカとの対決に片がつき、ななみとユズルの問題にも決着がつきました。 わりに忙しい展開でなんだかアクション映画みたいで...
[2010/03/13 19:51] Sincerity
やっぱり雑魚だったねヒステリカ(^^; 小物臭漂わしたキャラだったし、さくさくした展開でいいですね。 国民への挨拶に偽装してヒステ...
[2010/03/13 21:28] SERA@らくblog 3.0
一途な想い―
[2010/03/13 22:14] wendyの旅路
ヴァンパイアバンドを設立したミナに対して、それを心よく思わないヴァンパイア一族の内紛がらみの事件に話が移ってしまった「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」は第9話。圧倒的な資金力と秘められた力によって、既に人間との対立などは描くこともなくなってしまったの...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第2巻 [Blu-ray]クチコミを見る 以前の伏線が意味を持って個々のドラマを生み、それが本筋の物語へと繋がって、作品テーマとして投げかけてくる、そんなうまい作りにはなっていたと思います。 ↑ポチって押して頂けると励みになりま...
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド 第1巻 [DVD](2010/03/25)悠木碧中村悠一商品詳細を見る ストーリーは白熱して面白かったのですけど、紙芝居状態...
[2010/03/14 21:06] 破滅の闇日記
カテゴリー
月別アーカイブ