二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

とある科学の超電磁砲 絶賛顔芸回というかテレスティーナ無双回。 


しかしこれは・・・・・(笑)。
そんな訳で実に分かり易い悪役というか展開というか、そんな「とある科学の超電磁砲」第23話。


えー、という事で初っ端から絶好調のテレスティーナ。まあ、もう尺も無いから急いでるんでしょう。
それにしてもこれは性格変わり過ぎというかやり過ぎというか・・・・・安っぽ過ぎるような気も(笑)。

テレスティーナは木原幻生の孫って事でしたが、実は調べればすぐ分かるような事だったらしい。
彼女が能力体結晶実験のファーストサンプルだという事もすぐに判明。木山先生の苦労は一体?

美琴の失神KOについては美琴が弱いのかキャパシティダウン&重火器のコンボがチートなのか。


そして遂に婚后さんの活躍の時・・・・・と思ったら省略されて残念。最終回は出番あるのかなあ。
ここで最終決戦に婚后さんが同行するのも「今更?」って感じで微妙な気がしなくもないけど(笑)。

佐天さんのお陰(?)で友達って大事よね、というノリになる美琴達ですが妹達編があるからなあ。
結局また美琴が一人で突貫する話になる訳だから禁書含めた全体で見るとあまり説得力は無い。

もしかして佐天さんはキャパシティダウンをバットで壊すとか誰でも想像出来そうな役回りなのか。
関連記事
テレスティーナからベアトリーチェに変わって吹いたw
[ 2010/03/14 00:59 ] [ 編集 ]
顔芸すごすぎて吹いた
[ 2010/03/14 01:02 ] [ 編集 ]
ヴラドツェペシュ?
[ 2010/03/14 01:03 ] [ 編集 ]
ではベアトもといテレスティーナ氏の顔芸を採点願います
[ 2010/03/14 01:11 ] [ 編集 ]
中の人もベアトvs縁寿であってた
[ 2010/03/14 01:13 ] [ 編集 ]
なんか読めた展開だた
[ 2010/03/14 01:47 ] [ 編集 ]
あんまりだったなぁ
[ 2010/03/14 02:05 ] [ 編集 ]
初春がますますうざくなってただけでなく左天までうざくなる始末
[ 2010/03/14 02:27 ] [ 編集 ]
なんかいろいろと酷かったな

禁書と超電磁砲好きなんだがこれは…
[ 2010/03/14 02:31 ] [ 編集 ]
美琴弱すぎだろ、敵さんが親切にも発生源を
教えてくれてるのにフィールド内で猪突猛進ってw
後、読めた展開とはいえ佐天さんを決戦に連れて行くなよw
[ 2010/03/14 02:39 ] [ 編集 ]
婚后さんが初めて役に立った
[ 2010/03/14 04:07 ] [ 編集 ]
木原一族怖すぎw
[ 2010/03/14 04:28 ] [ 編集 ]
LV5の能力者を無効化・弱体化できる装置があるとわかっていたのなら
そもそも妹編が成り立たないような・・・
[ 2010/03/14 05:03 ] [ 編集 ]
テレスティーナ関係が簡単に検索出来たのはジャッジメントだからじゃないかと。
一般人の木山センセーよりも色んな資料にアクセスできる権限があるんだよ。

後、なんか初春よりもビリビリの方がイラつくわ。
前回、偉そうな事言って考え無しに子供渡して一番、思慮に欠けてるだろ。
[ 2010/03/14 05:11 ] [ 編集 ]

>LV5の能力者を無効化・弱体化できる装置がある

一方さんは反射しちゃうから無理
[ 2010/03/14 05:27 ] [ 編集 ]
12話ラストで登場し真の黒幕と思わせながらも
22話まではそんなそぶりをチラとも見せずに
23話冒頭でいきなりの豹変はなかなか見事だった
[ 2010/03/14 06:15 ] [ 編集 ]
テレスの豹変は
「木原一族だから」
で済ませられるのが禁書
[ 2010/03/14 07:52 ] [ 編集 ]
なんかテレスティーナは玄生の人格がインプットされてるんじゃないかと思ったよ
本人は行方不明らしいし自室の可愛いものグッズは孫娘の私物をそのままとってあるって感じだったし
[ 2010/03/14 08:07 ] [ 編集 ]
面白だったなぁ
[ 2010/03/14 08:15 ] [ 編集 ]
>なんかテレスティーナは玄生の人格がインプットされてるんじゃないかと思ったよ

禿同。
孫娘というより木原幻生本人って方がはるかに説得力ある。
[ 2010/03/14 09:21 ] [ 編集 ]
>テレスティーナ関係が簡単に検索出来たのはジャッジメントだからじゃないかと。

木山幻生の論文からって言ってたから多分調べれば誰でも見れるだろ。
[ 2010/03/14 09:53 ] [ 編集 ]
ああ分かっているさ、
佐天さんが大活躍と思わせておいて
フラリと現れた、上条さんが全て美味しいところを
持っていくんだよな、んでもって本人は気づいていないという
2段オチ
[ 2010/03/14 10:25 ] [ 編集 ]
それにしても、いろんなもの垂れ流す回だったなぁ。
爆発ドーンの下の美琴が失禁しなかったのがせめてもの救い?
いや、俺は期待してしまったが。。。
[ 2010/03/14 10:39 ] [ 編集 ]
テレスティーナはベアトリーチェだったのかw
[ 2010/03/14 10:52 ] [ 編集 ]
この内容なら
キャラの外見がかわいくなかったら人気出ないだろうな
中身全部一緒で外見が違ったらと思うと泣けてくる
[ 2010/03/14 11:54 ] [ 編集 ]
一人で抱え込まないで下さいって言ってもなぁ
どうせ妹達編以降も一人で抱え込んで行動しているから
今回の、てかこのアニメ自体が虚しく感じる

最後は総力戦にしたいからって見え見えな展開がなんとも・・
[ 2010/03/14 11:55 ] [ 編集 ]
木山と木原紛らわしいわい
他に、もっと無かったのかな?(○春 系も)
[ 2010/03/14 12:20 ] [ 編集 ]
木原って名前は覚えとくと禁書二期で少しニヤリとできるかも知れないって程度
[ 2010/03/14 12:39 ] [ 編集 ]
急激なDQN化といい顔芸といい、中の人的にもベアトリーチェの二番煎じに感じてしまう
婚后様の素晴らしい活躍はまたカットですか・・・いい加減能力だけも見せたらいいのに
[ 2010/03/14 13:11 ] [ 編集 ]
夜神月よりひでぇなww
[ 2010/03/14 13:19 ] [ 編集 ]
あの顔芸はムカツクわw
婚后さん活躍ぶりは分かんなかったけど
ちょっとカッコよかったよ…(´;д;`)ブワッ
[ 2010/03/14 13:22 ] [ 編集 ]
ちなみに婚后さんの能力は空力使い(エアロハンド)level 4

物体に風の「噴射点」を作りミサイルのように飛ばすトンデモ発射ガール

          『とある魔術の禁書目録ノ全テ』より
[ 2010/03/14 13:28 ] [ 編集 ]
婚后さん、あのメカスーツより強いのかよ
[ 2010/03/14 13:39 ] [ 編集 ]
婚后さんは能力は使わなかったのでは?

水戸の黄門様的な権力に、下っ端2人が屈したのでは?
[ 2010/03/14 14:16 ] [ 編集 ]
>水戸の黄門様的な権力に、下っ端2人が屈したのでは?
なんか苦しそうに通信してたけどな
[ 2010/03/14 14:59 ] [ 編集 ]
仙水の別人格みたいだなw
[ 2010/03/14 15:54 ] [ 編集 ]
あの口調は木原一族ならしょうがないといえるな。
それにしても、レベル6に到達する可能性を秘めた「能力体結晶」を作った幻生。
キャパシティダウンを作ったテレスティーナ。
一方通行を素手でボコった数多・・・・木原家パネェ!
[ 2010/03/14 16:39 ] [ 編集 ]
上条さんにキャパシティダウン使えば能力発動できないんだろうか
レベル0でも能力者であるわけだし
[ 2010/03/14 17:37 ] [ 編集 ]
王道的展開過ぎてワロタ
[ 2010/03/14 17:57 ] [ 編集 ]
上条さんのは超能力(演算してない)じゃないから
キャパダウンはきかないよ
[ 2010/03/14 17:57 ] [ 編集 ]
>木原家パネェ
超同意w禁書2期があるとしたら14巻までやってほしい!
テレスティーナと数多の関係が知りてぇ!!

婚后さんの唯一かもしれないLEVEL4の活躍をカットするなスタッフ!!
最終回での活躍を願う・・・・・

[ 2010/03/14 17:58 ] [ 編集 ]
テレスティーナは狡猾で頭のいい悪役かと思っていたのに
あんなにあっさり自分の正体や計画をばらすし
人目の多い場所で派手な戦闘始めるしで暴走しすぎ。

話の展開を無理やり速くしてる様子がありありと見える。
途中のオリジナル回を削って今回の話をもう一話くらい増やしたほうがよかった。
[ 2010/03/14 18:18 ] [ 編集 ]
能力体結晶、もし次週で潰しても禁書本編でそれ使うキャラがこの後出てくるからなあ。
木山先生の生徒たち救えただけでもよし・・・かな?
[ 2010/03/14 18:18 ] [ 編集 ]
姉妹編は御琴一人で突貫~というが、
姉妹編は内容が内容だけに黒過ぎてさすがに友達巻き込めない
だろ。
[ 2010/03/14 18:18 ] [ 編集 ]
>テレスティーナは狡猾で頭のいい悪役かと思っていたのに
>あんなにあっさり自分の正体や計画をばらすし
>人目の多い場所で派手な戦闘始めるしで暴走しすぎ。

だって木原一族だから・・・
[ 2010/03/14 18:21 ] [ 編集 ]
>話の展開を無理やり速くしてる様子がありありと見える。
>途中のオリジナル回を削って今回の話をもう一話くらい増やしたほうがよかった。

禿同。

なんかせっかくのクオリティがちょっと落ちた気がした。
[ 2010/03/14 18:27 ] [ 編集 ]
キャパシティダウンは常時起動してるわけじゃないだろ。
婚后さんの時のメカスーツ乗りでは起動権限がなかったから能力使って勝ったんだよ
[ 2010/03/14 18:52 ] [ 編集 ]
大原さやかは悪女がよく似合う。
[ 2010/03/14 19:38 ] [ 編集 ]
木原数多…レベル5の一方通行を一方的にぼこり倒す
テレスティーナ…同じくレベル5の美琴をキャパシティダウンと駆動鎧を用いて圧倒

木原家マジパネェ
[ 2010/03/14 19:41 ] [ 編集 ]
>レベル6に到達する可能性を秘めた「能力体結晶」を作った幻生
>キャパシティダウンを作ったテレスティーナ
>一方通行を素手でボコった数多

テレスティーナだけしょぼい気がするんだが
[ 2010/03/14 20:31 ] [ 編集 ]
多摩センターも聖地、舞台だったんだね。

初春や、佐天さん、美琴、黒子がうろうろしてた場所の
すぐとなりを日々通りすがっていたとは・・・

ハルヒの聖地とか、TTの聖地とか
らきすたの聖地とか
作品見ながら普通にスルーしちゃってるケースもやっぱあるのかな。
[ 2010/03/14 20:31 ] [ 編集 ]
>>テレスティーナ関係が簡単に検索出来たのはジャッジメントだからじゃないかと。

>木山幻生の論文からって言ってたから多分調べれば誰でも見れるだろ。

木山せんせいがアクセスできなかったとしても、子供たちを簡単に集められたカエル医師が気づいてないのはおかしいよな。
[ 2010/03/14 20:32 ] [ 編集 ]
病院の前でバカスカ撃ちやがってw
[ 2010/03/14 20:47 ] [ 編集 ]
DQNがゴロゴロしてる学園都市だから驚かないけど、
市街地であんな火器ぶっ放して騒ぎにならない……。
[ 2010/03/14 21:11 ] [ 編集 ]
途中のサブキャラ祭りをカットして本編の尺を増やせば名作になったのに

るいちゃんはエエ子や・・・
[ 2010/03/14 21:46 ] [ 編集 ]
テレスへのアクセス権も戦いの騒動のもみ消しも基本的にアレイスター理事長が全部なんとかしてくれます。つかあの人が元をたどると黒幕。
[ 2010/03/14 21:51 ] [ 編集 ]
なんか途中でどうでもよくなって惰性で見てた。
[ 2010/03/14 21:54 ] [ 編集 ]
誰でもわかる黒幕
誰でもわかるさいきょう
[ 2010/03/14 22:36 ] [ 編集 ]
美琴も黒子も初春も何か事件に遭遇したとき、
誰かに相談や連絡したりしないで自分一人だけで解決しようとする奴ばっかだよな。

一人で抱え込むとかいうより自分だけで解決したがるというか、
自分以外は本当の意味では信用してないというか、そんな気がする。
[ 2010/03/14 22:55 ] [ 編集 ]
普通にレールガンでキャパシティダウンを狙撃すれば全てが終わる気がしてならない
[ 2010/03/14 23:02 ] [ 編集 ]
大原さんの狂気芸も板についてきたな。
[ 2010/03/14 23:17 ] [ 編集 ]
>大原さんの狂気芸も板についてきたな。
ああいうセリフを思いっきり言えるのってかなりストレス解消になりそうw
[ 2010/03/14 23:21 ] [ 編集 ]
話がゴチャゴチャして(ファンにとってはそこも魅力だろうが)脱落者を多く出してしまった
アニメ禁書の反省の元、わかりやすい話作りを心掛けてるのだろう。
確かに捻りはないが、こういう王道展開も嫌いじゃない。
ただサブキャラ回を1話でも削って本編に回しとけば・・・という意見には
激しく同意。
[ 2010/03/15 00:28 ] [ 編集 ]
>婚后さんの唯一かもしれないLEVEL4の活躍をカットするなスタッフ!!
次回あらすじ ttp://www.mxtv.co.jp/railgun/nextstory.php?p=0
どおりなら婚后さんは活躍する


>途中のオリジナル回を削って今回の話をもう一話くらい増やしたほうがよかった。
13話以降は23話も最終回も全部オリジナル回だけど?

>病院の前でバカスカ撃ちやがってw
あの建物は先進状況救助隊(MAR)本部と付属研究所で、
病院じゃないよ
[ 2010/03/15 01:40 ] [ 編集 ]
>テレスティーナだけしょぼい気がするんだが
いやいや。即効性があって、相手に接触する必要がなくて、能力が無い人間には影響無くて、尚且つレベル5にも充分効果があるってけっこう凄い。
[ 2010/03/15 02:10 ] [ 編集 ]
禁書2期で早く木原神拳がみたいです
[ 2010/03/15 05:06 ] [ 編集 ]
>>一方さんは反射しちゃうから無理

一方さんの能力だって反射するものを指定して反射してるので
キャパシティダウンを知らなければ反射できないと思うんだけど
[ 2010/03/15 05:46 ] [ 編集 ]
上条いっている奴いるけど、上条きてもグレネード弾とパワードスーツ相手じゃ役立たずだろw
キャパシティダウンだって音を出しているだけで、異能じゃないだろうし。
超能力者や魔術師相手じゃないと上条の見せ場はないよ。
[ 2010/03/15 10:06 ] [ 編集 ]
じゃあムサシノ牛乳の人を呼ぼう。
[ 2010/03/15 10:44 ] [ 編集 ]
「いま、あなたの目には何が見えていますか?」

「佐天さんの美しい肩と鎖骨です」
[ 2010/03/15 13:16 ] [ 編集 ]
失神が失禁に見えた
…もうだめかもわからんね
[ 2010/03/15 16:01 ] [ 編集 ]
>超能力者や魔術師相手じゃないと上条の見せ場はないよ。
いや、昏睡状態の律ちゃん達を木山先生が回復させるとポルターガイスト発生
⇒回復させるときに右手で…そげぶ

設定的に矛盾はないけれど、そのルートは易すぎ


テレスティーナ木原は能力体結晶実験で最初の被験者
→マーブルチョコレート様の物質が実は未完成品な体晶で服用し
続けないと彼女は暴走してしまうので完成に執念を燃やしていた
⇒そげぶ

このルートも木山先生がファーストサンプルから完成させた方が収まりがいい


仮に上やんが24話に出るとしたら、美琴に遭遇し例のごとく「不幸」なことに
→ED→禁書2期制作決定!辺りかな?

でも、木山先生が美琴に妹達を匂わせ→とある魔術の禁書目録「つづく」
→2期決定!な方向かと?
超電磁砲1話の最初は、とある魔術の禁書目録 外伝 で始まっているし、
8話のファミレスで拾わなかったとはいえ、禁書とのリンクを
捨てるとも思えない
[ 2010/03/15 16:25 ] [ 編集 ]
>じゃあムサシノ牛乳の人を呼ぼう。

出るんじゃね?
「アンタなら大人の事情に関係なく動けるじゃん」とか言って。
[ 2010/03/15 18:01 ] [ 編集 ]
>>>キャパシティダウンを知らなければ反射できないと思うんだけど

とりあえず全ての音を反射して即効でけりを付ければ良い
[ 2010/03/15 22:04 ] [ 編集 ]
さぁ、全員でカチコミだ!
っていうのは熱くて好き。

とはいえ、展開が無茶苦茶ではありますな。
なんで、ベアトもどきは犯罪者サイドに自ら落ちるんだ???????
子どもたちを移送するのは、建前上治療と称した実験をするのも
完全なる合法活動なわけでしょ。
アンチスキルも、ジャッジメントも、美琴も手を出せないし
手を出したら、それこそ犯罪者。

にもかかわらず、美琴とバトルをする意味がわからない。

そもそも、MARとかいう公的組織にいること自体
合法的に悪事を働くためなのに、
そういう大前提を完全に無視したこんなトンデモ展開にするならば
非合法のアングラ組織でも別にいいわけじゃん。
つまるところ、中途半端で矛盾しているということれす。

ウザ春の株がSTOP安、佐天、美琴も軒並みの続落状態というここにおいて
婚后さんが可愛すぎますね。
[ 2010/03/16 00:15 ] [ 編集 ]
何なのあのマリクwwwwwwwwww
[ 2010/03/16 01:51 ] [ 編集 ]
戦闘シーン見てAKIRA思い出したよ・・・何故だか・・・w
[ 2010/03/16 02:01 ] [ 編集 ]
電気使える子供が万能だと勘違いして周りに迷惑をかける話だな 先生かわいそう
[ 2010/03/16 05:07 ] [ 編集 ]
テレスティーナの顔が
豹変したら

青木さやかに・・・
[ 2010/03/16 09:04 ] [ 編集 ]
>そもそも、MARとかいう公的組織にいること自体
>合法的に悪事を働くためなのに、

MARはあくまでも救助組織だから、治療や能力体結晶の実験は
管轄外では?
緊急的に保護(身柄確保)はできても、恒久的なら医療施設や
実験施設に移さないといけない筈

それに21話でテレスティーナは177支部がRSPK症候群とAIM拡散力場の
暴走の関係に感づいているところや、22話で美琴が暴走実験とその実態を
知っていることを、図らずも察知
ポルターガイスト事件を終息させようと下手に動いた結果、アンチスキルにも
疑義をもたれる事になってしまった
据え置き型の改良型キャパシティーダウンが使える状況で、美琴の口を
封じようと考えるのは不自然ではないね

それに木山先生の後援者が、実は統括理事会に直結している
カエル医師というのも厄介
木原幻生が行方不明なのは、レベル6を創造するSYSTEMの開発を
統括理事会が放棄した結果消されたというのは、容易に想像できる

そして学園都市を壊滅させられる駒を、統括理事会はテレスティーナの手に
何時までも握らせるか?

密かに律ちゃん達を集めた木山先生と違い、テレスティーナの置かれた
客観状況は最悪だぞ
[ 2010/03/16 11:23 ] [ 編集 ]
それにしてもここだけコメ数やべぇな
なんだかんだでみんな好きなのね


で、妹達編はいつやるのかな
[ 2010/03/16 12:55 ] [ 編集 ]
>で、妹達編はいつやるのかな

姉妹編は禁書で完結した方向じゃね?
[ 2010/03/16 17:26 ] [ 編集 ]
ttp://www.mxtv.co.jp/railgun/nextstory.php?p=0
>美琴は固法のバイクで木山を追い、

スタッフの方でも木山と木原を混同してないか?


木山をボコる木原の動きが素人の動きには思えない。
木原神拳の数多といい、格闘家の家系なのか?
文武両道過ぎな家系だな。
[ 2010/03/16 17:57 ] [ 編集 ]
来週で終わりか~。
そして禁書2期発表とな。
2期は13巻で綺麗に終わってほしい。
[ 2010/03/16 18:54 ] [ 編集 ]
>姉妹編は禁書で完結した方向じゃね?

レールガン4巻のあれをやってほしいんだ
[ 2010/03/16 19:21 ] [ 編集 ]
妹達編はきっと2期の目玉だよ(2期があれば)。
原作でも終了してないから1期でのアニメ化は無理だったろうしね。
アニメオリジナルの妹達編なら可能だが、やめて正解だと思うw
[ 2010/03/17 00:08 ] [ 編集 ]
>スタッフの方でも木山と木原を混同してないか?
してないと思われ。
次回予告の書き方は木山春生は木山、
テレスティーナ木原LLはテレスティーナ。

後はOPの固法先輩の能力バトルと
アンチスキルの戦闘があるかだなぁ。
[ 2010/03/17 04:50 ] [ 編集 ]
美琴はキャパシティダウンに対して本気になるとテレスティーナを殺してしまうかもと思ってたんじゃないのか?
演算ができなくなって制御が難しいって話もあったし。
原作読んでないからTVだけでの話をするけど、美琴が本気で人間に攻撃したのって、妹たち編でのそげぶに対してが初めてだと思ってたんだけど。
[ 2010/03/17 05:25 ] [ 編集 ]
ラストバトルには上条ちゃんを・・・。あと、今秋はシャナ
だから、2011年春~秋には禁書と電磁砲シーズン2を・・・。
[ 2010/03/17 15:33 ] [ 編集 ]
最終回は、寮監が全部美味しいところ持っていくのでは・・・
ほら、子供好きだし!
[ 2010/03/18 02:09 ] [ 編集 ]
>アニメオリジナルの妹達編なら可能だが、やめて正解だと思うw

同意。今回のポルターガイスト編はプロットがあってかつ、原作者も製作会議に参加していてこの出来だもの。
超電磁砲は冬川氏が関わらなければ良い作品にならない。
[ 2010/03/18 02:11 ] [ 編集 ]
出陣前の美琴短パンはきに絶望した
[ 2010/03/20 20:00 ] [ 編集 ]
>>一方さんの能力だって反射するものを指定して反射してるので
キャパシティダウンを知らなければ反射できないと思うんだけど

いや、一方さんは基本的に常に反射スイッチオンにしてるし、紫外線とか害あるものはすべて反射状態だったよな。
例え不意打ちで仕掛けたとしても一方さんにダメージ与えれるのって神条さんか、一方さんが無意識の内に受け入れているベクトルを逆算して攻撃できる未現物質だけじゃね?
一方さんがキャパシティダウンの音のベクトルを受け入れるとは思えん。
[ 2010/03/21 01:06 ] [ 編集 ]
テス
[ 2010/03/22 06:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
面の皮が厚い女だ。 前回の記事でラスボス予想をしましたが、当たりでしたね。 アバンのテレスティーナの口元は、どう見ても悪役の笑み...
[2010/03/14 02:24] リリカル☆スアラ
 とある科学の超電磁砲  第23話 『いま、あなたの目には何が見えてますか?』 感想  次のページへ
[2010/03/14 03:33] 荒野の出来事
テレスティーナさん わっるい顔するなぁ~ ザ・悪人って感じの笑みだ。木山先生への説得により事件は解決したかに思えたがテレスティーナさんの本性が明らかに。地位は大事だ。あからさまな嵌められ方をされどこかへ行った木山先生どうしようもなくて悔しくて泣きっぱな...
テレスティーナの目的は・・・ とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る
[2010/03/14 08:18] 新しい世界へ・・・
昏睡状態に陥っていた子どもたちは、MARの研究所に保護され。 テレスティーナは、春上を万里たちに会わせるが…。 何その悪そうな表情!...
[2010/03/14 11:09] SERA@らくblog 3.0
主人公側のフォローをしてたテレスティーナが本性を現した話。 テレスティーナの変容は、後半に話をまとめる展開としてよくあるパターンだ...
[2010/03/14 12:26] 失われた何か
ポップンミュージックポータブルをやってます。いまだに5ボタンでしか出きないヘタレですが、気に入った過去曲が多く入っていたのでちょっと嬉しいです。【おまもりひまり 第10話】酒呑童子と九尾の狐への対策会議と、藤原啓治キャラの暗躍編。藤原啓治キャラは、声が藤...
とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る 暴走能力実験で昏睡状態に陥っていた子どもたちは無事保護され、木山のもとからMARの研究所へと移送された。ひとまず一件落着と胸をなでおろす黒子たちだったが、美琴と初春はいまひとつ...
テレスティーナのキレっぷりは中の人つながりで「うみねこのなく頃に」のベトリーチェを思い出したよ。大原さやかはこのままキレ芸が一つの...
[2010/03/14 15:42] 蒼碧白闇
真のラスボスには未だたどり着けないのかもしれないが、目下の敵はテレスティーナであることが明らかになった。最終決戦を目前にして、これまでの些細な確執も能力者であることもないことも全て吹き飛ばし、信じるもののために立ち上がるヒロインたちを描く熱い熱いドラマ...
とある科学の超電磁砲 第3巻 <初回限定版> [Blu-ray] 能力を封じられては上条ちゃんを出すしかないでしょう!
[2010/03/14 19:00] 紅の終幕劇
佐天さんがカッコいい(o´・∀・`o)♪ さすがみんなの嫁です♪ この話でいちばん成長したのは佐天さんなのかも。 いくらレベルが高くて...
[2010/03/14 20:17] 空色きゃんでぃ
とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る テレスティーナ・木原・ライフライン。何とテレスティーナは木...
[2010/03/14 21:05] 破滅の闇日記
MARに保護され結果的にテレスティーナの懐に集められた木山の子供達と衿衣、 アニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第23話。 ...
[2010/03/15 00:58] ゆる本 blog
とある科学の超電磁砲 第3巻 [Blu-ray](2010/03/26)佐藤利奈豊崎愛生商品詳細を見る 明かされた真実―
[2010/03/15 08:01] wendyの旅路
とある科学の超電磁砲Youtube動画第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」とある科学の超電磁砲動画「Youtube動画まとめ」とある科学の超電磁砲動画(第23話-1)「いま、あなたの目には何が見えてますか?」とある科学の超電磁砲動画(第23話-2)とある...
カテゴリー
月別アーカイブ