二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

Angel Beats! もうネタキャラ一直線の生徒会長代理。というか全員? 


そして天使ちゃんマジ天使。
そんな訳である意味いつもと変わらない怒涛の展開(?)だった気もする「Angel Beats!」第7話。


さて、まずはあっさり仲間になった直井の話から。前回のラストのせいで音無にデレたみたいです。
「僕は神」は最初からネタにする気だったのね・・・・・個人的には面白かったから良いですが(笑)。

その直井の催眠術によって音無の記憶がこれまたあっさり戻りますが、まあ普通の不幸話でした。
音無の記憶って割と重要な伏線かなにかだと思ってたんですが正直「ふーん」で終わる話かなあ。

しかし病床の娘を外に連れ出すのって鍵、というか脚本書いてる人のお約束みたいなものなのか。


そして天使ちゃんマジ天使(しつこい)。天然というか基本受け身な所が可愛く見えるんですかね。
直井は終始ネタキャラだったけど「神は落ちない」→「うわああぁぁぁ…」が一番ツボに嵌ったかな?

最後に現れた二人目の天使は、瞳の色からするとヌシぶった斬った時に分身した片割れの方か。
流れ的にSSSを自分の目的のために戦わせたいゆりの自作自演、と言われても信じますけど(笑)。

とはいえ前回の今回でそれじゃあ、本格的にゆりはどうしようもないからそれは無いと思いたいが。
関連記事
[ 2010/05/17 20:20 ] Angel Beats! | TB(18) | CM(80) | TOP
天使ちゃんが可愛ければ
芋っぺがどうなろうがSSSがどうなろうが問題ない
[ 2010/05/17 20:25 ] [ 編集 ]
音無さんの本命はやっぱり天使ちゃんなんだな~
今まで一緒にいたメンバーよりも交流の少なかった天使をいきなり名前呼び捨てとか展開はえーよ!

そしてゆりっぺは地味に黒幕っぽい。
[ 2010/05/17 20:42 ] [ 編集 ]
今見てきましたww
しっかし天使の声いいなww背筋ゾクゾクする。
久しぶりに緑川の声聞いたなぁwww

[ 2010/05/17 20:51 ] [ 編集 ]
もう不幸な死人が来る一時的な世界での青春(?)ドタバタコメディ―いいんじゃないか。
ドタバタだけ描いてればいいよ。
[ 2010/05/17 21:02 ] [ 編集 ]
音無の中ではダブって見えてるんだろうなぁ
妹と天使ちゃん。

[ 2010/05/17 21:03 ] [ 編集 ]
僕が神だとか安らぎを与えるとかはホントに大した意味なかったっぽいな…w
そして過去話のどうでもよさは異常
最後ゆりっぺがボロボロになってたけどアレもあっという間に治るんだよなw
[ 2010/05/17 21:16 ] [ 編集 ]
某「新世界の神になる」を思い出したのは自分だけではないはず

直井は最初っからこんなテンションのキャラで出てくりゃ良かったのに
[ 2010/05/17 21:46 ] [ 編集 ]
前回エヴァで今回クラナドじゃね
[ 2010/05/17 21:56 ] [ 編集 ]
ぼーっと見てると、まさにエロゲやってる感じになるんだよね。
話の展開方法というか、繋ぎ方がというか。
もしかすると今後増えるのかも、こういう手法(?)
[ 2010/05/17 21:59 ] [ 編集 ]
ゆりっぺ黒幕説は安易だけど自分も考えた。

というか、今までの振る舞い見て「こんなヒロインねーよw」と何度思ってきたか。。
[ 2010/05/17 22:17 ] [ 編集 ]
1~3話までは全然おもしろくなかったが、最近はおもしろいなw
それにしても天使ちゃんマジ天使
[ 2010/05/17 22:21 ] [ 編集 ]
ゆりっぺいらねぇ~。
ストーリーの設定上しょうがないことだけど、なんかいつもいいところで空気乱してる。


直井は緒方さんじゃなかったら小林ゆうでもイケたかもね。
[ 2010/05/17 22:24 ] [ 編集 ]
ABを見ているつもりが何故かクラナドになっていた
音無の過去は恵まれない人生ではあったが、他の人に比べて不幸度が低めだったからあまり引っ張った意味がないな

天使ちゃん、まじヒロイン。ゆりっぺのターンはいつ来るのやら…
[ 2010/05/17 22:33 ] [ 編集 ]
ゆりっぺ自作自演じゃないだろうなw
[ 2010/05/17 22:38 ] [ 編集 ]
ゆりっぺ黒幕な気がしてならないな。

この世界は知っていれば土くれだろうとなんだろうとも、無から有を作り出せるわけだし……

具現すると聞くとメルブラを思い出しちゃうなぁ
[ 2010/05/17 23:37 ] [ 編集 ]
ゆりっぺ、音無を天使に取られて涙目。
[ 2010/05/17 23:44 ] [ 編集 ]
主人公の過去あっさり終わってしまったことより
音無が割と気分悪い無自覚野郎だったのがアレだな
というか前回酷すぎるみたいに言ってた直井は良くてなんで天使だけ邪険にし続けるんだこいつらは
[ 2010/05/17 23:53 ] [ 編集 ]
直井は音無に認められた事で満足して消えるかと思ったが、普通にいたな。
基準がよくわからん。脚本の都合だけか?

ゆりっぺ黒幕説は俺も思った。全ては彼女の深層心理が創った世界みたいなオチもありかな?
[ 2010/05/18 00:03 ] [ 編集 ]
確かに最近ゆりっぺが黒幕に思えてきたけど予想を裏切ってくれるほうに期待したい b
[ 2010/05/18 01:02 ] [ 編集 ]
音無の過去話は信楽高原鐵道列車衝突事故の事故日の夜に
やる内容じゃないな
[ 2010/05/18 01:06 ] [ 編集 ]
これ火垂るの墓じゃね?
[ 2010/05/18 01:07 ] [ 編集 ]
>>音無の過去話は信楽高原鐵道列車衝突事故の事故日の夜に
やる内容じゃないな


そういう類の事言う奴が絶対出てくると思った。
JRとか。
[ 2010/05/18 01:23 ] [ 編集 ]
>音無の過去話は信楽高原鐵道列車衝突事故の事故日の夜に
やる内容じゃないな

それだと、自動車事故なんて毎日どこかで発生しているんだから、一切やっちゃダメって事になるだろ。くだらん事言うな。
[ 2010/05/18 01:55 ] [ 編集 ]
>>音無の過去話は信楽高原鐵道列車衝突事故の事故日の夜に
やる内容じゃないな

文句言われないように車の事故にしとけば良かったんだよ。
正直言われないようにするのも大変だけどね。
[ 2010/05/18 03:05 ] [ 編集 ]
ゆりっぺ黒幕説はありそうに思えるだけにさすがにないだろう、と思いたい。
雑誌等でさんざんメインヒロイン扱いしたんだから、ここからぐっとくる展開に期待したい。期待薄だが。
そういやゆりっぺ、死因もまだ明らかじゃないんだよなぁ。

[ 2010/05/18 05:44 ] [ 編集 ]
なんのための記憶喪失だったんだ?

まあ電車事故で記憶喪失になったって描写はないからなにかこれからの物語に関する何かがあるはずだよね・・?
信じていいよね・・・?
[ 2010/05/18 06:38 ] [ 編集 ]
>これ火垂るの墓じゃね?

+「灰羽同盟」で、基本は良いんですかね。

>ゆりっぺ自作自演、黒幕等

さもなくば、「神に抵抗したい」という気持ちが無意識的に新たな天使を作り出した、とか。

[ 2010/05/18 08:49 ] [ 編集 ]
>この世界は知っていれば土くれだろうとなんだろうとも、無から有を作り出せるわけだし……

ヒント:砲台大破
[ 2010/05/18 08:52 ] [ 編集 ]
>なんのための記憶喪失だったんだ?

最初からよくある話って言われてなかった?
[ 2010/05/18 08:54 ] [ 編集 ]
今のところほとんどの流れがプリゾナ6と被ってるわけだが
[ 2010/05/18 10:12 ] [ 編集 ]
直井テラ厨二すぎてフイタww
[ 2010/05/18 12:42 ] [ 編集 ]
直井がかわいいので、実は女の子説を期待したが、こうなるとそれはないな。
腐女子が怒るw
[ 2010/05/18 13:39 ] [ 編集 ]
ゆりっぺ、天使という「敵」が消えて弛んだ戦線維持の為、
「想像」で天使その2を作り出しましたって事?
そうだとしたら、かなで、こと天使その1は自衛武装に
対し天使その2は恐らく攻撃武装を持っていると見て
間違いない。
…多分(笑)
[ 2010/05/18 15:54 ] [ 編集 ]
>天使ちゃんマジ天使
ところで、この「~ちゃんマジ~」ってフレーズ、妙に聞き覚えがあるんだけど、以前、何かの作品に出てきたっけ?
どうしても思い出せないんだ・・・
[ 2010/05/18 16:04 ] [ 編集 ]
ユイにゃんと日向仲良すぎだろずるいぞふつうに
[ 2010/05/18 16:57 ] [ 編集 ]
>「想像」で天使その2を作り出しましたって事?

いや、普通に分裂してただろ・・・
[ 2010/05/18 17:22 ] [ 編集 ]
あえて言わさしてもらう
天使ちゃんマジ天使
[ 2010/05/18 17:27 ] [ 編集 ]
>自動車事故なんて毎日どこかで発生しているんだから
そういう極端な反論が出ると思ったよ
社会的影響力高い事件を連想する奴に対する処理は
意図して無くてもすべきだろうよ
そのどこにでもあるような自動車事故にさえ気を使ってテロ入れるなんてよくあることだし
[ 2010/05/18 17:50 ] [ 編集 ]
主人公が記憶喪失ならその記憶に物語の重要なヒントが隠されてると思って期待してたんだけどなー
まあまだ何かあると思って期待しとこ
[ 2010/05/18 17:57 ] [ 編集 ]
口から卵を吐いて分裂したのでは無いのかな?
[ 2010/05/18 18:32 ] [ 編集 ]
なんだ天使ちゃんは魔人ブゥ的なあれなのか
じゃあミスターサタン的なポジションがいるな、TKか
やっぱり主人公はTKだったということか
[ 2010/05/18 19:05 ] [ 編集 ]
どうでもいいけど入江とか関根にはいつスポットがあてられるんだろうね
[ 2010/05/18 20:45 ] [ 編集 ]
AB!がどんな作品か一言でいうと

『天使ちゃんマジ天使』で決まりだな~w
[ 2010/05/18 20:48 ] [ 編集 ]
>自動車事故なんて毎日どこかで発生しているんだから
そういう極端な反論が出ると思ったよ
社会的影響力高い事件を連想する奴に対する処理は
意図して無くてもすべきだろうよ
そのどこにでもあるような自動車事故にさえ気を使ってテロ入れるなんてよくあることだし


第三者から言わせてもらっていい?

くどい。
[ 2010/05/18 21:02 ] [ 編集 ]
>第三者から言わせてもらっていい?
ウザい
[ 2010/05/18 22:34 ] [ 編集 ]
あ~あ、せっかく良い流れで来てたのに、空気読めない子が混じってしまった。
[ 2010/05/18 23:23 ] [ 編集 ]
Aパートはクラナドまんまだったがまあ良かった。
AパートとBパートの親和性はいまいちだったな。
全体的に尺が足りてない感じはする。
[ 2010/05/18 23:40 ] [ 編集 ]
>ウザい

ごめんwもうちょっと理屈こねて来ると思ったから吹いたわw
結局、ふたを開ければ厨でしたっと。


理由はどうあれ、
第2の天使ちゃんの出現が面白い方向に行くとは思えない。
綾波と同じで、元からいた天使もなんか作りモノ臭くなるし、
消滅させるのも、音無がグダグダごねる気がする。
[ 2010/05/19 00:36 ] [ 編集 ]
非常事態とはいえ、何のためらいもなく天使ちゃんに抱きつける音無に嫉妬w

最後の口説き文句といい、こういうことを当たり前のようにできるのが、もてる男の条件か!
[ 2010/05/19 04:08 ] [ 編集 ]
自己防衛の能力を他者のために使ったことによる弊害かねえ
ますますブゥっぽいがw

[ 2010/05/19 09:31 ] [ 編集 ]
何気に作画が良かった気がする。

あと、そもそも分身したからってなんで動き速くなるんだ?
ギルドでゆりと天使が戦った時の技とは別なの?
[ 2010/05/19 11:24 ] [ 編集 ]
音無は生前のほうがキャラ立ってたな
[ 2010/05/19 11:46 ] [ 編集 ]
なんで作画にこだわるの?

崩壊さえしてなきゃ良いだろw
[ 2010/05/19 21:01 ] [ 編集 ]
方向性が未だに見えん・・・どこへ向かっているんだ
[ 2010/05/19 21:39 ] [ 編集 ]
この行き当たりばったり感がだんだん癖になってきたんだぜ
[ 2010/05/19 21:55 ] [ 編集 ]
>方向性が未だに見えん・・・どこへ向かっているんだ

話がどうなるのかは分からんが最後が「こういうの泣けるんでしょ?」的なものになるのは目に見えてるからな。
[ 2010/05/19 21:59 ] [ 編集 ]
まーた人が死んでお涙頂戴か
あんだけ大口叩いといて結局これかよ
何が80%だ、だーまえというかスタッフいい加減にしろ
[ 2010/05/19 22:00 ] [ 編集 ]
いや、あれで泣ける奴はいないだろ・・・・・多分。
あまりにも作られたストーリー過ぎる。携帯小説で感動する奴なら分からんが。
[ 2010/05/19 22:03 ] [ 編集 ]
で、結局荒れるんですね?
このパターン飽きた。こっちのオチの方が誰でも予想できる
[ 2010/05/19 22:27 ] [ 編集 ]
>で、結局荒れるんですね?
 このパターン飽きた。こっちのオチの方が誰でも予想できる


そりゃすごいマジカッケェ。
[ 2010/05/19 23:32 ] [ 編集 ]
というか
keyの名前がなければ
見るの止めてる
[ 2010/05/20 00:30 ] [ 編集 ]
今回は、音無の記憶喪失という大きな伏線を無理やり回収したように・・・見えなくも無い。
[ 2010/05/20 06:33 ] [ 編集 ]
親族といえども病院の保護下にある病人を勝手に連れ出すと拉致誘拐
それで死んだ場合は誘拐殺人

感動ストーリーっぽく仕立てるにはいいかも知れないけど現実はこんなもん
鍵のライターはよく覚えていた方がいい
[ 2010/05/20 09:18 ] [ 編集 ]
じゃあ、鍵のライターに手紙書いてあげればw
[ 2010/05/20 20:30 ] [ 編集 ]
もう7話か・・・何話まであるんだろうか?
12話までだったら、このまま天使ルート(?)で終わりかな~
[ 2010/05/20 21:27 ] [ 編集 ]
EDのエンドロールで天使が「立華 奏」じゃなくて「天使」なのは何かの伏線か?
今回の分身がそうかな?
[ 2010/05/20 22:23 ] [ 編集 ]
>なんで天使だけ邪険にし続けるんだこいつらは
もめてた期間の長さの違いじゃね?

>文句言われないように車の事故にしとけば良かったんだよ。
俺は別の意味で車の事故にしとけばと思ったなぁ
なんで、同じタイミングで何十人死ぬか分からない電車の事故にしたんだ?
その何十人かの中に、音無よりもっと悔いの残る
理不尽な最期を送った奴もいるかもしれないのに、って

>現実はこんなもん  鍵のライターはよく覚えていた方がいい
おいこらスーパーリアルRPGやめろw

まあ何はともあれ天使ちゃんマジ天使
[ 2010/05/21 03:53 ] [ 編集 ]
直井がなんか浮いてるな・・・
あ、制服かw
[ 2010/05/21 07:49 ] [ 編集 ]
天使たんルートはあり得ないよね?
音無は妹と重ねてるでしょ
[ 2010/05/21 15:44 ] [ 編集 ]
今回はガチで酷い
6話の時点で嫌な予感はしてたけどこれはないだろ

今まで作画やらなんやら言われて、正直叩きすぎじゃね?って思ってたけど
今回のは駄目だ、期待してた分ショックもでかい
ABで重要な主人公の記憶がそんなんで納得できるか
結局いつもの麻枝じゃねーか
[ 2010/05/21 23:04 ] [ 編集 ]

冗談抜きで
信者以外楽しめない



[ 2010/05/22 01:41 ] [ 編集 ]
神は落ちない
[ 2010/05/22 01:57 ] [ 編集 ]
Bパートに完全に持って行かれたなw
[ 2010/05/22 10:39 ] [ 編集 ]
ここのコメ見てると皆ど壷にはまってるな
毎回感動させてたら慣れもできてしまい飽きて来るんだよ、むしろ冷めさせて最後にどんでん返しさせるのが麻枝のやり口
[ 2010/05/22 20:22 ] [ 編集 ]
>冗談抜きで
>信者以外楽しめない

お前は何も分かっちゃいない。その楽しめないとこがいいんじゃないかw
「つまんな過ぎて愉快」みたいな
[ 2010/05/22 22:52 ] [ 編集 ]
毎回思うんだが、叩いてる側はだーまえの何に期待してるんだ?
Key作品もといこの人の作品は程度の差はあれど、どれもお涙頂戴物なとこが多いのは分かってた事だろ。

これ1クールだから設定とか話の流れとかが何時もより更に悪く見えるだけであって、ノベルゲーとかにして内容増やしたらいつもと大して変わらんだろ。


適当に煽って楽しむ馬鹿は兎も角、他の奴等はいい加減学習しとけよ
[ 2010/05/23 05:16 ] [ 編集 ]

だよなぁなんでノベルゲーにしなかったんだろうなぁ
まとめられないのにABを1クールアニメとして世に出すなんて
ユイが松下に勝負挑むようなもんだよなw
あ、松下は相撲じゃなくて柔道だったか

でもユイが松下に勝負挑むなんて、どう考えても勝ち目無いはずなのに
実際は何か策があるんじゃないか?と思って見てしまうw
まあそういう奴もいるから。そこまでムスッとする必要も無いと思うぞ
実際にABが神作だったら、最終話放送終了後辺りに皆土下座するさ
[ 2010/05/23 08:34 ] [ 編集 ]
単に鍵アンチが暴れてるだけだろ
書くと相手して貰えるからな
その為ならスレ汚すのも厭わないさ
[ 2010/05/23 10:47 ] [ 編集 ]
>どうでもいいけど入江とか関根にはいつスポットがあてられるんだろうね

いや、ねーだろ(笑)
[ 2010/05/23 17:40 ] [ 編集 ]
ユイの過去が気になる今日この頃・・・
[ 2010/05/23 21:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
生きる意味―
[2010/05/17 20:34] wendyの旅路
 ぶっちゃけ今回Aパートのうしろ半分はいらなんだな(挨拶)  例によって冒頭の校長室では緊張感が皆無のSSSの面々でした。しかしユイ...
[2010/05/17 20:48] Moon of Samurai
直井くんが神という名のギャグキャラになりました(`・ ω・´) しかも、抱きしめられて音無大好きになってるw ついに音無の記憶が蘇る! ...
[2010/05/17 21:12] 空色きゃんでぃ
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 何かが起こると言われていた第7話、果たしてどうだったのでしょうか・・・。 ☆<05/15更新>前回、Angel Beats!コーナー 第6話 「Family Affair」の感想をポッドキャストにて収録! 「貧乳ならぬ頻尿か!」...
音無の記憶。 天使ちゃんと釣りに行こう!  の2本。…とかって呑気な回と思ったら最後に超展開が待ってました(笑) 第2使徒襲来です!...
[2010/05/17 21:30] SERA@らくblog
直井がデレて仲間になったww元の強きキャラはどこへやら。今やBLの即戦力へ。。。直井の催眠術能力で音無の記憶を掘り起こすことに。音無には病人の妹がいる自分には生きがいがなくただ目的もなく働く妹のためにと頑張ってこれた、徐々にそれに依存していくそれが生きが...
My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】(2010/05/26)Lia多田葵商品詳細を見る 音無が直井に抱きついたものですから、直井はすっかりと音無に懐...
[2010/05/17 22:05] 破滅の闇日記
第7話「Alive」 感想です。自分は何のために生きているのか?答えを出しにくい問に答えるために必死に生きて、そのまま報われることのない人生...
[2010/05/17 23:36] 日常と紙一重のせかい
 Angel Beats!   第07話 『Alive』 感想  次のページへ
[2010/05/18 07:13] 荒野の出来事
純粋悪の奏ちゃん・・・なの?
[2010/05/18 07:48] 紅の終幕劇
生徒会長代理の直井の猛攻を乗り越えた「Angel Beats!」の第7話。 ネタ「どさくさ」を追加。 あれだけ惨殺されても元通りのSSSメンバー、むし...
[2010/05/18 10:35] ゆる本 blog
天使が二人いた? というよりも最後に出た天使はあの巨大魚から助けるときに分裂した片方っぽいな、あれ。前にもギルドの時の戦闘で分裂して...
[2010/05/18 22:51] 蒼碧白闇
あっさりSSSの仲間になった直井は、音無に心酔するホモギャグキャラになってしまいましたとさ。 豹変しすぎだろ。
音無×直井・・・うん、悪くない。 直井って消滅してなかったのね。 前回のラストがどちらとも取れる曖昧な終わり方だったので、勿論こ...
[2010/05/19 23:02] リリカル☆スアラ
もう、なんという量産型ヒロイン!! 一般的に「量産型」とは工場などで大量生産される品の事を言いますが、どこにでもいるテンプレートな...
[2010/05/20 04:29] 中濃甘口 Second Dining
と言うわけで本日2回目の更新であります(´ω`*) ABの後半戦行ってみよ~~ヾ(≧ω≦)〃
[2010/05/20 22:27] モキュざらしの日々
音無の過去がここでようやく判明しましたね、直井の能力で記憶の無い音無の記憶を思い出させる事なんて出来ないと踏んでいたけど案外あっさり判明して拍子抜けしてしまいましたよ、 死ぬ前の音無は今の彼と違ってトコトン引き篭もり系でマイナス思考の人間だったようです?...
[2010/05/22 11:44] 二次元アニメ
音無の忘れていた記憶がここでようやく判明しましたね、直井の超能力で記憶の無い音無 の記憶を思い出させる事なんて予想はしていたけど本...
[2010/05/22 11:45] 萌えアニメで楽天生活
カテゴリー
月別アーカイブ