二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 妹より兄の方が二次元的な気がして来た。 


まあこんな兄もいないな・・・・。
そんな訳で主人公が素晴らしい兄貴ぶりを見せる「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」第2話。


さて、オタクだけど世間体があるから学校の友達とかには知られたくないとのたまう桐乃でしたが。
でもその友達とはまた別に趣味の合う友達は欲しい、と。それってただ我侭なだけと違うのか(笑)。

オフ会の様子見ても問題があるのはオタク趣味云々じゃなくて桐乃自身の性格だと思うんですが。
中学生オンリー?なオフ会がエロゲの話題で盛り上がってたらそれはそれでドン引きだったけど。

しかし京介のなんという理解のある兄貴っぷりか。これまで桐乃に嫌われてた理由が分からんわ。


まあ、そんな桐乃でしたが自分と似たような性格というか同類っぽい黒猫とはちゃんと絡めました。
正直二人ともリアルに考えるとあまりお近づきにはなりたくないタイプですが二次元なら問題ない。

でも桐乃の口の悪さは何とかして欲しいなあ。現状桐乃が可愛いと思える要素が無いのが残念。
黒猫はツッコミが冴えてたからまだ良かったか。「芸術にキャストオフ機能は要らない」はツボった。

どうでも良いけど沙織はお約束からすると眼鏡取ったら美人とかそういうキャラなんだろうな・・・・・。
関連記事
[ 2010/10/14 23:51 ] 俺妹 | TB(12) | CM(72) | TOP
放映前に流出したらしいな
本当に事故だったとしても話題作りなのかなぁと思ってしまう
[ 2010/10/15 00:18 ] [ 編集 ]
2話目にしてオフ会か
バレるバレ無いで右往左往する程度かと思っていたけど
予想以上にハードルの高い作品だった・・・w

しかし兄貴がいい人過ぎる
[ 2010/10/15 00:31 ] [ 編集 ]
たぶんストレスにさらされ続けて悟りを開いたんだと思う

次かその次の最初の山場が楽しみ
兄貴のかっこよさはまだまだこんなもんじゃない
[ 2010/10/15 00:45 ] [ 編集 ]
× 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
○ 私の兄がこんなにかっこいいわけがない
[ 2010/10/15 01:09 ] [ 編集 ]
何も考えず素直に見たら面白かった。

花澤は植田佳奈みたいな声も出せるんだな。
若手って怖いよね。
[ 2010/10/15 01:12 ] [ 編集 ]
>現状桐乃が可愛いと思える要素が無いのが残念
声だけだなw
[ 2010/10/15 01:38 ] [ 編集 ]
原作既読者だけどぶっちゃけ桐乃にはあんまり萌えない
むしろその他の女性キャラクター達が魅力的すぎる
[ 2010/10/15 01:59 ] [ 編集 ]
家族からも期待されず妹からも邪険にされるあの兄の境遇が不思議でならない
どう考えても将来性があるのは妹じゃなくて兄の方だと思うんだが
[ 2010/10/15 02:45 ] [ 編集 ]
>現状桐乃が可愛いと思える要素が無いのが残念
俺は原作これで投げた
[ 2010/10/15 02:50 ] [ 編集 ]
桐乃を除いた主要の女性キャラは可愛いから大丈夫。
[ 2010/10/15 03:14 ] [ 編集 ]
つまり桐乃は引き立て役を一手に担っていると?
[ 2010/10/15 03:39 ] [ 編集 ]
桐乃がなんで兄を嫌ってるかって所の説明って今後あるの?
なんとなくとかの理由だったらマジウゼェって事になるんだけど
[ 2010/10/15 04:00 ] [ 編集 ]
妹がウザ過ぎて見てられない
妹以外がかわいくても結局メインにあれが出しゃばるんじゃなぁ・・・
[ 2010/10/15 06:40 ] [ 編集 ]
この作品は兄貴が普通すぎるのがつまらないと思ってたけど、そうじゃないのか・・・
[ 2010/10/15 07:18 ] [ 編集 ]
アニメで、こんな都合の良い可愛い妹いないよと思うことが多い。桐乃はそうじゃなく、こんな妹よくいるよなという感じで好感が持てる。
兄妹とは家族であり、相手の良いとこ悪いとこ分かった上で
、いつくしみあい付き合っていくものだと思う。
従って、いくらきつい性格の桐乃であっても、兄である京介が妹に優しくするのは、アニメだからとか不自然だとかは感じない。
ついでに、桐乃が可愛くないという意見多いけど、自分は桐乃は不器用なだけで、本当は良い子に見えて可愛いと思うんだけどな。
[ 2010/10/15 07:26 ] [ 編集 ]
思春期の妹が兄を嫌がるなんて大体の家庭そんなもんじゃないの?
そういうのは良い大人になれば落ち着くけどさ。
[ 2010/10/15 07:29 ] [ 編集 ]
サイコガンダムとかビグザムとか銀様とか伏せなかったけど大丈夫なのか?
[ 2010/10/15 08:04 ] [ 編集 ]
バジーナって、クワトロ大尉か?
[ 2010/10/15 08:17 ] [ 編集 ]
可愛ければ
ヲタクでも何でも
こうなるよ。

ただこれがブサイクだったら
兄貴もこうはならない。
[ 2010/10/15 08:21 ] [ 編集 ]
何処かの涼宮さん宜しく、妹という「状況」を巡って、周囲のキャラが動く作品なんですかね。

しかし、沙織さんは良いキャラでござるな。
黒猫ちゃんは、あの年で「ビグザム」「サイコガンダム」って
…末恐ろしい。

貶しバトルで盛り上がっていた、魔女っ子物は東映、厨二物の方はキャラデザがCLAMP、製作はマッドハウス辺りですかね。
[ 2010/10/15 09:07 ] [ 編集 ]
身近な異性である兄貴は嫌うモノ。通過儀式。
[ 2010/10/15 09:58 ] [ 編集 ]
桐乃可愛いけどなぁ。
あの傍若無人ぶりは兄に対する甘えにしか見えない。
そんでもって兄貴というのは、そのうざったい身内特有の甘えに答えてやらねばならんのです。

……うん、やっぱ兄萌えアニメだ、これは。
[ 2010/10/15 11:51 ] [ 編集 ]
>正直二人ともリアルに考えるとあまりお近づきにはなりたくないタイプですが二次元なら問題ない。

ものすごく同意。というか感想全てに同意したw今のところ眼鏡を取った沙織が美人でゴザル口調をやめてへんな格好しないならそれが一番いいな。あと兄の同級生。
[ 2010/10/15 14:16 ] [ 編集 ]
× 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
○ 私の兄がこんなにかっこいいわけがない
○ 私の兄がこんなにいい人のわけがない

○ 俺の妹のが二次元よりまともなわけがない
○ 俺の妹のがましなわけがない
○ 俺の妹のが二次より可愛いわけがない

今のところおいおいな感想はこんな感じなんだろうな、きっと。
[ 2010/10/15 14:18 ] [ 編集 ]
兄と妹だから恋愛にはならんだろうけど、
妹のオタク趣味がきっかけで兄はいろんな女の子と知り合っていくみたいだから
そのあたりで兄もいい思いができれば、兄の苦労も報われるのかな。
[ 2010/10/15 15:54 ] [ 編集 ]
>黒猫ちゃんは、あの年で「ビグザム」「サイコガンダム」って

小学生の時に自分このネタ使ってました(汗)

てかなんだろ、竹達さんの声がなんか微妙だな。あずにゃんの時は可愛いと思ったのに、桐野は役柄の問題か?
[ 2010/10/15 16:40 ] [ 編集 ]
兄貴原作だと地の文の語り口が行動のかっこよさ打ち消すぐらい酷すぎてうざかったが
アニメだと純粋に行動だけ見れるから普通にかっこいいな
伏見は展開作りとキャラ作り上手いんだからあの厨くさい文体だけは本当に直してほしい

[ 2010/10/15 17:01 ] [ 編集 ]
桐乃は当分可愛いと思える要素がないのが原作だからな
アニメはまだ可愛く見せてる方だと思う
アニメ描写を見れば照れや甘えが見えてくるけど、原作じゃ行動そのままのイラつかせる妹だし
[ 2010/10/15 17:33 ] [ 編集 ]
スマイレージより℃-uteの方がレベル高いのと同じことだな。
[ 2010/10/15 17:37 ] [ 編集 ]
「俺妹」ってなんて読むんだ?「おれいも」?
[ 2010/10/15 17:55 ] [ 編集 ]
桐乃と兄貴はどうなるんだ?
ヨスガ的なことになって背徳の方向に行くのか?
[ 2010/10/15 19:35 ] [ 編集 ]
あれ!?妹に憧れる俺にとってはこんなのでも十分可愛いと思ってしまったんだが・・・
[ 2010/10/15 20:32 ] [ 編集 ]
>てかなんだろ、竹達さんの声がなんか微妙だな。あずにゃんの時は可愛いと思ったのに

えむえむ の石動先輩も非常に微妙だよ。
竹達はツンデレキャラも多いそうだけど、この人にツンデレは無理だよ。。。

あずにゃんでいいんだから、くぎゅの仕事を取らないでほしい。
[ 2010/10/15 21:43 ] [ 編集 ]
アニメはよくまとめてるきがする。
ちょっとでも興味持った人は原作みてみるといいよ。
京介の心理描写がすごい書いてあるから、ああなるほどってなる。特に女兄妹いる人は共感できるはず
[ 2010/10/15 21:50 ] [ 編集 ]
桐乃がさすがにうざ過ぎるなぁ。
Bパートで黒猫が出てこなかったら切るところだった。
[ 2010/10/15 23:03 ] [ 編集 ]
これ妹主体のアニメかと思ってたけど
兄に萌えるアニメだったのか
[ 2010/10/16 03:25 ] [ 編集 ]
兄が素敵過ぎていいアニメだった。
しかしどこでも竹達さんが声合わないって書き込み見るな。
そんなに違和感あるかね?
[ 2010/10/16 03:49 ] [ 編集 ]
クソビッチ桐乃マジウゼェ
[ 2010/10/16 04:01 ] [ 編集 ]
逆にツン以外のキャラでは不満出てないでしょ?
だけどツンキャラだとなんか無理して声出してるみたいに感じる
演技の幅が狭いのか声質的に向いてないのか
[ 2010/10/16 04:04 ] [ 編集 ]
タイトルで可愛くないって言ってるし、看板に偽りナシだな
[ 2010/10/16 15:25 ] [ 編集 ]
原作でも桐乃はあんまり可愛くないし
黒猫のほうが可愛いともっぱらの評判じゃないすか
[ 2010/10/16 16:20 ] [ 編集 ]
>逆にツン以外のキャラでは不満出てないでしょ?
>だけどツンキャラだとなんか無理して声出してるみたいに感じる

まったく同意。

田中理恵に幼女を演じさせるような
適材適所の真逆をいくようなキャストだと思う。

くぎゅのようなツンデレがうまい人の罵りは心地いいんだけど
竹達だと、不快に感じてしまうギリギリラインなくらいやばめ?
[ 2010/10/16 18:24 ] [ 編集 ]
えむえむの方といい竹達の声がハルヒっぽく聞こえる
[ 2010/10/16 18:39 ] [ 編集 ]
俺の妹は何故可愛くないのか
[ 2010/10/16 20:26 ] [ 編集 ]
>タイトルで可愛くないって言ってるし、看板に偽りナシだな

「こんなに」とも書いてるからやっぱりちょっと偽ってね?
[ 2010/10/16 21:04 ] [ 編集 ]
>俺の妹は何故可愛くないのか

こんなこと言いにくいのだが・・・
ご両親と君自身も遺伝なのではないだろうか?
[ 2010/10/16 22:46 ] [ 編集 ]
↑少し違うような・・・

桐乃は外見は間違いなく可愛いから、京介は性格のことを言ってるんだと思う。だから、遺伝は関係ないかと・・・
[ 2010/10/17 00:10 ] [ 編集 ]
原作だけ読んでると 文面だけだから
マジウザい妹 で片付くのだが
アニメ化してもウザいのか?
とりあえず 自分の地区は土曜放送なので
見てみよう・・どれだけ可愛くないのか
[ 2010/10/17 00:30 ] [ 編集 ]
この兄が何故妹が嫌ってるのか分からない。
ただの反抗期か?
[ 2010/10/17 01:16 ] [ 編集 ]
桐乃あずにゃんと声優一緒だったんか…mjk
全然気が付かなかったわ。

桐乃は普段はたしかにむかつくけど
節々で兄に感謝してると思える部分があるので
打ち消してイーブンって感じかな。

まあ、周りのキャラのが魅力あるのは否めん。特に兄。
[ 2010/10/17 03:08 ] [ 編集 ]
> 私の兄がこんなにかっこいいわけがない

つまり全ては最終章へ向けての伏線なのだよ

そう。二人は血がつながっていない。そして妹エンド。
[ 2010/10/17 04:56 ] [ 編集 ]
初対面の沙織も言ってたしね。

「似てない兄妹でござるな。」

両親のキャラデザ的に、桐野は養女でしょ。
[ 2010/10/17 09:21 ] [ 編集 ]
こいつの声って梓だったのか
水橋かおりと思ってたわ
[ 2010/10/17 14:06 ] [ 編集 ]
皆のコメント全部読むの疲れたわ
すごい数だな。レヴューサイトでは珍しいね!


>>タイトルで可愛くないって言ってるし、看板に偽りナシだな
・・・笑った

かわいい筈が無いという意味だが何故そんなタイトルなんだ?

ぐるぐるメガネはココアさん?
 

[ 2010/10/17 17:01 ] [ 編集 ]
>「似てない兄妹でござるな。」
桐野って髪染めてんだよね
両親のスルーから考えて養子は兄の方なのでは
原作読んでないから分かんないけど
[ 2010/10/17 18:12 ] [ 編集 ]
>ぐるぐるメガネはココアさん?

NG騎士ラムネ&40は古いよ!
って突っ込めばいいのでしょうか。
[ 2010/10/17 19:17 ] [ 編集 ]
> 両親のスルーから考えて養子は兄の方なのでは
逆だろ。養子こそ可愛がらないと感じ悪い
[ 2010/10/17 19:21 ] [ 編集 ]
毎度思うんだけど、
アニメキャラに本気でうざいとか感情的になって
視聴やめる奴って本当にいるの?

感情移入するのはいいことだけど
それで面白さまで見逃すのはもったいないような気がするなぁ。
[ 2010/10/17 23:01 ] [ 編集 ]
桐乃は充分すぎるほど可愛いだろ・・・どこ見てんだ。
うざいとか言ってる輩は妙な妹幻想でも持ってんじゃねーか?
あるいはそっち方面の『萌え』文化に毒されすぎてんだろ。
まぁ、同属嫌悪って理由でうざがってんなら判らなくもないが・・・
[ 2010/10/18 00:03 ] [ 編集 ]
リアルで妹いるんで、基本的に妹キャラは受け付けないんだが、桐乃はマジで無理だった。

リアルのほうがまだまし。ここまで我がままではない
[ 2010/10/18 00:05 ] [ 編集 ]
>水橋かおりと思ってたわ
ワロタwww
[ 2010/10/18 00:09 ] [ 編集 ]
俺の妹がこんなに可愛くないわけがないって言う方が合ってる気がする
[ 2010/10/18 06:50 ] [ 編集 ]
桐乃ちゃんにめっちゃ共感できるんだけどw
可愛いな~
[ 2010/10/18 15:54 ] [ 編集 ]
よくわからんが、このアニメの世界じゃアニメオタとエロゲオタがひとくくりになってんの?

桐乃がオタクって設定は別にいいんだが、妹系のエロゲ好きな女なんて特殊すぎて、あのオフ会の中でも相当浮くんじゃねえの?
[ 2010/10/18 17:34 ] [ 編集 ]
桐乃は別に兄貴嫌ってはいないでしょ
むしろ意識し過ぎてる感じに見えるが
幼馴染みの眼鏡に辛辣なのは、兄貴と仲良いからじゃないかと思うし
[ 2010/10/19 23:37 ] [ 編集 ]
アニキが嫌われてた(様に見えた)のは、アニオタの秘密保持の為じゃね、どんな綻びからばれるかもしれんから慎重な態度が疎遠に感じたのかも、まあ原作読んでないから違うかも知らんが
[ 2010/10/21 12:36 ] [ 編集 ]
とりあえず観た感想。
「ギャルがこんなにオタクなはずがない」って感じ。
今までのハーレム系主人公は何かしらのお約束で不幸が
あったが妹に振り回されて別の意味で不憫すぎるなぁと思う。
[ 2010/10/22 20:57 ] [ 編集 ]
麻奈美ちゃんが可愛すぎる。
[ 2010/10/25 11:22 ] [ 編集 ]
妹だから許せる、妹でないならぶん殴ってる
兄貴ってのはこうやって理不尽に振り回されたり、かと思ったら都合よく頼られたりするのが大好きなんだ
俺は気に入ったね

うちの妹も昔はこんなだったなー
今もできた妹だがさ
[ 2010/10/26 22:22 ] [ 編集 ]
うちには四人の妹がいてさ、桐乃のような妹がいたらどう対応すればいいのかなとずっと考えてたあげく、俺には京介のようないい兄でいられない。ってゆうか無理
[ 2010/11/10 08:08 ] [ 編集 ]
リアルの妹なんてこんなもんって言うけどリアル妹持ってようが桐之は俺の妹じゃなくて京介の妹なんでウザいとしか思わんよ
というか「リアルだから」ってなんでもいいわけじゃねぇよ
嫌な部分だけリアル抽出してどうすんの
アニメと現実区別つけてフィクション楽しませろよ
[ 2010/11/11 04:40 ] [ 編集 ]
京介の妹かわいい         あんな妹、ほしいと俺は思う
[ 2010/11/12 23:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
オフ会に行ったものの、微妙にジャンルがズレていたという経験はあるな。 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第2話 『俺が妹とオフ会に行...
[2010/10/15 00:00] メルクマール
妹桐乃がオタ話題できる友達が居ないのが問題。 そう考えた京介は、おばあちゃんの知恵袋(笑)よりSNNに入って同じ趣味の友達を作ればと。 ...
[2010/10/15 00:17] SERA@らくblog
桐乃のウザさが少ないように感じますが、これはこれでありかも♪ つか、動くと可愛いw 俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈6〉 (電撃文庫)(201...
[2010/10/15 00:39] 新しい世界へ・・・
エロゲは18になってから。「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の第2話。 電撃のサイトはこちら。 オープニング「irony(AA)」。大きな画面の...
[2010/10/15 01:21] ゆる本 blog
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る クリアを命じられたゲームを進めていないことを問い詰められた京介は、桐乃にはオタク趣味を隠すことなく話せる友人が必要だと考える。 幼なじみの麻奈実からのアドバイスで、SNSのオタ?...
オタクっ娘集まれ! オタクっ娘のオフ会に行くでござる! 見守るお兄ちゃんが、今回もカッコよかったですね(*´∀`*) あんな兄なら好きにな...
[2010/10/15 10:17] 空色きゃんでぃ
腹を割って話そう―
[2010/10/15 18:30] wendyの旅路
タイトル通りオフ会に行く話。 黒猫と沙織が登場。キャラが無茶苦茶多い作品ってわけでもないので一人でもいなくなると結構大変ではあるんだ...
[2010/10/15 20:19] 蒼碧白闇
二人で協力する事を誓った京介と桐乃。 今度はどんな新展開が待っているのでしょうか! 肉感を感じる桐乃のショット。可愛いですねぇ。 ...
[2010/10/15 21:46] 失われた何か
 俺の妹がこんなに可愛いわけがない  第02話 『俺が妹とオフ会に行くわけがない』 感想  次のページへ
[2010/10/16 04:28] 荒野の出来事
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)(2008/12/05)伏見 つかさ商品詳細を見る  今回の目玉は、オフ会に登場した新キャラ2人ですね...
[2010/10/16 14:00] 破滅の闇日記
オープニング曲「irony」がお披露目になりましたね、歌は中々良かったですが動画の方は少し物足りなかった印象でした、登場する人物の紹介は良...
[2010/10/19 10:48] 萌えアニメで楽天生活
カテゴリー
月別アーカイブ