二次元空間(旧)

現在は http://twodimension.net/ にて更新中。

GOSICK 作品が作品ならきっとアブリルもヒロインになれた筈! 


しかし相手が悪かったんだ。
そんな訳でアブリルが頑張ってたけど色々残念な結果に終わってしまった「GOSICK」第13話。


さて、いち早く避暑地から帰ってきて、一弥と映画館でデートをしていたアブリルだったんですが。
しかし当然一弥には認識はあらず、アブリルの必死のアピールもことごとくスルーという徹底ぶり。

挙句の果てにはアブリルを無視して図書館塔へと・・・・・いや、それはさすがにどうなのよ?(笑)
ヴィクトリカに夢中なのは分かるけど、日本男児というかそれ以前に一応友達としてもマズいだろ。

まあ細かい所は省略してると解釈すれば良いのかな。実に行間を読まなければならないアニメだ。


ともあれ今回の事件(と言っていいのかも分からないけど)は「錬金術師」リヴァイアサンについて。
一体何の謎を解けばいいのかイマイチ分かりませんでしたが時計塔の秘密を探ればいいのかね?

・・・・・とは言ってもそこら辺に特殊な薬品や毒が撒き散らされてるとかその位しか思いつかない。
強いて言えばイアンが殺されたのが一番の謎か。でも詐欺の秘密を知られたとかそんな所かな。

今回のヴィクトリカはちょっと今一つでしたが、次回は何かしらイベントがあるようなので期待です。
関連記事
[ 2011/04/21 23:14 ] GOSICK | TB(4) | CM(10) | TOP
アブさんとヴィクトリカの修羅場が早くみたいです
[ 2011/04/21 23:20 ] [ 編集 ]
アブリルが九条に惚れたのって助けてもらったから?
九条の人間性に惚れる要素なんて見当たらない・・・
「好意を寄せてる」って描写が前回と今回しかないから友達になった後に惚れたように見えてしまう
[ 2011/04/21 23:52 ] [ 編集 ]
アブリルのように見た目が地味目だと他作品でもヒロインはきついと思うぞ

>・・・・とは言ってもそこら辺に特殊な薬品や毒が撒き散らされてるとかその位しか思いつかない。
錬金術師なら薬品を扱うのは得意ですしね
あと考えられるのは時計塔(もしくは内部)が微妙な位に傾いていて平衡感覚が狂わされて気持ち悪くなるとか
[ 2011/04/22 00:08 ] [ 編集 ]
アブちゃん十分かわええやん。原作だと
ヴィクトリカと対照的に大人っぽくてスタイルが
がいい設定。クラスでも一番の美少女ということになっておる。
武田日向絵見るとアニメよりずっと可愛いので
明らかにヒロイン級。
九条はロリコンだから仕方ない。
ヴィクトリアはクイーンオブロリなので。
[ 2011/04/22 05:04 ] [ 編集 ]
今回から新しくなったEDでヴィクトリカと久城が何故か高い塔のてっぺんに。
二人でタイタニックポーズでしょうかw
ラブラブですなwww
[ 2011/04/22 06:32 ] [ 編集 ]
なんでアブリルがここまで酷い扱いを受けなきゃならんの。
久城はISの一夏以上にむかつくキャラだわ。
[ 2011/04/22 21:45 ] [ 編集 ]
バンドの時もそうだったが悠木碧の完成されてないSっぽい台詞なんか良いなぁ
[ 2011/04/22 22:47 ] [ 編集 ]
相手がヴィクトリカちゃんじゃあしょうがない・・・
[ 2011/04/23 03:01 ] [ 編集 ]
九条まじうぜぇ
[ 2011/04/23 16:43 ] [ 編集 ]
これでも、今回はアブリル回だったと思うんだ・・・
[ 2011/04/23 20:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿
コメントの投稿は停止中です。
アブリルが不憫すぎて泣いた(´;∀;`) 久城一弥が気になってせっかく早く帰ってきたのに、久城くんのこのそっけなさw 置いてくなんてヒドイ(ノ∀`*) (`・ω・´)<久城はロリコンなのだよ 時計塔の謎に挑むヴィクトリカ! そこはかつて錬金術師リヴァイ...
[2011/04/21 23:21] 空色きゃんでぃ
アブリルがいつもより多く出ています(笑) でもアブリルのターンはやっぱり来なかった(^^; 夏季休暇のうちに早目に帰ってきて一弥を映画に誘ったりしますが。 一弥はすぐにヴィクトリカのとこに行こう...
[2011/04/21 23:33] SERA@らくblog
第13話 『愚者は己の代弁者を指名する』 ストーリーは…。 一弥のことが気になって、早めに学園に戻ってきたアブリル。2人は一緒に映画に出かけ、そこにでてきたのとそっくりな時計塔が学園にあることに気づく。中には、錬金術師リヴァイアサンの工房があった。その...
[2011/04/22 00:17] どっかの天魔BLOG
 GOSICK  第13話 『愚者は己の代弁者を指名する』 感想  次のページへ
[2011/04/22 06:09] 荒野の出来事
カテゴリー
月別アーカイブ