二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-) | TOP

GOSICK 2クール目に突入しても相変わらずと言えば相変わらず。 


何でヴィクトリカ泣かせるし!
そんな訳で厳密にはまだ2クール目に入ってませんが、まあ別に気にしない「GOSICK」第11話。


さて、グレヴィールも何だか大変というか一応(?)色々あるんだねえ、とか思った今回の話ですが。
ジャクリーヌが片想い相手というのは分かっていたけどまさか既婚者だとは思ってなかったんだぜ。

まあ、それはさて置いて今回もヴィクトリカは可愛かったなあ。見慣れてきてるけど、しかし可愛い。
見知らぬ声が聞こえて隠れようとするけど一弥の声を聞いてほわっと顔を緩ませるのが良い感じ。

ヴィクトリカが解決した過去の事件は・・・・・正直何で誰も分からないのか不思議な真犯人でした。


そしてその代償でグレヴィールはドリルになり、ジャクリーヌは警視総監の元へと嫁ぎましたよと。
ふーむ、中々複雑な心境だな・・・・・ジャクリーヌの最後の回想で微妙なNTR感を感じてしまった。

そういえばグレヴィールはヴィクトリカに色々言ってましたが、何かネガティブに考え過ぎなんじゃ?
愛がどうのと思いつかなかったというより別にそんな苦しませるつもりが無かっただけなんじゃあ。

現在のヴィクトリカも好きだけど、個人的には昔のヴィクトリカも影があってこれはこれで良いかも。
関連記事
[ 2011/04/04 22:07 ] GOSICK | TB(4) | CM(13) | TOP
この時代の警察は腕に浮き出た文字が自作自演だと思わないのかな?
[ 2011/04/04 22:52 ] [ 編集 ]
まあ、近代捜査や無数の創作トリック物語に慣れている私たちには違和感があるのかも知れないが、
昔の事件捜査なんてのは情報が蓄積されるでもなく、非常に原始的なものだからねぇ。
迷信や思い込みも多いだろうし、ひょっとしたらこんな感じの事件もあったのかも知れない。
[ 2011/04/04 23:02 ] [ 編集 ]
昨日みたばっかのはずなのに、この記事の画像やコメント見るまで全く内容思い出せなかったよ。
とりあえずヴィクトリカがいればほかはどうでもいいってことだな。

NTRか、いいねぇ・・・
ドリルもNTRされたからってヴィクトリカに八つ当たりすんな。
無実証明してやったんだから感謝くらいしろ。
[ 2011/04/04 23:41 ] [ 編集 ]
2000記事目おめ。
[ 2011/04/04 23:47 ] [ 編集 ]
本当に警察がこのレベルだとしたら、変装する際にわざわざカツラとか被らなくても化粧の色を変えただけで容疑者から外してもらえそうだな。
[ 2011/04/05 00:47 ] [ 編集 ]
2クールなんだ・・・何で?
[ 2011/04/05 00:49 ] [ 編集 ]
等身大ドールのふりをしたヴィクトリカはますます真紅でしたw

九條が私の平穏を乱しに来た、とブツブツ文句言ってるけど
本当は嬉しくて心待ちにしてるんでしょうなぁw
[ 2011/04/05 02:18 ] [ 編集 ]
>2クールなんだ・・・何で?

ヴィクトリカがかわいいからw

ぶっちゃけ犯人が「んで証拠は?」っていったら何も言い返せないだろ
どんだけ雑なんだよいろいろとこのアニメというか原作は
[ 2011/04/05 04:07 ] [ 編集 ]
九城とヴィクトリカの友情がもっと強くなって行ってくれるだけで良い。
九城の声を聞いてヴィクトリカの表情が和んだシーンは本当に可愛かった。
[ 2011/04/05 09:37 ] [ 編集 ]
毎度毎度思うんだけど、推理パートもうちょい何とかなら無いの?と。
自演乙って電話しても、開き直られたら仕舞いじゃないか。

脚本家の裁量で少しくらい手直ししてもいいんじゃ無いかと思うんだが・・・。

まぁ、そうすると原作ファンが切れるか。
[ 2011/04/05 11:33 ] [ 編集 ]
クジョーの空気の読まなさっぷりが気持ち悪くてそれがストレス。
クジョーの出番もっと切ってくれないかなー。
[ 2011/04/05 12:30 ] [ 編集 ]
ヴィクトリカがホームズだとすると、クジョーはワトソン君の役割なので
狂言回しとして、ちょっと残念なくらいな少年で丁度良いのだよ
[ 2011/04/06 02:47 ] [ 編集 ]
幼い女の子監禁(?)しておいて、「心が無い」はないだろう。そんな状況でまともな人間に育ってたら逆に異常だろ。
[ 2011/04/06 12:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
第11話 『そのドリルは雄弁に愛を語る』 ストーリーは…。 学園に客人がやってきた。それは、先日ブロワと親しそうにしていた警視総監夫人のジャクリーヌだった。案内を任された一弥は、ついつい天真爛漫なジャクリーヌのペースに巻き込まれて図書館へ。そこで、ヴ?...
[2011/04/04 22:18] どっかの天魔BLOG
ジャクリーヌが学園の図書館にやって来る。 最上階の植物園に居たヴィクトリカは人形になりすまします(苦笑) 黙ってれば可愛い人形に見えるけど、抱いた時点で気付こうよ(^^; 天然なジャクリーヌさん...
[2011/04/04 22:29] SERA@らくblog
一区切りついた感じなのか日常っぽい始まりクレヴィールの髪の毛があんな風になった原因を作ったジャクリーヌさんが登場ヴィクトリカは初めて来た来客に対してイタズラするもあまりにビックリさせすぎてジャクリーヌに投げられてしまうwジャクリーヌから語られる過去の事...
ドリルとサラサラ、どちらがお好みですか(o・ω・o)? ドリル警部がドリルになったわけが明らかに! なんか切ないw 長髪だとすごく美形だけどまるで別人でふく( *´艸`) それはジャクリーヌ・ド・シニョレー警視総監夫人との叶わぬ恋の物語。 グレヴィール・...
[2011/04/05 01:44] 空色きゃんでぃ
カテゴリー
月別アーカイブ


上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。