二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

コードギアス 反逆のルルーシュ 第1話 「魔神 が 生まれた 日」 

第1話 魔神 が 生まれた 日

新番5本目。
オリジナル物として期待している一本。


始まって早々世界観の説明。
日本がブリタニアというやたら強大な国家に攻め込まれて占領されたとか。

幼少時のルルーシュが何か決意(?)して説明終了。


そしてオープニング。
曲がかなりエウレカと被っているような印象。

そしてルルーシュの鳥仮面に吹いた(笑)。ベルセルクネタか。
キャラクターも大量に出て来たけど、何かガンダム種を思い出したんですが。


CLAMP特有のキャラのやたら長い手足は、木村貴宏さんのアレンジで何とか許容範囲か。
主人公がいきなり事件に巻き込まれるという典型的な展開。

そしてロボ戦。動きはそれなりという所か。
それ程酷くなければあまり気にしませんけどね。

ところで下の二人ってスクライドに似た人がいなかったっけ?
何か見覚えが。


ルルーシュとスザクの再会。やはり種っぽい。

毒ガスと言われていた物から出て来たのは少女。
最初の方で幼少のルルーシュとスザクを見つめていた和服の少女と同一人物ですかね。

スザクはルルーシュを撃てと上官に命じられる。
しかしそれを拒否したスザクは逆に上官に撃たれて昏倒。


何とか逃げ出したルルーシュと少女だが、ブリタニアは何故かいきなりその地区の掃討を開始。
反米テイストも結構ですが、あまりにあからさまな上に強引では?

ルルーシュはとっとと少女の拘束を解いてやったらどうですかね。
そういう趣味でもあるんでしょうか(笑)。


空気読めない幼馴染っぽいキャラのおかげで捕まったルルーシュと少女。

ルルーシュを庇って脳天を打ち抜かれる少女。
まあ普通の人間では無いっぽいので多分生きているのでしょうが。


倒れた少女に手を捕まれ、精神世界のような所に吹っ飛ぶルルーシュ。
そこでルルーシュは少女と契約を結ぶ。

契約により強大な力を手に入れたルルーシュ。
ルルーシュが命じただけで兵士達は自害。
王の力という事は、何でも命令を聞かせる事のできる力とかでしょうか。

いきなりルルーシュがブリタニアを名乗り出しましたね。
その後の独白から察すると、偽の名前と経歴で皇族にでも成りすますんですかね。
つい最近アニメを見たせいか、ルルーシュの思考が夜神月と被って見えてしまうんですが(笑)。


そこそこの出だしと言った所でしょうか。
正直思っていた程では無かったかな。

全てはこれからの展開次第という所でしょう。
キャラクターはそこそこ好きになれそうですので。
・・・・・いや、それも今後次第か(笑)。

とりあえず視聴継続は決定。

謎の少女C.C.まあ今後に期待かなと思った方はポチッと(笑)。
関連記事
[ 2006/10/06 06:46 ] コードギアス | TB(68) | CM(2) | TOP
最初の崖を登る場面をよ~く見ると、C.C.が既に出ているっぽいです。緑色の髪の毛の人が画面の右側に……。気付きましたか?
[ 2006/10/11 14:35 ] [ 編集 ]
まあそこをキャプっているくらいなので気付いてはいましたが(笑)。
記事にも書いていますしね。

明らかにC.C.っぽいですが、まだ何とも言えません。
[ 2006/10/11 22:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
ブリタニア帝国の属領となり、エリア11と呼ばれる日本。ルルーシュは、テロリストとブリタニア軍の戦いに巻き込まれ、ブリタニア軍に所属する旧友のスザクと再会。だが悲劇が。ブリタニア軍から少女とルルーシュを庇
[2006/10/06 11:07] Ηаpу☆Μаtё
コードギアス~反逆のルルーシュ~第1話「魔人が生まれた日」2010年8月10日神聖ブリタニア帝国は、日本に戦線布告した。極東で中立を謳う島国と世界唯一の超大国ブリタニア。両者の間には日本の地下資源
[2006/10/06 13:03] Cry for the moon
「魔神が生まれた日」野望を持った男が力を手に入れるとこうなりますwいい感じです。ラストの展開で、ルルーシュのこれからが楽しみになりました。このまま極悪非道、残虐の限りを尽くしてくれると、このアニメは
[2006/10/06 15:56] ACGギリギリ雑記
「魔神が生まれた日」ルルーシュ、激萌え!!今期、一番期待していたアニメです。反米アニメかどうかは置いといて、期待以上の面白さ!!ルルーシュことルル様の黒い笑みに悩殺されました。今期一番の萌え
[2006/10/06 19:06] ラブアニメ。
今期でKanonに次いで大きく期待しているアニメ「コードギアス」。原作とかの予備知識は無いけど、公式HPなどの告知を見る限りではストーリー的にも製作スタッフ&キャスト的にもかなり期待させる雰囲気を作り出してました。今期の木曜深夜はラッシュで地獄状態だけど、Kanon
長くない、長くないよ。放送局が放送局なだけに少しだけ心配していたが杞憂のようだ。何だかしばらくの間は楽しめそうな作品だと思います。最後はどうなるかの保証なんて無いですけど。OPを見る限りはロボもののようですよね。でも主人公のルルーシュが最初に手....
[2006/10/06 21:19] なななな駄文
コイツの声…「うおおーっ!!!無常矜持ぃぃぃー!!!!!!」やめてよね(略FLOWの主題歌は正直微妙…エウレカの主題歌(DAYS)はメチャ良かったのに・・・「わらわがヒロインじゃー!!!」w
[2006/10/06 21:21] 白狼PunkRockerS
 事前には情報もほとんど調べていなかったのですが、クォリティの高さとスタッフの熱意を感じる第1話だった気がします。 そして、のっけからデンジャラスなネタを出してきて、自主規制の基準が緩いのかなー、とか思うと見たくなるのが私の性分。(ぉぃ あと、かな....
[2006/10/06 22:21] 月の静寂、星の歌
「コードギアス 反逆のルルーシュ」エンディングテーマ: 勇侠青春謳/ALI PROJECTブリタニア帝国の属領となり、自由と権利と名前を奪われた日本。エリア11・・・その数字が敗戦国日本の新しい名前・・・。シンジュクゲットーでテロリストとブリタニア軍の戦いに巻き込ま...
 ?ブリタニアとエリア11 ↓?ブリタニア人でありながらブリタニアを憎むルルーシュ ↓?反ブリタニアのレジスタンス ↓?スザクとの再会、C.C.との出会い ↓?ルルーシュ、力に目覚める
今季私の1番の期待作がついに登場です!!なので頑張ってリアルタイムで鑑賞しましたよ♪今回はとりあえず序章でしたので、登場人物もよく把握できませんでしたし、ルルーシュとの関係もよく分からないキャラが多かったのであらすじは控えようかと。ブリタニアと戦争して..
サンライズのアニメ見るのは意外と久しぶりだったりします。 第1話は今後に期待できる内容だと思いました。キャラの動きやナイトメアと呼ばれるメカの動きも良かった。 主人公・ルルーシュは最初は口ではなんとでも言えたけど、いざ銃を向けられるとビビってしまう。
[2006/10/06 22:50] 天国と地獄と雑文
STAGE.1 「魔神 が 生まれた日」 あの夏の日―― 奪われたものに報いるため少年は立ちあがった。この秋一番見たかったのがこれ。「コードギアス 反逆のルルーシュ」です。期待を裏切らない高スペックなできあがり(
[2006/10/06 23:00] SERA@らくblog
サンライズだし、なんか評判良さそうだし、とか思って視聴開始。あいも変わらず公式サイトすら見ていませんでしたが。曲はEDのアリプロのが好きです。アリプロ節全開。OPはなんか普通過ぎて印象に残らないや。
[2006/10/06 23:19] Angel Addiction+BLOG
やっとこれで週アニメ感想も最後の1つ・・・とりあえずかなり期待されてるらしい新アニメって事でとりあえず感想に参ります。
[2006/10/06 23:32] ミナモノカガミ
やっと秋アニメの長文開始!ただ第1弾にして個人的に難解なアニメを選んだわけですがwこういうジャンルは苦手なほうで不慣れなところがありますが、ついて頂けると助かります^^;世界観は2010年にブリタニア軍が日本に侵攻。敗戦した日本は「AREA11」に変えら
[2006/10/06 23:32] 今どきアニメ♪
これも期待の新作のうちの1つです。予備知識などは0ですw1話はやはり過去の話、世界観などの話ですかねー今回はあらすじ多めです。画像のサイズがちょっとおかしいSSがあるのは気にしないでください。仕様
[2006/10/06 23:45] Hiroy's Blog
予備知識一切無し!でも10月から始まるアニメを調べててこの公式サイトを見た時、これは面白そうだ!と思い見ることに決めていた。で、実際見てみて面白い!とにかく次回が気になります!w
[2006/10/06 23:50] びすけ。日記
「手に入れた…力を…だから…」
[2006/10/07 01:10] 竜人イグニール
監督は無限のリヴァイアス、プラタネス等で知られる谷口悟朗氏。 キャラクター原案に...
[2006/10/07 02:37] Todasoft Blog
新宿が廃墟かぁ。地下道は丸の内線だねぇ。今日乗ったよ。感慨深いねぇ・・・。戦闘に巻き込まれて、あれよあれよで立場の別れた幼馴染と久々の再開。ガンダムSEEDか?コレを土6で放送すりゃイイのに。あっさり契約しちゃう主人公。後々後悔するんでないの?...
公式サイト:コードギアス反逆のルルーシュ 本編無料放送もあるので見逃した方はどうぞ:こちら(10月10日から) 1話のストーリー ブリタニア
[2006/10/07 03:07] マンガGET
ラストのルルーシュの笑みにゾクゾクしました(´▽`*)アハ-初回にしては勢いが若干足りなかった気もするけど、私的にツカミはOKです☆どんどん鬱展開で転がっていくとイイですよ!ホント、コレを土6にすればよ
【新】コードギアス 反逆のルルーシュ STAGE 1 魔神 が 生まれた 日 無意味にクズ扱いで人を殺すのは理解は出来ない。相当、イカれた組織だと感じた。物語のスケールは、なかなか大きそうだけど、まだ良く把握出来ていません。
[2006/10/07 03:19] PEN:PENの雲外蒼天
さて、ついに注目の新番組コードギアス 反逆のルルーシュの放送がスタートしました。新番組の中でトップクラスに注目していた本作でしたが、やはり期待してた以上に面白かったですねぇ。第1話にしてどのキャラも立ちまくりだった所は流石だと思いました。その強すぎる...
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ…」「コードギアス反逆のルルーシュ第1話魔神が生まれた日」「CLAMPとサンライズが送る新作アニメの始まりですね~ッ♪」「滅びの刻印によっては神にも悪魔にもなれる…ルルーシュ・ランペルージ」「…それってマジンガーの..
[2006/10/07 04:14] 翔太FACTORY
秋開始アニメの中でだと、デスノートの月とタメ張れる黒さじゃなかろうか。
本編が始まりましたね~残念ながら、うちのほうでは放送されないので、ネット配信で見るしかないんですが。一話はネット試写で見ましたけど、なんかね、やはりわくわくする展開でね~楽しくなります。なんかダークヒーローっぽいのが楽しみですよ。そんなダークヒーローを福
[2006/10/07 07:16] sleep
やっぱり、手足がみゅろろーんなのが気になる!(怒)サクラは「坊主憎けりゃ、全部嫌い!」なのでおのが矜持と煩悩の狭間で懊悩しながらアニメを見てる←あほだな。
[2006/10/07 09:36] 日々是「紫」
 「若者はいいな。時間がたっぷりある。後悔する時間が。」 チェスで呑気に遊んでるテメエに言われたかないわボケ。という突っ込みはともかく、冒頭の如何にもな門閥貴族の台詞ですが、密かに良いこと言ってやしないかと思い
 前回余りの反米思想ぶりに当てられてちょいヒステリックになってみたが、少し落ち着いたところでもう一度。(注:そういう↑ことなんで前回の記事もあわせて読んでいただいて欲しいような欲しくないような) まぁなんだ、ここまで来たらねもう戦争反対とかそう言うお話..
 stage1 『魔神 が 生まれた 日』 敗戦国、日本はエリア11と呼ばれるようになった。 物語は交戦国ブリタニア帝国との終戦から7年後から始まる。 貴族のおっさんとマスターがチェス?をして劣勢のマスターの代打ちしにきたルルーシュ。あっさりと勝ち、相方の
[2006/10/07 11:56] アミューズエイド
ルルーシュ・ランペルージ僕は、ブリタニアをブッ壊す!ルルーシュ・ランペルージいいだろう。結ぶぞ!!その契約!!ルルーシュかっこ
[2006/10/07 12:48] 礎 -ishizue-
{{{ポスト種として期待される超話題作先に断わっておきますが、この類のアニメに関しちゃ私も容赦しませんぜ~! (’ω’)叩き要素が多い分、まともな感想にならない場合もあるかもしれません・・・}}}= 超反米アニメきた~!!!(´ρ`) ={{{私が知る限り間違いなく最強
[2006/10/07 13:25] 時空階段
 どことなく新宿とかが隔離されているのは、スクライドのロスドグラウンドとかを思い出した。近未来の別次元の「日本」ことイレブンが舞台のようです。   
[2006/10/07 13:40] 根無草の徒然草
ついに始まりましたね。一時はBLOOD+の後釜なんて言われていたコードギアス自分は放送開始をとても楽しみにしていました。といっても公式サイトなど全く見ていないので知識0で視聴になりました。以下感想(キャ
 内容はかなりの鬱展開になりそうですが、これはなかなか面白そうです…!!!絵はとっても好みですし、内容もグロイのさえ気にしなければ問題ないですし。 それにしてもガンダムSEEDにしか見えないのですが(*´艸`*
[2006/10/07 14:22] 欲望の赴くままに…。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第1話「魔神が生まれた日」新番組第15弾。今後もなかなか期待できそうな感じですね。
[2006/10/07 14:56] 恋華(れんか)
ガン×ソードと同じく、谷口悟朗さんが監督されていると知って視聴してみました。最初にブリタニア帝国に日本が占領されて、エリア11と呼ばれるようになったという設定を知った時には...
[2006/10/07 15:33] 日々の記録 on fc2
さて、ついに注目の新番組「コードギアス 反逆のルルーシュ」の放送がスタートしました。新番組の中でトップクラスに注目していた本作でしたが、やはり期待してた以上に面白かったですねぇ。第1話にしてどのキャラも立ちまくりだった所は流石だと思いました。その強す...
新盤アニメがスタートしたのでブログを再開します。まずは今期話題作の一つ谷口監督の「コードギアス 反逆のルルーシュ」です!
第1話「魔神が生まれた日」面白かったです!!ブラットプラスに続いて面白い作品だと思います。ブラットプラス一途なのではまらないように言い聞かせておかないとハマるのが恐いです(笑)この話はちょっと・・中東の宗教問題を取り入れた感じの話だと思いました。現実で独
ちょっと人によっては何いってんだこいつ?と思うかも知れないのは俺がこのアニメを元々見る気もなく、存在すら知らなかったから・・・。パッとテレビつけたらオープニングやってて、「おっ!?」と思わず引き込まれた
[2006/10/07 19:11] ミスター馬鹿侍の戯言
一日中メインPCの復旧作業を行っていて感想を書くのが遅くなりました。物理的損傷が大きく一度フォーマットしたんですが、キャプ環境はなんとか整備完了。ただ、ビデオキャプチャが正常に作動してないのか「ふぬああ」で録
[2006/10/07 19:15] おもちやさん
 まだ10月始まったばかりなのに、HDDの中にどんどん新番組がたまっていく。 今
[2006/10/07 19:38] 鷹2号の観察日記
 さて始まりました、絶えることのないサンライズロボットものですか。予備知識はほとんどない…名塚さんキャラが出るということしか。 で。 第一印象としては…やっぱし謎だらけなんだよなぁ。いや、最初からネタバレして欲しいとかそう言う意味ではなく、こう…ルルーシ
OPはエウレカの1期OPみたいな曲だな・・・と思ったらやっぱり同じバンドが歌っているのか。それにしてもDaysとよく似た曲だ。内容。ロボットアニメということもあるだろうが、展開が種と似ているという印象を受
   stage1 「魔神が生まれた日」   金曜の深夜アニメとして期待していたアニメ始また。    そして、声優陣が超豪華っ!! なんて贅沢なアニメなんだ!!ヾ(>▽<)ゞ ウレシイ♪  こいつぁ~期待できそうですな。では早速内容に! ブリタニ...
[2006/10/07 21:06] ミルクレモンティー
コードギアス 反逆のルルーシュ(公式サイト)  「ギアス」の力を手に入れ、  世界を壊そうとするルルーシュ。  ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、  世界に理想と真実を求めるスザク。
「魔神が生まれた日」ブリタニア帝国の属領となり、エリア11と呼ばれる日本。毒ガス?化学兵器?・・・いや、少女!少女は撃たれて死んだ・・・はずだけど、何やら不思議な力を持っていたらしい。その力をルルーシュに授けた!ルルーシュは高ピー!?謎の少女か
[2006/10/07 22:01] 孤狼Nachtwanderung
想定外でした。なかなか面白い。とにかく今の時期は本数が多すぎて・・(^^;じゅんじゅんもCLAMPも特に興味を惹かれるというわけではなかったので・・ 今の日本に住んでいると後味が悪そうな気配はしますが(苦笑)「魔神が生まれた日」良くあると言えばある雰囲気...
2006年第4クール新番組第15弾は「コードギアス 反逆のルルーシュ」.こちらがTBS土曜6時代のアニメになるものと予想していました.
[2006/10/08 00:31] ねこにこばん
コードギアス1話! 「魔人が生まれた日」 CLAMPさんのキャラ原案vv 美麗絵ですねvこのままでいってくれますよね… ブリタニア帝国に支配され属国となり、 エリア11と呼ばれるようになった日本。 人々も「イレブン」と呼ばれる…。 戦争でブリタニアが初めて「ナイト
[2006/10/08 02:48] 日々の煩悩
テトラ「予備知識ゼロですが、最高です。」副館長「ロボット万歳!」
コードギアス第1話。秋新番第7弾で、かつオリジナル!凄く土6向きな内容だけど、深夜なんだなぁ。まぁ、この内容ならゴールデンタイムに持っていけなさそうだけど…wでは、感想へ。
いや~面白かったですまずはつかみはオッケィといったところでしょうかまだ登場人物がバンバン出てきてつかみきれてないところもありますがブリタニカ帝国に占領されてエリア11とされてしまった日本誇りも国も失ってしまった・・・・・でも日本にそんな豊富な地下資源な..
『魔神が生まれた日』ネット上で色々物議を醸しているのでどんなものか是非見たかったコードギアス、当地方では某アニメとバッティングしますが、敢えて片方を切って視聴しました。
「魔神が生まれた日」今期の少ないオリジナル作品にしてロボットものなサンライズ作品
[2006/10/08 20:31] 徒然日記
「コードギアス 反逆のルルーシュ」始まりました。CLAMPがキャラデザ担当しているということで、まず作画が神!前評判通り、期待できそうな感じです。退屈な日常に飽きあきしていた天才、ルルーシュ。そこに逃走中の毒ガス兵器を積んだトラックが現れたことで、...
ルルーシュ:福山潤スザク:櫻井孝宏C.C.(シーツー):ゆかなカレン:小清水亜美ナナリー:名塚佳織シャーリー:折笠富美子ミレイ:大原さやかリヴァル:杉山紀彰ニーナ:千葉紗子ロイド:白鳥 哲セシル:井上喜久子ジェレミア:成田 剣ヴィレッタ....
[2006/10/09 01:12] tune the rainbow
実は久しくロボットアニメは見ていなかったのですがこの「コードギアス 反逆のルルーシュ」はいい!っとロボットではなくこの世界では「ナイトメア・フレーム」という夢見のよくなさそうな名称ですね(笑)
[2006/10/09 08:45] A-MIX
 話の方の評価は今のところ保留。  しかし、現実の現代世界に近いし、ほぼ現実的な...
[2006/10/09 09:20] ファビウスの書斎
2010年8月10日、神聖ブリタニア帝国は日本に宣戦布告した極東で中立を謳う島国と唯一の超大国ブリタニア両者の間には日本の地下資源を巡る根深い外交上の対立があった本土決戦においてブリタニア軍は人型自在装甲機ナイトメア
脚本:大河内一楼 絵コンテ:谷口悟朗 演出:秋田谷典昭 作画監督:千羽由利子・中谷誠一総作画監督:木村貴宏・中田栄治福岡のRKBが遅いので熊本のRKKで先に見ちゃいました、RKKを見てレビューしてる人って居るのかな。それはさておき、今期一番の話題作と言っても良い
[2006/10/10 01:31] AGAS~アーガス~
紅より緋い赤。
[2006/10/11 08:12] bkw floor
なんという反米アニメwwwwwwwwwさすが毎日、そこにしびれる憧れるぅ!まあ、アメリカなんて誰も言ってませんけどね。アバンで思いっきり日本がアメリカの位置から攻撃を受けてましたから。実際はブリタニア帝国とい
「魔神が生まれた日」 う~ん、なんかすげぇぇぇ遅い感想になってしまっていますが・・・、なんか他のブログさんをみると人気が高いですねっ、まぁ「おぢさん」が見ても面白いと感じるのだから出来がいいんで
[2006/10/14 23:52] まるとんとんの部屋
「魔神」とは、王の力を装備したルルーシュのことであり、生んだのはC.C.ですね。物語で一番最初に登場させるキャラを誰にするかっていうのはそれなりに重要な問題だと思われ、おそらく主人公のルルーシュにするかカレ
[2006/12/25 22:09] Stage8.6 紅蓮の軌跡
カテゴリー
月別アーカイブ