二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

ストライクウィッチーズ2 パンツをズボンと言い張るアニメが帰って来た! 


うん、実に相変わらずでした。
そんな訳で遂に帰って来たパンツ・・・・・じゃなくてズボンアニメ「ストライクウィッチーズ2」第1話。


・・・・・という事で早速のアクションシーン。
1期の始まりとまんま似たような構成でしたが、とりあえず相変わらずズボン全開で安心した(笑)。

が、しかしズボンのクオリティは1期の1話の方が高かったか?何と言うかこう、立体的な意味で。
2期のは平坦っぽいというかのっぺりしてるというか・・・・・ムチムチ分が足らない気がするんだぜ。

やっぱり制作会社の変更は多少なりとも影響出るのかね。今期頑張って欲しいアニメ筆頭ですが。


話は1期の最終話からそのまま繋げた話で、1話で芳佳が再び戦場へ向かう所までやりました。
1期の最終話でも似たような事を思いましたがみっちゃんマジヒロイン。微妙に優遇されてたなあ。

2期は他の部隊もチラホラ出るとの話も聞いたので504部隊の出番もあれが最後じゃあ無いよね?
竹井さんってDS版のゲームの主人公だっけ。正直ゲームは微妙な評判しか聞こえて来ないけど。

1期は主にキャラ紹介的な所で尺を使ったのである意味真価を問われる2期になるかも知れない。


しかし今期のアニメは結構パンツに優しいね。
関連記事
相変わらず奇妙なアングルでした。はいw
[ 2010/07/08 22:29 ] [ 編集 ]
ストーリーはいたって真面目なんだけど、画像見てたらそうんな感じは全く無いな・・・
[ 2010/07/08 22:34 ] [ 編集 ]
今回のネウロイは古代生物系か?

1期のドイツのトンデモ兵器系は好きだったんだが
[ 2010/07/08 22:39 ] [ 編集 ]
けしからん。じつにけしからん。

どんだけけしからんか1期復習してくる。
[ 2010/07/08 22:54 ] [ 編集 ]
アングルが実に良い
[ 2010/07/08 23:09 ] [ 編集 ]
恐らく今回のネウロイは今までのみたいな友好的なものもいる温厚派じゃなく完璧な武闘派じゃないかと妄想・・・
[ 2010/07/08 23:19 ] [ 編集 ]
お前らズボン見て興奮するとか上級者過ぎるだろ
[ 2010/07/08 23:19 ] [ 編集 ]
いま、一期のブルーレイBOXを一から見直してる。
[ 2010/07/08 23:34 ] [ 編集 ]
最後のエンドロール見るまで、坂本美緒の声優さんが一期と変わってることに気付かなかった>_<;
[ 2010/07/09 00:11 ] [ 編集 ]
お母さんもズボンっぽかったけど
1期もそうだっけ?
[ 2010/07/09 01:28 ] [ 編集 ]
1期ってこんなにパンツ、じゃなくてズボンを強調したアングルあったっけ?
ちょっと見なおしてくるか
[ 2010/07/09 02:20 ] [ 編集 ]
パンツじゃないから(ry
[ 2010/07/09 03:04 ] [ 編集 ]
もっさん違和感無くていいな
[ 2010/07/09 03:37 ] [ 編集 ]
左上が既にwwwwwww
[ 2010/07/09 03:39 ] [ 編集 ]
アバンに出てきたキャラ、成長してイケメンになった芳佳かと思ったわ
[ 2010/07/09 03:46 ] [ 編集 ]
もっさん言われるまで判らなかった
[ 2010/07/09 06:30 ] [ 編集 ]
だからパンツじゃないと何度いったら
[ 2010/07/09 07:18 ] [ 編集 ]
ルッキーニの尻のアップは黄門様が見えそうだわ、ゲルトの股間アップは栗浮いてるわ

色んな意味で今期No.1だわw
[ 2010/07/09 08:47 ] [ 編集 ]
ストパンとセキレイ…左上黄金期の英雄達が揃いつつあるな
[ 2010/07/09 17:00 ] [ 編集 ]
いいえズボンです
[ 2010/07/09 17:30 ] [ 編集 ]
ところで芳佳はなんで追い出されたんだ?
もともと一時的な軍属だったっけ?
[ 2010/07/09 19:25 ] [ 編集 ]
2期と聞いて、あわてて1期をぶっ続けで見たw
なにせまだ見てなかったんで・・・
[ 2010/07/09 19:51 ] [ 編集 ]
2年前の左上が復活するのか。胸が熱くなるな
[ 2010/07/09 20:08 ] [ 編集 ]
ルッキーニ、パン・・・いやズボンが落ちそうw

とりあえずストパン2期待
[ 2010/07/09 21:23 ] [ 編集 ]
ズボンだかパンツじゃない云々以前に、機銃を撃ちまくるメカっぽい戦闘シーンを見た瞬間、何故かホッとした気分になりました。
[ 2010/07/09 21:26 ] [ 編集 ]
相変わらずカメラさん良い仕事しなはる
[ 2010/07/09 22:33 ] [ 編集 ]
クリックで大きく・・・ならないだと
[ 2010/07/09 23:33 ] [ 編集 ]
どうでもいいけど全員、銃いらなくね?
[ 2010/07/10 00:57 ] [ 編集 ]
>最後のエンドロール見るまで、坂本美緒の声優さんが一期と変わってることに気付かなかった>_<;

違和感は感じたが、てっきり千葉紗子の声が変わったのかと思った。
EDクレジット見た後も改名でもしたのかと……。
[ 2010/07/10 03:01 ] [ 編集 ]
記憶が正しければ、公式には降板の理由は公表していないが、
巷では出産を期に育児に専念する為と言うのが一番ある理由かも。
確かに、今年全く仕事をしてないしね。
[ 2010/07/10 07:34 ] [ 編集 ]
坂本さん、魔力が衰退の一方で改良型のユニットでもシールドも使う事が出来ないのに、
魔力を打ち込んだ刀と魔眼のみで戦場に出て行くって、一歩間違うと足手纏いこの上ないぞ。
それと、ウィッチ達って未だに乙女なのかなぁ?
[ 2010/07/10 07:41 ] [ 編集 ]
この世界では大和は機密じゃないんだね。
一般人のみっちゃんがスペック知ってるくらいだから。
[ 2010/07/10 10:34 ] [ 編集 ]
シャーリーかわいぃいいぜえええええええええええええ!!
シャーリーがもう可愛くてしょうがないです。
とりあえず彼女のために全話見てDVD買おうかと思います。
[ 2010/07/10 13:28 ] [ 編集 ]
もっさんの人、新人なの?
がんばって似せているのか、たまたまそっくりなのか知らんけど、注意しても全然分からんかった。。
[ 2010/07/10 18:09 ] [ 編集 ]
もっさんの声
違和感はあった。
とはいえ、可能なかぎり、かなり似せていたね。

三石→荒木にくらべれば・・・

リーネちゃん、まだ曹長なの?
ウィッチ隊の基本階級は少尉で、半人前だから曹長だったはず(?)
もう一人前なんだから、少尉じゃないとなんか変じゃね?

じじいのトラクター
いつ事故りやがるか気が気じゃなかったwww
さすがに横須賀に月の輪熊はいないだろうw
大きさも、ヒグマかグリズリーかというような巨大さw
[ 2010/07/10 19:27 ] [ 編集 ]
今回は、大和が旗艦になるのかな。
一応、水上戦闘機用のカタパルトが二基ついてるし。
飛び出す事も出来なくないか?
[ 2010/07/10 19:30 ] [ 編集 ]
大和は秘中の秘であり、
当時の世間一般の認識的には
連合艦隊の旗艦は、陸奥か長門であったと思い込まれていた
と聞いたことがあるがどうなんだろうね。
大和の存在自体を世間はしらなかったはず?

あと、大和の母港は呉であって、横須賀だと長門だな。
とかいう突っ込みをミリオタはするのかな?
[ 2010/07/10 21:16 ] [ 編集 ]
<大和は秘中の秘であり、
当時の世間一般の認識的には
(ry


まぁ多分あなたかよしかちゃんの友達以外はしないんじゃないすかね・・はは・・・
[ 2010/07/10 21:34 ] [ 編集 ]
↑気を悪くしたのなら、ごめんね。
単なる言葉遊びなんですよ。
[ 2010/07/10 22:29 ] [ 編集 ]
>坂本さん、魔力が衰退の一方で改良型のユニットでもシールドも使う事が出来ないのに、
>魔力を打ち込んだ刀と魔眼のみで戦場に出て行くって、一歩間違うと足手纏いこの上ないぞ。

坂本さんの元ネタになった坂井三郎氏のwikiでも見てみればいいと思う。
この方、負傷後は確かに度々ピンチに陥ってるけど、それでも一度も撃墜されず、戦後まで生き残っておられるのよね。
[ 2010/07/10 22:49 ] [ 編集 ]
えらく似ている声質に人見つけてきたな
事前に知らなかったら裏名義かと思うぞ

裏名義といえばMXのカンパネラの番組情報で一話目は裏名義のキャスト名載せて二話目から直していたな
そんな人いるのか知らんけど知られたくない人にとっては屈辱だろうに
[ 2010/07/10 23:09 ] [ 編集 ]
>リーネちゃん、まだ曹長なの?
>ウィッチ隊の基本階級は少尉で、半人前だから曹長だったはず(?)

リーネは前期では芳佳と同じ軍曹
リアルの各国軍隊(自衛隊も)でもストパン世界でも(少なくとも小説版では)下士官(曹長以下)が士官(少尉以上)に昇進することはできない。
特に功績著しい者でも准尉(ものすごく大雑把にいうと功績はあるが少尉にはできないのでその一歩手前の特別な階級)が限界。
本来士官学校とか卒業しないと少尉以上にはなれないのだが
なぜルッキーニを初めとする若年者が少尉以上になっているかは?リーネ以外は一応エリート集団だからか?
小説版(スオムスとか)やコミック版イラストコラムでは下士官のウィッチも結構登場してる。
[ 2010/07/10 23:13 ] [ 編集 ]
周りが全員エース級だから判り難いが、負傷していても一般兵よりは圧倒的に強いんだよね
実際は怪我で右目失明だったけど、
それはもう眼帯で表しちゃってるからちょっとグダグダだな
[ 2010/07/11 03:49 ] [ 編集 ]
芳佳の国は「扶桑」であって「日本」じゃないんだよね…
だからミリオタとかは嫌なんだ。
[ 2010/07/12 02:06 ] [ 編集 ]
>魔力を打ち込んだ刀と魔眼のみで戦場に出て行くって、一歩間違うと足手纏いこの上ないぞ。

なんで「魔力込み」の刀なのか。防ぐ、んじゃなくて弾くって発想だわな。
大和、二式大艇、紫電改・・・もう、スタッフのこだわりがすばらしいですね。
[ 2010/07/12 22:41 ] [ 編集 ]
防ぐのでも、集中砲火受けたら目も当てられない状態に・・・。
リアルだと、紫電改に乗り換えるも最後は最初のに戻ってる?
[ 2010/07/13 00:03 ] [ 編集 ]
ズボン見ても興奮するだろう!
ズボンから見えるラインを読むんだ!
[ 2010/07/13 07:19 ] [ 編集 ]
>平坦っぽいというかのっぺりしてるというか
 個人的には肉が盛りすぎているのは好きでないので、このくらいが良いです。

 芳佳ちゃん卒業おめでとう。
[ 2010/07/14 00:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ロマーニャに現れた新型ネウロイ。 戦いは新たな局面に…。 芳佳は扶桑に帰り、中学を卒業、診療所を継ごうとしていたが…。 ▼ ストライ...
[2010/07/08 22:31] SERA@らくblog
やっぱり、2期目もパンツばかり―
[2010/07/08 22:32] wendyの旅路
第1話 『再び空へ』 AIC製『ストパン』始動! …みたいな~(マテ 始まりましたよ、『ストパン2』。GONZO製に全く劣らず全体的なクオリティは...
[2010/07/08 22:39] どっかの天魔BLOG
「でも,やっぱりわたし,わたし,守りたいんです!」
[2010/07/08 22:50] Junk Head な奴ら
すごくパンツでした! でもパンツじゃないんですよねw それが気にならなければ戦闘シーンや戦艦はかっこいいですね。 ビームの雨をかわし...
[2010/07/08 23:31] 空色きゃんでぃ
今期では珍しい二期モノの作品キャストが一部変わっているのがどうなるかそもそも制作会社が違うんだよなぁ。うっ(´;ω;`)基本は一期の最初を踏襲した感じ相変わらず格好が最先端ですねストーリーは前作見ても見なくてもあんまり変わらんかなキャラクターを愛でるため?...
みっちゃんは芳佳ちゃんの本妻で、2人とも俺の嫁!! 2人のガチが見れるのは第1話と最終話・・・だけなの? パンツじゃないから恥ずかしくないもん!!ニコニコ動画も提供する復活のストパン第1話は宮藤芳佳ちゃんが乃木坂美夏ちゃんより 好みだった前作最初の頃を思い
[2010/07/08 23:47] ナナミの雑記部屋
ストライクウィッチーズ LIVE DVD ~みんながいるからできること!Bis~クチコミを見る 突如、出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ。ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った、少女たちだけだった…。TVアニメ第1期での第501...
みっちゃんと、またお別れ。。。  制作会社が一期の「ゴンゾ」から「AICスピリッツ」に移りましたが主要なスタッフは同じです。なので1期とキャラデザ、作画、美術、音楽etcが同じ人という奇跡のような状態で、2期が観られることになりました。  しかし、あの...
[2010/07/09 06:03] ささやんにっき
 ストライク・ウィッチーズ2  第01話 『ふたたび空へ』 感想  戻ってきたのか。    次のページへ
[2010/07/09 06:24] 荒野の出来事
今日は前置き無しで。気付けば限界ぎりぎりですか。終わったコンテンツ 6月29日の
[2010/07/09 14:18] ぽんこつあんてな
80点! 前作の勢いを失わない、なかなか良作な一話でした。 これで全キャラお披露目してたら100点だった。私の嫁は声のみの出演でした。 懸念されていた坂本さんの声も全然違和感なくてすごくびっくりしました!あれ、前知識なかったら普通に千葉さんだと思ってた?...
ストライクウィッチーズ LIVE DVD ~みんながいるからできること!Bis~(2010/08/27)福圓美里名塚佳織商品詳細を見る リアルタイムで1期を観られた方に...
[2010/07/09 21:47] 破滅の闇日記
■ストライクウィッチーズ2 ストライクウィッチーズが帰って来ました!(^^)                  いやー、1期の感...
[2010/07/09 23:06] めもり~る~む
制作会社は撃墜されたけど(T_T)、作品は見事生き残った「ストライクウィッチーズ2」第1話。 注)まだ消えてません。ww キーワードは「パンツ...
[2010/07/10 03:05] ゆる本 blog
・・・おかえりなさい!!
[2010/07/10 19:17] 紅の終幕劇
【HEROMAN 第15話】ジョーイとヒューズの和解と、ドクター・ミナミとの再戦。ヒューズさんは公私の区別をつけるタイプだと思っていたので、もっと高圧的な態度でジョーイに接してくると予想していたので、初めからあんなにフランクな態度を見せてきたのはちょっと意外で?...
いよいよストライクウィッチーズ2の放送が開始されました、いつものごとくどう見てもパンツやブルマにしか見えないお召し物をズボンだと言...
[2010/07/11 14:30] 萌えアニメで楽天生活
カテゴリー
月別アーカイブ