二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

とある魔術の禁書目録II 気分的には3期って感じだけど2期スタート。 


再び説教タイムが・・・・・。
そんな訳で科学と魔術が再び交差する時、説教タイムが始まる「とある魔術の禁書目録II」第1話。


さて、1期終了後「とある科学の超電磁砲」を挟んで2期となった「とある魔術の禁書目録」ですが。
超電磁砲でも当麻は出てたから気分的には3期でも問題無い感じですけどとりあえずは2期です。

で、どこから再開するのかなと思ったら随分中途半端な所から始まったな。1期第18話の直後?
風斬氷華の話は無かった事にして再スタート・・・・・という訳ではないだろうけど、よく分からんね。

超電磁砲見た後だとデレ過ぎの美琴に違和感を覚えなくもないがやっぱりこっちの方が可愛いな。


中途半端な位置から再スタートした構成はとりあえず1話で収まる話をやりたかったって事かな。
はた迷惑な連中に襲われるお約束展開は2期も変わってないようで。というか原作がそうなのか。

まあ復習的なエピソードを最初に持って来て長編は次回からみたいですがメインは神裂さんか?
そういえば1期の最後で意味不明な喋り方の人が神裂さんと連絡が取れないとか言ってたっけ。

土御門の「妹」団扇は今期のアニメ関連のネタかと思ったぜ(笑)。普通にシスコンなんだっけか。


OPを見る限り、2期は(も?)おっぱいと絶対領域か・・・・・。
関連記事
また妹関係かいw
[ 2010/10/11 00:38 ] [ 編集 ]
相変わらず上条さんは何言ってるかわかんないけど美琴がかわいいから見るわ
[ 2010/10/11 00:39 ] [ 編集 ]
上条さんの説教は半分ネタとして聞くから良いわけで、まじめに聞くものじゃないですね・・・。

今期の見所は美琴のデレっぷりと、一方さんの顔芸ですかね。
美琴の目が輪廻眼になってる。

しかし、上条さんの部屋弁償してもらえたんだろうか・・・
[ 2010/10/11 00:49 ] [ 編集 ]
う~ん、、OP、ED見る限りじゃ左天さんは出そうにないなぁ。。
電磁砲の上条さん的な登場くらいはして欲しいぞ。
[ 2010/10/11 01:02 ] [ 編集 ]
1期全然思い出せねーな・・・何があったっけか?
[ 2010/10/11 01:10 ] [ 編集 ]
これはレールガンのスピンオフというか
派生アニメなんでしょうか?

左の真ん中の美琴はすこし老けてないかい?
[ 2010/10/11 01:15 ] [ 編集 ]
一期は上条さんが魔術師に説教しながら殴ったり、錬金術師に説教しながら殴ったり、一方通行に説教しながら殴ったり、天使を消そうとクラスメイトと殴りあいしたり、ゴーレム使いに説教しながら殴ったりしてた。
[ 2010/10/11 01:20 ] [ 編集 ]
でもさ、説教しなきゃ上条さんじゃないよねw
[ 2010/10/11 01:35 ] [ 編集 ]
>これはレールガンのスピンオフというか
>派生アニメなんでしょうか?

こっちが本編
レールガンの方がスピンオフ
[ 2010/10/11 01:36 ] [ 編集 ]
美琴がデレすぎててあれ?ってなったな
まあ一期思い出して納得したが
[ 2010/10/11 01:40 ] [ 編集 ]
今期も上条さんのイマジンブレイカーは本当にチートなくらい無敵だな~
異能の力は完全無力化か?
っとなるとその気になれば、かめはめ波や北斗神拳も効かないのかな???
[ 2010/10/11 01:41 ] [ 編集 ]
今回の話ってアレで終わり?
だとしたらスゲー半端じゃね?
なんで呪われたのかすらこっちにはわからないのにこんな自己完結的に終わられたら・・・
[ 2010/10/11 01:49 ] [ 編集 ]
破壊された部屋も思い出してあげて
[ 2010/10/11 02:04 ] [ 編集 ]
美琴と偽装デートした直後、風斬氷華に会う前日のエピソードです。尺の関係で前回切ったエピソードを拾った感じですね。
土御門は血のつながらない妹と暮らすシスコンです
[ 2010/10/11 02:06 ] [ 編集 ]
午前にはアステカの魔術師と死合い
午後には中田譲治ボイスと死合い
この翌日にはゴーレム使いと死合い・・・ってことかな?
どんなタイムスケジュールだよ・・・w
[ 2010/10/11 02:22 ] [ 編集 ]
姫神の扱いのひどさに泣ける
[ 2010/10/11 03:06 ] [ 編集 ]
>左の真ん中の美琴はすこし老けてないかい?

あ・美琴母出るんだ
[ 2010/10/11 04:22 ] [ 編集 ]
てかファミレスに居たやつらみんな落ち着きすぎ(笑)
あの事件ばっかの学園都市ではこういうことに慣れっこになっちゃうんでしょうか?
[ 2010/10/11 06:16 ] [ 編集 ]
レールガンから入ったひと、ちょっと置いてきぼりくらっちゃうよねぇー。個人的にはすごくよかったけどb

>上条さんの説教は半分ネタとして聞くから良いわけで、まじ>めに聞くものじゃないですね・・・。

そうかな、あの自己犠牲を否定する感じは自分的には好きだけどなー 

なんにせよ、今後の展開が楽しみだぜ

[ 2010/10/11 08:16 ] [ 編集 ]
上条さんは実は「お前は正しいかもしれないが方法が気に喰わないから取り敢えず殴っておきますね」
としか言ってない。
[ 2010/10/11 08:44 ] [ 編集 ]
>上条さんは実は「お前は正しいかもしれないが方法が気に喰>わないから取り敢えず殴っておきますね」
>としか言ってない。

うーん、確かに「気に喰わない」っていうのは上条さんの行動原理のひとつだよね 「取り敢えず殴っておく」はさすがに言いすぎだけどww

要は、自己主張を遠慮せず(良く言えば「真っすぐ」悪くいえば「無遠慮に」)真正面からぶつけてるんだと思う

それは、上条さんのいい所でもあり悪い所でもあるよね
だからこそ、上条さんの説教(自己主張)に対しての好き嫌いがはっきりしてくるのかな・・・

なーんてね
長文失礼m(o・ω・o)m
[ 2010/10/11 09:07 ] [ 編集 ]
右上が禁書目録 13話になってるよ
[ 2010/10/11 10:10 ] [ 編集 ]
上条さんの話は8割ネタにされてるよね
上条さんの説教ありがてぇー(-人-) とか
説教で有事を解決する上条さんパネェっす とか
これはつまりとんちで問題を解決する一休さんと同じなんだ
上条当麻=一休宗純なんだよ
ただひとつ違うのは上条さんは仏門の人じゃないから暴力も使っちゃうこと
[ 2010/10/11 10:16 ] [ 編集 ]
キャラがかわいくなければ注目もされねぇアニメ
[ 2010/10/11 11:21 ] [ 編集 ]
上条さんは除霊士が天職だな
[ 2010/10/11 11:57 ] [ 編集 ]
<となるとその気になれば、かめはめ波や北斗神拳も効かないのかな???

かめはめ波はともかく戦闘力的には一介の高校生に世紀末覇者の拳が止められるわけねぇだろうがw
[ 2010/10/11 12:32 ] [ 編集 ]
最後から2番目のキャプチャー、痴女みたいっすね。
[ 2010/10/11 12:35 ] [ 編集 ]
シスターたちの足が筋肉ムキムキすぎて笑った
[ 2010/10/11 13:47 ] [ 編集 ]
>あ・美琴母出るんだ

美琴に母親いるの?
部屋には黒子しかいなかったと思うけど。
[ 2010/10/11 13:51 ] [ 編集 ]
しかし二期って一気に登場人物増えるのな。
ついていけるのか心配だ・・・
[ 2010/10/11 14:49 ] [ 編集 ]
何でゴーレム使い出る前の話やるの?
[ 2010/10/11 16:12 ] [ 編集 ]
>部屋には黒子しかいなかったと思うけど。
寮生活者が、母親と同室で暮らしていたら普通にヒく。
というか、普通、それなりの年齢の娘が同室で母親と暮らすか?
[ 2010/10/11 16:22 ] [ 編集 ]
>右上が禁書目録 13話になってるよ
変だな、俺には左上に見えるんだが・・・

>美琴に母親いるの?
>部屋には黒子しかいなかったと思うけど。
今回学園都市に遊びにくる

>しかし二期って一気に登場人物増えるのな。
>ついていけるのか心配だ・・・
たぶんついていけないと思うから、ウィキで調べた方がいいかも

>何でゴーレム使い出る前の話やるの?
カットされた分の話をやる+一期のおさらい
[ 2010/10/11 16:25 ] [ 編集 ]
1期って1クールだっけ?2クールだっけ?
[ 2010/10/11 16:32 ] [ 編集 ]
管理人・・・
サイドバーの表記が
とある魔術の禁書目録Ⅱ 13話
となっているのだが
見間違いか?
[ 2010/10/11 16:33 ] [ 編集 ]
上条さんがインデックスの頭にさわったら完全記憶能力が打ち消されて、
10万3千冊の魔導書が失われたりせんのかな。
[ 2010/10/11 17:38 ] [ 編集 ]
当麻の説教云々を否定してるヤツらは「とりあえず上条さんの説教はウザイ的な風潮が出来上がってるからそれに乗っておけばいい」的な考えに思えて仕方ないんだが、確かに無茶苦茶な事言ってる時もあるけど今回の闇咲への言葉はおかしくもなんともないだろ。

>部屋には黒子しかいなかったと思うけど。

寮生活してんのに親とくらすかよ、考えろ

>これはレールガンのスピンオフというか
>派生アニメなんでしょうか?

超電磁砲一話目で「とある魔術の禁書目録・「外伝」とある科学の超電磁砲」と思いっきり表示されてたが。超電磁砲見たのかすらも怪しいな
[ 2010/10/11 18:07 ] [ 編集 ]
>上条さんがインデックスの頭にさわったら完全記憶能力が>打ち消されて、10万3千冊の魔導書が失われたりせんの>かな。

脳に直接触れたら消えるかもしれないけど、ただ頭に手を置くだけなら消えない
[ 2010/10/11 20:22 ] [ 編集 ]
>脳に直接触れたら消えるかもしれないけど、ただ頭に手を置くだけなら消えない

完全記憶能力は単なるインデックスの体質じゃなかったっけ?異能じゃなかった気がする
[ 2010/10/11 20:46 ] [ 編集 ]
まさか二期は五巻の途中からとはね・・・
驚いたよ
[ 2010/10/11 20:54 ] [ 編集 ]
<当麻の説教云々を否定してるヤツらは「とりあえず上条さんの説教はウザイ的な風潮が出来上がってるからそれに乗っておけばいい」的な考えに思えて仕方ないんだが

それはお前さんが禁書ファン寄りだからだろう
厨二病に拒否反応が出る奴はもれなく上条節は性に合わないと思うぞ

そもそも戦ってる時にべらべらくっちゃべってんなと(ry
[ 2010/10/11 21:48 ] [ 編集 ]
上条さんは呪術祓いとして食ってけるよね。
[ 2010/10/11 22:33 ] [ 編集 ]
おっさんが高校生に泣かされる光景はギャグとしか見れなかった。
[ 2010/10/11 22:49 ] [ 編集 ]
禁書原作12巻より
美琴「確か……初春飾利さんだっけ?」
初春「わあ、覚えててくれたんですね!」
佐天に至っては一切記述がないし、当然改変すると思ってたけど
OPに佐天がいないところを見ると、美琴と初春のやり取りを最小限修正するだけで原作通りに作りそう
[ 2010/10/11 22:59 ] [ 編集 ]
>>となるとその気になれば、かめはめ波や北斗神拳も効かないのかな???

>かめはめ波はともかく戦闘力的には一介の高校生に世紀末覇者の拳が止められるわけねぇだろうがw

気を抜きにしても肉体的な大差は残るけど、
戦闘力の大半を気に頼っているDBならば、気を無効化すれば無力化できるんじゃね?

たしかご飯もバビディの部下に気を吸い取られて行動不能に陥っていたし、主力級になるほど反動はでかいと思う。

もちろん先に触れられればの話だけど、まぁどうでもいいなw
ちなみに北斗の拳は知らんから判らん。
[ 2010/10/11 23:11 ] [ 編集 ]
>何でゴーレム使い出る前の話やるの?
レールガンからの視聴者の興味を引くためだろ
オルソラ編を始めると美琴登場が当分先になるし一話目は一話完結話で分かりやすくしたんだろ
[ 2010/10/11 23:13 ] [ 編集 ]
原作通りだと佐天さんは出ないのか
楽しみの半分が崩れ落ちた感がする・・・
[ 2010/10/11 23:51 ] [ 編集 ]
>完全記憶能力は単なるインデックスの体質じゃなかったっけ?異能じゃなかった気がする

・・・うん、たぶん体質だと思う
間違えたorz
[ 2010/10/12 00:59 ] [ 編集 ]
確か美琴ママのオッパイって91だったよね
御坂さんのオッパイは成長しないのだろうか?
[ 2010/10/12 08:42 ] [ 編集 ]
>御坂さんのオッパイは成長しないのだろうか?

ミサカワーストをみる限りそこそこは成長しそうだが…
91まではわからん

つか、はやく麦野VS美琴がみたい
超電磁砲2期はやくやってくれー!
[ 2010/10/12 15:24 ] [ 編集 ]
幻想殺しvs他作品最強キャラシリーズは
2chとかで解決されてるから見てみるといい。

DBのかめはめ波の原理って
精神で気を込めたエネルギー弾を射出するものだが、
DBの世界だと練習すれば一般人にもできるから、
神裂さんの唯閃のごとく回避不可能とかなんとか

北斗神拳は、柔道とか空手と部類上は変わらないから
ふつうに喰らう=お前はもう死んでいる

超能力とか魔法とか、そういうのが大前提

気を込めるのは(人によって解釈異なるが)
別に異能ではなかったり。

あーでもブロリーは別格だから注意なwww
あれはレベル26だったかな?

……本編に関係なさすぎな長文失礼m(_ _)m
[ 2010/10/12 17:43 ] [ 編集 ]
>部屋には黒子しかいなかったと思うけど。

学園都市に基本親はいない。… はず。

幼稚園から全寮制
[ 2010/10/12 20:03 ] [ 編集 ]
ついに、始まった・・・
このサイトのコメント欄が盛り上がる時がw
[ 2010/10/12 20:09 ] [ 編集 ]
>破壊された部屋も

あ、次回までに元に戻ってるよたぶん
[ 2010/10/12 20:18 ] [ 編集 ]
>あ、次回までに元に戻ってるよたぶん
そういえば昔のシティハンターでも何度も車が破壊されても
必ず次の週には治っていたな
恐らく、ダイの剣のように事故回復機能があるに違いない
[ 2010/10/12 21:22 ] [ 編集 ]
インデックスの声高くなったな
[ 2010/10/12 22:03 ] [ 編集 ]
>事故回復機能

ケンシロウの服もな。
毎回引き裂かれてるが・・
[ 2010/10/13 08:10 ] [ 編集 ]
>上条さんがインデックスの頭にさわったら完全記憶能力が
 打ち消されて、10万3千冊の魔導書が失われたりせんの
 かな。

「完全記憶能力」を持った人は現実世界(菅直人とかバラク・オバマとかがいる世界)にもごくわずかだか実在する、ただの体質。つまり異能の力ではない。
画才があれば子供の頃に見た風景とかも描けるらしい。まるで写真を模写するように。
[ 2010/10/13 15:44 ] [ 編集 ]
>戦闘力の大半を気に頼っているDBならば、気を無効化すれば無力化できるんじゃね?

こいつ本気で言ってるのか・・・?生身の状態だろうと戦闘力の差がありすぎて触れることすらできんぞ
大体DB勢相手じゃ禁書世界の連中は冗談で軽く肩パンされただけでおしまいだろ
禁書の能力ってDBでいう餃子の超能力みたいなもんだし
[ 2010/10/13 16:56 ] [ 編集 ]
右代宮バトラ

>「完全記憶能力」を持った人は現実世界(菅直人とかバラク・オバマとかがいる世界)にも
>ごくわずかだか実在する、ただの体質。つまり異能の力ではない。

現実世界にも実在するその人たち(完全記憶能力者)が
異能者でないという証明にはならない。
悪魔の証明だ。
[ 2010/10/13 21:13 ] [ 編集 ]
いや、「現実にいるから」とか、「証明にはならない」じゃなくて、この世界においては「ただの体質」であると明言されている訳だが
[ 2010/10/14 12:31 ] [ 編集 ]
なんかここのコメント辺にズレてるな。
もう少し作品の話聞いたほうがいいんじゃないか。
[ 2010/10/14 16:57 ] [ 編集 ]
個人的にはこの二期でSSとSS2の部分もをフォローするのか、するとすればどういう感じなのかが気になる。
[ 2010/10/14 19:53 ] [ 編集 ]
SSもSS2も13巻以降の話だから二期には関係ないだろw
[ 2010/10/15 16:11 ] [ 編集 ]
>いや、「現実にいるから」とか、「証明にはならない」じゃなくて、この世界においては「ただの体質」であると明言されている訳だが
ただのジョークかとw
[ 2010/10/15 18:04 ] [ 編集 ]
>何でゴーレム使い出る前の話やるの?

時系列順に並び替えて再放送する伏線に決まってるじゃないかww
[ 2010/10/18 04:08 ] [ 編集 ]

目がグルグルしてる美琴かわいい!
[ 2010/10/18 08:05 ] [ 編集 ]
超電磁方から入った方は多分、ここで切った方がいいと思う。

[ 2010/10/20 00:02 ] [ 編集 ]
禁書の美琴かわいい!!
超電磁砲の美琴もいいけど…
照れたときの美琴良すぎる^^
[ 2011/03/19 12:25 ] [ 編集 ]
原作の最後のとこまでやるかな?

それと原作16巻の美琴が上条さんに完璧に惚れるとこ
速く見たいww
[ 2011/03/25 10:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
もうインなんとかさんなんて、言わせないんだよ! インなんとかさん、可愛い~(ノ´Д`)ノ 第1話ではヒロインらしく目立ってました! とー...
[2010/10/11 04:08] 空色きゃんでぃ
とある魔術の禁書目録II 第01話「8月31日(さいごのひ)」の感想です。ネタバレ含みますので注意して下さい。 原作は未読ですが、コミック版...
[2010/10/11 07:57] とっくりん
絶対2期あるだろうという終わりをしてから途中電磁砲があってついに2期スタート。 原作は読んでないけど漫画の方はコミックスで読んでるの...
[2010/10/11 08:41] 蒼碧白闇
1期ラストの夏休み最終日から再開です。 美琴とのデートがあったりで宿題の終ってない上条さん。 その横では常にハラペコなインデックスが...
[2010/10/11 10:39] SERA@らくblog
「その幻想をぶち壊す!!」 禁書目録2期スタートです!! インデックスさんが可愛すぎて生きてるのが辛い! さらに美琴さんも可愛くて生...
[2010/10/11 17:53] 失われた何か
 とある魔術の禁書目録?  第01話 『8月31日(さいごのひ)』 感想  次のページへ
[2010/10/11 18:31] 荒野の出来事
不幸の再スタート―
[2010/10/11 20:28] wendyの旅路
夏休み最後の日、宿題に悩む当麻。 しかし、インデックスの存在もあって宿題は進まず。 唐突な魔術師・闇咲逢魔の出現によって部屋は崩壊。 その頃ファミレスで宿題をしていて難は逃れるのですが、部屋はこの後どうするんだろう… ファミレスではウェイトレスのドジで宿題...
[2010/10/11 21:13] ゲーム漬け
とある魔術の禁書目録?、第1話「8月31日」です。 以下ネタバレ注意
[2010/10/12 00:04] power of dreams
とある魔術の禁書目録 特装版 BOX1 〈初回限定生産〉 [DVD]クチコミを見る いよいよ今期最後の大物インデックスが放送!!また俺達の上条さんに会えるぜぇ~!!! *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」を?...
あのインデックスが一年半ぶりに戻ってきた「とある魔術の禁書目録2」の第1話。 といっても一期の続き、日付さえ変わらず夏休み最後の日の...
[2010/10/13 02:31] ゆる本 blog
「とある魔術の禁書目録」O.S.T 1(2009/01/23)TVサントラ川田まみ商品詳細を見る  上条 当麻が運の悪いという設定を思い出しました。夏休みの膨大...
[2010/10/13 21:34] 破滅の闇日記
さてさて。今期の目玉の感想でも書きましょうかね( ̄ω ̄)  (ナニサマ
[2010/10/13 22:58] モキュざらしの日々
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。