二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

インフィニット・ストラトス 最後の見所はやっぱりアクションだったか。 


後はおっぱいとヤンデレ?
そんな訳で他の事はさて置きアクションは中々見応えがあった「インフィニット・ストラトス」第12話。


さて、という事で第1話の冒頭に繋がる「銀の福音」とのバトルは中々良かった訳なんですけども。
でも「アクションが良かった」って言うと、何かその一言だけで終わってしまいそうなバトルでもある。

一夏の夢の中の「力が欲しいか?」云々の話を聞くとますますISが何なのかよく分からなくなるね。
そもそも一夏達が何のためにISの操縦を習ってるのかもよく分からなくなって来ていますが・・・・・。

紅椿の「絢爛舞踏」の元ネタはやはりガンパレなんだろうか。確かに格好良さげなフレーズだけど。


で、全てはつまらない(と思っている)世界を面白くするための超天才・束の自作自演でした的な?
主に身内限定の。その身内に一夏が入るにはちょっと関係が薄いような気がしなくもないですが。

そして恋愛面では箒が一歩リードか?一応、一夏は箒に気があったっていう事で良いのだろうか。
ラブコメパートでのそれぞれの立ち位置は決まって来てますが、しかし鈴音の扱いは酷いな(笑)。

2期があるかどうかは分かりませんが、あったとしても似たようなパターンの話になるんだろうね。
関連記事
1げと
ここの画像通りだと
お持ち帰りにしか見えないwww
[ 2011/04/03 19:59 ] [ 編集 ]
このまま終わりか福音の中の人がいたことにして2期に繋げることも出来る無難な終わり方だったな
まぁ、BDの瞬殺っぷりから原作ストック溜まったら2期やるだろうけど
[ 2011/04/03 20:14 ] [ 編集 ]
前半が間延びしてたね。
箒ルートは確かに唐突過ぎる気がした。まあ、全員そうだけど(笑)。

2期があれば、とにかくシャル押しでお願いします。
[ 2011/04/03 20:17 ] [ 編集 ]
>>原作ストック溜まったら2期
実は一期で既刊の半分も消化してないっていう・・
[ 2011/04/03 20:38 ] [ 編集 ]
同じペースで2期作ったら一夏撃たれて終了じゃん
[ 2011/04/03 20:46 ] [ 編集 ]
せめて生徒会長出してほしい
[ 2011/04/03 22:14 ] [ 編集 ]
とりあえず原作既読者は生徒会長がどんなヒロインなのか説明してほしい
[ 2011/04/03 22:42 ] [ 編集 ]
生徒会長出てきたあたりからつまらなくなるんだよなあ。
[ 2011/04/03 23:11 ] [ 編集 ]
紅椿の俗称が電池になりそうだぜ…

最終話らしくアクションが凄かったなぁ。流石はマクロスFの会社といったところか
あと久々に箒さんが可愛く思えた
[ 2011/04/03 23:28 ] [ 編集 ]
生徒会長
更織盾無(さらしきたてなし)
生徒会長=Is学園生徒最強。
余裕があって、年下の一夏を色気と突飛な行動で翻弄する小悪魔系愉快犯。
最強だけあって戦闘力は高く、ラウラすら軽くあしらう。
ロシアの代表候補生で専用機持ち。
一夏いわく人たらし。一夏に限らず、一年の専用機持ちはからかい対象。

のほほんさんとその姉が仕える名家の出。
先祖代々続く実家の稼業は諜報。
妹がいて、妹は本編で触れられていた、4組の専用機持ち。
次巻にて登場。


個人的見解で言うなら、一夏の師匠、物語の起点、ご都合主義の成立手段の役割を一手に担うキャラクターそのため、一夏とは絡むが恋の面では繋がらないので、萌えの観点からは薄く、物語の転換で姿を現すため、ヒロイン個々の見せ場を切る存在として、邪魔に感じ、力的レベルで最強で唯一単体で脅威に立ち向かえるがぽっと出なので、物語的に大きく絡んできていない人物同士の戦いになり、メンタル、関係性的な物語が生まれないので退屈になりがち。
総じて、作品に必要だけど、ともすると邪魔臭くなったり、下品になる損な役割のキャラ。好きになれない人は作品ごとダメになりかねない。
[ 2011/04/03 23:41 ] [ 編集 ]

とりあえず大前提として名前が間違ってるぞ
「盾無」じゃなくて「楯無」ね。
あと代表候補生じゃなくて代表生。
個人的見解は別にいいけど、正しい情報はちゃんと書こうや
[ 2011/04/03 23:47 ] [ 編集 ]
戦闘良かったよね。
単に一話のまんまかと思いきや、シルバリさんが進化したりとかして意外な展開だった。

あと個人的に箒のコネであっさり専用機獲得!じゃなくて束にも思惑があったってのは納得できてよかった
[ 2011/04/03 23:56 ] [ 編集 ]
最終回見たら
うしとらの
斗和子:束
くらぎ:福音
キリオ:箒
が目に浮かんだ
[ 2011/04/04 02:20 ] [ 編集 ]
ストーリーと主人公がつまらなすぎる。2期は作らなくていい。

でもまぁシャルだけ可愛かった
[ 2011/04/04 03:02 ] [ 編集 ]
ヒロインは全員文句なしに可愛いが
なぜだろう、一夏が生理的に受け付けない
一夏のセリフとか聞いてるとところどころで「ハァ?」ってなるわ
[ 2011/04/04 06:53 ] [ 編集 ]
白式(びゃくしき)→しろしき→しろきし→白騎士のセリフが削られてたな
あと白騎士のコアは一度データを初期化されてるのに、なぜか白騎士の搭乗者再生能力を保持し、千冬の第二乗機「暮桜」と同じアビリティ「零落白夜」も習得してるって下りも
よほど読解力が無い奴でもない限りわかる様にしてはあったけど
[ 2011/04/04 07:09 ] [ 編集 ]
それ描写したらおもっきし蛇足になるし
最終回でんな説明されても困るって言う
白式が第4世代ってのも同様
[ 2011/04/04 08:00 ] [ 編集 ]
>>主に身内限定の。その身内に一夏が入るにはちょっと関係が薄いような気がしなくもないですが。

本来ならばこのエピソード(3巻)で説明される事でしたが
束が興味がある、認識している、「人」は箒と織斑姉弟のみ。両親も危ないぐらいです。その他の人間は本当に「その他」でしかない様です。
[ 2011/04/04 09:44 ] [ 編集 ]
セシリアに対する反応が
「あんた誰?何話しかけてきてんの?うぜー金髪」
だもんなw
[ 2011/04/04 18:42 ] [ 編集 ]
そこも削られてたな
おかげで束が案外まともな人間に見える
相当壊れた人なのに
[ 2011/04/04 19:26 ] [ 編集 ]
最終回の空中戦闘も迫力があったし、1クール通してとても面白かった。
一貫して明るく爽やかな視聴後感。

第二期希望です。
シャルデレをまた見たい。
[ 2011/04/04 21:07 ] [ 編集 ]
つーか、尺の問題なのか、一夏イイトコなさすぎだろ。
福音事件も放棄さんの株落とさないためか、一夏ピエロだし。
一連のグッズ的にしょうがないにしても、ヒロインを魅力的に見せるには、そのヒロイン達の惚れている主人公が格好よくないとだめだろうに。
空っぽな主人公に惚れてるヒロインはただのバカにしか見えない。安っぽい女に見えるっつーの。
[ 2011/04/05 01:00 ] [ 編集 ]
箒が一夏を好きになった過去の回想シーンはあったけど
一夏が箒を好きになったきっかけというのは何なんだろう?

最後、キスの態勢だったようにみえたのは、またまた勘違い?
「おい、箒。髪に糸くず付いてるぞ」的なw
[ 2011/04/05 02:26 ] [ 編集 ]
つまり皆さんの希望通りに二期をつくるなら一夏を転校させればOKてことでよろしいかな?

……すげぇおもしろそうだわw
[ 2011/04/05 03:59 ] [ 編集 ]
>最後、キスの態勢だったようにみえたのは、またまた勘違い?

空気に流されただけ
[ 2011/04/05 13:11 ] [ 編集 ]
一夏の夢の中に現れた謎の人物というのは、ブリーチや銀魂で主人公の夢に現れて
修行させて必殺技を伝授しようとしてくるヒゲのオッサン的なアレでしょうかww
[ 2011/04/06 02:55 ] [ 編集 ]
>最後、キスの態勢だったようにみえたのは、またまた勘違い?

あれはマジにキスの手前
一夏は鈍過ぎるため今まで箒の容姿について無頓着だったんだ(ちなみに他のキャラにも同様。いくらなんでもありえねー鈍感さ。無理矢理展開過ぎ)
だが月明かりの下で見た幼馴染は昔と違って~って展開
だが他の4人がそんなのは許さないと介入してきたって終わり方
原作もこの話で一旦今までの全てのフラグがご破算になり、以降は終わらない女同士の出し抜きあいと、それに気付かない植物としか思えないような主人公って展開になる。

それやりつつファントムタスクって敵の裏組織の活動が本格化してきて、千冬を姉といい一夏を殺そうとしている昔の千冬に瓜二つの少女織斑マドカの話へとシフトする
[ 2011/04/06 23:24 ] [ 編集 ]
RADIO ISの出張版で日笠、下田、ゆかなの3人が
「一夏のイイところは?」という質問に対して
答えが思い浮かばず困ってた。

「いいところ・・・無い」
「悪いところならいくらでもある」
「思い浮かばない」
と、主人公とは思えない扱いでボロクソに言われてた。

もちろんアニメの世界と現実は別問題だけど
女性の目から見ても一夏というキャラには
魅力は全く無く、モテる理由が不可解のようです。
[ 2011/04/07 20:48 ] [ 編集 ]
>あれはマジにキスの手前

つまりキスは出来なかったて訳か
影から見たらキスしてたように見えたんだけどなあ
[ 2011/04/08 03:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
アニメ IS<インフィニット・ストラトス> 最終回 第12話 『君の名は(ユア・ネーム・イズ)』 の一言感想です。 何だかんだで、超おもしろかった!!。 2期、期待していいよねっ!!。
[2011/04/03 20:14] 自堕落アニゲー生活
第12話 (最終回) 『君の名は -ユア・ネーム・イズ-』 ストーリーは…。 銀の福音と箒たちヒロインの激戦が続く中、昏睡状態の一夏は不思議な少女の夢を見る。 「力を欲しますか?」一夏がその問いに答えた時、白式の第二形態「雪羅」が発動する! 福音戦最終決戦?...
[2011/04/03 20:47] どっかの天魔BLOG
最終回はバトルアニメみたいだった! 戦闘シーンはカッコよかったですよね。 唐突で必要性が薄く感じるからあんまり盛り上がらないけど(´・ω・`) 嫁達を戦わせ、一夏は精神世界でお話中。 キレイなシーンだけど吹くw相手誰なの。゚(゚ノ∀`゚)゚。 みんな?...
[2011/04/03 21:51] 空色きゃんでぃ
TVアニメ ISオリジナルサウンドトラック(2011/04/06)七瀬光、栗林みな実 他商品詳細を見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受...
 IS インフィニット・ストラトス  第12話 『君の名は(ユア・ネーム・イズ)』 最終回 感想  次のページへ
[2011/04/04 06:04] 荒野の出来事
終わる戦い、終わらない戦い―
[2011/04/04 20:06] wendyの旅路
やっぱり箒が正規ヒロイン? 最後は箒さん大勝利…になるのかw 銀の福音の迎撃に向かったヒロインたちは苦戦。 一夏は昏睡中の妄想ワールド(違)で不思議な少女と出会い…。  ▼ IS<インフィニット・ストラトス> 第12話「君の名は(ユア・ネーム・イズ)」  ...
[2011/04/04 22:30] SERA@らくblog
最新型ISをもらって調子に乗っていたら一夏に大怪我をさせてしまった箒。 「インフィニット・ストラトス」の最終話。 「もうISは使わない」と言いながらも鈴音に喝入れされて再び福音退治に出る。 そ...
[2011/04/06 00:51] ゆる本 blog
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。