二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

世紀末オカルト学院 強引だった気もするけど良い最終回だった。 


スプーン曲げはチート過ぎだ。
そんな訳で最後まで見ると何か良い最終回だったなあ、と思えた「世紀末オカルト学院」第13話。


さて、まずは学長の消息からですが、教頭がどこに飛ばしたのかと思いきやまさかの墨田区(笑)。
そこで一人でずっと鍵について調べてたみたいですが、結局元凶は自分だったというオチでした。

未来の文明と過去の文明が出会う事が時空の歪みを引き起こして、ノストラダムスの鍵になると。
じゃあ、むしろ美風に殺されていても未来的にはそれはそれで良かったという事なんだろうかね?

文明の母親が流した涙は本物の涙なのかなあ・・・・・その辺りもうちょっとフォローして欲しかった。


結局二人の文明は出会う事になり、ノストラダムスの鍵は発動して時空の歪みから宇宙人襲来。
しかし真の力(?)を発揮した文明が宇宙人ごと時空の歪みを閉じ、無事世界は救われましたと。

そして未来も変わって平和な世界になった訳ですが、タイムパラドックス的なものを感じなくもない。
あの未来が現在の延長線上にあるなら辻褄がおかしい所も出るような気がしたけどよく分からん。

まあ、そういうSF的な考証は誰かがやってくれるだろう。このアニメはSFじゃなくてオカルトだしな!


こういう一枚絵が最後にあると良いアニメだったなあ・・・・・とか無条件で思ってしまう不思議。
関連記事
[ 2010/10/03 19:43 ] 世紀末オカルト学院 | TB(9) | CM(34) | TOP
今期、いちばん楽しめたよ。
[ 2010/10/03 19:52 ] [ 編集 ]
最終回クライマックスでOPが流れるアニメは神
[ 2010/10/03 20:01 ] [ 編集 ]
あぁ、教頭にも天使の輪ついてたんですね…
[ 2010/10/03 20:06 ] [ 編集 ]
家の表札「内田」になっていたけどマヤと学長は居候?
 
教頭が完全に死んでいたのはちょっと残念だったな
[ 2010/10/03 20:12 ] [ 編集 ]
>家の表札「内田」
文明とマヤが結婚したと普通に考えたが・・・
3人分のカレーだったから
文明の母ちゃんは住んでないんかな
[ 2010/10/03 20:21 ] [ 編集 ]
学長はともかくマヤは嫁に行ったんだろJK
[ 2010/10/03 20:22 ] [ 編集 ]
あれではマヤはショタコンになってしまうじゃないかw

未来で再会とかがよかったな。
[ 2010/10/03 20:41 ] [ 編集 ]
ナイトレイド最終回の核爆弾大気圏外吹き飛ばしといいコレといいサイコキネシス系がチート過ぎるw

自分が鍵だったとはいえ、宇宙人と共に消えた大人文明が少し可哀想だなぁ。DVDにありそうな未放映話とかでフォローされるのに期待
[ 2010/10/03 20:58 ] [ 編集 ]
なんだかんだで結構面白かった。

けど、文明が最後でいきなり覚醒するのは強引だったなぁ。

そして締めはカレー、と。
[ 2010/10/03 21:03 ] [ 編集 ]
結局大人文明は死んで
子供の頃の文明とマヤは結婚したのか?
[ 2010/10/03 21:07 ] [ 編集 ]
>このアニメはSFじゃなくてオカルトだしな!
ホントまさにこれ
粗を無理に追求するのはナンセンスだな
その分2期作る余裕が幾らでも生まれた訳だしw
[ 2010/10/03 21:19 ] [ 編集 ]
>結局大人文明は死んで
最後の大人文明に天使の輪がついてないからわからない
[ 2010/10/03 21:32 ] [ 編集 ]
大人文明は死亡でいいだろ
能力使ってる時点から鼻血出てたりでヤバイ感じだったのにあの変なのに撃たれたりしてるし
でマヤと文明が結婚して終わりと
であの時の子供文明って何歳だったんだ?
[ 2010/10/03 21:34 ] [ 編集 ]
作戦室から出た際、同士一人も周りに居なかった様だがコレは私なりの解釈だが、作戦室の扉が次元の境になっていて、その境を越える事によって他の次元に行く事が出来るが、その際力の強い次元に同質の存在に吸収されてしまったのではないだろうか。
故に、他の同氏達が平和に生きていれば全く違い人生を送っているので、居る場所も全く違うと思う。(だから出た直後にバラバラになっているのかも。弱い次元時代の記憶が受け継がれているかは解らんが)
[ 2010/10/03 21:44 ] [ 編集 ]
できればストレートに美風を白にして教頭を黒にしてほしかった白魔術師の美風さんを見たかったかな
[ 2010/10/03 21:48 ] [ 編集 ]
>結局大人文明は死んで

発動後の文明は、あの時死んでいると思います。と言うよりも消えているでしょう。
だが、発動阻止後の少年文明は問題無く生きていますから普通に大人にはなっているでしょう。
それに、前回で完全に阻止していたら、その時点で発動後の文明は自動的に消滅する。
何せ、発動後の世界自体が無かった事になっているのだから、その世界の人物も存在する事が出来る訳が無い。
[ 2010/10/03 21:54 ] [ 編集 ]
こういうのは燃え展開とは言われない不思議。
文明の火事場の馬鹿力カッコイイじゃない。子供文明から
サイコキネシス吸収してて無理でも無いし。
正直、これで強引だ何だって言われたらストパンとか…って
思っちゃうわ。
[ 2010/10/03 22:36 ] [ 編集 ]
マッガーレ!
最後、スプーン曲げに物体の質量や大きさは関係ない事が証明されたw
[ 2010/10/03 23:16 ] [ 編集 ]
最後のは文明の力じゃなくて
少年の自分と出会ったことで生まれたエネルギーを使ったんだろ?
[ 2010/10/03 23:34 ] [ 編集 ]
昔、ジャンクロでタイムコップってのが有った。
同じ時間軸で同質の人物が触れ合ったら、ウネウネして融合して死んでた。
[ 2010/10/03 23:38 ] [ 編集 ]
>タイムコップ
俺子供頃にそれみたから、
「同一人物がタイムスリップして触れると解けてしまうんだ」
ってズっと思ってた。
[ 2010/10/04 00:09 ] [ 編集 ]
>正直、これで強引だ何だって言われたらストパンとか…って思っちゃうわ。

いや、作品の根底から違うのと比べても・・・
[ 2010/10/04 00:36 ] [ 編集 ]
先ず、美風が鍵になって異星人が襲来→オーパーツを入手。
時空改変の機会を得た理事長がアベミノルを過去に送る。
6度目にして鍵の文明ズを引き当てる。の流れで破状はしていない。

覚醒パワーは松代一帯を焦土と化す対消滅のエネルギーをスプーンに集約し異界の扉に
ぶつけているわけで(充分出鱈目だが)大人文明単体の力ではないでしょう。また、
大人文明にとってifの世界となった1999年から消失しただけで死んだわけではない。

時間概念の設定が分かり難くなるので最後こそパパ視点で締めていたが、
帰宅途中に一瞬白昼夢から醒める文明の下にマヤから電話の掛かってくるENDもありと思う。
[ 2010/10/04 02:46 ] [ 編集 ]
最期三人暮らしでいるところ見てマヤが文明拉致ったのかと思ったw
[ 2010/10/04 07:45 ] [ 編集 ]
7月上旬:学園黙示録>>高き壁>>オカルト学園

9月末:オカルト学園>僅差>学園黙示録
[ 2010/10/04 08:04 ] [ 編集 ]
文明と小文明が同一場所で遭遇することが異星人襲来の鍵だったのなら、美風がマヤを付け狙ってたのには一体どういう意味があったのか疑問が残らざるを得ない。

世界滅亡とは無関係な単なる第三勢力だったということなんだろうか?
でもまぁ、細かいこと気にせずに楽しむべきもんだよねこういうのってさ。

アニメノチカラもこれで終了か・・・。
ナイトレイドといい、オカルト学園といい佳作がつづいて良い枠だったんだけどな。

でも、ソラノヲトお前だけは駄目だ。
[ 2010/10/04 15:35 ] [ 編集 ]
正直細かいことはどうでもいい
面白かった!腹の底からそう思えるアニメでした!

最後はなんだか切ない終わり方だった…
二期があると信じたい
[ 2010/10/04 20:04 ] [ 編集 ]
二期はさすがにないだろ
やるつもりならやってほしいが・・・
[ 2010/10/04 22:13 ] [ 編集 ]
最後のカレーで文明がスプーン嫌いになってなくてよかったなーって思った
[ 2010/10/04 23:00 ] [ 編集 ]
かなり面白かった
ただ11話からはついていけなかったけど

DVD売り上げはイマイチみたいだな
[ 2010/10/05 01:36 ] [ 編集 ]
滅亡したルートの親父と、滅亡しなかったルートの親父は同じ。
現に2つの記憶を持っているし。
つまり文明も同じと考えるべき。
[ 2010/10/05 05:35 ] [ 編集 ]
最後は文明に全部持って行かれたね
めちゃ熱くてカッコ良かった
OPの使いどころも場面とシンクロしてジーンときたよ
[ 2010/10/05 12:33 ] [ 編集 ]
大人文明は宇宙人を消すために消滅
おそらく子供文明のスプーンを取った瞬間
超能力は大人文明に移動
その後はスプーン曲げができなくなった子供文明は
母に振り回されることなくスプーン嫌いもなおり
数年後オカルト学院に入学
実家から学院は遠いので文明は
マヤの家に住むことになる
ラストのマヤは文明(ぶんめい)ではなく
文明(ふみあき)と呼んでおり
子供文明だとわかる
[ 2010/10/05 23:00 ] [ 編集 ]
まあ大人文明死亡でも消滅でもマヤと文明が過ごしたあの時間が無くなるっていう点ではなんだか切ないよね
[ 2010/10/06 00:15 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
スプーン最強! 最終回は、文明がカッコよかったですね(*゚∀゚) 魔法バトルに続くラストバトル! 敵はオカルト。そして自分自身。 マヤ...
[2010/10/03 19:48] 空色きゃんでぃ
立ちなさい、自分の足で――。 黒き魔女に勝利したが予言は覆らず…。 マヤが終業式に少年の文明を呼んだことで運命が狂いだす。 未来と過...
[2010/10/03 20:03] SERA@らくblog
「学長命令よ!」(マヤ) 世紀末オカルト学院は 「アニメノチカラ」を見せてくれました!! お話が終わったという意味で感慨深いものがあ...
[2010/10/03 20:58] 失われた何か
アニメ 世紀末オカルト学院 第13話(最終回)「マヤの文明」の感想です。ネタバレを含みますので注意して下さい。 タイトル通り、”マヤの...
[2010/10/03 21:37] とっくりん
過去があるから現在がある―
[2010/10/03 21:50] wendyの旅路
思わぬ魔法戦争のあと、しかし未来は変わっていなかった「世紀末オカルト学院」最終話。 学院長から手帳を預かり、その学院長を守るために...
[2010/10/03 22:22] ゆる本 blog
 世紀末オカルト学院  第13話 『マヤの文明/MAYA's BUNMEI』 最終回 感想  次のページへ
[2010/10/04 07:51] 荒野の出来事
世紀末 オカルト学院 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 1999年7の月、空から恐怖の大王が舞い降りる――。ノストラダムスの予言を巡る戦いが終わり、学院は平和を取り戻した。使命を果たした文明は、退職の挨拶をした後、2012年の未来へ帰ることを決める。?...
まさか文明がついに超能力に目覚めてというか小さい文明から力を受け取って(それで未来の文明は超能力を失っていたわけね)一人で宇宙人の襲来...
[2010/10/05 20:08] 蒼碧白闇
カテゴリー
月別アーカイブ