二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

Angel Beats! 端から見るとただのイジメな天使対抗作戦。 


天使ちゃん切ないわぁ・・・・・。
そんな訳でギャグで誤魔化してはいるけど、やっている事は結構エグい「Angel Beats!」第5話。


さて、今回もまた丁度何かのイベントがやって来てゆりが作戦だなんだと言い出す展開でしたが。
今回のイベントは試験で、天使の答案用紙をすり替え生徒会長の座から引き摺り下ろすという話。

その作戦内容自体はさて置いてギャグパートだけ見ると正直今回のネタが一番面白く感じたかな。
面白かったというか高松の所はガチで笑いを堪えるのが大変だった。本当にバカだったとは(笑)。

でもやっぱり答案用紙すり替えってのは後の展開も考えると見ててあまり良い気持ちはしないな。


そして天使は生徒会長を辞任(事実上の解任)。視聴者的には天使に同情を集めるような展開へ。
というかゆりの厨二病的な思い込みに盲目的に従うSSSがおかしいんだと思わなくもないが(笑)。

先に兵器とか持ち出したのもゆり達みたいだしねえ。小説版見ればその辺多少は分かるのかな?
これまでの経緯とか知らないと、SSSがゆり主導で一方的に暴走してる集団みたく思えてしまうな。

明確な目的(?)持ってるのはゆりぐらいみたいだし・・・・・・実は全員ゆりに従う設定のNPCとか?
関連記事
[ 2010/05/05 22:45 ] Angel Beats! | TB(16) | CM(74) | TOP
高松の「下も脱ぐか」は
クソフイタwwww
[ 2010/05/05 22:53 ] [ 編集 ]
着やせするタイプはやばかったw
[ 2010/05/05 23:02 ] [ 編集 ]
直井イケメンすぎ
[ 2010/05/05 23:03 ] [ 編集 ]
SSSが例外的集団なだけで
この世界の一般生徒って後に自分が消滅するのを知りつつも
それを当たり前に受け入れNPCと共存してるって事?

ちょっとその辺りがよくわからないや。
[ 2010/05/05 23:26 ] [ 編集 ]
海外ドラマ並みに面白いんだけど
てか直井の声はシンジかよww
[ 2010/05/05 23:31 ] [ 編集 ]
小説版は天使が最初からハンドソニックを使ってたんで武器を持ったのはユリ達の方が後ですね
[ 2010/05/05 23:40 ] [ 編集 ]
一番下の奴
P4の直斗に見えてしまうなぁ
[ 2010/05/05 23:55 ] [ 編集 ]
公式ブログのコメント。

「第五話、見させて頂きました。
はじめの4話と比べてみると、いろいろな違和感が消えつつあるように思います。
ただ、「ロケットシート」については、
ゆりっぺが押したスイッチで強制的に飛ばされて、
その飛ばされた人の痛みを純粋に考えてしまうと、素直に笑いのベクトルに行けないですね。」



ねぇもうホントに気持ち悪い・・・・(ノд`)
[ 2010/05/06 00:03 ] [ 編集 ]
>公式ブログのコメント。
ってあるからだーまえの発言かと思って探しちゃった
[ 2010/05/06 01:54 ] [ 編集 ]
EDのゆりと日向の間に天使が入りそうな気がする今日この頃。
[ 2010/05/06 02:05 ] [ 編集 ]
なんか散々指摘されてた通りの展開になったね。ゆりやSSSの正当性を必死で擁護してた信者はどう思ってるんだろ?しかし今までの話は嘘でした~みたいなオチでもない限り説明できない破綻っぷりはすごいね。登場人物が馬鹿でしたじゃすまないだろ。
[ 2010/05/06 03:00 ] [ 編集 ]
いくらなんでも、ラストのアレは無理でしょう~
不良生徒(SSSメンバー)の強制連行なんて権限は生徒会長には無いでしょう普通に。
教頭じゃあ、あるまいし…
まあ、ゲリラライブや銃乱射するSSSメンバーもあまり言えませんが…
[ 2010/05/06 04:03 ] [ 編集 ]
今回は試験中のギャグと天使ちゃんカワイソス、、が大半を持ってったな。。

あれ、なんだろう、なんか忘れている気が・・・
[ 2010/05/06 06:34 ] [ 編集 ]
天使って結局なんなんだろう?
NPC?人間?
[ 2010/05/06 07:54 ] [ 編集 ]
まぁこの不当ないじめの恨みが次回のハンドソニックver2に繋がるわけだが・・・
真ん中一番左の脱いだ直後の高松、江頭のどーん!と完全に一致ってやつ見たからもうそれにしか見えんwwww
[ 2010/05/06 09:48 ] [ 編集 ]
天使ちゃんカワイソス
[ 2010/05/06 11:37 ] [ 編集 ]
答案用紙すり替えに無理がある。
筆跡は真似できないだろうし、先生だっておかしいって思うだろ。

音無「でも、教師はそんなの天使自身じゃなく、誰かの仕業だってわかるだろ。」
ユリッペ「そんなことは教師にはわからない。現実と同じ。」

いや、それは違うだろ。
[ 2010/05/06 11:54 ] [ 編集 ]
ほんとやりたいことありきだよねw食券が舞ってるライブーンをやりたいがためにオペレーショントルネードとかいう突っ込みどころ満載の作戦やったり、答案すり替え作戦をやりたいがためにテストの席順はクジとかさw
素人の脚本じゃないんだからもうちょっと設定練れよw
[ 2010/05/06 12:39 ] [ 編集 ]
とり天使を応援するアニメ
個人的にw
[ 2010/05/06 14:02 ] [ 編集 ]
いろいろツッコミどころがあるけど、それはNPCだから、で納得するようにしてる。
普通の人間と何も変わらないように見えるけど、接してみればNPCだと気づく、というのは「NPCは疑問に思わない」という事だと思う。

だから答案用紙すり替えに教師が気付かないし、岩沢や生徒が突然消滅しても問題にならないし、座席が吹っ飛んでも注目するだけで終わる。

1話から散々感じてる違和感やツッコミどころは、むしろ伏線…だったらマジで神作品になるんだけど…
単に脚本が何も考えてないだけだったら嫌だなぁ
[ 2010/05/06 14:24 ] [ 編集 ]
あと、新生徒会長はNPCではなく人間だと思う。
現実にはあんな強権生徒会なんて存在しない、つまり生徒会を異質な存在にする事でSSSとは逆の観点から消滅を回避しようとしている、と。
そう考えれば辻褄が合う。
[ 2010/05/06 14:27 ] [ 編集 ]
気づかないんだったら吹っ飛ばなくても、天使の気だけそらせばいいとおもうんだが・・・

まあ面白かったけど。
[ 2010/05/06 14:32 ] [ 編集 ]
話はおもしろいんだけど、落としどころが見えてこないなぁ。戦ってるという感じがしない・・・
[ 2010/05/06 15:08 ] [ 編集 ]
今回が今までで一番面白かった
告白した子じゃない奴が飛んだときは笑いをこらえきれなかったw
[ 2010/05/06 16:38 ] [ 編集 ]
もうこれどうやって収拾つけんだよw最後までこの調子だったら伝説になるなw
[ 2010/05/06 17:05 ] [ 編集 ]
キャラ萌えだけでいく作品なのか観た人の人生を変えるような人生賛歌なアニメなのかはっきりしてくれ、今は両方中途半端
スレの連中もストーリーがいいとか言いながらストーリーの話には触れないようにしてキャラクターの話してるだけだし、正直作品そのものではなく「だーまえ」という記号を崇めてるようにしか見えない
いづれにせよここらでそろそろアンチが憤死するような神回が欲しいな
[ 2010/05/06 17:05 ] [ 編集 ]
最初の頃の銃撃戦って何だったんだろう、やってみたかっただけ?というか最近戦う意味すら疑わしくなってきた
このアニメってその場その場でやりたくなったこと突っ込んでみましたみたいな行き当たりばったり感があるんだが本当に大丈夫なんだろうな・・・今のまま最後まで行かないよな・・・
[ 2010/05/06 17:37 ] [ 編集 ]
一体みんな誰と戦っているんだ

とりあえず最終目的くらいは明示して欲しいなぁ
[ 2010/05/06 18:25 ] [ 編集 ]
試験の時に音無は自分の名前について疑問に思わなかったのか?
[ 2010/05/06 18:58 ] [ 編集 ]
次シリアスみたいだし楽しみだわ
[ 2010/05/06 19:13 ] [ 編集 ]
設定が非現実的すぎたりSSSの蛮行にいい気がしなくても、それは現地点では不確定だらけの世界観と展開だから黙って受け入れるしかないでしょ。
作品に突っ込み入れるのは、謎が全て解けてENDを迎えてからでも遅くないよ。
[ 2010/05/06 19:17 ] [ 編集 ]
でもさ、話ってのは一話から順番に見ていくものだよ。
話を作ってる人にすれば全容を最初から知ってるわけだから、
よくできた話だと思ってるかもしれないけど

最終話で
「実はこんな種明かしがあったんですよ。
今までのは壮大な伏線だったんですよ。すごいでしょ!」

みたいな話にされてもねえ。
普通の人はそこまで全然わけわからないじゃ困るでしょ。
[ 2010/05/06 19:54 ] [ 編集 ]
話題性の高さ&1話のスベリ具合、そして素人目で見つかってしまう粗。

まるでアンチ入門アニメだな。
[ 2010/05/06 20:32 ] [ 編集 ]
連投スマソ。

言い忘れたけど自分はAB!支持派。
別に何も損してねぇしこれから面白くなるなら別に良いじゃん。
つかアンチや批判はいいとしても、製作者を批難する意味がよくわからない。
何をそんなに怒ってるの?これアニメだぜ。

こんなこと言うと、信者だ信者だと騒がれるんだろうか、もしかして。
[ 2010/05/06 20:43 ] [ 編集 ]
個人的には天使よりも音無が天使と話しているときに妬いていたゆりっぺがなんか可愛かったな。
[ 2010/05/06 20:47 ] [ 編集 ]
なんで自分を撃った音無を警戒しないんだ
[ 2010/05/06 21:05 ] [ 編集 ]
まぁ最初からゆりというキャラの考えが足りないようにしか思えない流れだったしな
[ 2010/05/06 21:32 ] [ 編集 ]
天使は「生徒会長」っていう役割のNPCだったのかな?
それなら、撃たれたりしたこともまるで無かったかのように音無と会話したこともなんとなく説明がつくよね。

ついでに、この説だと直井もNPCで説明がつくかな?
今までの話でNPCにも個性らしいものがあることがわかる訳で、直井の「生徒会長」としての個性が今回の「集団での強制連行」で、天使の場合は「単独での説得、実力行使」だった。みたいな?
[ 2010/05/06 21:38 ] [ 編集 ]
「巻き上げ」た食券の残りってどうなるんだ?
かき集めて、普段の食事に使って切れたらまた「巻き上げ」るとか?
一般生徒からしてみればライブのチケット代みたいなもんだったりして。
[ 2010/05/06 21:51 ] [ 編集 ]
ABは確かにつまらんし何がしたいんだと思うが上の公式ブログのコメントはいかれてるなwwwwww
[ 2010/05/06 22:04 ] [ 編集 ]
てか、音無は被害にあったのか?
[ 2010/05/06 22:11 ] [ 編集 ]
もしこの破綻っぷりが伏線なら夢オチ級じゃないと説明つかないし、そんな安易なオチで視聴者を納得させるのも難しそう。
そもそもこのライターってすごいトリックで唸らせるタイプじゃないしこの手の設定なんかは丸投げだったじゃん。
後は最終話辺りで感動エピソードやってその他はぶん投げだろ。
[ 2010/05/06 23:20 ] [ 編集 ]
>筆跡は真似できないだろうし、先生だっておかしいって思うだろ。
案外、筆跡も教師をバカにしたような丸文字とかで書いたのかもよ?
着痩せしないほうの眼鏡がそこまで頭回せたとは到底思えんがw

>スレの連中もストーリーがいいとか言いながら~
こんな1ブログのコメント欄で、そんな掲示板での話をしてどーすんだw
掲示板に厨アンチスレでも作ったらいいじゃねえか
あと壷ならどっかに「嫌いな信者とアンチ」みたいなスレあった筈だろ
[ 2010/05/07 00:04 ] [ 編集 ]
情緒不安定な人に脚本を任せるからこうなる
制作費で家一軒が建つんだぜ・・・・
[ 2010/05/07 02:00 ] [ 編集 ]
最近似たような感覚を味わったと思ったらソラノヲトだった
[ 2010/05/07 10:54 ] [ 編集 ]
一応、麻枝が設定とか何も決めずに丸投げしているソース
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51006131.html
> ■「設定制作を丸投げできたおかげで、ここまでの脚本が書けました」
> ―――麻枝さんらしさが全開なんですね(笑)。
> では、ゲームの現場と違ってアニメの現場ではここはやりやすかったという点はありますか?
>
> 本当に身勝手なんですけど、設定制作の丸投げです(笑)。
> (中略)アニメでは脚本を渡すだけで、あとは設定をスタッフさんに作ってもらえるのが、
> めちゃくちゃありがたかったです。だからこそシナリオを書く方に専念できて、
> ああいう脚本が書けたということもあって、本当に助けてもらいました。


ついでに、麻枝がプロットとか考えずに一気に書き捨てているソース
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/08/
> 今日も10KB書いたーーーー!!
> 第四話が完成したーーーーー!!
> まだまだ面白さはキープしているぜ!(と思うよ? 楽しみにしててね!)(合わなかったらごめんなさい!)
> しかしよくもまあ、おれはまるでプロットを書いてちゃんと考えていたかのように、話を書けるなあ。
> 自分で驚くぜ...。

> いつものようにプロットなしのまま書いていくので、とにかく書きためておかないと不安で仕方がない。
> 後から、第一話に戻って直したくなるかもしれないし。(おれは素人か!)
[ 2010/05/07 12:47 ] [ 編集 ]
西尾みたいに感覚とその場のノリだけで書くタイプか
[ 2010/05/07 16:01 ] [ 編集 ]
>制作費で家一軒が建つんだぜ・・・

なにを言ってるんだか・・・
荒れさせる気はないから先は言わない(書かない)けど、言いたいことはわかるよな・・・
[ 2010/05/07 19:41 ] [ 編集 ]
1クールの「制作費」なら充分建つじゃん。
それこそナニを言ってるんだってw
麻枝のギャラじゃとてもじゃないがムリなのは当たり前だが。
バンブーブレードの流出の頃で1話制作に5~6百万円じゃなかったっけか。
[ 2010/05/07 21:02 ] [ 編集 ]
なんでここはこんなにアンチが必死なんだ?
[ 2010/05/07 21:06 ] [ 編集 ]
しかしもう5話なのに文句言うためだけに見るのもすげーな

俺は砲台大破に魅了されたけど
疑問?
そんなもの椅子が吹っ飛んだら一緒に吹っ飛んだ
[ 2010/05/07 21:07 ] [ 編集 ]
アンチ達が持ち出してくるネタもどうせ2chのアンチスレでみんなが話してる内容をそのまま持ってきただけでしょ。
そこに自分の考えたネタや意見があるのかが疑問なんだけど、もしかして批判してる自分が好きなんだろうか?
きっと、他に自民や民主や中国や韓国も批判して悦に入ってるんだろうな。しかも人から聞いただけの意見で。

それを他人の庭でさも鬼の首を取ったかの如く書き立てるんだから、困ったものだ。アンチとしてはレベルが低すぎる。
自分でブログなり開いてから、自分の庭で批判しろよ。

[ 2010/05/07 21:21 ] [ 編集 ]
>なんでここはこんなにアンチが必死なんだ?

叩いてるやつを叩くことしか出来なくて作品について擁護出来る信者がいないからじゃないw
[ 2010/05/07 21:24 ] [ 編集 ]
開発日記見るとほんと麻枝のオ○ニーアニメって感じがしてくるな……。
[ 2010/05/07 21:31 ] [ 編集 ]
冷めた目で見なければ普通以上に面白いアニメだと思うんだが・・・
[ 2010/05/07 21:51 ] [ 編集 ]
パートごとに見ると面白いと思う所も多いけど、全体として見るとうーんと思う所も多いかな。
[ 2010/05/07 22:04 ] [ 編集 ]
>開発日記見るとほんと麻枝のオ○ニーアニメって感じがしてくるな……。

ならこれはオナニー批判だなw
[ 2010/05/07 22:04 ] [ 編集 ]
真面目にやってここまで破綻だらけのアニメも珍しい。どうオチをつけるかそれだけが楽しみだな。
[ 2010/05/07 22:15 ] [ 編集 ]
わりと楽しめてる俺は少数派のようだ
無論不満もあるけど

原作とか一切知らんが、生徒会長になると「=天使化」って設定なのかな
立花は理由はどうあれ会長職から外れたから天使じゃなくなったとか
で、代わりのアレが天使になったとか
何の根拠もない妄想モドキだけど
[ 2010/05/07 22:44 ] [ 編集 ]
「自分はアンチみたいな低レベルな輩とは違し、もちろん盲目信者でもないからw」
っていう体で、誰かれ構わず叩いたり煽ったりしてる奴らが一番見ててイタイw
まぁ本人は気付いてないんだろうけど。

みんな管理人を見習えw
[ 2010/05/07 23:03 ] [ 編集 ]
> 立花

ああ。そういう名字の人いた。
でも俺はてっきり「橘」たと思っていた。
漢字を聞かなくてどうやって答案の名前を……、
と、些細な“気になること”がやたらと多いアニメだ。
[ 2010/05/07 23:53 ] [ 編集 ]
なんていうか、批判してる人達って「シナリオが~」とか「麻枝が~」みたいな、割と全体のこと言ってるような気がする。
もっと、細かい演出とかキャラについて言い合えば発言合戦も後味悪い空気にならないかも?
[ 2010/05/08 00:27 ] [ 編集 ]
結局、製作者側のビッグマウスが気に入らないんだろう
なぜそれに過剰反応するのかは分からんがw
いったいアンチは誰と戦っているんだ?
[ 2010/05/08 00:33 ] [ 編集 ]
なぜ天使は試験中に椅子が空を飛んでも行動を起こさないのだろうか?
事前に椅子に緊急脱出用の噴射装置を取り付けられているのを見過したまま
試験を続行するのは天使として問題ではないのだろうか。
(実際その後何度も空を飛び、クラスの風紀を乱している)

天井に頭がめり込むほどの加速なら常人なら死んでいるレベルだろうに、先生も注意するわけでもなく放置。
かといって以前ライブを中断させようと力づくで行動した教師はいたわけで。

試験の席順はクジなのに細工を施した椅子はいつ取り替えたのか?

その辺りが気になって椅子が飛ぶギャグ(?)も、どうも素直に笑えなかった。
[ 2010/05/08 02:04 ] [ 編集 ]
細かい事を気にさせないストーリー運びと、
気にさせてしまうストーリー運びがあると思うんだよ。
ABは前者に陥ってしまう事が多いんじゃないかな。
[ 2010/05/08 03:39 ] [ 編集 ]
直井って確か「代理」じゃなかったっけ?
なのに、すでに生徒会長気取りw
[ 2010/05/08 08:26 ] [ 編集 ]
オナニー批判という意見は面白いな
[ 2010/05/08 13:00 ] [ 編集 ]
天使のイニシャル、「T.K」じゃねw
[ 2010/05/08 13:46 ] [ 編集 ]
天使のイニシャル、「K.T」じゃねw
[ 2010/05/08 20:26 ] [ 編集 ]
>>天使のイニシャル、「T.K」じゃねw

恥ずかしいよw
[ 2010/05/09 15:28 ] [ 編集 ]
姓→名でイニシャルを書くのも一応ありなんだぜw
知らないのか?
[ 2010/05/09 23:22 ] [ 編集 ]
話すことないないなら無理にコメするなよw

おとなしく次回の記事を待て
[ 2010/05/10 00:35 ] [ 編集 ]
天使は試験中になんたらかんたら、席はクジなのになんたらかんたら…

アニメなんだから神経質にならない方がいいよ。
敏感になりすぎず、気楽に見るのが一番。

現実社会だってそういうような矛盾はいくらでもあるよ。
[ 2010/05/10 21:45 ] [ 編集 ]
最初からギャグだけのアニメなら気にならないだろうが、
ギャグと超シリアスが混在してどっちつかずになってしまっているので
どうしても気になってしまうわけで。

現実社会で教室の椅子が空を飛べば、その時点で試験は中断。
教師が全部の席を調べて、仕掛けた人間は停学に。
[ 2010/05/10 22:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
奏ちゃん・・・"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
[2010/05/05 22:56] 紅の終幕劇
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 一人っきりの戦いか・・・。私が無口系に弱いというのもあるかもしれないけど、これまでの登場人物のかわいそうな物語の中で一番グッときたエピソードだった。 ☆<05/01更新>前回、Angel Beats!コーナー ?...
天使とは―
[2010/05/05 23:09] wendyの旅路
アニメ Angel Beats! 第5話 『Favorite Flavor』 の一言感想です。 俺の天使ちゃんをイジメるなっ!!。
[2010/05/05 23:10] 自堕落アニゲー生活
 このアニメは真面目で勤勉で学園の秩序を何よりも愛する可憐な生徒会長が性格の悪い不良女とそのとりまきたちによっていじめられ傷つけら...
[2010/05/05 23:15] Moon of Samurai
天使に赤点を取らせ、生徒や先生からの信頼を失墜させる作戦完全に普通の学園モノになってきた。ただ単に生徒会長が嫌いな集団でしかないぞwスローでEDがBGMに天井にぶつかるのには吹いたw相変わらずアホな作戦だこと。生徒会長も解任した天使その後の天使の様子がおか?...
天使の猛攻=テスト期間の始まりです(笑) 天使に赤点を取らせる作戦。 ただの嫌がらせとしか思えません(^^; 回収の時に答案用紙を取...
[2010/05/06 01:10] SERA@らくblog
第5話のエンディングへ繋ぐ音無のモノローグがあまりにも寂しげだったので・・・ 天使ちゃんカワイソすぎです。 【ニコニコ動画】【ネタ】 An...
[2010/05/06 02:57] ゆる本 blog
天使ちゃんをいじめないで~・゚・(⊃д`゚。)・゚・ 今回のSSSのミッションは、天使の完璧なテストの答案を恥ずかしい答案とすり替えること...
[2010/05/06 09:00] 空色きゃんでぃ
なにげに、学園を舞台にした政治劇になるのかな。AngelBeats! 第5話 『Favorite Flavor』 の感想です。
[2010/05/06 09:12] メルクマール
天使はタチバナ カナデって名前だったのか。漢字わからんからカタカナで書いたけど。名前が普通にある時点でちょっと驚きだけど麻婆豆腐を...
[2010/05/06 20:33] 蒼碧白闇
笑いたくても笑えない・・・とかいいつつ笑えるところではしっかり笑って・・・でも後に残ったのはやっぱり切なさでなわけで・・・な回
[2010/05/06 22:36] モキュざらしの日々
ゆりっぺの笑顔は天使の微笑♪ 今回は天使がメインなお話だったけど、ゆりっぺも輝いてました。 ツンツンしてるのも良いんだけど、不意...
[2010/05/06 22:42] リリカル☆スアラ
※お知らせ トラバの英数字規制を外しました。「送ったのに弾かれた」って方がいましたらもう一度送っていただけると幸いです。なお、サブタ...
[2010/05/07 01:22] 新しい世界へ・・・
 Angel Beats!   第05話 『Favorite Flavor』 感想  天使・・・。  次のページへ
[2010/05/07 06:07] 荒野の出来事
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る ゆりは天使が天使であるかどうかを確かめる為に、彼女を陥れ...
[2010/05/07 14:12] 破滅の闇日記
カテゴリー
月別アーカイブ