二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第60話 「天の瞳、地の扉」 

第60話 天の瞳、地の扉

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST、第60話。
何かやたら壮大なスケール・・・・・というかウィンリィィィィ!!!!って感じの今回。


さて、何でここでロス少尉とブロッシュ軍曹の再会持って来たんだろうかと思いつつ、物語は山場。
まずメイがお父様に挑みますが当然返り討ちに。まあぶっちゃけ場違い的な感じもするしな・・・・・。

スカーVS大総統もさすがの盛り上がりを見せて、大総統の猛攻にスカーが再構築の錬成で対抗。
ここでスカーが錬金術(錬丹術?)を使い出したのは色々思う所もあるけど今のスカーならありか。

しかし大総統には早く倒されて欲しいと思いつつも、負けて欲しくないっていう思いもあるなあ(笑)。


そしてマスタング大佐を強引に練成に巻き込んだ反動か、動きが鈍いプライドを追い詰めるエド。
どうでも良いけど、プライドに吸収されたキンブリーって今後何かしらの出番とかあるんだろうか?

グリードが一撃かましたりしてましたが余裕余裕のお父様、遂に約束の日・約束の時間が到来。
その目的は人柱を利用して星の門を開き、神(=世界のシステム)をその身に取り込む事でした。

完璧な存在になるってのはそういう事ね。そんな存在になってどうしたいのかは分かりませんが。


国土錬成陣が発動したせいで、国土錬成陣の中央にいる者以外は何かもうどうしようもない事に。
ウィンリィまでその犠牲に・・・・・まあ逆に後で皆復活するんだって確信が持てましたけどね(笑)。

最後はホーエンハイムが仕込んだネタとスカーの兄が生み出した逆転の国土練成陣で大逆転か。
そう考えるとスカーの兄って何気に凄いよな。そもそもどうやって国土錬成陣を知ったんだろうか?

地上波で本当に終わるのかどうか心配してましたが、この調子ならちゃんと終わりそうで一安心。
関連記事
[ 2010/06/06 20:42 ] 鋼の錬金術師 | TB(11) | コメント(-) | TOP
地の扉が開くまでの過程は、漫画ではあっさりと描かれており分かりづらかったですが、アニメは丁寧に描かれていましたね。 最初に空いた扉が...
[2010/06/06 20:44] とっくりん
ロイまで人柱にされ、ついに国土錬成陣の発動の条件が揃ってしまう。 しかしエドたちは諦めずに、錬成陣の発動までにお父様を倒すと戦いを挑...
[2010/06/06 21:03] SERA@らくblog
鋼の錬金術師 Festival '09 [DVD]クチコミを見る ついに5人の人柱がお父様のもとに出揃う。だがエドやアルたちはあきらめず、メイ共々、国土錬成陣の発動までにお父様やセリムを倒そうとする。同じ頃、別の場所でブラッドレイとスカーの戦いも始まった。重症を負っていた...
強制的にマスタングに扉を開けさせた所から見ると相手にとっても良い行動ではなかったと推移しそこに活路を見出すキングブラッドレイとスカーが互角!?スカーが兄の研究から得た再構築の錬成陣これが解決への一歩となるかお父様が人柱を捕まえついにその時が訪れる国土錬...
マリア・ロス少尉とデニー・ブロッシュ軍曹が再会できました! よかった~(ノД`)・゜・。 でも再会を喜ぶ暇もなく、日蝕の時が! エドたち...
[2010/06/06 21:22] 空色きゃんでぃ
刻、来る―
[2010/06/06 21:47] wendyの旅路
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 10 [DVD](2010/05/26)朴叙ミ美釘宮理恵商品詳細を見る いかにも終末というかハルマゲドンといったスケールの大きさを感...
[2010/06/06 22:00] 破滅の闇日記
お父様はとんでもない化け物でした。 レイン(初回限定盤A)(DVD付)(2010/06/02)シド商品詳細を見る
[2010/06/07 01:12] 新しい世界へ・・・
 鋼の錬金術師  -FULLMETAL ALCHEMIST-   第60話 天の瞳、地の扉 感想  戦うために選んだ道  -キャスト-  エドワード・エルリ...
[2010/06/07 05:59] 荒野の出来事
開かれてしまった天の扉! 生贄になったアメストリス国民全員は絶命か!? 全滅エンドかって展開の続き~。 ホーエンハイムが永い年月かけ...
[2010/06/13 21:36] SERA@らくblog
ネタばれアリ。 まずは一言。 この先、絶望的としか思えない… 遂に、国土練成陣が発動し、天の瞳と地の扉が開き、お父様と神との融合が始まったわけですが、アメストリス全域の人々の命が犠牲に…。ホーエンハイムの対策は何もないんでし...
カテゴリー
月別アーカイブ